【スチールホイール】超高速!日本一のホイール工場に潜入【愛知の巨大鉄工場① 工場へ行こうⅢ】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 04. 2022
  • 巨大鉄工場に潜入!超大量!鉄くずの山&㊙リサイクル製品が登場!!
    △超早ワザ!自動車ホイール作り
    △一面炎!大迫力の電気炉に潜入
    △ナゼ?鉄工場で㊙化粧品
    工場見学!!
    ▼内容
    ●ホイール作りは一瞬?!早すぎる!
    自動車のスチールホイールで生産量日本一を誇る「トピー工業」(豊川市)。1日1万3000個も製造する秘密は、驚きの早ワザにあった。なんとわずか3秒で鉄板をまるい形に!さらに0.5秒でロボットがチェック!あっという間に見慣れた姿に大変身!
    ●鉄くずが建物やレールに大変身!
    もう一つの巨大鉄工場(豊橋)には、大量の鉄くずの山が。そこはリサイクルで建物やレールなどの鋼材を一貫生産する珍しい工場だった。ハリウッド映画のようなスケールの巨大電気炉で鉄くずをドロドロに!炎の柱を作り上げていたのはまさかの“鉄人”だった・・・。
    ●鉄工場なのに化粧品を製造!?
    トピー工業で作られているのは鉄鋼品だけではない。なんと、世界初となる化粧品の原料も製造していた!一体どういうことなのか?世界のブランドが取り入れている原料とは?
    ◆「日経プレミアム工場へ行こうⅢ」番組概要
    東海地方の『工場』には、驚きがぎっしり!東海地方はニッポンのものづくりを支える一大拠点なのに、何が、どこで、どのように作られているのか、意外と知られていません。そこで、ものづくりの心臓部、『工場』にカメラが潜入!なぜ、その製品の開発に挑んだのか?なぜ、世界No.1のトップシェアになれたのか?自慢の工場には、どんな知恵や工夫が潜んでいるのか?
    スーパースローなど、特殊カメラを駆使した迫力映像に、スーパー職人たちの神技、そして知られざる製品開発の秘話まで。ココだけでしか見ることができない、素晴らしき“ものづくりの世界”がここに!
    ◆番組ホームページ
    tv-aichi.co.jp/koujou3/
    ◆工場ファンサイト
    tv-aichi.co.jp/koujou_fan/
    ◆公式twitter
    / koujouheikou
  • Zábava

Komentáře • 176

  • @Aka_motimoti39
    @Aka_motimoti39 Před 2 lety +119

    私は山形でトピー工業さんの金型を製造している者です、この動画を観て自分が作った物がいかに重要なものなもか、拝見でき嬉しく思います。これからもトピー工業さんの繁栄と躍進を切に期待します。

    • @jamesloc9928
      @jamesloc9928 Před rokem

      むかし、車にトピー!ってCM なつかしいなぁ。

    • @user-qm6tw4jj3o
      @user-qm6tw4jj3o Před rokem

      それ、車にポピー♫な。
      釣りだったらすまん

    • @user-vt3ss8rp3i
      @user-vt3ss8rp3i Před rokem

      @@jamesloc9928
      そうそうオール阪神巨人の…
      …°ω°)ってちょっと違う。

    • @nexco71
      @nexco71 Před rokem

      篠原ともえが出てたパンにかけるふりかけのCM懐かしいなぁ

  • @itsu8848
    @itsu8848 Před 2 lety +23

    この番組好きです。
    CZcamsへの投稿ありがとうございます。

  • @hiroyukimiyake1497
    @hiroyukimiyake1497 Před 2 lety +24

    興味深く拝見させて頂きました。
    ホイールの製造に様々な機械が関わって完成までの気が遠くなるような工程を仕上げていく日本の物作りは本当に尊敬します。

  • @user-gg5dj2bp3w
    @user-gg5dj2bp3w Před rokem +10

    30年前にここで働いてました。そしてこのラインの保守担当でした。今は殆どがオートメーションなんですね。懐かしいですね。ありがとうございます。

  • @gvb9231
    @gvb9231 Před rokem +7

    トピー工業の株主優待は感動します。
    道徳心を感じます。
    生産拠点も分散されているので優良な銘柄ですね。

  • @Hogetaka
    @Hogetaka Před 2 lety +46

    薄板化が進んで安物のアルミホイールよりも軽いという凄さ

    • @vila6637
      @vila6637 Před rokem +3

      デザインにこだわってないから軽量化何当たり前。
      なにいってんだよ。

    • @user-rv2nq1ki4i
      @user-rv2nq1ki4i Před rokem +5

      下手なアルミより軽いとは知りませんでした❤

  • @ester97e2033
    @ester97e2033 Před 2 lety +43

    NASCARはアルミやチタンやカーボン等のハイテク高価材の使用量がレギュレーションで低く抑えられているので、ホイールは鐵チン。だけど、アルミホイールを上回る強度・軽さ・耐久性だそう。トップカテゴリーのレースカーでも使われてる鐡ちんは馬鹿に出来ない。

