ロータリーは本当にハイパワーエンジンなのか?RX-7,RX-8と歴代イジり続けてきたプロに聞いてみた【後編】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 08. 2024
  • ロータリーエンジンについてプロに聞いてみた企画後編でございます!FC3SやFD3SなどRX-7からRX-8まで数々のロータリーをイジり続けてきたR Magicの大原さんに「当り前」のようなロータリーエンジンの疑問をブツけてみました!
    頭の中ではわかってるけど、実際に言葉にしての説明ができなかったことがあら不思議。ロジカルに説明できるようになっちゃいました…!
    前編: • ロータリーエンジンは何で燃費が悪いの?RX-...
    後編: • ロータリーは本当にハイパワーエンジンなのか?...
    R MagicのCZcamsチャンネル: / uohara
    R Magic公式HP:www.rmagic.jp/
    ◆ロータリーエンジンの模型
    amzn.to/2YIFhsU
    ◆目次
    00:00 さぁ、今日も座学ですよー!
    00:27 質問③ロータリーエンジンはなんで低速トルクが無いの?
    04:55 質問④昔はハイパワーエンジンって言われてたけど、今はどうなの?
    07:17 質問⑤エンジンチューンはポートを削るしかないって本当?実物でお勉強!
    13:35 まとめ。結局前後編になっちゃったw
     
    ◆ヤマトのSNS
    Twitter: / kiyomaru666
    Instagram: / yamato.suzuki.395
    ◆TeeのSNS
    Twitter: / teeeeeestarr
    Instagram: / teeeeeestarr_jimny
    ◆音楽系チャンネルもやってます!
    さーまるch: / @solofficial2
    #ロータリー
    #マツダ
    #RMagic
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 77

  • @shjdjkdeed
    @shjdjkdeed Před 2 lety +8

    これ初心者にとっては神回じゃね? 学生のときにこれ見たかったなぁ

  • @hakokikaku
    @hakokikaku Před 2 lety +9

    50年ほど前に、M10A(ファミリアロータリーセダン)に乗っていました。燃費は7.4Km/L ぐらいでしたが、長距離旅行で9.8Km/Lが最高記録でした。モーターのような感覚が味わえました。復活してほしいですね。

  • @KCR-mg3lp
    @KCR-mg3lp Před 2 lety +3

    めちゃくちゃ勉強になりました!

  • @shigeshigechannel8940
    @shigeshigechannel8940 Před 2 lety +2

    すげぇー分かりやすい
    ブリッジポートなるほどってなった!!

  • @Debris-Humanoid
    @Debris-Humanoid Před 2 lety +15

    ブリッジポートはコーナーシールさんが渡る橋、なんと分かり易い素晴らしい説明をいただきました。
    実際にローターを回しながらの解説は、動画としてのメリットを最大パワー発揮ですね。
    物凄く面白かったので、未公開シーンも是非、動画にしてください。
    お願いします。

  • @user-lq7ud1sj3k
    @user-lq7ud1sj3k Před 2 lety +4

    めちゃめちゃ勉強に成りました。
    大原さんにローターリー関係の会最高に楽しい為に成ります。
    どんどんやって欲しいです。

  • @user-rr9wx2jm2i
    @user-rr9wx2jm2i Před 2 lety +1

    FDに乗っていたのは25年前。
    現役のときにこのお話を聞きたかったです。

  • @se3p-typeRS-5ZR
    @se3p-typeRS-5ZR Před 2 lety +3

    面白い話で為になりました!

  • @user-hl8tm7gc3c
    @user-hl8tm7gc3c Před 2 lety +5

    ロータリー好きな人が、そこを語ると、誉め言葉ばかりになりそうなとこ、本音なのが気持ちいいです。
    話し手と聞き手のバランスも最高!

  • @elick5746
    @elick5746 Před 2 lety +4

    ロータリー乗りとしてめっちゃ勉強になったしなにより考えた人エグいて。

  • @jumpatch3265
    @jumpatch3265 Před 2 lety +2

    動画全体で面白かったけど勉強になった!の比率が半端ない濃ゆい動画でした。どちらのチャンネルになるかわかりませんが未公開シーンぜひともみたいです!

  • @re8955
    @re8955 Před měsícem

    エイトしか乗ってない自分はまだ低速トルクを知らないってことか(絶望

  • @TheKekeda
    @TheKekeda Před 2 lety +2

    楽しい話でした。まだまだロータリーエンジン進化できる可能性秘めてるようにおもいました!

