CASIOPEA カシオペア HALLE ハレ music party

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 01. 2014
  • casiopea カシオペア HALLE ハレ music party
    野呂一生 向谷実 神保彰 桜井哲夫
  • Hudba

Komentáře • 136

  • @user-vf4th6gt3m
    @user-vf4th6gt3m Před rokem +25

    いろいろ疲れたときにカシオペア聴くと、ああ音楽っていいなーと、またがんばろーという気持ちになります。

  • @shashimoto4653
    @shashimoto4653 Před 2 lety +35

    まさに奇跡の瞬間。4人の天才が同時に一つのバンドで出逢い、そして世界を魅了した。

  • @179gmd4g
    @179gmd4g Před 2 lety +66

    現在25歳女子大生ですが、マジで大好きです。父よ車で流してくれてありがとう...😭

    • @mm-pz3xe
      @mm-pz3xe Před rokem +9

      自分今大学生ですけとカシ好きな人周りにいない😭

    • @user-wt3zi1ts3i
      @user-wt3zi1ts3i Před měsícem

      お父さん世代の者です!いや〜若い方にもこの素晴らしさが伝わるなんてカシオペア最高ですね。カシオペアのしっぽりした曲を月明かりの砂浜で聴けばもう最高ですよ!

  • @masarin33
    @masarin33 Před 4 lety +47

    このメンバーの演奏が一番安心して聞いていられます。野呂さんだけでなく4人それぞれの個性が光っていますね。それにしてもアドレナリン全開で楽しそうに演奏しているところが好き。

  • @orzpata5630
    @orzpata5630 Před rokem +20

    どのテイクも本当に素晴らしい…雨が降っても「HALLE!」
    この曲の突き抜け感は何よりもカシオペアらしさがよく出てると思う。

  • @deacon1977blue
    @deacon1977blue Před 7 lety +59

    ☆ こういう音楽番組が見たいんだよ!

    • @wksV
      @wksV Před 6 lety +11

      deacon1977blue
      その通り❗でもカシオペアは、やっぱりこのメンバーが一番好き!

  • @EyesP-jx3tr
    @EyesP-jx3tr Před 6 lety +56

    この4名はCaciopea 好きな人なら、好きな人多数でしょうね。

  • @333ts333
    @333ts333 Před 8 lety +38

    この、「こんなの朝飯前」みたいなオープニングイイね〜

  • @0326ak
    @0326ak Před 2 lety +19

    このオリジナルメンバー4人の演奏を、いま一度聴きたいですな

  • @user-js8lh8sx9d
    @user-js8lh8sx9d Před 5 lety +39

    一人一人素晴らしいパート、こんな凄いグループは、確かにいない

  • @user-gu4lv4jp2c
    @user-gu4lv4jp2c Před rokem +11

    かつしかトリオライブ行ってきました
    あと1人で…。

  • @masarin33
    @masarin33 Před 4 lety +30

    櫻井さんの演奏中の笑顔が最高です。このメンバーがベストです。演奏ではアドレナリン全開なのが画面から伝わってきて視聴者も気持ちよくなりますね。

  • @GT-hk5gn
    @GT-hk5gn Před 8 lety +36

    最初のダウンアップビートが最高すぎて、言葉にできない...。

  • @cdf712
    @cdf712 Před rokem +19

    That intro is so indescribably amazing!!!

  • @ktahei2316
    @ktahei2316 Před 6 lety +28

    このメンバーの時が聞いていて一番まとまっているように思うのです。
    心地いいのです。

  • @junglecircuit
    @junglecircuit Před 9 lety +65

    このころのcasiopeaが一番好き!