  • @TS-kl4ut
    @TS-kl4ut Před 2 lety +8

    鉄チン使ってたことあるけど安さの陰にこんな企業努力があったのか。いい動画ありがとうございます。

  • @mamiyakomashi
    @mamiyakomashi Před rokem +3

    この機械やロボットを作った人がすげぇな。

  • @ykRC211V
    @ykRC211V Před 2 lety +14

    鉄チン1本取っても凄い技術と工程があるんだなぁ…
    凄い勉強になりました。
    工程を公開して頂き、ありがとうございます!

  • @user-zu8ox5jg7t
    @user-zu8ox5jg7t Před 2 lety +11

    車のホイールはこうして作られる・・・勉強になるねぇ🤔

  • @yakigyoza5231
    @yakigyoza5231 Před 2 lety +108

    余計なナレーション BGMが無いのが、好きです

    • @alnightfodla
      @alnightfodla Před 2 lety +1

      それだと平泉成さんに対して失礼になっちゃいます

    • @yutakay2022
      @yutakay2022 Před rokem +8

      著作権の関係でわざと入れてないんだと思います。

  • @ko_BNR
    @ko_BNR Před 2 lety +9

    素材が違えば製造方法が全く違うんですね🤔面白い

  • @user-re2dx9tm6w
    @user-re2dx9tm6w Před 2 lety

    鉄チンという愛称が好き
    もちろん工場も素晴らしかったです

  • @-japanwiperoftheyear8502
    @-japanwiperoftheyear8502 Před 2 lety +10

    私も鉄ホイール大好きです。合理的ですよね。全ての工程を経ても回転バランスの良さ(商品性)を安定させられる生産技術があればこそ、こうして大量に生産出来るとも言えます。そこが凄いな、と思います。貴重な映像をありがとうございます。

  • @gr86.kenichi
    @gr86.kenichi Před rokem +1

    ありがとうございます。レーシングカー1960年代してました。メカでプリンスです。このホイール工場工程見させて頂き感謝です。今は爺の旅をGR86Canadaで配信してユーで沢山の車関係見させて頂いてます、感謝です

  • @user-yv5ot4fp1h
    @user-yv5ot4fp1h Před 2 lety +30

    なるほど。最初の搬入と最終検査以外全て自動化されているから安くできるのですね。スチールホイールは世界中の人々が欲しがる日本車の丈夫なのに安い。という魅力を司るパーツの一つだと言えます。

    • @user-of6bq2ju1q
      @user-of6bq2ju1q Před 2 lety

      鉄ホイールなんてカッコ悪いから誰も欲しがらねーよ

    • @ebi001
      @ebi001 Před 2 lety +21

      @@user-of6bq2ju1q めちゃくちゃ丈夫だから発展途上国とかで特に人気。

    • @tmorin5186
      @tmorin5186 Před 2 lety

      鉄ッチンがカッコ良いんじゃん!
      少なくとも日本、いや世界を支えてる重要なパーツと言ってイイ♪
      これがなくては貨物車の運行は難しく、貨物車がなくては経済は滞る‥
      要するにホイールは回るモノだが、同時に世界を回してるのだ!
      それを黙って目立ちもせず黙々と。。時にはカバーで隠されw
      言わば昭和の父親のような存在、それがスチールホイールだ!!

    • @user-of6bq2ju1q
      @user-of6bq2ju1q Před 2 lety +1

      @@ebi001 なるほど

    • @user-cx1kx1mx2t
      @user-cx1kx1mx2t Před 2 lety +4

      @@user-of6bq2ju1q 鉄ホイールはホイールカバーを使うことで気軽にイメージを変えれるのも利点の一つですね。
      黒い鉄チンにトリムリングをつければ武骨でかっこいいですし、そこにハーフキャップを付ければレトロな印象に変わります。
      カバーのインチさえ合えば使いまわしができるのがいいですね。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Před 2 lety +11

    社外アルミホイール・社外スチールホイールを買うより、純正スチールホイールの方が燃費に貢献してたりする。
    あと、冬季の降雪地域で安っすいアルミホイールを履くのは、塩カル害でブレーキまわりの腐蝕・過冷却、塩カル入水膜でのブレーキの効き不足・ハブボルトの腐蝕痩せが起きるのでお勧めしない。

