583系+485系 シュプール妙高・志賀回送 東海道本線・新大阪駅

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024
  • 583系に485系2両を組み込んだ編成で運転でした。

Komentáře • 18

  • @shhkmg
    @shhkmg Před 4 měsíci +28

    メカ的に全く同じだからこそ出来た芸当
    座席車が欲しかったんだよね確か

  • @user-cv8vm4bj7s
    @user-cv8vm4bj7s Před 5 měsíci +17

    583系の重量感いつ見てもえげつない

  • @user-yq6jm8bg4m
    @user-yq6jm8bg4m Před 5 měsíci +11

    「583系、今でも乗ってみたい❤」と常日頃から思ってる今日この頃です!!😅

  • @user-rg7jr2vs3q
    @user-rg7jr2vs3q Před 4 měsíci +4

    おーー、懐かしいわ。
    こんな編成あったあった。
    確か座席車が欲しくて、こないなったはず。
    後ろに485を4両繋いだケースもあったなぁ。
    この頃はゆぅトピア和倉が故障すると、替わりにゴールデンエクスプレスアストル繋がってたりと、いろいろ楽しかった。

  • @user-bv2ju6li2i
    @user-bv2ju6li2i Před 4 měsíci +1

    昔、国鉄時代に全国で行われた。大移動で485と583の混合編成を思い出しました。

  • @blue_sky1016
    @blue_sky1016 Před 4 měsíci +3

    もうこの光景を見れない。寂しいなぁ。。

  • @De_Go
    @De_Go Před 4 měsíci +3

    急行利尻と双璧を成す変態連結だと思ってる

  • @user-us4gr7xb9u
    @user-us4gr7xb9u Před 5 měsíci +30

    特急でもこういう凹凸編成仕込んでたのね…JR西日本

    • @323rapid
      @323rapid Před 5 měsíci +3

      これは急行列車でした

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l Před 4 měsíci

      国鉄時代でも特急とき末期や九州島内特急で凹凸編成はあった
      ただこういう実用性一辺倒での混結は後にも先にもこれだけ

    • @user-rt6ji7xh1y
      @user-rt6ji7xh1y Před 4 měsíci

      シュプール全盛やんかー

  • @FHUIJDIE
    @FHUIJDIE Před 4 měsíci +1

    鉄道模型で再現したくなる衝動に駆られる…。
    クハネ+モハネ+ モハネ+ モハネ+ モハネ+サロ+ モハ+ モハ+ モハネ+ モハネ+クハネ
    かなぁ…。0:37チラッと見える妻面が痺れる。

  • @user-fc4ey2km7g
    @user-fc4ey2km7g Před 3 měsíci

    国鉄の重々しさよ!

  • @user-jh5oj6nl1r
    @user-jh5oj6nl1r Před 4 měsíci

    同じ京都の向日町運転所所属の車両だから出来た編成ですね。

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m Před 4 měsíci +5

    この頃に鉄分に酔いしれてみたかったです。
    受験戦争により鉄道から距離をおいていた時期でした。
    あの頃を頑張ったので、国立大学に現役合格でき、今の私がいる。
    そう考えると複雑ですね。

  • @masazom3895
    @masazom3895 Před 4 měsíci

    二度とお目にかかれない変態編成だな。

  • @ZAQ502
    @ZAQ502 Před 4 měsíci

    当時はシュプールは有ったけど!🤔
    2010年3月で役目終えたけどな!🤔
    まだ乗りたい!🤔

  • @MASAKINstation
    @MASAKINstation Před 4 měsíci

    臨時列車にわくわくしたよな。