    • @yoshii1332
      @yoshii1332 Před 8 lety +8

      +junglecircuit
      たった4人で演奏してるなんて思えない位音に厚みと聴きごたえがあるよね・・・

    • @user-fi8yo3yp8g
      @user-fi8yo3yp8g Před 3 lety

      これぞパーフェクトアンサンブル❕

    • @user-xd3xp7kv8y
      @user-xd3xp7kv8y Před rokem +1

      あたしも💞

  • @whatido.whoami
    @whatido.whoami Před 2 lety +15

    นี่คือเพลงแรกที่ผมรู้จัก Casiopea และ หลังจากนั้น ผมกลายเป็น Fc ของวงนี้ตลอดกาล ผมนับถือพวกเขาเป็นอาจารย์เลย...ขอบคุณสำหรับดนตรีดีๆครับ

  • @summereye9338
    @summereye9338 Před 3 lety +14

    未だにこの当時買ったレコードで聴いています。
    メンバー個々のレベルの高さもさることながら、
    本当に4人がまとまっていた時代ですね。
    素晴らしい録音です。

  • @1043t
    @1043t Před 3 lety +11

    洒落てる。全てが。
    番組作る人達のセンス や心意気を感じる。
    素晴らしい‼️

  • @kazutakaeguchi
    @kazutakaeguchi Před 4 lety +30

    もう一度、このオリジナルメンバーのライブが観たい。

  • @noodle7416
    @noodle7416 Před 4 lety +22

    野呂さんのリズムのノリ方かっこいい😍

  • @user-hl8mi4is9z
    @user-hl8mi4is9z Před 4 lety +59

    やはり、野呂さんはこのリズム隊が気持ちよさそうだ。特にベースが締まっていて、かっこいい。向谷さんのキーボードもうまく空間を埋めている。この時代を聴いていたから、今のカシオペアはしっくりこない。

    • @dikochi690311
      @dikochi690311 Před 2 lety +2

      ナルチョは本人良い曲書くのにカシオペアでは鳴瀬曲が極端に少ないのが残念。
      やはりあの人は自分がリーダーになって力を発揮するベーシストなのでしょう。

    • @stanleydan9159
      @stanleydan9159 Před 2 lety

      역시 나이가 들수록 리듬의 날이 무뎌지는..

    • @user-xd3xp7kv8y
      @user-xd3xp7kv8y Před rokem +4

      今のはうーんって感じ😨

  • @nobodynego.2119
    @nobodynego.2119 Před 5 lety +9

    生まれて初めて行ったコンサートがCASIOPEAだった。その時はこの4人編成。懐かしさを痛感出来た動画だった。

  • @TheHamakazeExpress
    @TheHamakazeExpress Před 11 měsíci +4

    こっちの野呂さんの方が1985年のヒゲ生えてる頃より若く見えるの何故だろう

  • @kazmi3661
    @kazmi3661 Před 3 lety +9

    カシオペアの演奏で久保田利伸が流星のサドルを歌うという神番組でした。

  • @takechandayone5042
    @takechandayone5042 Před 7 lety +35

    神保さんと桜井さん2人のリズム隊の安心感ったらないなぁー。

  • @wwmahchanww
    @wwmahchanww Před 10 lety +10

    この頃、良かったなぁ~
    メロディーが自然に耳に入ってきて、聞いていて気持ち良かった・・・

  • @KenyaBump0412
    @KenyaBump0412 Před 10 lety +45

    僕なんかはもう自分の親が聞いていた世代なのでこの番組の時代では体験できませんでしたが親にこの番組を見せてもらい、色々CASIOPEAの音楽を聴くとこのメンバーで続いてたら、、、と強く感じなんとなく凄く寂しい気持ちになります。。。僕の中ではやはりHALLEがこのメンバーを表すというか、このメンバーの曲って思わせてくれますね。一番好きです。

    • @tatsjet
      @tatsjet Před 3 lety

      今はSpotifyとか、サブスクリプションですべて聴けるいい時代ですよ。逆にうらやましいし、私は当時見ることができなかった映像を今になって見ています。このハレも学生の時にライブハウスでやったことがあります。聴く以上に、演ると4人のアンサンブルがほんと楽しいです。もう一度、オリジナルメンバーで再結成して欲しいな。

  • @junichi99os
    @junichi99os Před 7 lety +13

    いい時代でした。

  • @user-xd3xp7kv8y
    @user-xd3xp7kv8y Před rokem +5

    野呂さんが山田孝之に見えてしょ~がない💞

  • @bannai_tarao
    @bannai_tarao Před 9 lety +14

    懐かしいです!学生の頃、夜中まで起きてビデオに撮ったテープが残ってますが
    βのためデッキがもう壊れてしまい10数年振りに観る事が出来ました。
    ユーフォニーツアーが初参戦ライブだったのですが、修学旅行と重なってしまい
    友達に泣く泣くチケットを譲った記憶が。
    そして、それがこのメンバー最後のライブになるとは…。