    • @akudara
      @akudara Před 2 lety +1

      安いアルミホイール(低圧鋳造)は巣があってもそのまま製品にしたりして強度は怪しい感じですね。

  • @tac_kane
    @tac_kane Před 2 lety +12

    あれっ、音が出てない?と思って最大にしてみたらいきなり真っ赤な鉄が成形されるときの音が…💦

  • @yasumaro.25
    @yasumaro.25 Před 2 lety +9

    歪みなく真円の精度保証のホイールができて素晴らしい。

  • @user-bt6bt3zg8q
    @user-bt6bt3zg8q Před 2 lety +7

    機械でも溶接が綺麗。

  • @unknown-ck6fx
    @unknown-ck6fx Před 2 lety +18

    こういう動画大好きです✨
    鉄チンホイールの車一度だけ新車購入したことありますが、納車後1番最初にアルミホイールに変えて滅多に出番の無いスタッドレス要員にしちゃいました(笑)
    なんか…ごめんなさい😢

    • @tmorin5186
      @tmorin5186 Před 2 lety +6

      それでイイんですよ、チェーン巻いても負けない強さだし!
      それよりかわいそうなのは剥がされた純正タイヤの存在。
      できれば山なくなるまで使ってあげてほしかったな。
      (タイヤだけに‥リタイヤは早すぎるって! ;^^)

  • @nox8635
    @nox8635 Před 3 měsíci

    いつも販売しているもの、毎日触っているものがこうして作られているんだなって思うと、明日からの仕事も今までと違う気持ちで出来ます。

  • @2kihi
    @2kihi Před 2 lety +6

    トピーがホイール屋さんなのは知ってましたが、鉄ホイール国内シェアNo,1なのは知りませんでした...
    自分の車に履かせてる鉄ホイールも実はトピー製なのかもしれませんね...

  • @ts-ju9bv
    @ts-ju9bv Před 2 lety +14

    鉄チンホイールってバランス精度良くて実は軽いから好きだったりします。汚れて錆びても塗ればいいし。カバーでわからんちんです。スタッドレス用に最適~

    • @takatoshiuchiyama6821
      @takatoshiuchiyama6821 Před 2 lety +2

      バランスが良いのを良く御存知ですね。
      私もタイヤホイールの組替を仕事で
      行うまで知りませんでした(汗)

  • @tomokaya5744
    @tomokaya5744 Před 2 lety +2

    鉄チンホイールが安い理由がわかりました。想像を超える生産性でした。

  • @sn1488
    @sn1488 Před 2 lety +4

    今現在、アルミホイルより鉄ホイルの方が高いからスダッドレスタイヤにアルミホイルはかせているが、鉄ホイルはアルミホイルの1.5倍の値段なんで鉄ホイルは貴重です。

  • @takashishohji7286
    @takashishohji7286 Před 2 lety

    ご安全に。

  • @illegalxxx
    @illegalxxx Před 2 lety +6

    プライベーターがよくストーブとかに改造してるイメージ
    よくこんな薄い鉄板で車重支えてるよなあと関心します

  • @namenamename
    @namenamename Před 2 lety +2

    私のホンダ車もここのスチールホイールを使っているのかな?
    皆さんの顔を思い出して安全運転します

  • @umineko2012
    @umineko2012 Před 2 lety +3

    今は下位グレードでも鉄チンホイールではなくアルミが多いけれど、安いアルミホイールならさして重量も変わらないですし、頑丈なので悪くはないです。ホイールにはこだわらないので、今後もオプションでないとアルミでないのであれば、鉄チンホイールでいいと思っています。

    • @tmorin5186
      @tmorin5186 Před 2 lety +2

      気軽に塗れるのも鉄ッチンの特長

  • @seshirufx5965
    @seshirufx5965 Před rokem +1

    素晴らしいです👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍

  • @gongon8693
    @gongon8693 Před 2 lety +3

    遠ぉ~い昔に新卒で入社しました(笑
    小型ホイールに配属されて、指が2本欠損している鬼軍曹みたいな方に
    指導して頂きました。当時は俗に言う3K職場で1年持たずに退社しましたが
    今となっては良い思い出です。制服が懐かしいなぁ(^ω^)

  • @user-fo1gi1gk9d
    @user-fo1gi1gk9d Před 2 lety +9

    製造会社のご努力に感謝。皆クルマを大切にしようぜ。

    • @baka1208
      @baka1208 Před rokem +1

      大切に使ったらホイールが売れなくなる

    • @TheSakuraEspresso
      @TheSakuraEspresso Před rokem

      車を大切にしたいから自動車税撤廃しなきゃ

  • @user-bz5yq7kk7k
    @user-bz5yq7kk7k Před 2 lety +2

    4:14トラックの荷台が目視でわかるレベルで曲がるほどの重量物であることがわかりますね

    • @akudara
      @akudara Před 2 lety +4

      幅1.5m程度のコイル材なら10トン以上あるので、まあ重いです。その重さゆえに地面に当たる面に石なんかの、異物があれば、凹みが何層にもついてしまい、キャベツの外側の葉を捨てるのと同じく歩留まり悪化します。

