ケンダル・ジェンナーが臨床心理士に打ち明ける、不安障害の実態。| Open Minded | VOGUE JAPAN

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 08. 2024
  • アメリカでパニック障害などの不安障害を抱える人は4000万人とも言われる。「Open Minded」(オープン・マインデッド)シリーズの今回のエピソードでは、ケンダル・ジェンナーが臨床心理士で心理学の教授であるDr.ラマニに対面し、幼い頃から経験している不安の症状について明かす。また、VOGUEのフォロワーや視聴者から寄せられたコロナ時代のメンタルヘルスについて、ドクターの見解を聞く。
    #オープンマインデッド
    チャンネル登録はこちら►► bit.ly/VogueJap...
    VOGUE JAPAN:www.vogue.co.jp/
    Facebook: / voguejapan
    Twitter: / voguejp
    Instagram: / voguejapan

Komentáře • 168

  • @You-bd6wb
    @You-bd6wb Před 3 lety +769

    周りから見てどんなに恵まれてると思うような人でも、本人が感じる幸せとは全く別でその人なりの地獄があるんだなと感じた

  • @user-qd3vy9ng3y
    @user-qd3vy9ng3y Před 3 lety +861

    鬱病とパニックを高校生の頃から持っていて、治ったり再発したりの連続で、完治はしないんだろうなと思いながらとりあえず生きてはいる女子大学院生です。
    幼稚園生の頃から感受性が強く、ずっと空気の薄いくすんだ瓶の中に閉じ込められているような生き辛さを感じています。
    心療内科に通いましたが、初めて心の奥底にあった自分の不安や悩みを人に話すことになった結果、過呼吸と涙が止まらず、大量の薬を処方されましたが、その副作用で10キロ以上痩せ、現在研究室では腫れ物に触るような扱いをされています。
    でもこの動画でもおっしゃっていたように、私も『自分の心や身体の状態を分かっている』し、『調和を保った状態は好き』です。
    他の人よりも不安になりやすい性分なんだろうな〜と思って、そこから「どういう環境や考えが影響してこうなったの?」という疑問になり、本を沢山読むことにしました。
    ちなみにまだその疑問は解決しきれていません。でもその疑問を解決することを人生の目的のようなものにしています。私の夢は生物学者になることですが、人生における大きな目標は『私を私たらしめるものは何か』の疑問を解消することです。
    大きな苦しみや不安は私の人生をあっという間に窮屈にしたし、その結果死のうとしたこともありましたが結局勇気は出ず、生きている自信もなく、存在意義を何度も自身に問いました。
    でも私は、同じ悩みを持つ人に心の底から生きて欲しいと、寄り添いたいと思っています。生きていると残酷なことばかりが起きている気がしてならない時が多々ありますが、そういう時はハーゲンダッツを食べながらゴロゴロしましょう。
    生きてみましょう。私も生きてみます。
    長文失礼しました。読んでくださりありがとうございます。

    • @user-zu4eb9ly5k
      @user-zu4eb9ly5k Před 3 lety +37

      私と全く同じ状況で驚きました
      私も生物学者を目指す女子大生、現在はまだB3です。そこまで進まれていること、すごいです。私も本をひたすら読んでいましたが、最近はもう本を読む気力もなく、寝たきりで課題も手につきません。でも、私もこれからも生きてみます

    • @Anna-Ter2ace
      @Anna-Ter2ace Před 3 lety +14

      エノキダさんの行動すごく格好良くて感銘を受けました。自分の宿命をテーマに人生かけて謎を解くなんて..素敵です。それってアナタにしか出来ない事ですもんね!
      私も似たようなことをやってみたくなりました!ワクワクした気分にさせてくれてありがとうございます。

    • @user-cs2rs5dh2l
      @user-cs2rs5dh2l Před 3 lety +11

      哲学者ですね。人生を通して答えを出すって本当にかっこいいです。そうありたい。

    • @ramu1643
      @ramu1643 Před 3 lety +11

      ステキなコメントですね✨励まされました。
      私もかれこれ、13年不安障害(パニック障害)を抱えてます。
      でも、行動の制限がされるのがイヤで、社会的にはクローズで、毎日毎日服薬しつつ仕事をこなしてます。
      隠す、というマインドで生きるとつらいですよね。
      でもわたしも誰かの役に立つために、自己理解を深めるために生きてみます。
      コメントに、出会いに感謝です!

    • @1225yuriko
      @1225yuriko Před 3 lety +8

      私は不安障害3年です。
      新しいことを始める時は不安になります。
      考えがとまらなくなっています

  • @soepiyo
    @soepiyo Před 3 lety +216

    Kendallが不安障害だったことは知ってたけどVogueみたいな影響力のあるメディアがこういう企画をやってくれるのは嬉しい。美容とかライフスタイルのキラキラした面だけではなくて、今後もこういった動画を作って欲しいです。

  • @farmergirl6694
    @farmergirl6694 Před 3 lety +423

    日本ももっとセラピーとかもっと精神病について深刻になるべきだし、オープンな雰囲気をつくっていけたらといいなぁ。

  • @macchooo
    @macchooo Před 3 lety +436

    「みんなも同じように不安を感じててみんな耐えてるんだから、障害と呼ぶのはおかしいだろ」みたいな人がいるから打ち明けにくくなる。心と体が直接的に、敏感に繋がってしまう病なのに。。自分の中に閉じ込めてしまったら命に関わる。オープンなアメリカ人でさえ自覚が難しいのに、奥ゆかしいことが正と育てられている日本人の中では隠れた不安障害の方が何万人いるんだろうか。こういう発信は外国人(しかもセレブ)からされると余計にひしひしと感じるな、もっと知りたいしコロナ禍が続く限り発信を続けて欲しい