  • @user-cj5om5vn3t
    @user-cj5om5vn3t Před rokem +3

    野呂、櫻井、向谷、神保のメンバーサイコ~‼️個人的には、ルッキングアップも👌

  • @user-xd3xp7kv8y
    @user-xd3xp7kv8y Před rokem +4

    昨日CASIOPEAのベスト盤💿をブックオフで買ってきました‼️
    「HALLE」と「ASAYAKE」が一番かな❓

  • @nbboiii
    @nbboiii Před 2 měsíci

    I wish to have this on DVD some day, my 21 year old heart needs it!

  • @user-uq2dj3nr4v
    @user-uq2dj3nr4v Před 2 lety +3

    カシオペアの札幌ライブ、今は亡きヤマハホールに見に行った覚えが。
    圧倒されて、言葉が出なかった。

  • @aseimuraguchi4178
    @aseimuraguchi4178 Před 10 lety +16

    野呂さん変わらないね〜!
    みんな若い!w

  • @user-ss1wq7mq6e
    @user-ss1wq7mq6e Před 10 lety +22

    神保さんは今の方が姿勢も良く若く感じるのは私だけ?

  • @UNDFTDGordon
    @UNDFTDGordon Před 5 lety +11

    Great performance of a classic.

  • @masamjb8119
    @masamjb8119 Před 4 lety +4

    このオープニングかっこいいよね。

  • @sutomato
    @sutomato Před 3 lety +2

    もと卓球部に卓球の映像がぴったりだった

  • @mczgonta5387
    @mczgonta5387 Před 8 lety +7

    録画したVHSテープもうどっかいっちゃったよな・・・いや懐かしいです またこんな番組やってくれないですかね

  • @dikochi690311
    @dikochi690311 Před 10 lety +15

    メンバーのこのルックスからすると、このもうすぐ後にこの布陣は空中分解する筈なのだが、見事に息の合ったプレイを聴かせてくれますね。ユーフォニー以降、どう発展していくのか聴いてみたかった。

  • @user-xd3xp7kv8y
    @user-xd3xp7kv8y Před rokem +2

    向谷さん髪ふさふさ❤️

  • @user-qk2xz1tz8b
    @user-qk2xz1tz8b Před 4 lety +3

    懐かしい~。ちょっと間、学生時代にタイムスリッブしてました。59のおやじです。

    • @user-sk8by5vy6s
      @user-sk8by5vy6s Před 3 lety

      僕月田裕一ですカシオペア良いですよねこれも何かの縁ですね

  • @paulonm2097
    @paulonm2097 Před 9 lety +22

    Wonderful! A classic well know even here, from Brazil.

    • @silviobal
      @silviobal Před 5 lety +3

      Paulo, em 88 morávamos no bairro do Paraiso, são paulo e passando pelo ginásio do ibirapuera, tinha uma feira, uma exposição, sobre algo do japão. entramos e quem tava tocando lá?

  • @jpntechnostream505
    @jpntechnostream505 Před 8 lety +11

    コレを聞くと思い出すのは、「世界まるごとハウマッチ」で流れてた「デンソーカーエアコン」のCMと「中日クラウンズ」の番宣。

    • @user-xd3xp7kv8y
      @user-xd3xp7kv8y Před rokem +1

      これとメイナードファーガソンの「Hollywood」聴くとゴールデンウィークが始まるなって思います🙂

    • @jpntechnostream505
      @jpntechnostream505 Před rokem +1

      @@user-xd3xp7kv8y 様
      そうですね。CBC伝統の社運イベントw
      毎年全社員の半分近くが駆り出されるとかw

  • @miguewarcanjo
    @miguewarcanjo Před rokem +3

    Casiopea : Fantastico🙂

  • @oumamail
    @oumamail Před 3 lety +4

    懐かしい
    ヤマハのシンセドラム!