  • @offeredia
    @offeredia Před 2 lety +2

    軽量レーシングスチールも作ってほしいです
    軽量スチールホイール買いましたが素晴らしいです

    • @hino_700
      @hino_700 Před 2 lety

      スーパーラップ買えば鍛造ですよ

    • @offeredia
      @offeredia Před 2 lety

      ​@@hino_700 古いけど軽めのステラ純正鉄チン14インチで5キロちょいきり、スーパーR.A.Pだと14インチ4キロだったのでちょっと重いくらいのレベルで作れると思います!
      剛性は鉄の方が上ですしね

  • @user-ly1me2bo4l
    @user-ly1me2bo4l Před 2 lety +17

    労務者がクソ強力な機械のせいで地獄行きになりませんよう、今日も安全作業をいたします

  • @user-mi1ce2yl8j
    @user-mi1ce2yl8j Před rokem

    鉄チンに厚いタイヤを履かせるの好きなんだよなぁ

  • @takak2744
    @takak2744 Před 2 lety +1

    一番最初に勤めたのが車関係だったんで、学校にある資料関係でトピー工業の名前は早くから覚えてたなあ
    30ン年前だと『世界一のホイールメーカー:トピー工業』だったけど?世界的シェア8割くらいだったような…
    で、時が経って10年前、鉄骨屋で再び社名を見るというw
    映像の最初に出てきたスクラップからの鉄作り、字幕スーパー通りの『クルマも建物も!』を現場で見てこれてよかったなあ、と思う

  • @user-yy7yj7kk3b
    @user-yy7yj7kk3b Před 2 lety +6

    スタッドレスタイヤの鉄ホイールが錆びてたので、手元にあった青ペンキで塗ってみた。どうせホイールキャップで隠れるしと思って。
    ちょっとくらいホイールキャップから見えてもよかったのにな。完全に隠れてたw

  • @sidewalkMCS
    @sidewalkMCS Před 2 lety +2

    てっちんホイールかわいいなぁ
    僕の車のサイズも有れば絶対付けたい

  • @taketakeiwaiwa
    @taketakeiwaiwa Před rokem +1

    リムの径、幅、オフセットなどでたくさんのサイズがあると思いますが、ひとつのラインで設定を変えて対応しているのか、複数ラインに枝分かれしているのか気になるところ。

  • @firephoenix2525remix
    @firephoenix2525remix Před 2 lety +3

    リムの素材こんなにペラペラなんやな
    構造的に強度上げてるだけなんや…

  • @kurumaro
    @kurumaro Před rokem +1

    EVは部品点数が少ないから安くなる。テスラのアルミ鋳造構造は部品点数が少ないから安くできる。でも実際の価格は高い。この動画を見ろと。アルミの鋳造ホイール(1ピース)は部品は1コだが高い。スチールホイール安い。鉄が安いから。だがスチールホイールの方が部品点数も、リムとディスクの2つあるし、リムは曲げて溶接し、リムとディスクも溶接して工程が多い。だが機械化と長年の改良で、曲げも溶接も素早く大量に作れる。だから安くできる。従来の自動車も同じで、プレスした複数の部品を機械で素早く溶接する。結局、部品点数だけにとらわれると、かえって本質が見えなくなる。安価な材料を使い、知恵と工夫で、早く安く作る技術。これこそが本当の技術。だからこそ多くの人に買える製品ができ、本当の意味で社会に貢献してると思う。

  • @user-tb7kw7ld3r
    @user-tb7kw7ld3r Před rokem +1

    近い将来にターミネーターやマトリックスの世界が来る予感する!

  • @user-dx5fb2ie8q
    @user-dx5fb2ie8q Před 2 lety +5

    国内生産ありがたい

  • @harumiffy
    @harumiffy Před 2 lety +2

    ロボットが職人に思えてきた

  • @taitaicho
    @taitaicho Před 2 lety +1

    ダイハツの純正にスチール風デザインのアルミがある位だから、ブームが来るかもね。

  • @okumura1973y
    @okumura1973y Před 2 lety +3

    とても面白かったです。プレス、溶接の後、塗装していたけど、塗装前に洗浄工程って必要ないのかな?