    • @user-mj4wy3ov5t
      @user-mj4wy3ov5t Před 3 lety +17

      それ、『自意識過剰』とか『気持ちの持ちよう』とか
      病気なんだよ…😢

    • @chaelgci9052
      @chaelgci9052 Před 3 lety +8

      @@user-mj4wy3ov5t そういう時に根性論持ってくるやつは本物の馬鹿
      恥を知れって感じ

  • @yatako61
    @yatako61 Před 3 lety +165

    不安障害を持ちながら、メディアに出て、美しさを保って、それだけでも本当に凄いと思います…

  • @user-tx5gw3xr1j
    @user-tx5gw3xr1j Před 3 lety +121

    ケンダルはセレブかどうかとか関係なく人間として嫌味が無いから本当に素敵

  • @user-bl6vc9ou3p
    @user-bl6vc9ou3p Před 3 lety +376

    このような動画どんどん出して欲しい、励みになる。

  • @user-bg8ei2tl6q
    @user-bg8ei2tl6q Před 3 lety +256

    外に出ればパパラッチに追われて親族といればtvのスタッフに撮られて 唯一の癒しの家にいても何回もファンが侵入してきたりほんとに心が休まらないよね、、、、、

    • @Ryotamasamune
      @Ryotamasamune Před 5 měsíci +1

      しかもこれだけ兄弟姉妹がいれば家族間のトラブルや喧嘩もあったはずで、家族も誰も信用できなくなる時期もありそう

  • @shk723
    @shk723 Před 3 lety +182

    本当にケンダルジェンナーさん、私たちにたくさんのことを教えてくれる機会をありがとう。すごい勇気だよ。

  • @Ray-bg9de
    @Ray-bg9de Před 3 lety +76

    日本にいる自分も同じく不安障害で病院に通っています。
    他人から受けた小さな恐怖が積み重なり、身体を壊し始め
    些細な事で身体がガタガタ震えたり涙するようになりました。
    同じ病名を持つ皆さん、どうか自分自身の心が休まる環境で
    ゆっくりとした時間を過ごしてあげて下さい。

  • @user-vx7vz1pv2w
    @user-vx7vz1pv2w Před 3 lety +148

    起こり得る何かに意識が向き
    体にも異変が生じる
    脈が速くなり
    自分の体を不快に感じて
    すべてが怖くなる
    私は鬱病だけどとても的確な言い方で感動した

  • @user-mn3ee1ud5q
    @user-mn3ee1ud5q Před 3 lety +372

    日本はカウンセラー通ってる=ヤバい奴みたいな風潮はやめて欲しい

    • @shanti2344
      @shanti2344 Před 3 lety +26

      すごく同感です。私はずっと考え方の癖を治すために心理士と面談していますが、誰にも特定の曜日休みを取る理由を言えません。頭がおかしいやつが行くものと強く勘違いされていると思います。

    • @ir8251
      @ir8251 Před 3 lety +48

      本当にやばいやつは自分がカウンセラーが必要な人間だと自覚してない。助けが必要だと自分で理解している人は普通の人だと思う。

    • @user-lm1fs3ue5l
      @user-lm1fs3ue5l Před rokem +12

      「カウンセリング通う=ヤバい奴」とか思ってる奴の方がよっぽどヤバい奴ですよね

    • @ramis9361
      @ramis9361 Před rokem +7

      実際に私も10代の頃にカウンセリングを受けてお世話になりましたが、確かにそういった風潮がありますよね。
      心が苦しくなったら気軽にカウンセリングに通えるような世の中になると、もっと今のストレス社会は緩和されるのではないのかと、個人的には思います。

  • @user-vh1fr3vf6j
    @user-vh1fr3vf6j Před 3 lety +111

    幼い頃から常にこんなたくさんの人達に囲まれ注目され勝手に評価され続ける状況で心が疲弊するのは当然だと思う。
    芸能人など表に出る人達は本当にすごいと尊敬します。同じ精神病を抱える自分からしてこの方の置かれた立場を考えると恐ろしくて死んでしまうと思うくらいです

  • @user-rq8uf5ix9b
    @user-rq8uf5ix9b Před 3 lety +42

    私は疲れてる時に起こりやすい。
    ちょっと身体がフワッとしたのが兆候で、倒れてしまう不安に襲われる。
    回避方法は手首の脈を触りながら大丈夫大丈夫って呟くこと。
    フワッとしたものが来たら恥ずかしがらずに会議も出て行くし友達にも言ってる。
    付き合い方を自分で考えるしかない。自問自答するしかない。結局。
    今の自分を認めるってどういう意味だよwwとか思ってた人間だけど、本当にこれは大切。
    私は今病気で、自分を一番大切にしていいんだって思うことで人間の断捨離もして本当に生きやすくなった。
    大切な人しか残らなかったし大切な人しかいらない。

  • @onlyu6806
    @onlyu6806 Před 3 lety +118

    死にたい人へ伝わって欲しいです。18歳女子です。 色々あって中3の頃、自殺をやっと決意できて、 医者に貰ってただけの眠剤ぜんぶ飲んで遺書も書いて、 いざ、ドアにくくった縄を首にかけて力を抜こうとした瞬間、「〇〇ちゃーん」とたまにしか会わないおばあちゃんが家に来て、玄関から声がした。家に私しか居ないのはしってるから私の部屋まできてて。その瞬間に何故かドアの縄も手紙も急いで隠した。眠剤の飲みすぎでベットで思いっきり倒れた。耳は聞こえてて金縛り状態。部屋に入ってきたおばあちゃんは なーんだ寝てるのか、〇〇ちゃんの顔見れたからばあばも元気になったよーって言って出てった。目も開けれず、朦朧とする意識の中涙が止まらない感覚だけは覚えてる。不登校の孫。昼間寝てる姿。 あの時のあの瞬間の話は親にも誰にも言っていないが、私の中で一生忘れない記憶。それからは、気づいたら縄も、手紙も無くなっていた。きっと母が捨てた。4年経った今でも何もその話には触れてこない。私はあれから18歳になった。本当に楽しい青春を送った。学生生活が自分に合わないことを知って通信に入り友達が沢山でき、恋人もでき、プロポーズをされた。あの時の自分に打ち勝つ為に、心理学を学んだ、料理を覚えた、体を動かした、美意識を高めた、ポジティブでいる為の考えを覚えた。そして、Happiness is something you grab yourself「幸せは自分が創るもの」と見えない所にtattooを掘った。壮絶といえば壮絶な学生時代だった。私にとって最低で、必要な数年間だったと思う。死ぬことは悪くない。が、生きることに意味がある、どうせ死ぬのなら全部捨ててみて。始めてみて。18の女が言えたことじゃないかもしれませんが、苦悩の先に苦悩は、ありません。何となくでいいんです。生きてみて。幸せだと思える瞬間が来るとは言いません。創るんです。人生が幸せだと思うか不幸だと思うかは思い込み次第です。叶わなくてもいい。夢を持つことです。 幸せの法則で、思い込みは叶い言霊は本当になります。 私には今、素敵な友達と素敵すぎる旦那がいます。 幸せだと胸を張って言えます。そうなる所までに リスカや未遂だらけの少女でした。 いつか本を出します。カフェを開きます。幸せな家庭を築きます。それが私の夢です。 辛くてもいい、幸せじゃなくてもいい。 自分軸で。レールに乗ったら死にます。 皆、幸せになりますように

