【疑問解決_座学編#2】ヘッドが入るのはOK?今すぐ参考にすべき構え方の選手を一挙公開!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024

Komentáře • 83

  • @miyamotoshinya
    @miyamotoshinya  Před 2 lety +14

    ■目次
    00:00 【疑問解決_座学編#2】ヘッドが入るのはOK?今すぐ参考にすべき構え方の選手を一挙公開!
    00:18 ヘッドの適切な位置
    02:59 村上選手のヘッドの位置
    04:19 坂本勇人選手もヘッドは深い位置にある
    04:54 大山悠輔選手のヘッドの位置が気になる
    05:36 技術的に参考になる選手は?
    06:38 バットを短く持つメリット・デメリット

  • @jbjforever9518
    @jbjforever9518 Před 2 lety +26

    バッティングについてここまで言語化して話せるのがすごい

  • @MACHAGORO999
    @MACHAGORO999 Před 2 lety +14

    吉田正尚さんは室伏さんに
    理論的なとこからキレイな
    軸回転ができるように意識
    するように教えられてるの
    で、とてもスイング安定
    してる点でも好きですね。

  • @user-py8mc6lz3s
    @user-py8mc6lz3s Před 2 lety +70

    バッティングセンターの為に見てる私って…

  • @yaswatanabe3240
    @yaswatanabe3240 Před 2 lety +8

    確か正尚の1年目だっけ内角のストレートヒットの率プロNo1でしたよね。
    正尚曰く打てない球では無いと!
    凄い打者です❗️

  • @user-np9wz6dj2p
    @user-np9wz6dj2p Před rokem +6

    落合「吉田正尚」
    宮本「吉田正尚」そういえば落合さんがよく言ってた前田智徳さんもヒッチして打つ打撃フォームだったし、右投げ左打ちはヒッチした方が自然に距離が取れるのかも🤔反動もプラスされるだろうし。

  • @user-wk9qm4vu5e
    @user-wk9qm4vu5e Před 2 lety +14

    プラスチックバットがあればわかりやすいです

  • @user-hj2nh5nj4l
    @user-hj2nh5nj4l Před 2 lety +7

    とても分かりやすくて、トップの位置などやっぱりそうか〜と直ぐにでも練習して身につけようと思います☝️

  • @siestakun1
    @siestakun1 Před 2 lety +6

    自分は真っ直ぐに刺されていると感じた時には少し腕を伸ばしてトップの位置を体から遠ざけることでアジャストしていました。
    結果的にそれがヘッドが入らないことに繋がっていたのかと合点がいきました。

  • @achakochan2525
    @achakochan2525 Před 2 lety +5

    落合博満さんのCZcamsで、村上選手の打撃フォームを解説していましたね。
    落合さんは
    「弓矢のように、真っすぐ引いてトップにする。」
    と述べていましたね。
    宮本さんの打撃理論も、中西太さん譲りで、ロジカルで分かりやすい解説ですね。
    吉田正尚選手の打撃フォームを参考に観てみます。

  • @yukkuriairon
    @yukkuriairon Před 2 lety +8

    近年はピッチャーの投げる球がどんどん速くなっているので、余計な動作が入ると本当にストレートに対処できなくなっちゃいますね

  • @user-wv6mz9pd2x
    @user-wv6mz9pd2x Před rokem +2

    宮本慎也さんの座学講座も勉強५✍🏻になります😊
    何より分かりやすい視点ですね👏
    今は野球やって無いけど、プロ野球を見る時に等、非常に👀✨参考になります。