    • @Kazzkey
      @Kazzkey Před 2 lety +4

      多分省いてるだけですよ。
      ディスクの穴抜きの工程も省かれてましたし。
      塗装前には脱脂洗浄は必須ですからやってない筈がありません。
      「1度目=サビ防止」「2度目=本塗装」ってなってますけど、1度目は「サビ防止」と共に「プライマー」も兼ねている筈ですし、更に言えばホイールの裏側にも「本塗装」されてるはずですが、その辺りの説明も省いています。
      「尺」の中に納める為と言うのもあるかもですし、動画の「テンポ」と言う点から「無い方が淀みなく流れる」と言う編集判断かと。
      或いは「企業秘密」があるのかも。(´・ω・`)(そこは秘すべし)

    • @okumura1973y
      @okumura1973y Před 2 lety

      @@Kazzkey ですよね。ありがとうございます。

  • @user-li2ds4dg7m
    @user-li2ds4dg7m Před 10 měsíci

    鉄ホイールついてきたから、それ使ってる  とりあえず不便とかはない。アルミより掃除楽だし軽い鉄なのに、冬のアルミと重さ変わらない

  • @manbowmasa
    @manbowmasa Před 2 lety

    ヘルメットよし!アゴひもよし!!

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn Před 2 lety +10

    音が無かったり
    有っても右しかなってないけどなんでこんなことになってるんだ?

    • @hd305
      @hd305 Před 2 lety +11

      多分音楽や声優さんに関わる著作権など大人の事情ではないでしょうか。
      もう書いたことではありますが、フリー音源入れたり局アナさんとかに吹き替えしてもらえればなぁと思いますね…

    • @tmorin5186
      @tmorin5186 Před 2 lety +8

      ヘタに語るより、映像が物語ってるからイイのです。。

  • @japaneseanimal
    @japaneseanimal Před 2 lety +3

    トピーかなとおもったらそうだった

  • @ahahahahaha9414
    @ahahahahaha9414 Před 2 lety +1

    最近は軽自動車でもアルミホイールだから鉄ホイールの需要は減ってそう

  • @user-bv2qk4jd4s
    @user-bv2qk4jd4s Před 2 lety +34

    鉄ホイールのデザイン性がもっと上がればいいのにな!

    • @MrTakabin
      @MrTakabin Před 2 lety +13

      でもデザインを変えるとジムニーの鉄チンみたいに下手なアルミよりも値段が高くなっちゃうというね・・・
      個人的には商用車向け鉄チン好きだからいいけどね

    • @user-ts9ko4ys2r
      @user-ts9ko4ys2r Před 2 lety +13

      フツーの鉄チンでも、ツヤありの黒に塗装してリム付近に赤や青の細いラインを入れるだけでも結構カッコ良くなります。
      金のかからないドレスアップ方法としてアメ車オーナーがこぞってやってます。

    • @user-ep7rb2pp4b
      @user-ep7rb2pp4b Před 2 lety +3

      以前は車種専用の鉄珍も有りましたね!ケンメリとかクラウンとか…新し目だとスプリンターカリブの白い鉄珍も専用だったように思います。

    • @kurumaro
      @kurumaro Před 2 lety +10

      スズキのハスラーの純正鉄チンホイールなんかは、なかなか良いデザインしてる。鉄ホイールでもそこそこ良いデザインができる見本だな。

    • @taitaicho
      @taitaicho Před 2 lety +4

      @@user-ts9ko4ys2r デイトナ風ね。昔から少数だけど、そういうの好きでやってる人はいましたね。

  • @rami5ful
    @rami5ful Před 2 lety +2

    トラック・バス用のアルミホイールも作ってますね

    • @10anthony101988
      @10anthony101988 Před 2 lety +2

      トピー工業では作ってないですよ
      アルコアと勘違いされていると思います
      トピー工業は子会社の九州ホイールで乗用車用のアルミのみ生産しているハズでsy