    • @user-en5uy9fz3p
      @user-en5uy9fz3p Před 2 lety +7

      あなたが生きてくれていて本当に嬉しいです。
      私は、元々不安障害でほぼ完治していましたが、最近弟がうつ病になってしまい「死んでしまうのではないか」「死んでしまったら周りの人も辛い思いをして思い立ってしまうのではないか」「どうしよう」などまた不安障害が出てきてなんとか色々な動画を見たりして落ち着いたり荒れたりしてる生活です。
      弟は真面目で不器用なのですが、とても愛情深く優しくて面白い大切な家族です。
      弟もこのような考えた方になってくれると嬉しいです😊

    • @user-jc1db5vz2s
      @user-jc1db5vz2s Před 2 lety +3

      凄く勇気が出ました。
      学生で自殺未遂を繰り返していたのですがあなたの体験を読んで少しホッとしました。ありがとうございます

  • @user-uo4ci5sn3i
    @user-uo4ci5sn3i Před 3 lety +32

    俺も不安な思考が頭をグルグルすることがよくあるから、そういう人が自分以外にも沢山おるって分かって安心してる

  • @kyokok7134
    @kyokok7134 Před 3 lety +17

    理解しなくていいから、「そうなんだね」って側にいて欲しいだけなんだよなぁ

  • @perichan9954
    @perichan9954 Před 3 lety +21

    父が精神的な病を患い、理解したくて寄り添いたくて、心理学を学ぶようになりました。
    心理学は海外の方が進んでいるので英語もたくさん勉強して、留学にも行きました。
    今は自殺者数が世界の中でも高い日本で、生きづらさや不安を抱える人が少しでも自分の人生を、自分のことを好きになってもらえるような仕事をしたくて私に何ができるか考えています。
    このコメントを見てくれた方へ愛を送ります😊
    あなたはひとりではありません。

  • @mimi-ni8ek
    @mimi-ni8ek Před 3 lety +35

    まじ、、、、やっぱりセレブは本当に忙しいよね、、予想はできたけどこうやって動画で知れてよかった、、ファンに冷たいとかパパラッチ嫌いなんじゃなくて、自分を守ってるだけだよね、、

  • @user-dn4hc6im9p
    @user-dn4hc6im9p Před 3 lety +15

    苦しいけどそれが自分の生き方。
    不器用だけど素直で純粋。

  • @user-cm5xu5uv7j
    @user-cm5xu5uv7j Před 3 lety +69

    一回不安になるとそこから脱げ出せなくなるのが怖い。

  • @user-ig2wu2tj8w
    @user-ig2wu2tj8w Před 3 lety +10

    精神障害を持った方と関わる仕事をしています。全く違う分野から飛び込んだ業界ですが、社会ではまるで“変わり者”のような扱いを受けることも少なくない方々が、実際にお話をすると“健常者”の方々が日々抱く不安や緊張の延長線上にいらっしゃることを日々実感しています。実際に障害を明かされるまで“健常者”にしか見えないような方もたくさんいらっしゃいます。みんな日々苦しさや辛さを隠しながら生きているのだと実感する毎日です。どうかメンタルが苦しくなったらお腹や頭が痛い時と同じようにお医者様に行ってくださいね。あなたは本当に日々えらくて素晴らしいんです。少しでも生きやすい道を見つけてくださいね。サポートしたいと思って働いている人がたくさんいます。

  • @user-cd4ht3jn9i
    @user-cd4ht3jn9i Před 2 lety +7

    シングルマザーで不安障害を持ってます、毎日必死に生きてる。少しだけ救われますありがとう。

  • @aaammmm0709
    @aaammmm0709 Před 3 lety +64

    話がとっても分かりやすい良い先生だ

  • @user-ep1we9zm5h
    @user-ep1we9zm5h Před 3 lety +18

    同じような症状を抱えてる人がいる、それを理解してくれる人がいると知れるだけでも良い影響だなあ

  • @pipi-nd3oe
    @pipi-nd3oe Před 3 lety +46

    外出がすごく疲れるのが似てる…あと会いたい人がいて死ぬのがすごく怖い

  • @mocchimentalhealth
    @mocchimentalhealth Před 3 lety +33

    メンタルヘルスのことを取り上げてくれてありがとう、VOGUE。

  • @love_scandal4
    @love_scandal4 Před 3 lety +72

    簡単に不安障害、恐怖症って言ってほしくないのすごい共感する
    生活に支障が出てないのなら、「○○が苦手」って表現したらいいのになって思う

  • @ty-gr4zi
    @ty-gr4zi Před 3 lety +105

    今まで家族にも言えず勇気を持って病院に行ってみたけど、自分の気持ちを上手く話す事もできなくて1人で悩んできました。この動画見れてよかったです。
    素敵なモデルさんだなと憧れていたから、内心びっくりしています。

    • @user-xn6og6uk4b
      @user-xn6og6uk4b Před 3 lety +13

      上手く話せない気持ちよく分かります。私も話してる間に自分の気持ちがよくわからなくなっていったり、話すことが好きなのでどんどん脱線したりします()
      もう実践済みなら申し訳ないですしアドバイスするだけの実績や肩書きもないですが、、
      紙に書いたり、パソコンで言いたいことをまとめてみて、それをお医者さんに渡してはどうでしょうか?こんなことがこの時期あって、だからこういう悩みや症状があって、その悩みや症状をどうにかしたくて来ました!と言えば良いのではないでしょうか。

    • @ty-gr4zi
      @ty-gr4zi Před 3 lety +5

      @@user-xn6og6uk4b コメントしてくださりありがとうございます。
      本当に嬉しいです。
      話す事が好きっていうのはすごく羨ましいです。
      何も実践できていないのでこれを参考にして頑張ってみようと思います。長い事一人で悩んできたので、こうしてお話しできたのが嬉しくて泣いちゃいました。頑張ります。

    • @user-xn6og6uk4b
      @user-xn6og6uk4b Před 3 lety +7

      @@ty-gr4zi 泣くほど嬉しかったのですか?!それはよかったです!アドバイスされることがあまり好きじゃない人もいるので、嫌な気持ちにさせたらどうしようとかビビり散らかしていたのですが、杞憂でしたよかったぜ!
      これから楽しい人生になることをお祈りしています(*´ω`*)一緒にがんばりましょう(。 ・`ω・´) キラン☆