  • @MCCDY175
    @MCCDY175 Před 6 lety +26

    やっぱりカシオペアのカシオペアたる所以って、コンポーザー・メインボーカルの野呂さんでもなく、ジンサクコンビの圧倒的な安定感の神保・桜井のリズム帯でもなく、変幻自在・変態的・王道的、どんなサウンドも自在に繰り広げる鉄男。。。じゃなくて司会屋。。。じゃなくて、向谷さんのプレイによるところが大きかったと思う。

    • @tatsjet
      @tatsjet Před 3 lety +6

      全くそのとおり。

    • @user-xd3xp7kv8y
      @user-xd3xp7kv8y Před rokem +3

      同感❤️

    • @user-xd3xp7kv8y
      @user-xd3xp7kv8y Před rokem +3

      向谷さんが今田耕司に見える❗

    • @oioioi7301
      @oioioi7301 Před rokem +2

      帯 → 隊

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 Před rokem +2

      @@oioioi7301
      ホントだ、間違ってました!
      筋肉少女帯も好きなんでw。

  • @CarlCampbell
    @CarlCampbell Před 3 měsíci

    Just discovered this awesome track today listening to Radio Mix Kyoto. Japan has some of the best instrumental fusion music ❤

  • @user-sb4kx5wk7l
    @user-sb4kx5wk7l Před 6 lety +2

    懐かしいただ一言

  • @eugenprinz1049
    @eugenprinz1049 Před 6 lety +8

    この頃は既に6弦ベース使ってたのか。

  • @user-xd3xp7kv8y
    @user-xd3xp7kv8y Před rokem +1

    CASIOがペアでCASIOPEA❗
    (高校生のときに👧某土曜夕方の番組で📺司会者🎤が言ってたのを思い出しました‼️)

  • @funkywakatake
    @funkywakatake Před 6 lety +7

    オープニング凝ってるなあ。

  • @rudao335
    @rudao335 Před 5 lety +3

    かっこいい

  • @young98ka
    @young98ka Před 6 měsíci +2

    この4人がやるのが、ファンの願いなのにね。まぁ葛飾でもベターだよ
    かなりいいし。ベストはこの4人

  • @macsy1955
    @macsy1955 Před 5 lety +11

    重厚なBassに正確で心地良いキレのDram。JINSAKコンビに乗るキーボードにギターテクニック。いや、文句ないわ!

  • @user-pb7wk4sy4n
    @user-pb7wk4sy4n Před 7 měsíci

    やっぱり競輪スピードチャンネルの『レースダイジェスト』BGM曲のイメージが強すぎる😊

  • @Yoshikawa-ke
    @Yoshikawa-ke Před 6 lety +12

    なんと言えば良いのか… ひとこと… かっこよすぎる、すべてが。

  • @user-fv8gx8ix4f
    @user-fv8gx8ix4f Před 3 měsíci +1

    Casiopea 는 항상 위대하지만 그래도 이때가 전성기인것 같습니다

  • @kasugaagain0514
    @kasugaagain0514 Před 6 lety +7

    この曲は、某企業のTVCMで知りましたが、電気が走りました。フルで聴く機会があって、さらに電気が走りました。

    • @user-xd3xp7kv8y
      @user-xd3xp7kv8y Před rokem +1

      高校1年の時に某土曜夕方の番組📺でこの曲流れて衝撃的でした❤️でも、あのときはそんな興味なかったけど、大人👩になると聴きたくなるのはあたしだけかな❓

    • @kasugaagain0514
      @kasugaagain0514 Před rokem

      柳浩子さん、こんばんは。
      就寝中に失礼します。
      私の古いコメントを見つけて下さって、
      ありがとうございました。
      大人というか年齢を重ねて、
      昔の曲がいいなと思う機会が、
      最近特に増えたと思っています。
      ラジオでも、
      ハイティーン向けの番組を好んで聴いていますので。
      全然おかしいことではないですし、
      お一人ではなく、
      もっともっとたくさんおられると思います。
      自由に視聴できるのですから、
      遠慮なくどんどん聴いていくのも、
      よいのではないでしょうか?