  • @tkwgd4001
    @tkwgd4001 Před 2 lety +13

    とある国産メーカーの純正ホイールで、アルミとスチールを比較すると、スチール製の方が実は軽いとの話を聞きました。
    アルミ優位の筆頭である筈の軽量性が、多数を占める鋳造品は、必要な強度を得るためには、肉厚にせねばならず、結果、スチール製よりも重くなってしまうという、本末転倒が生じているそうです。
    (社外の鍛造品は、また話が別になって来ますが。)
    アルミよりも安価で強度に勝り、軽いのならば、スチール製の方が魅力的です。
    アルミホイールの優位は、好みにもよりますがアルミの素材感と、鋳型から造る事によるデザインの自由度でしょうか。
    各メーカーの純正ホイールから、BBS等の専門メーカー等の社外ホイール含めて、「軽量、超軽量!」とアルミの軽さをセールスポイントにするのに反して、具体的な重量をカタログに明記しないのは、顧客が気にせず無知なのを奇貨として、口をつぐんでいる、、、?なんて話も。
    試しにオート○ックスやイエロー○ット、○UJI等で質問しても、ホイールの重量についてまともな返答を得られた試しがありません。
    本気でそのアルミホイールの軽量性による優位性を表明するのならば、きちんと純正スチールホイールに対する重量比と、ホイール重量以外の条件を完璧に揃えて、スラローム等のタイム、燃費の差を載せるでしょうね。
    なぜ故に、いずれのメーカーも、それをせず、雑誌でも、特集を組まないんでしょうか?
    アルミホイールの方が、「カッコ良い」という認識が浸透しており、スチールホイールよりも高価だからだと思われます。
    軍用品のように、ファッション性を一切排除しても、究極となれば必然の機能美が生まれると思います。
    スチールホイールも、そのような認識が浸透すれば、開発者や製作者の苦労も知らずに「ダサい」なんて言う思慮浅薄な発言が減りそうなんですけどね。

  • @user-ll6mt6ue1u
    @user-ll6mt6ue1u Před 2 lety +1

    ホイールナットの当たり面精度は、プレスのままなのか機械加工するのか見たかったけど無かったから、プレスのままなのか?

  • @zx11blaze78
    @zx11blaze78 Před 2 lety +2

    タクシーのホイールに使われるのかな?

  • @user-li2ds4dg7m
    @user-li2ds4dg7m Před rokem

    鉄ホイール結構良いよ、見た目拘らない人なら  後は安いグレードの車でホイール買わない人ならいいんじゃない❔どうせ冬は、安物アルミセットのタイヤになるし

  • @youichikawasa
    @youichikawasa Před rokem

    熱処理無いんだ、、、ということは材質は普通にSPC系の軟鋼なのかな。

  • @eekitreatment
    @eekitreatment Před 2 lety +2

    この鉄工場とは愛知製鋼ですよね。僕の知り合いが前いってました。屑鉄を溶かして作って居るとね。

    • @10anthony101988
      @10anthony101988 Před 2 lety +2

      トピー工業の豊橋ですよ
      電気炉で鋼材を生産しています

  • @user-xn8in8pq7k
    @user-xn8in8pq7k Před 2 lety +5

    🌏円安賃金安で、製造業に選ばれる国に成った🗾

    • @kurumaro
      @kurumaro Před 2 lety +2

      円高で仕事が無くなるのも困るけど、円安も困る。でも仕事があるだけ円安の方がマシなんだろうか・・・誰もがプログラミングとかできる訳ないし、工場も必要。工場だと多数の雇用が生まれる。あとは運送料や運送時のCO2排出考えれば国内向けは日本で作る方が良い。

  • @tady208gti9
    @tady208gti9 Před 2 lety +1

    最近の車は標準でアルミなのでスタッドレス用のホイールを購入しないといけないのが面倒ですね。
    自分プジョー乗りなんですがアルミ標準の上PCDが108とめんどくさい寸法wでなかなか中古のホイールが見つかりません

    • @tmorin5186
      @tmorin5186 Před 2 lety +1

      108とか120とか‥ほとんど無いから外車はカネかかりますね。

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto Před 2 lety

    ナレーションは権利関係で抜かれてるんですか?

  • @warsfamicom8422
    @warsfamicom8422 Před 2 lety +7

    アルミは高いので、鉄ホイールが好き。ラリーカーでもだいたい鉄ホイール。丈夫で硬い。

    • @ALTOWARKS7777
      @ALTOWARKS7777 Před 2 lety +5

      鉄ホイールと同じようなデザインで超軽量マグネシウムホイールもあるのでパッと見では判断できない時があります(汗)

    • @dtts5290
      @dtts5290 Před 2 lety +2

      ただし、リムが縁石に当たったりしたら、スチールは強度があるゆえに、サスペンションに直接ダメージが伝わるが、アルミならリムが傷つくか、ホイールが歪むだけですむ。 足回りの修理費より、アルミホイールの入れ替えだけなら、安上がりかも。程度次第だけどね。

    • @Aphotic.s
      @Aphotic.s Před 2 lety +3

      アルミは鍛造などでは無い限り割れる可能性が出てきます(純国産ホイールメーカーでしたら問題はほぼないです)
      鍛造だったりすると歪む程度です

    • @Hiro-wv3cd
      @Hiro-wv3cd Před 2 lety +2

      市販の鉄のホイールは丈夫だけどアルミホイールに比べて硬いわけじゃないです。
      同じサイズのハイグリップタイヤをつけて市販の鉄ホイールだとヨレまくって不安定になります。
      ぶつけても割れないのは逆に弾性があって柔らかいからですね。