  • @user-xc2bs7wy5l
    @user-xc2bs7wy5l Před 3 lety +75

    精神科を予約して受診するまでが一番不安だけど、受診してよかったと思う

  • @user-zb7ty4re1r
    @user-zb7ty4re1r Před 3 lety +10

    不安障害持ちです。
    交感神経が優位になってるのがずっと続くと不安になりやすい。毎日10分から15分は湯船に浸かって、睡眠時間を8時間以上とる。湯船に浸かれない方は耳かきをする。耳かきも湯船と同じくらいとは言わないが副交感神経を優位にする。
    医者に言われて毎日実践し、だいぶ軽くなりました。
    たまに忙しい日々が続くと発作を起こすこともあるし完治しないのかと絶望的になることもある。
    でもゆっくり向き合ってうまく付き合っていきましょう、皆さんが少しでも楽になりますように

  • @HY-rg6zb
    @HY-rg6zb Před 3 lety +9

    この1,2ヶ月で突然過呼吸の症状が出始めて、疲れてる時お酒を飲んでフワフワ酔ってる時のような視界と動機もあって、どうしたらいいのか本当に頭を抱えていたけど、ケンダルジェンナーが「心臓が止まるんじゃないかとか、息ができなくなって死ぬんじゃないか不安になる」って言ってるのを聞いて全く同じ症状だったので本当に驚いた。ここで今初めて自分が不安障害を持ってることに気づいたし、同時にすごく安心もした。
    これを見て私みたいにまだ不安障害とかに詳しくなかったりそもそも気づいてない人にとっては少し答え合わせができたり自分と向き合えてきっと救われる人は多いと思う。私はその1人、、本当にこの動画といま出会えてよかった。

  • @ain-hm7jk
    @ain-hm7jk Před 3 lety +10

    私は中学生の時から10年以上不安障害と付き合って生きています。この動画はとても共感できるし、なにより先生の言葉がひとつひとつ安心感をくれました。病気は辛く苦しいものですが、恥ずべきことではないです。日本はもっとメンタルヘルスについて知る機会が増えて欲しい、なぜなら周囲の理解が救ってくれることも多いからです。ケンダルのような影響力のある方が勇気を持って発信してくれたことも、vogueが取り上げてくれたこともとても素晴らしいことだと思います。本当にありがとうございます。

  • @kurumi8651
    @kurumi8651 Před 3 lety +14

    私は友達と外で食事することが難しい「会食恐怖症」です。不安は常にあります🥲ケンダルみたいなキラキラしている人も不安を抱えていると思うと少し気持ちが楽になります🌼

  • @fumikirikids
    @fumikirikids Před 3 lety +19

    パニック障害です。ある日突然、焼肉の帰り道の車内で発作を起こしました。
    それ以来焼肉がダメになり外食がだめになり、車がダメになり電車もダメになり、テレビで焼肉が映るとテレビもダメになり、パソコンもダメになり、気づいたら家から出られなくなってました。
    心の病なんて恥ずかしくて、早く治さなきゃ!って酷く焦りました。
    早く完治しなきゃ、早く薬絶たなきゃって。
    そしたら夫が「一生薬飲んでいいやって気持ちでいいんだよ」って言葉をかけてくれました。
    何年か経ち、久々の発作。
    夜中に病院に行き処置をしてもらった帰り道、私は内心明日からの予期不安で頭の中いっぱい。すると夫がふと一言
    「そんな日もあるさ〜😊」って。
    物凄く救われました。
    発作が辛い時もあるけど、一生続くわけじゃない。今日はたまたまそんな日だった。明日は楽しいかもしれないって思わせてくれました。
    辛い事あるけど、
    「そんな日もあるさー」で乗り切ってます!

  • @fancl7634
    @fancl7634 Před 3 lety +14

    全く同じで本当にびっくりした
    私も子供の頃からなんらかの不安を感じてた
    それから10代の頃に精神疾患を持った
    だからこの動画を見て、先生の話を聞いていて
    自然と涙が出てきたし
    社会不安障害はほんとに理解が難しいし
    親から嫌な目で見られたりすることもある
    見えない苦しみを理解できる人は少ない
    今もまだ自分自身の不安から抜け出せない

  • @TSUNOSHU
    @TSUNOSHU Před 3 lety +48

    素晴らしい動画😭💕
    パニック症の発作が出るときに本当に息が出来なくなって苦しくて、この気持ちを伝えても考えすぎと周りに言われ、どんなにこの症状が辛いのかなんて、なった人にしか分からないと思っていたんだけど、トップを走るケンダルが同じ悩みを持っていたり、先生が的確に代弁してくれていて、少し気分が楽になりました。
    不安を察知する能力が人よりも多い場合のメリットも、聞けてよかったです。ありがとうございます。

  • @junyahirose0627
    @junyahirose0627 Před 3 lety +40

    励みになりました。同じ症状の人と共感しあうととても気が楽になります!考えないようにしようって思えば思うほど不安になるのが辛い、、、

  • @Shioneeee
    @Shioneeee Před 3 lety +7

    不安障害持ちです。
    「他人に理解されない不安」がリアルに映されてて、あまりにも辛くてこの動画途中までしか見れませんでした。でも病的で途方に暮れる不安があるということが、彼女のopenな行動から世間に伝わるといいな。。

  • @user-im2ix1rd4s
    @user-im2ix1rd4s Před 2 měsíci +2

    私も、不安を感じることはある。自分なりにだけど、感じたのは、
    人との心の繋がりがないこと。それが最も自分をパニックにさせる。
    そして、周りの環境から自分の身を守れないと感じたとき。
    例えば学校や会社に通っているとき。
    本当に、人間するって大変よね。

  • @Okome-SUN
    @Okome-SUN Před 2 lety +5

    3:32 目からウロコ。最近、外出先で具合悪くなって、「自粛しすぎて社会に戻れなくなっちゃたのか」と不安になったんだけど、潜水病みたいなものって聞いて安心した。

  • @user-zo7ej2ey1g
    @user-zo7ej2ey1g Před 3 lety +35

    一番きついのは親におかしい子って思われてる事。

  • @29Qalt
    @29Qalt Před 10 měsíci +4

    不安障害がまた悪化して再発してしまったので見に来ました
    共感するところがいっぱいです
    日本にもこのように寄り添ってくれるカウンセラーがいれば良いのになと思うばかりです🥲
    この様なカウンセラーを探してるのに淡々と毎回同じ認知行動療法プログラムをして先生の雑談を聞くばかりで良いカウンセラーに巡り会えていません💦
    いまの私には薬よりカウンセリングが必要なのにつらいです

