北陸新幹線開業によって不便になってしまった特急列車の現状があまりにも悲惨すぎたんだけど......

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 05. 2024
  • #しらさぎ #北陸新幹線 #特急
    ご視聴ありがとうございました
    チャンネル登録お願いします🙇‍♂️
    ==============
    どうもこんにちは!!タイナです!! 当チャンネルでは普段関東を中心とした鉄道系の動画をゆる〜くあげているチャンネルですw ちなみに全国各地の動画もあげています
    【SNSのフォローもよろしくお願いします!!!】
    ↓↓↓さぶチャンネル↓↓↓
    / @user-yp5uw2be5t
    ↓↓↓Twitter↓↓↓
    285taina?s=21
    ↓↓↓Instagram↓↓↓
    qawsedrftgy...
    ↓↓↓公式サイト↓↓↓
    yus1e.crayonsite.net/
    【BGM】
    【Guitar Cover】ハイケンスのセレナーデ -Heykens' Serenade-【Rock Ver.】 • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ...
    【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレンジしてみた
    • 【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレン...
    【フリーBGM】The Braver【ピアノが彩る逆転勝利風BGM】 www.youtube.com/watch?v=l5U6G...
    BGM : MusMus
    etc....
    その他フリーBGM
    地図はGoogleMAPです
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 85

  • @user-fq2yj2kz4d
    @user-fq2yj2kz4d Před 2 měsíci +15

    北陸新幹線が敦賀延伸になってサンダーバードとしらさぎが敦賀止まりになって乗り継ぎ割引廃止で全車指定席なら高額になって乗らないです。
    関西、米原、名古屋から敦賀までの利用なら行きやすくなっても福井や金沢が行きにくくなりました。元特急停車駅の鯖江と武生が打撃受けてると思います。

  • @user-xp4qw8mw2g
    @user-xp4qw8mw2g Před 2 měsíci +12

    乗り換えもありますけど、名古屋からだと格安の切符買えたのも大きかったですね
    乗り換え割も無くなればこうなってしまうのは必然かと

  • @JR-Hokuriku
    @JR-Hokuriku Před 2 měsíci +21

    敦賀市民なのですが、東海道新幹線のEX予約と組み合わせて米原〜敦賀間500円で乗れるきっぷがオススメです。

    • @mtlook0704
      @mtlook0704 Před měsícem

      敦賀市民だから言える。名古屋人にとってはきっぷの受け取りが米原駅になるので、通常の乗継新幹線ーしらさぎでは乗り遅れのおそれあり。

  • @konyanwamita
    @konyanwamita Před 2 měsíci +6

    福井県民じゃないけどしらさぎを使った最終目的地が名古屋じゃなくて東京だった人が北陸新幹線を使うようになってJR西は困らないんじゃないかな。
    最終目的地が名古屋の人はバスに流れたろうけど2024年問題でバスの本数が減ったらしらさぎに戻ってくるんじゃないかな。
    結果、しらさぎの運賃で価格競争するつもりないから全席指定席にした。
    自分はサンダーバード使うけど全席指定で何が困るって乗り遅れた場合、次の列車の自由席に乗るということができなくなったこと。

  • @nion8851
    @nion8851 Před 2 měsíci +9

    乗り換えより値上げがネックかな。値上げして乗り換えが必要なら
    客は離れていくだろう。時短効果は認められるもののどちらかというと
    観光や帰省の方がメインだろうし、西日本も収益に関してメリットが
    少ないのでやる気を感じないし。

  • @hintkun
    @hintkun Před 2 měsíci +19

    EX予約で米原乗り換えにすると、しらさぎ号敦賀〜米原がたったの500円で乗れます。
    この裏技を使うと、敦賀〜新大阪間をサンダーバード行く場合4500円に比べてしらさぎ米原経由東海道新幹線で新大阪まで行くとたったの3000円!
    1500円も安く米原経由の方が早く着く。
    これ裏技。

