Consumes - Simple recipes from chef MIKUNI

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 06. 2022
  • Consumes - Simple recipes from chef MIKUNI
    [Ingredients]
    150g ground beef
    2 egg whites
    30g onion
    30g carrot
    15g celery
    1/2 bag tomato paste
    1 liter of bouillon
    Bouillon : • #761『コンソメ』【前編】牛スジ、鶏手羽、...
    ========================
    We present to you the simple recipes of Kiyomi Mikuni, the owner and chef of HOTEL DE MIKUNI, a French cuisine restaurant in the Yotsuya district of Tokyo.
    ========================
    ▼HP
    oui-mikuni.co.jp/
    ▼Instagram
    / hoteldemikuni
    ▼Facebook
    / hoteldemikuni.tokyo
    ========================
    Pushing further the concept of natural cuisine: '' my Japanized cuisine ''. Japanized, this means the following: after having mastered traditional French cuisine perfectly, Japanizing it and fully expressing its spirit and its philosophy in a way that French cooks cannot express themselves.
    The proof is that Kiyomi Mikuni received from the French republic the insignia of knight of the legion of honor, and was named doctor honoris causa by the university Francois Rabelais.
    He is the first Japanese chef to have received the Legion of Honor, and there are only 4 chefs in the world who have had the honor of being named honorary doctorate by this university. This is the pride of the Mikuni hotel.
    Please enjoy 'Japanized', the culinary philosophy and spirit of Mikuni.
  • Jak na to + styl

Komentáře • 64

  • @chef-MIKUNI
    @chef-MIKUNI  Před 2 lety +63

    本日もご視聴ありがとうごございます☺昨日の続きのコンソメです!ブイヨンを卵白の力で澄まします。ご家庭の鍋でもできますよ。レストランでは深い大鍋で時間をかけて、液体の対流を作り丁寧に澄まして濾してます。出来上がったコンソメはゼラチン質を含んでいるので、冷たくしてフルフルのジュレ状の前菜としても使えます!(固まった脂は取ってくださいね☺)出汁を取るのに使った野菜やお肉を細かくしてトッピングにすることも出来ます😋明日はスープに使ったすじ肉で一品作ります!本日もお楽しみいただけましたら、👍ボタン、チャンネル登録をお願いいたします❤『# つくれば三國』もよろしくお願いいたします📸📮

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 Před 2 lety +24

    コンソメ作り、全行程見せていただいて、本当になんて贅沢なスープなんだろうって思いました。コンソメの色は焦がした玉ねぎの色、
    澄んだスープにする為に卵白を入れるなんて、考えた人は凄いなって思いました。もしレストランとかでコンソメスープを飲む機会が
    あったら、そのたびにこの動画を思い出すでしょうね。

  • @sakitanaka659
    @sakitanaka659 Před 2 lety +26

    料理っていう概念をつくった人はすごいなって思う料理です。

  • @user-zc5jp3ny9w
    @user-zc5jp3ny9w Před 2 lety +19

    こんな凄いレシピを教えて頂けるなんて恵まれた時代になりました😊三國シェフありがとうございます✨

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 Před 2 lety +12

    すごい、美しい! まさに黄金! 名匠が作ったの、すごいすごい。王様とかが飲むものってかんじー。

  • @user-fz2cy2kj6h
    @user-fz2cy2kj6h Před 2 lety +14

    サムネの段階でもう宝石みたいで素晴らしい!
    この材料と手間でも家庭向けの簡易版なのだから、高い店がなぜ高いかが納得できる
    単においしいというのを通り越して、作った人への感謝が自然と出てくる、心が豊かになるレシピだと思う

  • @user-nq9cc6jl6m
    @user-nq9cc6jl6m Před 2 lety +12

    プロの技って 凄いですね!

  • @user-kt4gr2nd1q
    @user-kt4gr2nd1q Před 2 lety +14

    飲める芸術品ですよねホント
    こんな澄んだ液体が濃厚な旨味を蓄えてるから料理は面白いですね

  • @su-izuizu8294
    @su-izuizu8294 Před 2 lety +5

    コンソメが家庭で作れるなんて、そして作ってる動画を見れるなんて、思ってもみませんでした。よく大鍋に色んな食材を煮込んでスープを取る映像は見た事ありますがそれでも最後の完成までは見たことなく…
    シェフの動画は、ポイントを何度も言うので耳に残り、そしてヘラを使う時の持ち方、一般の人が真似ると危険なことは真似しないでくださいね…と優しく語りかけてくれるとても温かみのある言葉がとても好きで、だから毎日、見たくなる動画だと思っています。最後に大切な人が喜ぶと思います、是非作ってみてください…という言葉に胸キュンとなりましたが、そのあと、試してガッテン!と言われて吹き出してしまいました笑
    ホントに毎回、楽しませてもらって感謝です!明日も楽しみにしています!