    • @lemon-tea23
      @lemon-tea23 Před 9 měsíci

      突然失礼します。
      私もうつ病の既往歴があり、不安症持ちです。
      藁にもすがる思いでネット検索したら、とくやまちえさんというオンラインカウンセリングルームを持つ方を見つけて、だいぶ改善しました。良かったら検討してみてください。
      ただし、費用が高いので気軽に勧められないのが残念です💦物価高騰で値上げしてしまったようです…。

  • @uytuyt1000
    @uytuyt1000 Před 3 lety +15

    この人みたいな外見になれたらと思う人No.1だけど苦しんでるなんて

  • @user-he4jc4vr7h
    @user-he4jc4vr7h Před 3 lety +6

    私も不安障害で人生の大事な節目に支障が出て滅入っています。動悸が酷くて喉が詰まって苦しく日々が辛い。声も震えて対人不安も進んでいます。腹鳴恐怖症から始まりました。ほんと助けてほしい

  • @Stephenson88
    @Stephenson88 Před 3 lety +49

    自分も長いこと不安障害と付き合ってます。
    基本的に外食は本当に信頼してる人としかできない。
    あと夏場暑くて息苦しくなると、失神するんじゃ無いかって不安で動悸がして立ってられなくなる。少し疲れると不安感が襲ってきて意識が飛びそうになる。

    • @fumikirikids
      @fumikirikids Před 3 lety +3

      わかります。蒸し暑いのか、苦しいのかの区別がつかなくなります。
      一緒に頑張りましょう。

  • @yatako61
    @yatako61 Před 3 lety +9

    4:43 まさにその通りで。
    いい子でいることばかり気にしていたら
    身動きとれなくなりました。
    誰も見ていないと言われても。
    わかっていても。
    傍から見た自分の動きはおかしいみたい。
    早いうちにこのDr.とカウンセリングしたかったな。

  • @plave_love.dolphin
    @plave_love.dolphin Před 3 lety +4

    ケンダルさんこうしてお話しするのもかなり怖かっただろうし勇気がいったと思います…話してくれてありがとう!!
    彼女のような影響力のある方がこうして話して動画として世界に配信されることはとても意味があると思います✨
    日本ではまだまだオープンにし辛かったり知られていないことでの理解されない状況があります
    潜在的に苦しい思いをしている人達が沢山いることだけでもこの動画を見た人にまずは伝われば良いなと思います
    私も長年パニック障害と鬱とHSPにより生き辛い毎日を過ごしていますがコロナで自粛生活をして余計に外出が怖くなったと話す彼女に共感しかなかったです
    ケンダルさんお忙しいとは思いますがゆっくり自分の心と体に従って無理をしないで過ごして頂きたいです
    お話しして下さり本当にありがとうございました✨

  • @user-re7nm9br8e
    @user-re7nm9br8e Před 3 lety +7

    私も高校の時にパニック障害になって現在も完治せずにずるずると続いてます。
    周囲に同じような人がいなかったから1人だったけど、こうやって私だけじゃないんだって思えることがどれだけ救いになるか...悪いことばかりじゃないなって思えました。
    パニック障害になってから思うのは、人間が自分の心を意識したり認識できるのはほんとにごく一部で、知らない所で限界を迎えてることがあるってことです。だから、精神病を発症しないように日頃から自分の心身を労って甘すぎるくらい甘やかして生きてほしいなって思います。

    • @user-ve7vj9lv7e
      @user-ve7vj9lv7e Před 2 lety

      そうなんよねぇ。潜在的な部分が勝手におかしくなるから、通り魔から逃げられないのと同じ。

  • @user-jb4gf5ty3k
    @user-jb4gf5ty3k Před 3 lety +87

    不安障害になってから「自分を理解しよう」って思えるようになったのでそれだけは感謝してます🥲
    でも、コンビニのレジと電車が凄い怖くて外に出るのが嫌になってしまう😂

    • @nanana1766
      @nanana1766 Před 3 lety +5

      めちゃくちゃ分かります。
      私もパニック障害と自律神経失調症と鬱があります。外出する時、いま外に出て体調大丈夫かなとか色々考えて辛いですよね😭お互い少しでも楽になれたらいいですね👍

    • @user-jb4gf5ty3k
      @user-jb4gf5ty3k Před 3 lety +2

      @@nanana1766
      共感ありがとうございます😖
      私も鬱持ちです...本当辛いですよね
      ゆっくりマイペースに過ごしていけたら良いですよね🥰
      お大事にしてください🤍

    • @sachinnin9568
      @sachinnin9568 Před 3 lety +1

      パニック発作以降私も電車怖いです。コンビニのレジはどんなことが怖いですか?

    • @user-jb4gf5ty3k
      @user-jb4gf5ty3k Před 3 lety +7

      @@sachinnin9568
      店員さんにお金を出す時だったり、ちょっとした間(?)が怖いなって感じます
      後、男性が苦手なのもあるかもしれないです😢

    • @sachinnin9568
      @sachinnin9568 Před 3 lety +3

      @@user-jb4gf5ty3k そうなんですね。私はレジにできた行列の中に並ぶとすごい不安に襲われて脈が上がることがあります。トラップにかかった感。付き合っていくのは嫌だしたまにいやになるけど、じぶんのこと前よりわかったことは私も嬉しいです。

  • @kn2848
    @kn2848 Před 3 lety +5

    うつ病や離人感に悩まされてるけど、思った以上に周りに理解されなくて孤独感感じてて元気にポジティブに、社交的でいなきゃいけないのかなと思い込んでいたけど、こんなに周りから見たら恵まれててキラキラしてる人でもその人なりの苦労があるんだね。
    抱えてるものは違うけどすごくなんだか救われた🥲

  • @minami1952
    @minami1952 Před 3 lety +18

    人前で仕事の話をするのはいいけど、個人的な考え方を言わないといけないような
    朝礼のスピーチとか緊張して上手く喋れないし何を話してるのかも自分で分からなくなるくらいに
    混乱するから不安障害の人の気持ちも分かる…朝礼が嫌すぎて仕事やめて楽になった。
    日本とアメリカで教育課程が違うから日本の臨床心理士にアメリカと同じレベルのカウンセリングとか
    治療を求めるのは難しいのかもしれないけど、「カウンセリングに通ってる」というイメージが普通になればいいな。

  • @user-ef7zn5db9h
    @user-ef7zn5db9h Před 2 lety +4

    私も不安障害を持っている高校三年生です。前まで教習所に通っていたんですが、胸の痛みと恐怖心や強い不安感が襲ってきて未だに行けていません。ですが、この動画を見てすごく私と同じ人がいるんだなと思い少し安心しました!