  • @sokolovaumi5755
    @sokolovaumi5755 Před rokem +3

    最近の選手の傾向としてトップの時に体を捻り過ぎたりヘッドが入り過ぎていて、宮本さんの仰る通りストレートに弱い打者が増えたと思います。アマチュアだと更にその傾向が強いと思います。甲子園や先日の大学日本代表の試合を見ていてそう感じました。思うに今の選手はアマチュアの時点で体が凄く大きいため、ある程度筋力で無理やりバットを出せるようになったんじゃないかと思います。さらに高校時代は金属なので無理やり出しても内角が捌けるし、大学レベルでもきっちりインコースに投げられる投手が少ないので、多少インコースが窮屈でもなんとかなってしまうんじゃないかと。だから、体を捻ったりヘッドを入れたりしてパワーを優先した結果、プロで速球に間に合わずに苦労するんじゃないかと思います。

  • @user-bt9cu7rb5k
    @user-bt9cu7rb5k Před 2 lety +5

    やっぱり正尚ですよね。
    名前出していただきありがとうございます

  • @om-xo3wy
    @om-xo3wy Před 2 lety +1

    冒頭から宮本さんが指摘しているポイントで一番気になったのは大山選手でしたが、やはりですね。そして、ヒッチの使い方もこういう理由があると初めて気付かされました。

  • @KTMT7132
    @KTMT7132 Před 2 lety

    最後に改めてポイントをまとめていただけるので非常にありがたいです。

  • @user-ch4iv6bw1z
    @user-ch4iv6bw1z Před rokem +4

    落合博満さんも現在プロ野球選手で子供マネしていいのは吉田正尚選手って言ってましたね

  • @user-tm2ol9zq5x
    @user-tm2ol9zq5x Před 2 lety +6

    これが無料で見れるのありがたいです!

  • @opera323
    @opera323 Před 2 lety +3

    書籍出してください。
    絶対に買います。

  • @namishobattery6669
    @namishobattery6669 Před 2 lety +1

    梨田昌孝さんコンニャク打法でしたけど打ちにいく時は元に戻してましたもんね。トップが背中側に入るとバット出て来んぞ!は親父によく言われました。やっぱりそうなんですね。Jr.の選手は早い間に直してね。

  • @or2133
    @or2133 Před 2 lety +1

    個人的には大山選手より佐藤輝明選手の方が気になります。まさにこの動画で言ってるように打ちにいくときにヘッドが入ってるなってずっと思ってました。インコースストレート投げてくるって分かってるのに差し込まれたり打ち損じてファールになるシーン今シーズン何回もみてますし、OBである掛布さんもヘッドが入るからストレートに対応出来てないと仰ってました。

  • @user-ot7wz6ns6e
    @user-ot7wz6ns6e Před 2 lety +11

    落合さんも今現役だと理想的なのは吉田正尚だと言ってました

  • @t.kmo.t3143
    @t.kmo.t3143 Před rokem

    これは本当に難しい問題。打者にはそれぞれスタイルがありますから、簡単には直せないと思います。

  • @hidekisato4406
    @hidekisato4406 Před 2 lety +4

    やはり、首位打者争いの常連、吉田正尚選手は、素晴らしいんですね👍

  • @user-sk3mi1nv1l
    @user-sk3mi1nv1l Před 2 lety +2

    単純にスイングスピードが速い人と遅い人、普通の人の違いが知りたいです。野球したことないので不思議で仕方ありません。速い方が良いんだろうなという事はわかります。

  • @user-cy6uy3ip9d
    @user-cy6uy3ip9d Před rokem

    昔のスラッガー、西武の打撃コーチとしても知られた土井正博さん、極端にヘッドが入ってるフォームでそれがかっこよくて真似したものですがだれか解説してください

  • @user-lv4tg5no2d
    @user-lv4tg5no2d Před rokem

    トラウトとか、ワンダーフランコとかトップは浅い。
    手より肘が後ろにある。
    トップハンド、後ろの手は、伸ばす事でパワーを出すので、バット、トップハンドは、身体にくっつけて、ボールに対して伸ばすバッティングを習得する事が、大切だと思います。

