終電ウォッチ☆京急品川駅 次々と各方面への終電が発着!レア行き先が面白すぎる! 京急本線

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 03. 2022
  • 京急本線 品川駅で、各方面への最終を撮影しました。
    京急品川駅の最終電車は、泉岳寺・押上方面へは24時1分発の「各停高砂行き」、青物横丁・京急蒲田方面へは24時6分発の「普通京急川崎行き」となっています。
    その他、三崎口・三浦海岸・京急久里浜・浦賀・逗子・葉山・金沢文庫・上大岡・神奈川新町・羽田空港・印旛日本医大・京成成田への最終電車も収録しております。
    なお、混雑のため、一部の終電の発車標を撮影できておりません。
    ※平日の撮影です。
    ※2021年11月撮影です。そのため、現在のダイヤとは発車時刻が異なります。
    ☆見どころ
    0:05 22時50分発 1000形 特急三崎口行き
    (久里浜線 三浦海岸~三崎口への最終電車)
    1:45 22時52分発 1000形 普通逗子・葉山行き
    2:30 23時4分発 1000形 普通浦賀行き
    (京急本線 堀ノ内~浦賀への最終電車)
    3:16 23時8分発 600形 特急泉岳寺行き
    (泉岳寺駅で都営浅草線 快速京成成田行き 最終電車に連絡)
    4:29 ☆激レア☆ 23時14分発 1000形 特急三浦海岸行き
    (久里浜線 京急久里浜~三浦海岸への最終電車)
    6:44 23時32分発 北総7300形 普通印旛日本医大行き
    (北総鉄道 京成高砂~印旛日本医大への最終電車)
    8:06 23時32分発 1000形 特急京急久里浜行き
    (京急本線・久里浜線 金沢文庫~京急久里浜への最終電車・上大岡駅で京急本線 普通浦賀行き 最終電車に連絡)
    11:16 ☆激レア☆ 23時36分発 1000形 普通上大岡行き
    (京急本線 神奈川新町~上大岡間特急通過駅への最終電車)
    12:27 ☆激レア☆ 23時46分発 1000形 特急逗子・葉山行き
    (逗子線 金沢八景~逗子・葉山への最終電車・京急川崎駅で大師線 普通小島新田行き 最終電車に連絡)
    15:21 23時48分発 1000形 普通神奈川新町行き
    (京急本線 京急川崎~神奈川新町間特急通過駅への最終電車)
    16:30 ☆激レア☆ 23時53分発 1000形 特急神奈川新町行き
    17:56 23時58分発 都営5500形 エアポート急行羽田空港行き
    (空港線 京急蒲田~羽田空港第1・第2ターミナルへの最終電車)
    20:05 ★終電★ 24時1分発 600形 普通京成高砂行き
    (京急本線上り・都営浅草線・京成押上線 最終電車)
    ☆激レア☆ 24時2分発 1000形 特急金沢文庫行き
    (京急本線 京急川崎~金沢文庫への最終電車・京急川崎駅で普通神奈川新町行き 最終電車に連絡・神奈川新町駅で普通上大岡行き 最終電車に連絡・上大岡駅で普通金沢文庫行き 最終電車に連絡)
    24:28 ★激レア・終電★ 24時6分発 1000形 普通京急川崎行き
    (京急本線下り 最終電車)
    京急本線・久里浜線 横須賀中央駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆京急横須賀中央駅 終電の行先が...
    京成本線 上野駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆京成上野駅 京成本線の最終電車...
    京成本線・成田スカイアクセス線・JR成田線 成田空港駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR/京成成田空港駅 JR成田...
    JR東海道線・横須賀線・山手線・京浜東北線 品川駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR品川駅
    東海道新幹線 品川駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆東海道新幹線品川駅 のぞみ姫路...
    #終電ウォッチ #京急 #品川駅 #京急本線 #終電 #最終電車
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 14

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I Před 2 lety +5

    京急の終電ウォッチ、待ってましたよ!!
    深夜なのに特急の本数も多いし、結構混雑してますね。
    今回のダイヤ改正で都営車のエアポート特快、アクセス特急が登場など、話題が多いですね。
    ぜひダイヤ改正後の終電・始発ウォッチを見てみたいです。