    • @nion8851
      @nion8851 Před 2 měsíci +6

      これは別の鉄道系の方がアップロードしてましたね。
      キャン交通だったかな

  • @user-jt9fs1ow2h
    @user-jt9fs1ow2h Před 2 měsíci +23

    あとで痛い目に遭いますよ。JR西日本。もう既に遭ってるか。

  • @toyamankakoriver3847
    @toyamankakoriver3847 Před 2 měsíci +3

    しらさぎの重要度が下がるなんてことは、専門家の中では開業前からわかっていたことでしょう。
    関東圏の人が北陸新幹線に流れる事は想定内だと思う。
    鉄道系の人の中でもいろいろな方がいると思うけど、いちいちネガティブな方向で伝える事もないと思うけどね。
    富山人なので金沢から敦賀まで繋がって地元に帰るのでも早くなってよかったと思ってます。
    ただ、自由席が少なくなったのが不満でしかない。

  • @user-sd9tv6vy7w
    @user-sd9tv6vy7w Před 2 měsíci +14

    北陸中京新幹線は本日のニュースですべての自治体知事、西日本社長が否定し完全に無しとなりました。残念でした。

    • @akina5683
      @akina5683 Před měsícem +1

      最初から名古屋の話なんかないやん。
      残念とも思わない。
      北陸新幹線は名古屋に行けることが重要ではないんだよ。
      京都・大阪に早期につなげれるかの話だから。

    • @michiyoakeo579
      @michiyoakeo579 Před měsícem

      そもそも序列が整備計画>基本計画なのでそこを理解しないとな。
      基本計画は四国新幹線等と同じ扱いなのでまずそこから選ばれないといけないが四国新幹線の方が有力だろね。

  • @nineheaddragon
    @nineheaddragon Před 2 měsíci +7

    北陸新幹線と北陸中京新幹線は別物で、北陸新幹線での米原駅接続は否定されただけの話で、北陸中京新幹線は計画路線で、まだ中止と決まった訳ではないのでは?

    • @yuky1406
      @yuky1406 Před 2 měsíci +2

      計画路線は中止とほぼ同じ意味だよ。四国新幹線と同じレベル

    • @v12numazu56
      @v12numazu56 Před 2 měsíci +2

      ないでしょう。
      ただ敦賀で永久凍結でしょうね。延伸自体が。(>_

    • @akina5683
      @akina5683 Před měsícem +1

      話すら出てないのに、やるもやらないも
      どっちにしろ京都・大阪を先にやらないと絶対ないわ。

    • @michiyoakeo579
      @michiyoakeo579 Před měsícem

      整備計画と基本計画も理解出来てないんだな。
      序列で言えば整備計画>基本計画なので整備計画が優先されるだけの話。
      そもそも中京北陸なんて需要がないから不要だと思うけどな。

  • @hakase600613
    @hakase600613 Před 2 měsíci +1

    関西から富山まで、紙の切符を発券しなくて良くなったのは便利
    敦賀延伸前に関西から和倉温泉に乗ったことあるけど、icoca読み取り機にタッチしたらエラーで降りられず、駅員さんに聞いたところ、「距離が長いのでicocaでは決済できません、関西から金沢、関西から富山も同様、紙の乗車券が必要です」と言われて唖然とした記憶がある
    今回は敦賀乗換を挟んだ北陸乗継チケットレスサービスが導入された影響か、関西から富山まで、icoca1枚で乗れた
    e5489で調べたら、黒部宇奈月温泉や糸魚川についても、同様にチケットレス乗車が可能になったらしい
    北陸新幹線をググると動画のような批判動画ばかり目につくが、北陸乗継チケットレスの利用体験とかあれば良いのに・・・

  • @bombertaku1027
    @bombertaku1027 Před 20 dny

    米原しらさぎは北陸新幹線開業前は関東↔福井・加賀地域の鉄道での移動の主流だったけど、北陸新幹線開業である程度北陸新幹線に利用者が流れ、敦賀延伸で大きく北陸新幹線に利用者が流れたので廃止になると思う(というか残ったのが驚きだった)
    そうすれば683-0だけでしらさぎを運用してボロボロの681を置き換えられるので
    あと、サンダーバード&しらさぎの全車指定席化は特急はくたかが走っていた頃越後湯沢で自由席の取り合いで利用者がダッシュしていて、そうすると繁忙期は怪我の恐れがあるということで全車指定席にしたのかと

  • @user-qy2cz7uc3u
    @user-qy2cz7uc3u Před 2 měsíci +4

    半減の理由が乗り換えの多さのせいにしすぎているけど、一番の理由ではないから、訂正したほうがよいでしょう。
    話は違うけど、以前Qきっぷといって特急の自由席の往復乗車券がありました。名古屋高岡間で13000円だったと思います。
    話が古いですけどありがたい企画切符でした。