  • @user-ix4tj6df7h
    @user-ix4tj6df7h Před 2 lety +17

    1日目の工程で完成では…?と思っておりましたが、更に食材を追加して卵白も入れてと初めて知ることばかりでした✨
    プロはもっと複雑なのですね。日常的に作っているのは、凄いという言葉に尽きます…!
    出来上がった琥珀色に輝くスープ、本当に美しいです✨✨✨
    明日も楽しみです♪

  • @Kanaochanwong
    @Kanaochanwong Před 2 lety +5

    こんなプロの技を無料で観させていただき申し訳ないような感激の気持ちです。卵白とかヘラの持ち方とか知らないことばかりで興味深く拝見しました。
    コンソメを作るために和牛の挽肉なんて庶民には贅沢と思っていましたが、カレーやパスタなどに使っていいんですね。

  • @user-nt8jb6es5c
    @user-nt8jb6es5c Před 2 lety +9

    うわぁ、この美しい黄金色❗見ただけで美味しいって分かる

  • @mr.chin-chyan
    @mr.chin-chyan Před 2 lety +10

    手間暇掛けてこさえたスープの透明感が凄い!
    作ったら作ったで、飲むのをためらってしまいそう。

  • @hiro-rd8to
    @hiro-rd8to Před 2 lety +7

    コンソメに使うみじん切り野菜のクオリティ。切り方のレベル。恐るべし。オテルドミクニ。

  • @ZOO-wm7ej
    @ZOO-wm7ej Před 2 lety +8

    根気よくがんばりたいです!!
    黄金のスープを何としても手元に置いておきたい!!

  • @Yumeka3
    @Yumeka3 Před 2 lety +5

    三國シェフこんにちは✨黄金色したコンソメは愛情たっぷりと手間と時間をかけたスープなんですね☺️

  • @Tako_Wiener
    @Tako_Wiener Před 2 lety +7

    飲む人全てを幸福にするスープ😋
    昔ブイヨンから仕込んで作っていましたが本当に大変ですよね😅

  • @Abccddee281
    @Abccddee281 Před 2 lety +4

    文書では知っていましたが、特に後編はどこにもこの様に見ることができなかったので、大変参考になりました。

  • @satomiise4402
    @satomiise4402 Před 2 lety +5

    コンソメスープ奥が深いです。
    こんなrecipeを教えて頂けるなんて得した気分です。
    今日もありがとうございました😊

  • @user-qn3yq7ez5u
    @user-qn3yq7ez5u Před 2 lety +5

    🎋今日もごちそうさまでした🧅今日も勉強になりました🥕ありがとうございます🧅さっそくチャレンジです🧅明日も楽しみです🍒🍷🐰

  • @Cindy-pp7zj
    @Cindy-pp7zj Před 2 lety +5

    凄い‼️、の一言に尽きます。

  • @ClearArtInternational
    @ClearArtInternational Před 2 lety +5

    素晴らしいですね。私は自分がコンソメを全く知らなかったことに気づきました。クラリフェという工程があるとは知りませんでした。シェフのお店ではダブルだとのこと。なるほど良いレストランでコンソメスープがお高いはずです。今では普通に固形コンソメスープやインスタントカップスープが出回っていますが、こうやって材料から作ることは本当に価値がありますね。価値の水準を高く保ちその魅力を高めることとは、こういうことなのだなと思います。

  • @user-mr6ve3vy6n
    @user-mr6ve3vy6n Před 2 lety +5

    お〜美しい黄金のスープ

  • @user-lr4gv4wb7k
    @user-lr4gv4wb7k Před 2 lety +4

    画像からでも大変透き通った綺麗で上品なスープ、何にでも合いそうです。👏👏👏👍

  • @bostok2009
    @bostok2009 Před 2 lety +7

    塩加減に関するフランス料理の掟、すごく感動しました。理論的にも正しいですし、なんといっても体に良いと思います。ありがとうございます!

  • @YUMING0119
    @YUMING0119 Před 2 lety +6

    べっ甲のような色、高級感最高ですね!バイト時代に「ベシャメルソース」を作らされた、ヘラをそこでかき混ぜる作業を思い出しました。でかい寸胴一杯ありました!

  • @user-qv4sz6bn5n
    @user-qv4sz6bn5n Před 6 měsíci +2

    後半卵白と挽肉を入れて更に煮出すとは思いませんでした😳
    ホントでも三國シェフの解説で、コンソメがとても手間と時間をかけて一つの作品として完成するのが解り、勉強になりました✨

  • @user-xs7gq4jr1v
    @user-xs7gq4jr1v Před 2 lety +6

    ちょっと手間はかかりそうですけどトライしてみます!