  • @hm1914
    @hm1914 Před 2 lety

    ロータリーの不明な点、疑問点が解決できた。すごい動画。

  • @ItsM_by08
    @ItsM_by08 Před 2 lety +5

    今回も編集ならびに投稿お疲れ様です
    ロータリーの仕組みや構造的な中身の話聞けてとても分かりやすかったです
    比較してとやかく言うのも結果としてはありですね
    それぞれの良さもありますし
    乗る乗らないは個人の自由ですけど、それぞれのメリットデメリットもあって、判断基準の材料として使えますね
    ロータリーの専門家で伝道師なのにレシプロを否定しないのもさすがだと思いました

  • @user-sd5di6kf1o
    @user-sd5di6kf1o Před 2 lety

    すーげぇわかりやすかったです。自分で乗っていて、それで本読んで仕組みわかった気になってただけだったのでついコメントしてしまいました。いい動画でした🙇‍♂️

  • @osamuok3684
    @osamuok3684 Před 8 měsíci

    排ガス規制以降4サイクルエンジンは燃焼の質や状態管理がすごく進化したのに比べると
    ロータリーは不定形の燃焼室での圧縮燃焼だから難しいよね
    個人的にはロマンは判るけど残る技術だとは思えないんだよなあ

  • @sun6575
    @sun6575 Před 2 lety +1

    ポート加工のお話、どの本やサイトより分かり易かったです。
    また機会が有れば、サイドやクロス等についても教えて頂ければと思います。

  • @astry6473
    @astry6473 Před 2 lety +2

    エンジン自体はどうしようもないのでモーターや過給器で補うのがベストなんでしょうね
    シールの素材や点火は見直せそうですが

  • @remimorpho
    @remimorpho Před 2 lety +1

    とても面白い。

  • @rucy3
    @rucy3 Před 2 lety

    とても良い動画ですね!
    ブリッジポートにするとアイドリング音が断続的になってるのを良く聞きますが、なんででしょうね?

  • @Type16MCV
    @Type16MCV Před 2 lety +2

    自分もスポ車はFD以外乗ったことないので低速トルクがないと言われても全くピンときませんw

  • @user-bb8zo2vg6o
    @user-bb8zo2vg6o Před 2 lety +2

    ロータリーって3ローターにして排気量アップで低速トルクアップするのが一番良さそうな気がする。
    もちろん過給機無しのNAで300馬力くらいで十分楽しそう、音も良いし熱問題も解決するだろうし

  • @user-wj5pv3yt1f
    @user-wj5pv3yt1f Před 2 lety +1

    めっちゃ面白かったです!
    低速トルクが、サイドポートが、って字面の説明はありふれてるものの、なぜ、どうして、どうやって、て話は初めて聞けました。
    サイドポートの形状って、カムプロフィールなんですね。

  • @him172
    @him172 Před 2 lety +2

    全編二時間!?
    それ小間切れにして動画アップお願いしまーす!
    大原さんのレシプロヴァージンはNA8C…それまでロータリーしか知らなかったって相当変態(褒め言葉)
    あそこの爆笑、画面の向こう側で俺自身も寸分狂いもなく爆笑してましたw
    ポート加工のくだり、マジでどんな本よりもわかる。大原さんの説明と優しい声がより一層聞きやすくしてる。
    ブリッジポートがそういう風な意味合いがあったなんて…ただ見た目がカッコいいからそうなってるのかと思ってた。

  • @user-fl6qs3lx4l
    @user-fl6qs3lx4l Před 2 lety +4

    ポート加工で最高出力は稼げてもそれは低速トルクとの引き換えで、下が死ぬほど無くなるって話には触れてませんでしたけど、80年代の2STバイクをかじった世代と通じる話。その後2STエンジンは動的バルブ(排気バルブ)を導入して時代が変わりましたがロータリーにはついぞ動的バルブは現れませんでしたね。レシプロだって今やVVTは当たり前なのに、なんとかならないかな?発電用エンジンだけなんて寂しいです