  • @yhira2010
    @yhira2010 Před 2 měsíci +4

    新幹線って、どんどん生活を不便でお高いものに変える魔法のインフラですね。
    あと、乗り換えタイムトライアルで体を鍛えることもできるっ!
    すんばらしい!
    リニアなんてもっとすごいラスボスなんだろうなぁ。😱
    (延伸前は、しらさぎもサンダーバードも、日本人だけでなく、
    いや、便によっては日本人よりも多い、金沢から
    大阪、名古屋、京都へ向かうインバウンドの欧米客で
    満席になる車両もあったのですが、これからはどうですかねぇ?
    西日本は意外な大魚を逃してませんかねぇ?)

  • @hashimo28
    @hashimo28 Před 17 dny

    関西から芦原温泉・加賀温泉へのJR+宿のパック商品は定番中の定番だった。これが大打撃を受けているだろうね、関東需要では埋めきれない。

  • @tanbouka
    @tanbouka Před 2 měsíci +1

    北陸中京新幹線(敦賀・米原もしくは岐阜羽島間)は、基本計画路線から整備計画路線へと格上げ、運行主体をJR東海にし、敦賀から富山まで北陸新幹線(線路・施設はJRTTが保有)に乗入れること。プラス沿線自治体の滋賀県が同意すれば(建設費負担軽減・新駅設置のアメ)、建設の可能性は高まると思いますよ。現行の東海道新幹線米原駅上下ホームの両サイドに線路を引き込み(そのスペース有り)、対面乗換えすれば、乗入れ出来なくても、今の敦賀駅よりマシでしょう。ただ、この儲け話に、ひょっとすると下手を打つかもしれないリニア建設で忙しい、JR東海が乗ってくるかどうか、なんせ、リニア以外の事業の拡大意欲に乏しい会社やからな。
    「え〜新大阪延伸(小浜・京都ルート)はどうなるんや、そんなもんほっといたらえーがな、いずれ自然消滅やて」(外野の声)

  • @user-cq3mu6xy4r
    @user-cq3mu6xy4r Před 13 dny

    JR西日本は敦賀ー金沢間の新幹線を譲渡し同区間の在来線の経営復活が望ましいと考えています。サンダーバードとしらさぎは敦賀を通過させればいいんです

  • @markun891
    @markun891 Před 2 měsíci

    運行区間が短くなって乗り継ぎしないといけないから利用者が減ったというのは片手落ちな解説です。福井県内から米原乗り換えで東海道新幹線使って関東に向かっていた利用者が北陸新幹線(長野経由)に切り替わったために米原回りの利用者が半減しています。10年くらい前から言われていた話であって、ダイヤ改正前とほぼ同数の運行本数を維持したのは様子見もあったと思います。来年春の改正で両数の見直し(減車)は有るでしょうね
    あと、しらさぎは敦賀34番ホームに到着したらホーム据付のまま整備して折り返すだけなので、ずっと前から在線してます

  • @pue3734
    @pue3734 Před 2 měsíci +1

    サンダーバードも目に見えて減ってるねお客さん

  • @user-bd8lq9kr1n
    @user-bd8lq9kr1n Před 2 měsíci +1

    基本的に在来線の線路容量が切迫してる事が前提でバイパスとして新幹線を建設してると思います。名古屋〜北陸は作っても超便利になりますが、超大赤字確定です(笑)🤣🤣🤣🤣🤣

  • @micnak3574
    @micnak3574 Před měsícem

    北陸新幹線ができる前:福井県民はほぼ100%米原か名古屋経由で首都圏に行ってました。新幹線ができた後:福井県民は(敦賀と小浜市民を除く)は北陸新幹線で乗り換えなしで首都圏に行きます。これがしらさぎ号ガラガラの一番の理由です。

  • @user-sd9tv6vy7w
    @user-sd9tv6vy7w Před 2 měsíci +12

    名古屋までの利用は延伸前と比べて延伸後は1.3倍に増えています。東京まで行く人が北陸新幹線経由の人が増えただけ。貴方は知らないかも知れないが元々のしらさぎ号は名古屋行きの本数しかなく、米原行きは特急加越能号、急行くずりゅう号が格上げされただけ。東海道新幹線経由の為に使われたが、万が一北陸新幹線の長野付近が不通になった時は必要になります。西日本はそういう為にも走らせているので、貴方はこの地区の住まいじゃないから分からないと思うがご理解下さい。