  • @user-rx6se2mi3d
    @user-rx6se2mi3d Před 2 lety +11

    落合さんも真似をする選手と聞かれて吉田正尚選手と答えてましたね。

  • @mpcorp.
    @mpcorp. Před rokem

    確かに大山選手のは気になってたなあ。。。

  • @takuyamane7819
    @takuyamane7819 Před 4 měsíci

    大山選手は突っ込み癖があったので、むしろバットを遅らせるためにああしてるそうですね。

  • @user-fi1xx2fg1q
    @user-fi1xx2fg1q Před rokem

    大山〜❗
    この動画絶対見てくれ〜

  • @ryomasakamoto6585
    @ryomasakamoto6585 Před 2 lety +2

    大山のトップはなってきたんじゃなくて敢えてそうしてるらしいですよ。
    金本もちょっと疑問に思ってるらしいけどどうやら新井さんの真似してるらしいですわ。
    僕個人的にはそれで打てててチームの貢献してるならいいかなって思いますけどね。
    若手がストレートが苦手になってるってのは驚きました。

  • @user-km7ce7oh2f
    @user-km7ce7oh2f Před 2 lety +3

    トップ時に前手を張ることと、ドアスイングの違いについて教えていただけないでしょうか?

    • @xxx0120
      @xxx0120 Před 2 lety +2

      前手を張るのは力強い打球を打つためで、ドアスイングになるというのは打つ際に身体の開きや手だけでスイングしてる証拠で、違いというか結局は、ステップしてトップをどれだけ作っても無駄になる動作がドアスイングです。
      トップを深く取るまではいいのですが、ドアスイングは極端に言うと手を伸ばしきった状態(手だけ)でスイングしてるのに対して、正しいスイングは下半身主導でグリップが身体の近くを通ってスイングします。つまり軸足から腰、身体の回転で打つということです。いいバッターは投手側の肩がインパクトまでほぼ開きませんしボールの内側を打つイメージです。プロの選手の動画も大量にあるので横画面の動画をスローで見てみるとわかります。多分、自分が説明するより分かりやすいかと。

    • @syutuberhamanaka
      @syutuberhamanaka Před rokem

      ​@@xxx0120 吉田選手も動画でボールの内側を打つと言ってましたが、どこが内側なのかよくわかりません。

    • @xxx0120
      @xxx0120 Před rokem +1

      @@syutuberhamanaka自分がバッターボックスに立ってるとして右打者ならボールを正面から見て左側、左打者ならボールを正面からから見て右側だよ。正面って言うのはキャッチャー目線ね。

    • @syutuberhamanaka
      @syutuberhamanaka Před rokem

      ​@@xxx0120 ありがとうございます!掛布さんはボールの下側を打つと言ってましたが、内側とか下側とかを狙って打てるのがスゴイです!

    • @xxx0120
      @xxx0120 Před rokem +1

      @@syutuberhamanaka ボールを正方形に例えるなら右打者なら左下角とかですよ。というか自分は極端に言うと詰まるイメージで打ってました。引き付けてボールに当たる角度だけ意識すればパワーなくてもバットの重みに負けずバットを振れてる人なら飛距離は出ます。
      昔なら結構、上から叩けとか強いライナー打てって言われてましたけどやっと時代が追い付いてきたのかなと思います。

  • @user-rw5cv9yu7l
    @user-rw5cv9yu7l Před 2 lety +2

    やっぱり吉田なんだね

  • @user-bq9bf3lk7x
    @user-bq9bf3lk7x Před rokem

    でも吉田正尚はトップ浅めですよね。トップは深くてもいいけどステップのスタンスが広いのはよくない。坂本とかは特に広い。トップが深いほどステップスタンスも広くなってしまうので、意識して前足の付く位置を近くするとボールを長く見られる。中田翔は昨季の途中からトップを浅くしてステップスタンスを狭くするスイングに取り組んでますね。

  • @daviechang2279
    @daviechang2279 Před 2 lety

    吉田さんがどういうきっかけで室伏さんへ師事したかを伺いたいです。
    今考えればごく自然ですが、吉田さんが恐らく初めてな訳で、、、

  • @user-im1ut8fg9k
    @user-im1ut8fg9k Před 2 lety +1

    監督にヘッドを入れるなと言われていましたがやっと意味がわかりました!!!

