かなの連綿の6法則知れば、古典の見方が変り、更に上達します。中本白洲

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • 書道学習会のホームページ  www.shodoukyous...
    かなにおける #連綿法 6法則を理解すると より深く鑑賞、学習が出来ます
    かなの学習は美しい連綿の法則があります。この法則を念頭に置いて臨書学習ください。
    この法則は #かな条幅 創作作品や #漢字条幅、#新和様 に応用下さい
    《 #書道学習会 のご案内 》
     公共施設を利用してさせて戴き  都民の皆様がお気軽にどなたでも学習が出来る     
    書道学習会を世話役さんの努力にて下記内容内容にて開催中、中本白洲が講師として
    特別に協力しています。
     ご案内の書道学習会は、特別に勤労都民の為に学習活動として開催されています
     初心者大歓迎どなたでも気軽に #無料体験学習 ください。
       
      悪字の方が気楽に楽しく学べる #書道学習教室 です。  
     字の苦手な方々、又小学生も多く参加しております。 
    お気軽にお電話、メール下さい。   Mail:nakamoto@ensk.co.jp  
    書道学習会のホームページ   www.shodoukyous...  
    153-0064 東京都目黒区下目黒-17-5   
    電話 03-5487-0717      
    中本 白洲
    【 #学習の会費 】
      入会金 大人 4,000円、子供 3,500円 
      会費/月 4,000円(3回/月 どちらの会場にも自由にご参加出来ます)
    【 場所 】
     月曜日 ・白金台いきいきプラザ  (月:3回/月)      
     火曜日 ・高輪コミュニテイプラザ  (火:3回/月)       
      木曜日 ・新橋 生涯学習センターばるーん(木:3回/月)                    
     土曜日 ・田町 リーブラ      (土:3回/月)
    ❶ 公共施設にて書を皆様で楽しく学習大変 安い参加費にて本格的な学習が出来る団体です。
    ❷ 初心者が中心気楽に学べる書道学習活動団体です。 www.shodoukyous...
    ❸ 漢字、かな、実用書、#ペン字学習 などいろんな勉強が出来ます。
    ❹ 将来に夢のある、子供達も大歓迎です。
    ❺ 書道指導者、師範の方も更なる実力養成のため参加されています。

Komentáře • 10

  • @tamagotoji-mchan3m
    @tamagotoji-mchan3m Před 3 lety +3

    連綿の解説、とても嬉しい🙇🙇勉強になりました
    先生の古典の解説は、楽しみの1つです。

  • @oyui2129
    @oyui2129 Před 8 měsíci +2

    すごく勉強になりました!ありがとうございます✨

    • @nihonshogi
      @nihonshogi  Před 7 měsíci +1

      いつも動画をご覧下さり有難うございます 今後は 全書芸の競書雑誌と天来書院様の 書籍から 動画解説をいたします
       
      是非チャンネル頂きご覧下されば 幸いです 白洲ペン字教室の動画も 他チャンネルで発信しております こちらもよろしく
      お願い致します

  • @Alexei2539
    @Alexei2539 Před 3 lety +3

    いいですね! 連綿が大好きです! 如何も有難う御座居ました。

    • @nihonshogi
      @nihonshogi  Před 3 lety

      連綿は 不要な文字を続ける為の線ですが 無駄のない連綿は、美しい流れを作り 素晴らしいですね この6つのパターンを意識して 鑑賞 臨書  制作にお役立てください。

  • @stevehertzfeld
    @stevehertzfeld Před 6 měsíci +1

    非常に理論的なご説明で連綿の本質を掴むことができました。

    • @nihonshogi
      @nihonshogi  Před 6 měsíci +1

      貴方は実力がおありですから、動画の説明が理解できる仮名のお上手な方です。漢字連綿も同様です

  • @user-fw7cs5jp3m
    @user-fw7cs5jp3m Před rokem +1

    かなの勉強中です。
    大変よく分かりました。ありがとうございます。

  • @user-zz8sv9jz8v
    @user-zz8sv9jz8v Před 2 lety +2

    連綿の解説ありがとうございました。
    仮名は普段から連綿体で書いているのでこの動画は嬉しいですね。
    仮名連綿が綺麗な高野切れ等はこの(連綿の六法則)に従って書かれてる気がしました。
    連綿の動画は楽しみにしてます。

  • @towakoono9696
    @towakoono9696 Před 2 lety +1

    勉強になりました!