    • @hakase600613
      @hakase600613 Před 2 měsíci

      ここのうp主のように、やたらと悪い点ばかり取り上げて人気を上げようとする鉄道youtuberは困ったものですね😂
      北陸新幹線の敦賀延伸は百害あって一理なし、という声が多いから、じゃんじゃん叩いてバズらせよう!という魂胆丸見え😥
      確かに乗り換えはないほうがいいけど、e5489で事前予約すればicoca1枚で券売機スルーして利用でき、通常価格よりも安くなるという利便性が加わったのは良かったと思います

  • @user-qh3es9bt8s
    @user-qh3es9bt8s Před 2 měsíci

    特急しらさぎは新幹線のない岐阜駅にて新幹線の代わりに北陸へ連れて行く役割りがあります
    しかしながら新幹線のない鯖江・武生・松任駅の代わりをなぜ果たさないのでしょうか

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 Před 2 měsíci +1

    ガラガラなら指定席いらないよね〜😮
    キトキトライナー乗ってみて。

  • @yamatomusashi18
    @yamatomusashi18 Před 2 měsíci

    次は能登かがり火号の乗車率を調べてほしいです!
    両端を3セクに挟まれ完全に孤立路線となった七尾線を細々と走る681系の状況を知りたいです!

    • @285taina
      @285taina  Před 2 měsíci

      今度行ってみます!

    • @bombertaku1027
      @bombertaku1027 Před 20 dny

      681じゃなくて683だよ
      ダイヤ改正で能登かがり火は全て683になった

  • @user-bb2vh4pi7p
    @user-bb2vh4pi7p Před 2 měsíci +5

    しらさぎの利用が減ったのは、名古屋〜北陸移動が高速バスに移ったことと首都圏〜福井が北陸新幹線1本で行けるようになったから米原経由で移動する人が殆どいなくなってしまった
    北陸新幹線が福井まで延伸したらそうなるのはわかっていたことだが

    • @user-sd9tv6vy7w
      @user-sd9tv6vy7w Před 2 měsíci

      しらさぎ号の利用が減ったのは北陸新幹線経由に移ったからです。既に最新データが出ています。高速バスなんて関係ありません。ちゃんと新聞等のニュースを見て下さい。

    • @user-qy2cz7uc3u
      @user-qy2cz7uc3u Před 2 měsíci +3

      地元の新聞によると、福井~名古屋間の高速バスの利用者数が大幅に伸びているそうです。時間は鉄道に負けるけど乗り換えがないこと、運賃が半額以下になることからだと言われていました。富山もそうでした(現在もそう)。金沢で特急に乗り換えてましたから。

    • @user-xp4qw8mw2g
      @user-xp4qw8mw2g Před 2 měsíci +4

      @@user-sd9tv6vy7w関係はあると思いますよ
      名古屋から北陸方面のバス利用者は40%増なので少なからず流れてはいます
      関係ない事はありません

    • @user-sd9tv6vy7w
      @user-sd9tv6vy7w Před 2 měsíci

      私の文章ちゃんと読みましたか?
      しらさぎ号の利用が減ったのは北陸新幹線にみんな移動したのです。バスは関係ありません。と言っただけ。
      名古屋に行く人が増えたのではありませんか?私はそこに関して触れてません。バスを強調したいのかも知れませんが、鉄道とバスでは輸送能力が全く違うのご存知ですか?だから開業から今まではバスの増加分はそれほど影響してないって言う西日本社の分析がニュースになっていたと言っただけです。浅はかな知識で言わないで下さい。

    • @user-xp4qw8mw2g
      @user-xp4qw8mw2g Před 2 měsíci +3

      文章自体がおかしいですね
      しらさぎ号の利用が減ったのは全てが北陸新幹線にうつったわけではありませんので。
      名古屋から新幹線で米原→北陸方面へと格安の切符と乗り継ぎ割引での利用者は多かったんですよ。
      北陸新幹線とバス、マイカーに『分散』しただけです
      輸送能力云々ではないです