    • @user-sf8in5sx1s
      @user-sf8in5sx1s Před 2 lety

      ロータリー関連の特許が切れたら、クラウドファンディングで給排気系の可変バルブ搭載ロータリーエンジン開発プロジェクトしたいですね。

  • @himanano
    @himanano Před 2 lety +1

    分かりやすかったけど新たな疑問が、4ローターだと内側2個はどこから吸気するんだろう

    • @eijitakeuchi6209
      @eijitakeuchi6209 Před 2 lety

      3ローター、4ローターも2ローターと同じですよ。
      サイドハウジングの吸気ポートか、ペリやクロスならローターハウジングの吸気ポートからになります。

  • @tnt8346
    @tnt8346 Před 2 lety +2

    大原さんの低速トルク体験の話しは、反則だぁ〜www

  • @fd3787
    @fd3787 Před 2 lety +9

    ロータリーの耐ノック性は高いって思ってました。雑食でエンジンがかかってしまえば何でも回ると大学に先生に言われました。(20年前だけど)

    • @user-eo3eh2sn2w
      @user-eo3eh2sn2w Před 2 lety +1

      コスモ辺りの頃は灯油でもかかって走れたって話もありますしね

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Před 2 lety +1

      トルク出ないけど
      ルーチェの13Bターボは灯油で普通には走りますよ
      白煙吐きながら

    • @user-sd2yy1fw3p
      @user-sd2yy1fw3p Před 2 lety

      FDからはプレミアムガソリン指定でした、灯油で走るはデマで脱税行為です。

    • @fd3787
      @fd3787 Před 2 lety

      @@user-sd2yy1fw3p テストベンチ上での話です。公道ではそんなことはしませんし、エンジンが回るだけで実際に走れるレベルにはないと思いますよ。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Před 11 měsíci +1

      ⁠@@fd3787
      職場の上司のおっちゃんが若い頃試しにやったら走ったって武勇伝語ってました。
      トルクが死ぬほどない上に白煙もくもく

  • @ganma_ch
    @ganma_ch Před 2 lety

    エイト乗りですが、大変勉強になりましたー
    スーパーチャージャーとかインタークーラーとかの吸気や排気チューンの話も聞きたいです。

  • @Thinkalittle-kb6oy
    @Thinkalittle-kb6oy Před 2 lety +2

    ロータリーエンジンの低速域のトルクの無さは吸気脈動の吹き抜け(吹き返し?)による充電効率の低下も影響あるかと思います。インテークポートにケースリドーバルフ2ストエンジンのリードバルブを付けたところ効果が認められなかったのでやめたと言う話も聞いたことがあります。
    サイドポート、ブリッジポート、ペリフェラルポート、クロスポートの他、セミインナーコンビネーションポートってのも有りますよね。

    • @user-hd4su5bz8r
      @user-hd4su5bz8r Před 2 lety +1

      リードバルブの装着は低回転の効率は良いかも知れませんが、高回転は抵抗になりやすいかも知れませんね❗

    • @user-sf8in5sx1s
      @user-sf8in5sx1s Před 2 lety +1

      ケースリドーバルブをもっと煮詰めたら、あるいは低速と燃費向上に効果あったかもですね。
      地味な開発だから、大変だろうな・・きっと

    • @user-hd4su5bz8r
      @user-hd4su5bz8r Před 2 lety

      @@user-sf8in5sx1s ポート形状も性能に左右されると思いますが、おむすび🍙の燃焼室形状が悪さしていると思います。吸気も排気も燃焼室で繋がってしまいますから、、、

  • @Akasatana-douga
    @Akasatana-douga Před 2 lety

    ふと思ったのがロータリーのハイブリッド車って面白そう
    低速トルクをモーターで高速域をロータリーで
    排熱のすごいロータリーエンジンで熱発電してモーターの省エネにとか

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 Před 2 lety +1

    ポートを多少広げるのは面積よりもエッジを曲面にして空気抵抗を減らすのが目的、面積を増やす程削ったら悪影響が出て耐久性等に問題が起きる。
    吸気量を増やすにはターボやスーパーチャージャーを使った方が良い。
    なお、低速トルクを増やすにはハイブリッド化して電気モーターでアシストする方法が、低速時の振動防止や不安定燃焼対策に有効だ。
    フライホイール重量を減らして応答速度を向上できる。一般車用ロータリーエンジンは低速回転時の安定性を確保する為に重いフライホイールを使っているので反応速度が遅い、レース用は軽量化で反応速度を早くしている。
    レシプロ程低回転時のトルクが無いのでハイブリッド化で発電依存の燃費向上は少ない。
    でも減速時や下り坂での回生発電は同じなので、走行燃費は向上する。