  • @zec-1227
    @zec-1227 Před 2 lety +5

    コンソメ!凄い工程ですね。始めて知りました。
    明日はすじ肉のレシピということで楽しみです。
    クラリフィエに使った食材の使い回しレシピも是非お願いします!

  • @user-tc1yi9hq5u
    @user-tc1yi9hq5u Před 2 lety +4

    こんな❣️コンソメスープを飲みたい〜〜〜簡単やと言いはるけれども
    簡単ほど難しい物はおませんがなぁ〜〜
    おおきに🙇‍♀️💕💕

  • @namihey0402
    @namihey0402 Před 2 lety +5

    凄い!
    絶対に作ります✌️
    今まで考えもしなかったので
    衝撃💥です

  • @onidai0202
    @onidai0202 Před 2 lety +8

    最高の神回ありがとうございました!

  • @user-hp9yt6iu5z
    @user-hp9yt6iu5z Před 2 lety +2

    コンソメスープいいですね👍‼️😍❤️❤️

  • @itsmylifework6850
    @itsmylifework6850 Před 2 lety +2

    これだけ精魂込めたもの、そのものを集中して味わいたいですよね。

  • @user-mi8tt9vx5n
    @user-mi8tt9vx5n Před 2 lety +4

    家でこれだけ手間をかければ美味しさもひとしおでしょうね!

  • @masaki_mski34
    @masaki_mski34 Před 2 lety +3

    煮凝りみたいな・・・(すでにおいしそう)
    綺麗な色ですね♪
    ひき肉なので・・残りはキーマカレーですかね♪

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Před 2 lety +4

    黄金色の極上コンソメスープ、めっちゃ美味しそうです。👨‍🍼👩‍🍼🤱👨‍🍼👩‍🍼🤱

  • @user-zp2yl2re8h
    @user-zp2yl2re8h Před 2 lety +6

    三國シェフ本当に有り難うございます。
    これが、コンソメスープなのですね。
    料理テキストには、かかれていますが、
    目の前で、卵白により、透明になっていく黄金のスープ納得いたしました。
    コンソメスープは、色んな機会で戴くことが、あるのですが、忘れられないコンソメスープが、ありました。
    伊勢海老のコンソメスープでした。
    伊勢海老の姿は、ないのですが、
    まさに、そこに伊勢海老が、いました。
    気合いを入れないと私には、つくれそうもありませんが、大切な日にトライしたいと思います。

    • @Kanaochanwong
      @Kanaochanwong Před 2 lety +2

      伊勢海老とは!美味しそうですね。私はアメリカ在住でロブスタービスクを作ったことがあるのですが、ロブスターの殻だけを使って身は使わないんですよね。伊勢海老も殻だけ使うのかしら🤔このレシピだと挽肉の代わりに伊勢海老の殻を使ってできるのかよくわかりませんが甲殻類ベースの味が大好きなので興味があります😊

    • @user-zp2yl2re8h
      @user-zp2yl2re8h Před 2 lety +2

      何気なく出てきた、伊勢海老のコンソメスープでしたが、何度も通うお店でしたので、リクエストをしましたが、伊勢海老など、条件が、整わないと出来ないと、リクエストできませんでした。
      コンソメと、いうから、ダブルコンソメの、二回目に、伊勢海老の殻を焼いてフランベして、とったのかもしれません。
      すみません。素人なもので。

    • @Kanaochanwong
      @Kanaochanwong Před 2 lety +1

      @@user-zp2yl2re8h さん返信ありがとうございます。私もど素人で料理は得意ではないほうなのでiPadやスマホがないと凝った料理は全くできません😅
      一流のお店はいい加減なものを絶対に出せないので仕入れによってはっきり断るのカッコいいですね👍

    • @user-zp2yl2re8h
      @user-zp2yl2re8h Před 2 lety

      確かにそうですね。
      星が一つから、二つになった時で、
      鮑のステーキで、有名なお店でした。

  • @hashiba-inukugyo2810
    @hashiba-inukugyo2810 Před 2 lety +5

    神の雫です….