  • @jphone2432
    @jphone2432 Před 2 měsíci

    愛知県民です しらさぎってjr西日本区間よりjr東海区間の方が長くなったんですね。

  • @Yuu-jg9up
    @Yuu-jg9up Před 2 měsíci +2

    伊丹小松便就航しないかな

  • @user-xs6nz4vz3t
    @user-xs6nz4vz3t Před 2 měsíci +1

    このままいくと、しらさぎ サンダーバードとも 本数が減って利用者がいなくなるのではないかと思う。
    状況に応じて つるぎを東京まで運転できないかな。たとえば、遅れた時などに。
    今度、実際 敦賀乗り換えを体験してみようと思います。
    でも 高速バスが名古屋から金沢半額なんですね。

    • @bombertaku1027
      @bombertaku1027 Před 20 dny

      サンダーバードの本数減は多少はあってもそこまで減らないと思う
      減るとしたら25往復なのが20往復程度になるくらいかと
      けどしらさぎは大幅に減るだろうね
      米原しらさぎは近いうちに廃止になるんじゃないかな
      そうすれば683-0だけでしらさぎを運用でき、ボロボロの681を置き換えられるので

  • @user-cw4ez6mo8t
    @user-cw4ez6mo8t Před měsícem

    他のチャンネルでも同じ様な内容を投稿させていただきました。
    実数は不明かも知れませんが、乗り換えを嫌い、クルマに移行した人も相当数いるのでは・・・。
    因みに、私はクルマ一択です・・・。

  • @user-kx3ro3fe4n
    @user-kx3ro3fe4n Před 2 měsíci +3

    北陸本線から琵琶湖は見えません。見えたのは余呉湖だと思います。

    • @285taina
      @285taina  Před 2 měsíci +2

      長浜出ると琵琶湖のすぐ脇走る区間ありますよ!

    • @mikion35
      @mikion35 Před 2 měsíci +2

      ホント、長浜付近でチラリと琵琶湖は見えますよ

  • @FUJI3625
    @FUJI3625 Před 2 měsíci +1

    東京からの乗換を無くすことで東海道新幹線から福井方面への需要を奪ったけれど関西人から北陸方面の選択肢を奪ったことが後々どう影響するか?

    • @yuky1406
      @yuky1406 Před 2 měsíci +3

      大した影響はないでしょ。
      関西と北陸は航空機はないし自動車バスだと遅すぎるから鉄道の一択。
      だから敦賀で乗換が発生しようがサンダーバードの客はほとんど減ってない。

  • @user-pr1xr9hp7k
    @user-pr1xr9hp7k Před 2 měsíci

    仕方のないことですね。サンダーバードで、湖西線経由ですが、湖西線で、強風が、吹けば、米原経由で、それを、解消するために、新幹線と言われてきたからね❗️。若い人は、あるほど、我慢できるでしょうが、高齢者は、大変ですよね❗️。今、にわかに、米原経由でと言われているが、そこから、新大阪まで、どうするのか????ですね❗️

  • @user-dn7bb5bi3e
    @user-dn7bb5bi3e Před 2 měsíci +1

    自由席があれば、もっと乗ると思うのですが。

  • @ut.vister
    @ut.vister Před 2 měsíci

    そもそも新幹線敷けば経済が拡大する政治家さんの教科書が間違ってる。あなた方の献金のために地元企業や住民を扇動しないで欲しい。莫大なコストに見合う経済力が備わるか分かるのは数十年先です。札束舞う夢物語です。

  • @beetle36861
    @beetle36861 Před 2 měsíci +1

    そもそも北陸新幹線を中途半端な敦賀迄延伸したことが間違っている。延伸するにしても福井迄でしょう。
    その先は大阪延伸時に一気に延伸させるべきだった。
    まあ敦賀迄延伸させるとなった時に、「しらさぎ」は廃止と思っていたが存続をし少なくとも米原発着のしらさぎは快速化されるんだろうと思っていた。
    現在も早朝敦賀発の臨時ノーストップ快速、夜遅くの米原発の臨時ノーストップ快速に、置き換えるべきだと思う。
    米原で相当数の乗客が降車したことで米原~名古屋の需要はない。しらさぎ廃止で米原~敦賀間のノーストップ快速を定期運用で増便になる。
    あと、その内「サンバーバード」も同じ運命をたどるんじゃないか。新幹線乗り継ぎ割引も自由席もなくなったことで、時間に余裕がある人は新快速使う人増えるんじゃないの?