  • @marsbruno1085
    @marsbruno1085 Před rokem

    吉田正尚のバッティングフォームを真似しようとしたら、素振りで肘と肩が痛めました。しかし、試合ではヒットを量産…なんとか怪我をせずにものにしたいのですが、どこか悪い箇所があるのでしょうか?

    • @shush-74838
      @shush-74838 Před rokem

      多分やけどヘッドを返さないを意識し過ぎて後ろの手も返さずにスイングしてるんだと思います。

  • @shigezan
    @shigezan Před rokem

    やっぱり。。。
    大山選手は、入りすぎだと思ってました。だから打てないんじゃ!と(笑)
    佐藤選手、近本選手など、阪神のバッターはヘッドが入りすぎている選手が多いから
    打てないんじゃ!と思ってました(笑)
    唯一中野選手は、理想的だなと。
    早く直せ!そしたら、投手が良いので阪神優勝じゃ!

  • @user-ve5xt1mr2p
    @user-ve5xt1mr2p Před rokem

    私もトップの位置は深い方がいいと思います。多少バットを寝かせるて、かまえるとバットがレベルにもっていきやすいし、バットコントロールしやすいから、選球眼があがると感じます。ヘッドが入らず、肘からでてくるイメージですね。宮本さんは吉田正尚が好きと言っていますが、吉田正尚は様々なボールに対してコンタクトが上手いと思います。しかし、誰かリトルリーグの選手に指導するようなナンセンスな質問していましたね。バットを短くする事のメリットだって?そんなの決まってんじゃん?バットの芯は10円玉1つ位ですよ。バットにあてやすくなるに決まってんじゃん?デメリットだって?リトルリーグの指導?デメリットは遠心力が落ち、ホームランが打てないに決まってんじゃん?僕は野球百科事典だから、宮本さん俺が捕捉しときましょうか⁉️金属バットだったら、木製バットより一回りバットの芯が大きくなり、インパクトの力が増しますから、体がプロより未熟で、プロより芯でミートする力が落ちる高校生はやはり金属バットです。理由は上記にすぎない。ーイチロー

  • @tony-hu6pf
    @tony-hu6pf Před 2 lety

    以前、やきゅうい○かんというCZcamsで土田選手はセンスあるがまだまだ雑な部分があると話していましたがその際に大和選手の話も解説でしたとチラッと会話の中ででてきました。
    私も大和選手のそういったミスを見てきているのでなんとなくは分かりますが具体的にはどのような部分ですか?
    個人的には送球の投げ方や捕球しにいくまでも形も多少雑に思えます。
    もちろん上手ですが。
    よろしくお願いします。

  • @koke5895
    @koke5895 Před rokem +2

    スタッフさん…バット用意しよう…

  • @user-hsneizm
    @user-hsneizm Před 2 lety

    武岡選手はだいぶヘッドが突っ込んでいますがどうなんでしょうか…??
    壁にぶつかるタイプなのかなぁ…?

  • @user-ky5te2tg7i
    @user-ky5te2tg7i Před 2 lety +4

    落合さんも吉田正尚参考になると言うてましたね。

  • @baboomummyd
    @baboomummyd Před 2 lety +1

    一つ質問なのですが、0:59〜から現れる左側のバッターの図(二つの図の画面左側の方の図です。)は、ピッチャー側からバッターを見たときのヘッドの見え方を表した図なのでしょうか?特に言及無く、1:16ではもう消されていたので、めちゃくちゃ気になりました。