  • @user-so6ux1pj9i
    @user-so6ux1pj9i Před 2 lety +1

    面白いです!
    レアな行先があって興奮しました☆彡

  • @notfound-sd2wn
    @notfound-sd2wn Před 2 lety +13

    昔の品川駅の終電は特急金沢文庫行きだったが今は各駅停車川崎行きが終電なのか。

    • @travistam560
      @travistam560 Před 2 lety +5

      コロナ前の平日のみ, 現在終電の時刻はコロナ前の土曜日、日曜日とほぼ同じです。

  • @specialrapidexpress7040s
    @specialrapidexpress7040s Před 2 lety +1

    12:27新1000形のシーメンス製IGBT車両が来た‼待ったかいがあって良かったね

  • @specialrapidexpress7040s
    @specialrapidexpress7040s Před 2 lety +1

    600形ブルースカイトレインは泉岳寺行き特急の運用に入ってたんですね

  • @osutetsu
    @osutetsu Před 2 lety +7

    24:26 3番線に5500形が入ることなんてあるのか

    • @user-ii2pr4zx7o
      @user-ii2pr4zx7o Před 2 lety +4

      京急電鉄本線の品川駅3番線は東京都交通局浅草線所属でもあります5500系の電車は留置です、

  • @omiya-toritetu_NN185
    @omiya-toritetu_NN185 Před 8 měsíci

    この文庫行き特急普通に有能だべ 品川から金沢文庫までの間の全部の駅にいけるんやから

  • @user-pd6ie8gj6l
    @user-pd6ie8gj6l Před 2 lety +5

    コロナ前の平日扱い
    22時50分特急三崎口行き最終
    23時04分浦賀行き
    乗り遅れてもあとの特急三浦海岸行きで追いかけられる。浦賀着後折り返し堀ノ内行き最終になる
    23時08分泉岳寺
    泉岳寺で快速成田行き連絡。津田沼で千葉行き最終連絡
    23時14分特急三浦海岸行き
    京急川崎で浦賀行き連絡。土日はこれが三浦海岸と浦賀終車
    23時23分印旛日本医大行き最終
    北総線各駅と快速成田行き最終連絡。青砥で上野行き最終。京成大久保、実里、八千代台、京成大和田、大佐倉、京成酒々井、宗吾参道、公津の杜、京成成田への最終
    23時32分特急三浦海岸行き終車
    川崎で小島新田行き終車、安心塚、辺見、県立大学と浦賀行き終車。土日は京急田浦から京急久里浜まで終車になる
    23時36分金沢文庫行き
    上大岡まで先着、上大岡ー金沢文庫間通過駅は乗り遅れてもあとの特急で追いかけられる
    23時38分高砂行き
    高砂で津田沼行き最終連絡。高砂から津田沼までの通過駅への最終
    23時46分逗子行き
    京急川崎~金沢文庫間通過駅と逗子は乗り遅れてもあとの特急で追いかけられる。逗子着後折り返し金沢文庫行き最終となる
    23時48分神奈川新町
    これも乗り遅れてもあとの特急で追いかけられる。平和島、京急蒲田、京急川崎、神奈川新町へはあとの特急に先着
    23時53分特急神奈川新町
    平和島で各停神奈川新町行き連絡
    23時58分急行羽田空港終車
    椛谷、大鳥居、穴守稲荷、天空橋、羽田空港への最終
    0時01分時高砂行き最終
    泉岳寺で西馬込行き最終、高砂で通勤特急京成佐倉行き最終連絡。
    0時02分特急京急久里浜行き
    八丁畷、鶴見市場、鶴見、花月園前、生麦、新子安、子安、仲木戸、東神奈川、戸部、日ノ出町、黄金町、南太田、井土ヶ谷、弘明寺、妙が丘、杉田、京急富岡、妙見台、金沢八景、追浜、汐入、横須賀中央、堀ノ内、新大津、北久里浜、京急久里浜(1時00分着)への終車。金沢八景で逗子行き最終連絡。土日は金沢文庫行き終車になる
    0時06分京急川崎行き
    土日はこれが終電。平日は北品川、新馬場、鮫洲、立会川、大森海岸、大森町、梅屋敷、雑色、六郷土手への最終
    0時23分特急金沢文庫終車
    平日のみの運転。青物横丁、平和島、京急蒲田、京急川崎、神奈川新町、横浜、上大岡、金沢文庫(1時00分着)への最終。反対電車とのすれ違いは都営浅草線東日本橋までに終了している

    • @user-lq5jv8fo8t
      @user-lq5jv8fo8t Před 2 lety +2

      コロナ禍前は23時00分のウイング号の最終である久里浜行きが運行されていて、三崎口行きと接続していました。
      また、23時46分逗子行きはコロナ禍前では久里浜行きで、浦賀行きの最終と接続していました。

  • @yukio326jp
    @yukio326jp Před 2 lety +4

    三崎口行き特急最終 正面から見たら明らかに京急、側面から見たら地下鉄車両。

    • @user-Yoh.I
      @user-Yoh.I Před rokem +1

      いえいえ、京急車両です。
      やはり京急は赤のボディに白のラインですね。

  • @user-st3kz3fr1s
    @user-st3kz3fr1s Před rokem

    突然のイエハピ