    • @user-xd3xp7kv8y
      @user-xd3xp7kv8y Před rokem +1

      @@kasugaagain0514 さんへ
      CASIOPEAもそーですが、T-SQUAREも昔は興味なかったけど、弟がF-1好きなので、その影響なのか最近You Tube📲で聴くようになりました。
      CD💿もブックオフで買いまくりでした‼️少しずつ聴いてます。

    • @kasugaagain0514
      @kasugaagain0514 Před rokem

      柳浩子さん、おはようございます。
      就寝中に失礼します。
      返信コメントをありがとうございました。
      また返信を下さったことを、
      とてもうれしく思っています。
      T-SQUSREですね。
      私も大好きで、
      ALL ABOUT YOUだったと思うのですが、
      ライブの動画をCZcamsで見つけて、
      よく聴いていました。
      私が若い頃、
      S・P・O・R・T・Sというアルバム、
      ご存知かもしれませんが、
      家族にねだって買ってもらったことを。
      覚えています。
      PCにユーチューバーさんご自身が打ち込んで公開していたOVERHEAD KICKは、
      もう夢中になっていました。
      最近、
      先ほど書いたS・P・O・R・T・Sの全曲が、
      他の方が公開されています。
      よかったら探してみて下さい。
      そうそう、
      ブックオフでのCD購入は、
      正解だと思います。
      私も別のCDですが、
      何枚か購入しています。
      (岡村孝子・あみん・aminなど)
      プレミアものでも安く手に入るのが、
      貧乏の私にはありがたいですね。
      私は主に、
      ブックオフオンラインで購入しています。
      店舗よりもはるかに数は多いですし、
      レアものも多いです。
      楽天などの大手通販を通すと、
      3,000円程度買わないと送料無料にはなりませんが、
      直営のオンラインショップだと1,500円程度で送料無料になってお得です。
      4~5日あれば手元に届きます。
      メルマガ(無料)を購読すると、
      クーポンやバーゲン情報も教えてくれます。
      今狙っているのは、
      先ほど書いたaminさんとハワイのウクレレ奏者イズラエルさんの遺作CDです。
      相当マニアックですが。

  • @okonomin-D
    @okonomin-D Před 7 lety +1

    倉庫de♪♪カッコイイ♪♪最高♪♪

  • @user-hr8jg3hs2d
    @user-hr8jg3hs2d Před 4 lety +4

    個々の技術で上手いのは沢山いるが、バンドメンバーでここまで出来るのはいないな〜

  • @unomasjp66
    @unomasjp66 Před 4 lety +4

    確かに上手い。が、この後、リズム隊がすぐに脱退した筈。
    演奏時の笑顔(特にリズム隊)がほぼ消えてしまっているのが、何とも切ないですね。。

  • @user-on9ei5zz8c
    @user-on9ei5zz8c Před 3 lety +5

    向谷実さんがゴージャス松野に見えてしょーがない……

  • @user-tx4ng1zw4l
    @user-tx4ng1zw4l Před 2 lety +6

    トレンドではないとか流行らないとか言われればそれまでだが、このジャンルをカッコ良いとリスペクトしてくれる若手のミュージシャンはいないものだろうか?
    SQUAREやCASIOPEAに熱狂したオッサンは、ちょっと寂しい思いでいるのだが。

    • @shakatakfan7904
      @shakatakfan7904 Před rokem +8

      今 、17歳の男子高校生ですが、僕はカシオペア始め、スクエア、プリズム、パラシュート、高中正義さん、海外でいえばシャカタク、メッゾフォルテとか大好きです❕僕はフュージョンとてもかっこいいと思いますし、まわりに僕みたいに17歳でこの時代のフュージョン好きな人いないから自分のこと誇りに思ってます(笑)