  • @user-ve5xt1mr2p
    @user-ve5xt1mr2p Před rokem

    何言っていたんですか?宮本さん?脇を締めると駄目で左バッターが脇を締めたスイングをするとバットのベッドが走らないとか言っていませんでしたか?私も同感です。レッドソックスの吉田正尚見れば分かりやすいように吉田正尚は左バッターですが右脇を開いているため、自由に脇から下を使う事ができ、バットのヘッドが走っているため、自在に打ちまくっていると思います。リトルリーグのみなさんも左バッターは吉田正尚のバッティングフォームを参考にしてもいいですね。あれ程バットのヘッドが走っているのは右脇を上げて両手が身体から離れているため、バットを使う右手が完全にフリーになっている為です。宮本の説明ではリトルリーグのみなさんは分かりづらいでしょうから、私が捕捉しておきます。ーイチロー鈴木

  • @tystyp
    @tystyp Před 2 lety

    3:40
    阪神〜SBの中谷の否定w

  • @ys502
    @ys502 Před 2 lety

    このヘッドが入りやすい選手としては、直近の大阪桐蔭のキャッチャーの子とかそうですよね。

  • @user-uy3jy5vj1v
    @user-uy3jy5vj1v Před 2 lety

    見よう見まねで真似は出来そうだけど、選球眼と飛ばす飛距離までは真似出来ないw

  • @user-mj5bd6mz5x
    @user-mj5bd6mz5x Před rokem

    サードの頭を越えるバッティングはクソですか?ホームランは難しいので

  • @user-ez8dg2zw8v
    @user-ez8dg2zw8v Před 2 lety

    トータルでギリギリまでヘッド入れてないと[あくまでもイメージ)、ヘッド下がって擦っちゃうんですよね。

  • @user-jo7ke8mk1b
    @user-jo7ke8mk1b Před 2 lety +3

    100均のおもちゃバットでもいいからスタッフは用意するべき!あとボールも!

  • @user-be6hp4sf3q
    @user-be6hp4sf3q Před rokem

    打撃理論の話聞くならバットくらい用意したらどうですか

  • @user-cp4cm6ko2q
    @user-cp4cm6ko2q Před rokem +1

    まずマッチョになりましょう。

  • @hhhmmm6780
    @hhhmmm6780 Před 2 lety

    大山 調子よくなってるけどね

  • @user-xx1hg2dv5z
    @user-xx1hg2dv5z Před 2 lety +1

    村上がネックレス着けてたけど
    注意するべきかな?
    まぁ、ワイじゃあ会えないんだけどね(笑)

  • @neka410
    @neka410 Před 2 lety

    大山好き過ぎて、大山って名前が出る前に大山は…?って不安になった俺は、真の大山キチ。

  • @user-pz8oz7yu2b
    @user-pz8oz7yu2b Před 2 lety

    おもちゃバットでいいので、持ってやってください。

  • @dai8581
    @dai8581 Před 2 lety

    ホークスの栗山もめっちゃ入ってる気がする

    • @t.kmo.t3143
      @t.kmo.t3143 Před rokem

      ホークスの栗山とは?
      栗原なら知ってますが…。

  • @asa01053
    @asa01053 Před 2 lety +2

    え?バットないのか!スタッフ大山は入りすぎですけど、打ててるから。

    • @4adaznryu
      @4adaznryu Před 2 lety

      大山は新井貴浩のスイング真似てあえて入れてたはず

    • @user-sm9vk3dm2y
      @user-sm9vk3dm2y Před 2 lety +2

      大山は打ってそうで毎年打率は.260らへん。
      あくまで確率の話をされてますし、バットが入らない方がコンタクト出来る率が上がりますよって事だと思います。

    • @t.kmo.t3143
      @t.kmo.t3143 Před rokem

      @@user-sm9vk3dm2y
      確かに。本塁打が落ちると、それはそれで困りますからね。

  • @user-vu1ow8vy7b
    @user-vu1ow8vy7b Před rokem

    プロ選手の物真似して遊ぶ程度ならいいけど
    参考にしたらダメでしょ(笑)

  • @ktmoto2980
    @ktmoto2980 Před 2 lety

    誰かとの対談じゃ無く技術解説するんならバット、ボール等は用意しようよw

  • @user-vd5wt9po9t
    @user-vd5wt9po9t Před 2 lety

    バット用意せえ