    • @shonan69express
      @shonan69express Před 2 měsíci

      福井駅はえちぜん鉄道がいるせいで1面2線だから終着駅としてはキャパ的に無理だったし、ルートが決まっている上に新北陸トンネルを先に通したかったという思惑があった敦賀になったんだと。長大トンネルは掘れるうちに掘っておいたほうがいいし

    • @bombertaku1027
      @bombertaku1027 Před 20 dny

      延伸するにしても福井まで→金沢や加賀地域は乗り換え必要でも別にいいです、と?
      しらさぎ廃止、サンダーバードも同じ運命をたどるんじゃないか→敦賀〜大阪はこれでも東京〜甲府、札幌〜旭川と同じくらい距離があり湖西線経由の新快速でも2時間くらいかかる&湖西線経由の新快速は日中のみ(それ以外は琵琶湖線経由だが湖西線経由よりもかかる)なのでサンダーバード廃止はありえない

  • @ryo6239
    @ryo6239 Před 2 měsíci +2

    元々しらさぎの乗車率は低いですけどそもそも論で昨年度と比較する事柄ナンセンス。
    こう言ったCZcamsを見てるけど今年の初めに起こった北陸地震の事を何故無視をするのか不思議。
    GWの乗車率は北陸の観光地の能登半島への集客がと更に受け入れ態勢が整っていない。
    GWで60%と言っても1日の%では無くて人数で言うと1500人程度でちょうど能登半島への観光客の減少と一致する。
    何故今年起きた北陸大地震を無視するの?

    • @285taina
      @285taina  Před 2 měsíci +2

      能登の地震で深刻な被害が出たのは能登地方の一部だけで、同じでも加賀は普通で普通に観光客沢山居ます。

  • @rousseaujeanjacques3801
    @rousseaujeanjacques3801 Před 2 měsíci +1

    500円出して利用しよう!

  • @R_kano10_Momu
    @R_kano10_Momu Před 2 měsíci

    北陸新幹線が新大阪まで延伸して 「サンダーバード」自体が廃止 しらさぎの本数(米原行きを名古屋行き延長)増えそう

    • @312toki4
      @312toki4 Před 2 měsíci +1

      元々、北陸から中京方面に行く人ってそんなにいましたっけ?
      上越新幹線接続(長岡・越後湯沢)が発達するまでは、首都圏への所要時間は、米原・名古屋経由一択で、乗り換えなしでゆっくりと上野に行くという人は長野経由の特急白山というパターンでしたよ。
      結局、福井市近郊から首都圏に行く人は乗り換えなし(もしくは金沢で同一ホーム乗り換え)の北陸新幹線に客が流れただけ。
      大垣・岐阜・尾張一宮・名古屋の各駅に用事がある人は限られており、旧加越に相当する、米原発着はリストラ対象になるよ。

  • @user-hv9tr7ml5t
    @user-hv9tr7ml5t Před 2 měsíci

    いやー新幹線延伸開業に伴いしらさぎ号が特に米原行きだと空席が目立つようになってしまいたった30分だけに運転している自体がなんか疑問だし黙って大阪方面からの新快速を運転したほうがいいかもね!

  • @neodaison
    @neodaison Před 2 měsíci +4

    延伸前でも金沢から乗るとガラガラでしたよ。福井で乗ってくるけど、ほとんど米原で降りるし。しらさぎ自体古すぎて乗り心地悪いので、もういらないですよ。
    乗ってる人がいるほうが不思議ですよ。

  • @Aki-ep2og
    @Aki-ep2og Před 2 měsíci +1

    敦賀駅で降りたい人、降りれないと文句言う人、e5489のチケットレスで敦賀までのサンダーバードに乗って、敦賀からの新幹線を単体で買いましょう。
    合計するとほぼ同じ値段だよ。

  • @user-or8bp5rz4z
    @user-or8bp5rz4z Před měsícem

    この程度の需要しかないのに、しらさぎに代わる中京新幹線要望は無理がある。
    同じ5千億円掛かるなら、小浜ルートを諦めて、京都大阪行き、名古屋行き両方に使える米原ルートを何とか活用する方法をみんなで考えていった方が有用。とりあえずリニア開業後見越して、福井県民も小浜ルートより中京新幹線のが重要である事は分かっているとは思うんだが。