  • @user-gu7qj1qj9w
    @user-gu7qj1qj9w Před 2 lety +3

    低速トルクチョー分かる 86乗って

  • @user-zm2kv1yr9p
    @user-zm2kv1yr9p Před 2 lety +1

    ロータリーは回転馬力型エンジン…ドライバーのやる気の回転に合わせてエンジンフィーリングが、まるで気の合う相棒のように呼応する…
    【まさに人馬一体のエンジン…RE👍😎✨】

  • @user-zk1fq1vg2u
    @user-zk1fq1vg2u Před 2 lety

    ユーノスコスモの20Bはどうなんだろ?低速トルクはあるからね。保育園の時ににサバンナRX-3やセリカリフトバックやZなど載せてもらいました。音はサバンナRX-3が大きい音でしたね。

  • @yuta7187
    @yuta7187 Před 2 lety +1

    ロータリーエンジンは、一定の回転数を維持するのがベスト、と聞いた事がある。
    そこから考えると最適解は、完全に発電専用にして、駆動系はバッテリーとモーターで行う、
    「AKIRA」の世界の車やバイクみたいな使い方が合っているのかも?
    でもそれなら、燃費は悪いが燃料を選ばないガスタービンという選択肢も……

  • @Ats7rx1308
    @Ats7rx1308 Před 2 lety +1

    サイド拡大無し、ポートサラッと加工、3ピースアペ、td06sh25g、850cc×4 、 20bポンプ
    このぐらいが一番手堅く壊れないと思うな。

  • @Kuuga-HNB238
    @Kuuga-HNB238 Před 2 lety +2

    こんばんは、めちゃくちゃ分かりやすかったです!
    ホントにありがとうございました🙇‍♂️
    レギュラーガソリン仕様のロータリーが出来たら欲しいんですけどね〜💦笑
    未公開編も含めて次回も楽しみにしております♪

  • @kyosuke2929
    @kyosuke2929 Před 2 lety

    8が何故水素で走るように設計したのか気になります。
    あの水素ボタン謎w

  • @jackal7123
    @jackal7123 Před 2 lety +1

    「エンジン出力(つまり仕事量)は燃やした燃料の量で決まる」という物理原則からは逸脱できないので、ロータリーエンジンはコンパクトなエンジンサイズ(排気量)でより多くの燃料を燃やすという目論見では良く出来たエンジンだと思う。フリクションロスが大きいとか圧縮比を上げ辛いとか不利な点も多いけど、エンジン回転数に比例して出力が上るという素直な特性は基本的な素性の良さが出ている。おそらくロータリーエンジンを量産できるメーカーが幾つかあれば各社が切磋琢磨して智慧を出し合い画期的な改良方法が考案されるんだろうな。マツダが唯一のロータリーエンジン量産メーカーといのが良くもあり悪くもありなんだろうね。

  • @zureru252532467
    @zureru252532467 Před 2 lety +1

    ポート加工=レシプロのハイカムはわかりやすですね
    派生して考えるとロータリーにVVT的な仕組みが取れないってのもレシプロに比べ燃費が悪い要因になってますね

    • @semi3177
      @semi3177 Před 2 lety +1

      可変ポートはあるけどね

    • @Thinkalittle-kb6oy
      @Thinkalittle-kb6oy Před 2 lety +1

      構造は大きくなるけど、R26Bのトランペット構造の可変吸気ポートありますよね。
      あと、技術的に可能かどうかは判りませんが、2ストエンジンの可変排気ポートバルブ(RCバルブ、YPVS)も考えられます。

  • @SuperLuciferina
    @SuperLuciferina Před 2 lety +1

    ロータリーマエストロなチューナーさんって、どうして面白い方ばかりなんでしょうね。
    説明の分かりやすさが凄いし、それを訊くヤマト君の頭のキレよね。
    自分の伯父貴が持ってた、ロータリーエンジンの本、難しいなあって思って読んだ事あるんすよ。
    動画で40何年の疑問がスパッと理解できた。