  • @SuperLionpop
    @SuperLionpop Před 2 lety +1

    贅沢

  • @Alfort_reguro
    @Alfort_reguro Před 2 lety +1

    透き通って綺麗でないと本物のコンソメではないですもんね!
    懐かしいです。先生から油一滴も残すなってよく怒られていました😄

  • @user-lx8vw7si2s
    @user-lx8vw7si2s Před 2 lety +2

    こんなに綺麗に澄んだスープに、あれだけの材料のお味と栄養が溶け出しているんですね!
    お店のスープはいったいどれだけの時間と材料と手間をかけて作られるのか…

  • @user-fl8di9oc1k
    @user-fl8di9oc1k Před 2 lety +3

    最後のガッテン!がコンプラ的にアウトになったら面白い

  • @aturamone
    @aturamone Před 2 lety +3

    贅沢なオニオングラタンスープを11:47

  • @user-zl6qo3sv4x
    @user-zl6qo3sv4x Před rokem +1

    三國シェフのコンソメスープを商品化して欲しいですね。日本には鰹節や昆布があるけどもお国が違えば出汁を取るって事も相当な手間が掛かるのですね。

  • @user-rk2kh1pg2n
    @user-rk2kh1pg2n Před 4 měsíci +1

    底をどうするのか全然言葉が出てこないシェフかわいい

  • @user-nr8sy8vg2c
    @user-nr8sy8vg2c Před 2 lety +3

    プロはこの工程を
    大きな寸胴鍋で
    作るので
    体力、根気、繊細さが必要ですよね〜💦

  • @ayrtonbaggio4293
    @ayrtonbaggio4293 Před rokem +1

    中華のスープも同じようにつくるんですよね

  • @hitac01
    @hitac01 Před 2 lety +1

    素材と手間を考えると「金染め」の黄金色スープですね。
    牛ミンチはそぼろあんかけとかマーボーの具にもできそうですがオムレツの具にも良さそうですね。
    脂は何かに使えるのでしょうか?普通に脂使い?

    • @chef-MIKUNI
      @chef-MIKUNI  Před 2 lety +1

      スープに浮いた脂は捨てることが多いですね。でも使えそう!😋

    • @hitac01
      @hitac01 Před 2 lety

      @@chef-MIKUNI
      家庭と業務店では量が違いますからね。
      日持ちするものではないですし、せいぜい賄いでソテーの風味付けくらいかと。
      家庭では牛脂使いですね。ぜひ送ってください、容器は送りますのでw

  • @user-ry2do7wy4j
    @user-ry2do7wy4j Před 7 měsíci +1

    コンソメの何がすごいってブイヨンまでなら誰でも考えられそうなんだけど、そこに追加してミンチ肉と野菜と卵白を混ぜたネチャネチャのスライムみたいなのを追加してアクの吸着と旨みの追加をしようと考えついた人間がいたことに驚愕するんよな。どんな脳みそしてたらそんな技法思いつくんだよってなる

  • @maple1153
    @maple1153 Před 2 lety +2

    次回、是非「野菜のコンソメ」をやってください!お肉類にアレルギーで普通のコンソメが使えず困ってますので。
    こういうお出汁って、料理の土台、底力ですよね。これを本気でやるかどうかが一皿の本当のレベルを決めて行く気がします。今の時代、ひたすら出来合い、時短を目指すマジョリティとホンモノをガチで目指したいマイノリティの二極化が激しくて、多くの子どもたちが舌で本物の味を身につける機会を得られないまま大人になるのが残念です。

  • @TheSakurablue
    @TheSakurablue Před 2 lety +3

    昨日のにさらにひき肉・野菜・卵白を入れ根気よく加熱すると黄金のスープが神々しく見えました。

  • @aimarl7776
    @aimarl7776 Před 2 lety +2

    美味しく出来たら、このコンソメでオニオングラタンスープをとか、このコンソメで魚介を温めたら(おすすめは白子です)とか、etc.…残ったら、コンソメの効いた贅沢なカレーetc.、と、ですから多めに作るチャレンジをする事をお薦めします。…美味しく出来なかった場合の責任について、当方は関知しません。

  • @akio.kawachi
    @akio.kawachi Před 7 měsíci

    底をこそげおとす。

  • @ah-tk6fb
    @ah-tk6fb Před 2 lety +2

    シェフもですか!?あの、上に固まった油を取るとき、ジュレ部分がなるべく、くっつかないようにするあの作業、疲れます。そこ、底!😂 コンソメにキャラメル入れる人がいるのですか!驚いた!色もつくし、甘みも出るだろうけど、ちょっと。キャラメル作るより、玉ねぎ焼く方が効率良さそうだし、美味しいと思うけど、どうなのかなあ。ワハハ。汁物飲みながら何か他の飲み物を飲むなんて無理です。水分で腹パンパン!

    • @kei0316
      @kei0316 Před 2 lety +3

      キャラメルって言っても、お菓子のキャラメルじゃないよ〜

    • @ah-tk6fb
      @ah-tk6fb Před 2 lety +1

      もちろん飴じゃないですよね。😂 普通のキャラメル、砂糖を溶かしたやつと思ったんですが、あってるかなあ?