  • @user-hl2dc9en6p
    @user-hl2dc9en6p Před 11 měsíci

    お蔵になっていると言われている『ダウン・アップビート』制作時のプロモーションビデオを、是非公開して欲しいです。最後のお宝と見ました。

  • @user-rc7qd3sv7q
    @user-rc7qd3sv7q Před 2 lety +3

    この時代のカシオペアしか知らない。。。

  • @palvoblue
    @palvoblue Před 4 lety +4

    当時は、スクエア派でしたがw
    でも、もちろんカシオペアも、カッコいいっよね。

  • @yamachaniso8443
    @yamachaniso8443 Před 6 lety +7

    あれ、野呂さんこの動画では回らないな

    • @tatsjet
      @tatsjet Před 3 lety

      ビデオ収録ですからね。(笑)桜井さんは回った?もう一回見よ

    • @user-up1cg7fx9y
      @user-up1cg7fx9y Před 3 lety

      かたや、T-SQUARE様は  omens of love で 跳ねる のがお約束ですね。この2曲での共演も見たいッスネ。

  • @user-pj1pu8iw9x
    @user-pj1pu8iw9x Před 3 lety +3

    このメンバーの期間限定でも良いからセッション聴きたいなぁ〜

  • @kazutakaeguchi
    @kazutakaeguchi Před 3 lety +1

    みんな若いねえ、小生も年をとったはずだよね。

  • @user-gx4xj3ed6h
    @user-gx4xj3ed6h Před rokem

    やっぱりファーストですよね。ガンダムと一緒!

  • @zawette
    @zawette Před 7 lety +3

    what's the intro song called?

  • @bestgood374
    @bestgood374 Před 5 měsíci

    ♩朝~焼け~が~~~見え~てき~た~~~ 
    僕たちの~朝も~これか~ら~さ~~~
    だけど~♫

  • @tacotsubo
    @tacotsubo Před 4 lety +9

    野呂さんと組めるドラマーって神保さんしかいないのでしょうか。

  • @SuperQdaddy
    @SuperQdaddy Před rokem +2

    Young casiopea ?..who drumming ?

    • @oioioi7301
      @oioioi7301 Před rokem

      Akira Jimbo
      This video is TV program broadcasted around 1989.

    • @oioioi7301
      @oioioi7301 Před rokem

      Other account says
      October 28. 1989.

  • @Art-Sin
    @Art-Sin Před 4 lety +2

    0:15 "every lil step you take, I WILL BE THERE...." .. oh no.. it's not that song.. lol

    • @Leon_der_Luftige
      @Leon_der_Luftige Před 4 lety

      Sting is a garbage compared to this. I only ever liked Walking on the moon as its so reggae and less mainstream-trashy.

    • @Art-Sin
      @Art-Sin Před 4 lety

      @@Leon_der_Luftige sting? Lol. Im talking about: czcams.com/video/P0FKzPfsxA4/video.html

  • @user-hn1ho6cl9w
    @user-hn1ho6cl9w Před 5 lety

  • @user-dj4uo5ok3n
    @user-dj4uo5ok3n Před 3 lety +1

    キーボードは鉄道ヲタ向井に限る。
    ベース(桜井・ナルチョ)とドラム(Denaベビースターズ)はツインの6人編成で見てみたい。
    今のサードは、今一市。
    無いよりあった方が良いと言うBカップか?

  • @espersaito7069
    @espersaito7069 Před 4 lety +1

    タイトルのハレは、ハレとケのハレで、祭りとか祭事を表すそうです
    この動画はNHKで放送されてたやつです。

    • @user-pl4hb3cn9m
      @user-pl4hb3cn9m Před 3 lety

      「晴れ」やハレルヤのハレなど、色々なことを想像できるところからつけたと野呂さんがラジオ番組で言ってました。祭りも間違いではありません。

    • @espersaito7069
      @espersaito7069 Před 3 lety

      そうなんですか

    • @bestgood374
      @bestgood374 Před 2 lety +1

      違います! この動画はTBSです。
      1989年10月28日に放送されたMUSIC PARTYですよ。

    • @user-xd3xp7kv8y
      @user-xd3xp7kv8y Před rokem

      ハレー彗星🌠かと思いました❗

    • @oioioi7301
      @oioioi7301 Před rokem

      ​@@user-xd3xp7kv8y そのこともコメントされていたはず!

  • @dtmmatari735
    @dtmmatari735 Před 3 lety +1

    司会の人髪が