  • @user-mm9cw8oo7n
    @user-mm9cw8oo7n Před 3 lety +7

    田舎の緑が多くて空気が綺麗なところに住むと、一気に不安が軽くなりますよ。
    自分も色々あるので皆さんのお気持ちとてもよくわかります、、、笑
    最近わかったことは、所作を丁寧に行うと心のエネルギーが高まり調子が良くなります。
    おそらく大事なのは、全て自分の中で起こっている事なので自分と向き合い、最終的には1人で不安や悩みの意識からうまく視点をかえられる事だと思います。
    みんな生まれた瞬間は生命力に溢れ、不安はなかったはず。必ずうまく付き合えるようになると思います✨
    まずは、生活習慣の基礎を見直し改善、そしてなりたい環境や姿を想像し、今を受け止め1個ずつ改善していきましょう。
    無理しすぎないことです。皆さんの明日が幸せでありますように✨

  • @minako3351
    @minako3351 Před 3 lety +4

    自分も最近は症状が軽減安定してきている気がして、話の中にあったように、人と対峙する時に腕や足を組まないと云う事、自分の無意識のポーズが他者にどんな感じを持たれるのかに気を巡らせるまでになれていることを、この映像を見て改めて納得した
    体の一部を組むというのは自身にとっては無意識かつ単に不安から守る防御体制という意味合いでしかないのだが、他者からは、偉そうとか態度が悪いみたいに見られるなどは、これまで考えが及ばなかった
    準備良く、時間に余裕を持つことが即ち脳に余裕を持たせる事になるというのも、ほんとに大事だと感じる
    そのせいで、めちゃくちゃきちんとしてて責任感のある人間みたいに思われるのが目下の悩みかな‪
    ちゃうねんて‪w

  • @user-tn7qf1kq9l
    @user-tn7qf1kq9l Před 3 lety +18

    翻訳が神。ありがとう

  • @marimari10222
    @marimari10222 Před 3 lety +10

    恥ずかしいことと思わないでほしい。共感。もっと日本もオープンマインドできる世界になってほしい。日本の精神的な病気の人への偏見なくしたくて毎日働いてる。影響力あるこのようなチャンネルにこのような動画あげてほしい。

  • @user-cj9kt5bw1q
    @user-cj9kt5bw1q Před 3 lety +7

    パニック障害はあまりにも理解が進んでいない病気だと思います。日本では特にそうですね。
    自分に合うお医者さんを探すのにもかなりの苦労があります。セラピーも然りです。
    理解してくれる人、同じ症状で苦しんできた人の話を聞くと一番勇気づけられますよね。
    年月と共に症状は少しずつ和らいでいくものの、その時間たるや、協力してくれる人や理解してくれる人、支援の手が本当に重要だと感じます。
    ✨✨ケンダル、話してくれて本当にありがとう✨✨

  • @myitapi7337
    @myitapi7337 Před rokem +6

    前に打ち明けられると思って母に
    不安なこととか動悸がするとか
    言ったら
    『そんなことは心の問題であんたの心が弱すぎるからだ。めんどくさい』
    と責められもう怖くて誰にも言えない...

  • @user-tz1wl5sr4l
    @user-tz1wl5sr4l Před 3 lety +5

    Open Minded シリーズの残りの3つもぜひ翻訳して上げて欲しいです!
    すごく分かりやすかったし、支えになりました。

  • @almr2352
    @almr2352 Před 3 lety +5

    私も人の感情が敏感に感じとれて疲れてしまいます…。数年前に環境がすごく変わって、色々とうまくいかず自分を否定しすぎて無理してたら不安障害と同じような症状がでてしまい、なおしたいと思ってもトラウマかのように毎回症状がでます。病院にはいかず、信用できる人にうちあけ、漢方をお守りのようにいつも飲んでいたら少しずつ治ってきたような感じはします。
    この動画のように1人で抱え込まず、信用できる人にうちあけることはとても大事なことだと私も思いました。

  • @user-uf1zc4ey5v
    @user-uf1zc4ey5v Před 3 lety +17

    インスタもフォローして、いつも活躍を見てます。あなたでもそんな不安を感じてしまうんですね。不安になると、私の場合孤独に感じてしまうことが1番なのでこのように打ち明けてくださってとても勇気をもらいました🤍
    また逆に聴ける人にもないたいなと思いました🧡とりま美しいKendall Jenner🌼🧚‍♀️

  • @chobichobi7
    @chobichobi7 Před 2 lety +2

    これ、わたしだ、。この動画を見て勇気が湧きました。ありがとう。

  • @_4307
    @_4307 Před rokem +2

    すごくいいチャンネルを見つけた。
    私自身は全般性不安障害を患っていて不安に駆られる毎日を過ごしているけど、最後の質問の回答(見られる相手から、いい印象を受けるようにする)にはハッとさせられた。
    たしかにずっと暗くて笑顔がなかったなって反省した。相手の目を見て笑顔を向ける、
    これだけでも意識して変えられたらと思う。
    素晴らしい動画をありがとうございました。

  • @silver00coco
    @silver00coco Před 3 lety +5

    まだ調べてないけど不安障害かもしれない💧
    知るのが怖いし…ただ、毎回見えない恐怖感に冴え噛まれてる。家族には伝えてるから少しは楽になったけど…時々どうしようもない。常に明るく振る舞うの本当に辛い。この動画見たら少し気持ちがまた楽になったかも。

  • @user-yj8gc4yd5x
    @user-yj8gc4yd5x Před 3 lety +12

    去年の秋にアナフィラキシーでバーで倒れてから、食べるのが怖くなって3ヶ月で7キロ痩せました。周りからも痩せた?って聞かれることもしばしば。接客業をしていますが、30分以上の接客になると息切れを感じ、頭に酸素が回ってないようなフラフラした感じになる。今はそれはたまにしか起きませんが、今も続いてるのは外食した時に今まで1人前食べれてたものが半分しか食べられなくなった。気持ちが悪くなってきて、飲み込めなくなってくる。甲状腺の検査や、胃カメラ、耳鼻科での検査、CTもMRIも検査したけど異常なし。健康でした。彼氏と外食するのも憂鬱でした。今は別れましたが、プレッシャーが一つなくなった気がします。これって不安障害の可能性が高いんですかね?もし似た症状ある方いれば教えてください🥲