  • @ranzenchilf
    @ranzenchilf Před 2 lety +2

    13j-150とか作ってくれんかな

    • @Aphotic.s
      @Aphotic.s Před 2 lety +1

      10Jのアルミでも重いのに鉄チンの13Jとかめっちゃ重そう

    • @ranzenchilf
      @ranzenchilf Před 2 lety

      @@Aphotic.s 稲田大次郎さんがビデオで腰と顔を歪めながら持ってました笑

  • @user-gk9rs5wf2k
    @user-gk9rs5wf2k Před 2 lety +3

    ホイル積んであるけど地震対策大丈夫なのかな

  • @j_youtube
    @j_youtube Před 2 lety

    音声がステレオなったり左右どちらかになったりで聞きづらい事この上ない。これがTV局の仕事なのだろうか・・・

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 Před 2 lety +6

    鉄チンホイール実は下手なアルミホイールより軽くて丈夫で性能はいいんですね。
    たださがすとなると、ヤフオクとかでもアルミより高いです。
    新車についてた鉄チンをアルミに替えても、鉄チンは家に保管して出回らないからでしょうか。

    • @Cadillac_1964
      @Cadillac_1964 Před 2 lety

      ニッチな規格でもない限り4本タイヤ付き1,000円とかで買えるで

    • @offeredia
      @offeredia Před 2 lety

      リサイクル業者は捨てちゃいます!

    • @user-bs7vo6fp8j
      @user-bs7vo6fp8j Před 2 lety +2

      ハスラーは鉄チンの方が高いです。(笑)
      ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    • @Cadillac_1964
      @Cadillac_1964 Před 2 lety +1

      @@user-bs7vo6fp8j ホンダスラッシュとかスズキハスラーのホイールはドレスアップパーツとしてのメーカー純正オプション的な価値があるから高いんですよね
      それこそpcd100のヨンケツのテッチンとかごみみたいな値段で取引されてます

  • @user-rv2ys7jr3x
    @user-rv2ys7jr3x Před 2 lety +3

    一つの工程を3秒で行うと言うことは他の工程も3秒で、6秒かかる場合は2台ってことになりますよね。
    考えただけで血圧が上がる。

    • @kalonsystem
      @kalonsystem Před 2 lety +1

      お薬出しときますね〜笑

  • @zyasin-
    @zyasin- Před 2 lety +13

    BGMの大切さがわかる動画

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 Před 2 lety +2

    無人化・・・

  • @Mtomocyan
    @Mtomocyan Před 2 lety +10

    部分で音声がないと違和感あり
    自分のシステムに問題あるのかと探る時間が僅かにもったいない

  • @user-em1xh3kr3y
    @user-em1xh3kr3y Před rokem

    スズキのハスラーに乗っていますが、新車時から着いている鉄ホイールのデザインが気に入っているので、アルミホイールに交換する気はありません。この鉄ホイールも恐らくトピー工業さんの製品でしょうね。

  • @user-iy1hc3ny6n
    @user-iy1hc3ny6n Před 2 lety +1

    米国のNASCARもレギュレーションで鉄ホイールなんだよなぁ😅
    ま、下手なアルミより軽く作られてんだけど。

  • @user-fo1gi1gk9d
    @user-fo1gi1gk9d Před 2 lety +3

    機械の故障修理を見たいな。

    • @tmorin5186
      @tmorin5186 Před 2 lety

      コショーをかけて直しますw

  • @user-rr9um5if8t
    @user-rr9um5if8t Před 2 lety +3

    昔はこういう工場なんてノウハウや秘密の塊だから日本のメーカーは出さなかったけど、中国への生産移動なんかで意識のハードルが下がってしまった。

    • @user-ez9rj7of5b
      @user-ez9rj7of5b Před měsícem

      ノウハウはこの映像では分かりません、
      円筒にするにもローラの回転速度、転写圧力等要素が多く、溶接するにも電流、送り速度等はここからでは分かりません、
      もとより同じ機械設備を備える必要が有りますし、もし同じ設備を購入して運用してもその維持ノウハウは不明です。
      人件費もほぼ無人なら日本と諸外国と差が無く先発メーカーを抜くことは困難です。