  • @METABOKING
    @METABOKING Před 2 lety +1

    途中曲がった漫画が気になってしまった

  • @motokinisimura9325
    @motokinisimura9325 Před 2 lety +2

    そもそも…レシプロのクランクシャフトと、エキセントリックシャフトのストローク見たら普通の自転車と三輪車のペダルの違いみたいな感じなのかなーとも思っている🌀△

  • @nu11636
    @nu11636 Před 2 lety +1

    失礼だけど、ちゃんと理解してて草

  • @user-qw8nv8tz5m
    @user-qw8nv8tz5m Před 2 lety +2

    ロータリーの低速トルクをモーターアシストで補強して、高回転域はロータリーで出す・・・・・単純すぎる発想だけど。無理なのかなぁ

    • @user-sf8in5sx1s
      @user-sf8in5sx1s Před 2 lety

      EVアシストすれば、軽量が売りのロータリーが重くなっちゃいますね。

  • @user-cz9pd1up4d
    @user-cz9pd1up4d Před 2 lety

    なるほど、ブリッジで間に合わなければペリフェラルに行くわけだ。

  • @kty1123-m3d
    @kty1123-m3d Před 2 lety +1

    うわー!超絶分かりやすかった!
    ちょっと興味があって色々、本を読んだり整備士の友達に解説してもらったけど、モヤモヤが残ってた。
    もう、FCは降りちゃったけど15年かかってスカッとした。
    今日からよく寝れる。

  • @user-qo6kb4ec2g
    @user-qo6kb4ec2g Před 2 lety +1

    聞けば聞くほど2ストだよねロータリーって

  • @nosugarcoffee
    @nosugarcoffee Před 2 lety +1

    たぶん言い間違いされたのでしょう。パワーはトルク×回転数÷係数(716)が正解ですよね!

    • @yamataikokuyamato9797
      @yamataikokuyamato9797 Před 2 lety +1

      パワー=トルク×回転転×係数(0.0014)と考えれば合っていると思います!

  • @user-bl7lm5vw6b
    @user-bl7lm5vw6b Před 2 lety

    ロータリーエンジン
    やはり最強の超高級品でしょう
    実質排気量の事を考えたら
    貴方は偉いよくぞ頑張ったと
    誉め称えられて当然の物です!

  • @user-dt2qe8lk6b
    @user-dt2qe8lk6b Před 2 lety

    ロータリーのいいところも教えてほしいですね

  • @user-li7bi3dm6t
    @user-li7bi3dm6t Před 2 lety +5

    低速トルクが薄いのは吸気と排気のオーバーラップがレシプロと比べて大きいのとS/N比の為だと思ってました。
    排気量こそレシプロと比べて構造上少ないとかの議論はできない部分と思いますよ。
    楽しい動画ありがとうございました。

  • @minorunakata2856
    @minorunakata2856 Před 2 lety

    前編、後編とするならタイトルは同じにするべきでは・・・

  • @user-um3kt3yt2p
    @user-um3kt3yt2p Před 2 lety +1

    FD乗ってましたが、確かに昔はおーはらさんの化学合成オイルについては否定的な意見が多く、自分もオメガの鉱物油使ってました。この動画を当時の自分に見せてやりたい(^^;

  • @user-in2wy9no4g
    @user-in2wy9no4g Před 2 lety +1

    昔SAに乗っていた頃は
    デスビを回して点火時期を早めたり色々試したな(笑)
    回し過ぎると割り箸を折った様な異音が出たり
    それでも短時間ならブローはしなかった(笑)

  • @1jz182
    @1jz182 Před 2 lety

    低速トルク童貞面白すぎるwww

  • @user-ou4ms9qp9l
    @user-ou4ms9qp9l Před 2 lety

    低速でパワーが無いのなら 高回転を多用するようにすれば良いと思うのですが? 1000cc以下や 666cc以下 440cc以下のエンジン(軽自動車用)も 作れば良いのに?車体の大きさに対してエンジンが大き過ぎるから 燃費が悪いと感じるのでは?

  • @user-fu2gp5ow1b
    @user-fu2gp5ow1b Před 2 lety

    チャンネル登録しませんが面白かったです

  • @user-zc1sh7cn4w
    @user-zc1sh7cn4w Před 2 lety

    2 STと比べれば全然パワーが無いよね🤣2STは500CCで200PSを軽く出すからね🤔
    オイル燃焼ありの場合だけど😉

  • @kissshot1049
    @kissshot1049 Před 2 lety

    大原さんだけでいいです。
    こいつ誰?