    • @aken546
      @aken546 Před 3 lety +5

      私はアナフィラキシーではないのですが、道端で過呼吸に陥り、それ以来、呼吸や動悸がトラウマです。
      ふと意識してしまうと、あの時の死にそうな経験と結びつき、パニックに陥ります。
      アナフィラキシーも過呼吸も、つまり死へのトラウマなので、簡単に拭えなくて当たり前と思っています。
      今は通院しながら薬に頼って過ごしています。
      あと、「そうなったらどうしよう」より、「そうなったらこうすればいい」という自分なりの安心の仕方を身につけて日々乗り越えています。

    • @user-yj8gc4yd5x
      @user-yj8gc4yd5x Před 3 lety +1

      @@aken546 呼吸困難、辛いですよね…。基本的にはストレスや悩み事も少なく、仕事も楽しくできているので、精神科に行くほどでもないかなと思ってしまってました。
      Ak Enさんはちなみにどういったお薬を処方されましたか?それで不安になるのが抑えられるのであれば、一度試してみたいです。
      アレルギーで専門医にかかっているのですが、抗不安薬の処方を聞かれましたが、それは大丈夫だと思います…と断ってしまいました😞

    • @pken47
      @pken47 Před 3 lety

      ptsdが混じっている気がします

  • @angelnfish6476
    @angelnfish6476 Před 3 lety +42

    そもそもケンダルは世界一のモデルでメンタルはその辺の奴らよりクソ強いけど10歳からお騒がせライフに出演して14歳のモデルになる前から24時間カメラ向けられてるわけだから不安障害なっても仕方ないよな

  • @user-vq6gb2qh2n
    @user-vq6gb2qh2n Před 3 lety +43

    欧米、特に米はセラピストが医師と同格で患者と接する。日本は、それが確率していない。
    セラピーは開業医精神科でも有るクリニックも出て来たけど、保険外なので、かなり高額。
    セラピーを受ける判断が出来ない。
    お金に変えられないのは分かっているけど。

  • @harleyquinnpi7464
    @harleyquinnpi7464 Před 3 lety +10

    コートニーとかケンダルが話してるとKeeping Up with the Kardashians感
    ケンダル、キムにそっくりになってきた

  • @aya-om8ku
    @aya-om8ku Před 2 lety +2

    日々の励みになります
    ありがとう

  • @cocos6696
    @cocos6696 Před 3 lety +21

    不安障害とかうつ病を甘えとか言う人いるけど、前提として皆感じ方、受け止め方が違うから自分の基準が一般的だと押し付けるのはおかしい。

  • @user-bn5cr2du7b
    @user-bn5cr2du7b Před 3 lety +3

    Thank you Kendal!
    繰り返し、この動画を見ます!

  • @dryk4846
    @dryk4846 Před 2 lety +3

    自分も不安障害やからびっくりした。意外と多いようで安心と思う反面、良くないような気もする。PTSDの症状もあるから、いろんな物が怖くて悩む場面も多いけど、みんな上手く行けば良いな

  • @-kinose-7350
    @-kinose-7350 Před 3 lety +6

    不安障害とは異なりますが、完璧主義が嵩じて、予定通りに行かないと不安や怒りを覚えることがありす。
    それは他人に対しても、自分に対してもです。特に自分に対しては、強いストレスを自分自身で与えてしまいます。誰も求めていないのに、自分の立てた予定通りに進めなければならないと思い込んでしまうのです。そして時折、その虚しさに耐えきれなくなる時があります。これの難しいところは、誰が求めている訳でもないということを自分で理解していることです。そのせいで、周りに話そうと言う気が起きないのです。話したところで理解して貰えない、誰も助けてくれない、自分自身の問題だから、褒めて貰うようなことでもないと考えてしまうのです。
    私は母に言われた言葉に助けられました。「頑張っていなければ悔しいという思いは生まれない」という言葉です。ずっと苦しかったし、上手くいかないことを悔しいと思っていたけれど、それを恥ずかしいとも思っていて、もっと頑張らなければと自分を追い込んでいました。時に人に話すことも大切ですね。

  • @user-ey6wu5fc6z
    @user-ey6wu5fc6z Před 3 lety +21

    みんなみんな同じでそれに耐えられるのか耐えられないのかの違いだと思ってた、

  • @pug8130
    @pug8130 Před 3 lety +2

    0:22 めっちゃ可愛い

  • @yukinaka8352
    @yukinaka8352 Před 3 lety +4

    コメント見ると、自分と似たような人がいてホッとしました。
    学生時代はカウンセリングはやばい人が行くイメージがあって相談できませんでした。
    父親はまだそういうイメージ持ってますしね。日本はまだメンタルヘルスの理解が薄いかもしれないですね。

  • @tomomi_the_weekend_potter

    私もAnxiety があって、まさに彼女が話していること、心臓がバクバクして息切れし、死んでしまうんじゃないかと不安になり立っていられなくなるといったことが起こります。去年からの症状で、薬疹を起こしたあたりから。イギリスに住んでいるのでコロナでのロックダウン、簡単に医者に診てもらえない状況が関係していると思っています。とても共感できるとことが多くて、先日ロンドンに出かけたときも発症してしまいました。ダイビングのくだりを聞いて少し安心しました。

  • @tyyyy50426
    @tyyyy50426 Před 3 lety +66

    自分しか分からない不安は他者からなかなか理解されないよね。大坂なおみさんの件もそうだけど、日本を中心にメンタルヘルスへの理解があまりにないことに酷くがっかりした。
    いくらスターでも、恵まれてても、スーパーマンじゃない。皆人間で各々の悩みと、多様な精神状態を抱えてる。
    もっとお互いへの理解が進んで、目の前の誰かをそこにいない誰かや自分と比較せず、その人をその人として受け入れられたらいいのにと心から思う。

  • @___-gx5wd
    @___-gx5wd Před 3 lety +34

    悩みだらけだし病みまくる。
    けど、そんなに悩む?これで病むのはやばくね?って思われそうで怖くて相談できない、キツすぎなにこれー!!