    • @user-rr9um5if8t
      @user-rr9um5if8t Před měsícem

      @@user-ez9rj7of5b ノウハウってのはどうやってるか?っていうこと。製造条件をブラッシュアップするそういった蓄積された経験値は生産にとって重要だけど、製造してしまえば最初は粗悪品でも徐々に良くなる。
      製造設備のコストが日本の10分の一とか言われてた海外生産は、そうやって伸びて製造しているうちにそういう知見が蓄積され、いまは多くの分野で日本やアメリカの設計力に頼らずとも自力製造できるようになった。
      ホイールなんてのはすでに海外に取られてるから今更公開してもいいけど、先端素材はライン構成や装置の大きさもノウハウなんだよ。
      何をどう組み合わせているかっていう概要がわかれば、あとは金と時間で解決できる。
      日本人であることにそこまでの優位性はない。いま日本の技術が優位な分野は先人の努力の蓄積の賜物。
      そして海外に流出した技術はバブル後の経営者が日本人技術者を軽視した結果。

  • @SC_saburo-chance
    @SC_saburo-chance Před 10 měsíci

    あの溶接で、こんなにもつものなのか

  • @zero-55
    @zero-55 Před 2 lety +1

    鉄チンがいいね

  • @user-de8sf3ym1i
    @user-de8sf3ym1i Před 2 lety

    外観検査もカメラでやればいいのに🙄

    • @baka1208
      @baka1208 Před rokem

      それだと労働者がいなくなります

    • @user-de8sf3ym1i
      @user-de8sf3ym1i Před rokem

      @@baka1208
      それが現在目指してる生産体制の最終形態ですから。仕方ないしそれが一番です。
      労働者は極力無くして、休みも労働基準も必要ないロボットに作らせる事が1番の無駄の排除ですから。
      製造業で最も不用なものは労働者の賃金です。セットしたり検査する事はお金を産まないですから。

  • @vila6637
    @vila6637 Před rokem

    これほんとにテレビ局が作った映像?
    俺でも出来る。
    安く仕上げてるな〜。

  • @user-mg7cp7lq1j
    @user-mg7cp7lq1j Před 2 lety

    デルタはしてないのかな。。

  • @sonkyu2000
    @sonkyu2000 Před rokem

    良いのですが、ずっと右耳が攻撃されていて、見ていて辛かったです。
    音場が偏らないようにしていただけると幸いです。

  • @Saya.Minatsuki
    @Saya.Minatsuki Před 2 lety +3

    ヘッドホンして視聴してると、
    度々片耳だけに大音量流れるから
    勘弁して欲しいわ。

  • @kariyushio
    @kariyushio Před 2 lety +1

    EV車になってもタイヤは必要だから、この会社の経営は今後も安泰?

  • @user-jh7dn3lp9c
    @user-jh7dn3lp9c Před rokem

    ホンダやトヨタが撤退ではなく。新たに進出しているのが気になるが、日本国政府はボーっと見ているだけだ。サンヨー・シャープ・ニッサン・ミツビシの時もホーットしてたじゃないか。

  • @user-eh7pf3vr7n
    @user-eh7pf3vr7n Před 2 lety +1

    音声不良

  • @kenkerry7980
    @kenkerry7980 Před rokem

    一時停止するたびに音声が止まるのはいらいらする

  • @yoda_dayo
    @yoda_dayo Před rokem

    無駄に音声の左右振り分けがされていて、とても聞き辛いです。

  • @user-id8gg6mk1c
    @user-id8gg6mk1c Před 2 lety

    3秒・0.5秒って紹介しつつスローモーションで見せるのちょっと???笑

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx Před 2 lety +1

    ザメイキングのとは材料からして全然作り方違うな。どちらかといえばドラム缶に近い作り方だな。

  • @genyama714
    @genyama714 Před 2 lety +2

    鉄チンの9jとか作れば売れそう🤣

  • @eekitreatment
    @eekitreatment Před 2 lety

    愛知製鋼で引き伸ばし圧延された物をスリッターにして、それを仕入れている訳だ。

  • @user-lr2gu3ef3x
    @user-lr2gu3ef3x Před 2 lety

    検査工程がないが大丈夫なのかな?

    • @baka1208
      @baka1208 Před rokem +1

      してますよ 出してないだけで

  • @user-hq3qm6bj3u
    @user-hq3qm6bj3u Před 2 lety +1

    所々モノラル音声になって気持ち悪い

  • @user-he6cx1hz1w
    @user-he6cx1hz1w Před rokem

    何で公式なのにナレーション無いんだ?

  • @gtxlip6421
    @gtxlip6421 Před 2 lety

    1:23
    けっこんして

  • @user-dg1rl5yr5m
    @user-dg1rl5yr5m Před 2 lety +3

    ここまで音が無いと、かえって聞きにくい。

  • @szsz
    @szsz Před rokem

    外部の寸法は正確なのか🤔
    精度悪そー
    それと一日にこんな沢山作らなくてもいいとおもう…
    また溶かしての繰り返し…