    • @user-rm6dq6du1i
      @user-rm6dq6du1i Před 3 lety +2

      大丈夫です。あなたが辛いと感じたらそれはあなたにとっては大きいことで、他人がなんと言おうと自分の感じ方を大切にしてください

  • @user-xc2bs7wy5l
    @user-xc2bs7wy5l Před 3 lety +8

    全てが見えるような気がする虫眼鏡をずっと覗き続けなければならない
    わかってもらえないことで自分と他人の間に壁が出来たのも苦しい

  • @user-se3uk2pb3j
    @user-se3uk2pb3j Před 3 lety +7

    打ち明ける過程では、伝えること、理解してもらうこと以上に自分の中の不安やトラウマに向き合うことのほうがハードルが高い気がする。私は未だに向き合うことを避けている…笑 それもまた生き抜く方法だと言い聞かせながら…。

  • @user-ib2ld1ux1p
    @user-ib2ld1ux1p Před 3 lety +7

    最近、声が出にくくなったり極度に緊張すると顔痙攣するからサムネ見て飛んできた。
    学校の登校中も息苦しくなるしなんなんだろ

    • @user-gd5je1yl3h
      @user-gd5je1yl3h Před 3 lety +1

      最近は環境も変わって不安に思うこと増えたりして大変よね、

  • @user-ev8rq8mb1d
    @user-ev8rq8mb1d Před 3 lety

    脚を組まないのは、特に不安障害とは違うけど実践してる。

  • @user-ye2vq6xb2z
    @user-ye2vq6xb2z Před 3 lety +1

    すごく共感

  • @user-yw3lh9ud6f
    @user-yw3lh9ud6f Před 2 lety +2

    出かけたくても脳が勝手に突っ走って発作を起こしたり、自分の気持ちと身体が一致しない。自分の意思じゃどうにもならないのが辛い。

  • @user-milkmari
    @user-milkmari Před 2 lety +5

    生まれた時から大金持ちでセレブ、世界で一番稼ぐモデルだからこそ、理解されないこと多そう、、何が不安なの?恵まれてるくせに、とか、支えてくれる人はいっぱいいるでしょ、とか言われそう

  • @user-zd7mr9vh4i
    @user-zd7mr9vh4i Před 3 lety +5

    感じても「あ…これは武者震い」「これは一目惚れか?」といい風に考え直してるな、動揺や動悸等々
    マイナスな物にマイナスな気持ちが引っ張られる事でどん底行きだともう理解出来たし。

  • @user-up1vt3lh8r
    @user-up1vt3lh8r Před 3 lety +9

    これすら撮られてる
    それが彼女の人生

  • @rncl3633
    @rncl3633 Před 3 lety

    She should take Vitamin B3 and proof it does work for her anxiety..
    Because It really Does to a lot of people and myself!

  • @jamespittman7260
    @jamespittman7260 Před 3 lety

    I like your pretty video is very awesome.

  • @mukui276
    @mukui276 Před 3 lety +2

    不安障害と鬱病を持っている方、少しお尋ねしたいです。コロナも関係あったのか、昨年秋から急にエネルギーを失ったようになり、大学を卒業目前で留年しました。単位も早々と揃え、GPAも下げないように努力して割と真面目にやってきて、急に怠惰な学生になったようで混乱しました。半年以上立っても外も人もこわく、また無気力など。同じ病気を持っていても社会生活を続けられている方が多くますます自信を失っています。私のようにしばらく何もしない生活を送った、また送られている方いらっしゃいますか……?

    • @29Qalt
      @29Qalt Před 10 měsíci

      私も不安障害持ちでここ最近でうつ病も診断されたものです。
      家庭環境トラブルやら恋愛トラブルやら自分の人生やらでこの2年間めちゃくちゃで2度も引っ越したり家に戻ってはまた引っ越し先に戻ったりの繰り返しでした。
      母親は難病となり両親とは縁が切れて連絡がつかなくなり実家の鍵も奪われ家にも帰れず今は彼氏の家に住んでいますがそれもまだ不安定な状況です。
      何もしないで生きているのはそれよりもう少し前の大学を卒業してからですが、その後からこのドタバタがあり今はまた何もしない生活を送っています。
      同じ病気を持ちながら社会生活を送られている人と比べてしまい劣等感や焦りなど感じて病んでしまうの分かります。
      ですが、友達にも恋人にも先生にも言われた言葉、自分は自分のペースで焦らなくてもいいんだよのひとことで励まされています。
      私は幼少期の背景や家庭環境いまの環境恋愛など複雑に絡み合っていますが、自分のペースで歩んでいこうと思っています。
      昔も不安障害で普通の生活ができなくなって苦しい思いをしてどん底を味わってきたけど元気になって素晴らしい大学時代を送れた経験があるのでまた這い上がれると私は信じています。(昔と比べたらもっとしんどい地点にはいますが😂)

  • @ml-qb7mm
    @ml-qb7mm Před 2 lety

    不安になると、心臓が痛いとまでは行かないんだけど、例えて言うなら、足が痺れる前のジワジワしてる感じがしてくる。罪悪感も一緒に来る。

  • @user-uf1zc4ey5v
    @user-uf1zc4ey5v Před 2 lety +1

    これまじいい薬 ありがたい

  • @kanon5894
    @kanon5894 Před 3 lety +3

    私はもう13年パニック障害で自宅治療中です、同じ病名でも症状は違うから、自分はパニック障害なのかな?ってちょっと前に思った事があります(>_

  • @user-zd2rt8xs2h
    @user-zd2rt8xs2h Před 3 lety +2

    戦場にいる兵士と、パパラッチは似ていると思う
    いま自分が手にかけた兵士にも大切な家族、愛する人、大切ななにかがあるのに気づけない、渦中にいすぎて気づけない
    「彼女が大好きだから、彼女を知りたい!」
    「彼のプライベートを撮れば自分の生活は安定する」
    と、想う相手や狙うも自分と同じ人間だと認識できない
    同じことをされたら、自分はどう思うか?という単純なことを考えられないのも、ゴシップにお金を払うのも、いいのか
    思考を止めてはいけないのに、結論はでないまま

  • @user-qq2em5zg4z
    @user-qq2em5zg4z Před 3 lety +1

    地獄も天国も 心次第だからね

  • @user-ji4er1zb7f
    @user-ji4er1zb7f Před 3 lety +1

    ケンダル美人😻

  • @bowblues7146
    @bowblues7146 Před 3 lety

    Oh please