「マイニングGPU vs ゲーミングGPU」傷みはどちらが進んでいる?~マイニング利用したGPUはゲーム転用可能なのか?~

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 05. 2022
  • コスパに優れた自身のゲーム用途向けPC作成のため予算削減案としてマイニングで利用されたGPUを購入!実際にゲーム用途としての転用は現実的に可能なのか?さらにそれよりも長期間利用されていたゲーム用途GPUの傷み具合はどの程度の差があるのか?
    分解検証してみました!
    「Anti Bent Cool Booster」ハニカムデザイン
    www.amazon.co.jp/dp/B0B6ZQPLF...
    量産モデルも7月中販売開始予定!→7/25販売スタートしています!
    ☆☆このチャンネルで考案されたCPU用固定金具☆☆
    「Anti Bent Cool Booster」Amazon Primeにて購入可能!
    www.amazon.co.jp/dp/B09X67YX9...
    ------------------------------------------------------------
    え~っと。地味にですがトゥイットゥーやってます。
    実験・作業・編集状況など配信していきたいと思っています。
    CZcams動画アップに時間がかかるケースなどで途中経過を報告できるツールになればと思っています!
    / pcer24
    ♪BGMは下記の素材を利用させていただいております♪
    ありがとうございます
    魔王魂:maoudamashii.jokersounds.com/
    DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
    ☆静止画像や背景などは下記の素材を利用させていただいております☆
    ありがとうございます
    ぱくたそ:www.pakutaso.com/
    Pixabay:pixabay.com/ja/
  • Zábava

Komentáře • 139

  • @ccorn4221
    @ccorn4221 Před 2 lety +152

    封印シールはアリエクで買えるので、メーカーはともかく素人だと区別できなかったりします

  • @geshi2792
    @geshi2792 Před 2 lety +58

    まさか自分の出品したグラボにCZcamsで再開出来るとは思わなかったです。
    細かい傷の位置が酷似してたのでやはりそうでした。
    この度はお取引きありがとうございました!
    とても綺麗に再生されて使っていただき嬉しかったです。
    これからも動画視聴させていただきます。

    • @pcer24
      @pcer24  Před 2 lety +20

      うへー!こちらこそその節は!正確に出品状況記載頂いておりましたので安心して購入出来ましたよ~!このあとゲーム用途で大切に利用させていだきますぅ!

  • @user-jb4rc2om9j
    @user-jb4rc2om9j Před 2 lety +23

    これ自分のグラボ清掃にめっちゃ助かります!
    ありがとうございます!
    グラボは今の御時世少しでも長く使いたいですよね…

  • @Lodge_Be
    @Lodge_Be Před 2 lety +5

    むちゃくちゃ気になってた事なので参考なりました

  • @sa77
    @sa77 Před 2 lety +43

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    染み出していたのがシリコンオイルなら逆にそれが良い方に働く方が多いです。(たぶん今回のはオイルだけだと思いますが)
    自分の場合、OCが限界値まで行ったら端子類をシーリングして基盤全体に高純度シリコンオイルを薄~く筆で塗ります。そうすると絶縁性が増したことで基板上に余計な微電流が走らなくなり限界値から10%ほど更にOCに耐えます。ハズレメモリを引いてしまった時もシリコンオイルでイケることが多いです。古い基盤にシリコンオイルは結構使える古典的な裏技です。高純度なのが条件なのでお高いのが難点ですが。我流なので何の保証もありませんが・・・。以前の動画で使っていた”KFなんとか”が正にお勧めシリコンオイルです!

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 Před 2 lety +3

      SA77さんのコメント、非常におもしろいです。これまで、マイニングに使用したグラフィックボードは敬遠すべしと、事あるごとに交わされる批判的意見を目にしましたが、では実際に、シリコンオイルによるそうした外見的劣化と寿命短縮を客観的に検証した記事があったかというと、素人の私の知る限りゼロでした。むしろSA77さんのコメントでは、オイルの滲み出しによる外見の劣化が、必ずしも性能劣化や寿命短縮に結びつくものではない。更に言うと、電気絶縁性の観点からするとむしろ好都合。目からうろこです。

    • @sa77
      @sa77 Před 2 lety +5

      念のため捕捉しておきます。同社製品のシリコンにも色々あるのですが、厳密に言うと KF-96-50cs です。成分が違うとトラブルにもなるので一応品番書いておきますね。

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 Před 2 lety +3

      @@sa77 シリコンの詳細、ありがとうございます。

  • @user-in4po7ew9y
    @user-in4po7ew9y Před 2 lety +7

    絶えず高出力で使われてる様なマイニングGPUは劣化が激しいので要注意と言う事か参考になりました

  • @_euphoria9185
    @_euphoria9185 Před 2 lety +37

    ゲーミング用途はコアに負荷掛かるんでグリスが劣化する、マイニング用途はメモリに負荷掛かるんでメモリに貼られてるサーマルパッドが劣化するんですよね。(実体験)
    ゲームで1日8時間かマイニングで24時間ブン回しどちらが劣化するか歴然ですよね
    マイニングする人でも定期的にサーマルパッド張り替えする人であれば劣化も抑えられるかもですけど

    • @Formless__Oedon
      @Formless__Oedon Před 2 lety +4

      マイニングは動作が怪しくなってきたら即売却でまた買うんだよね…
      使用年数が短くて中古値段下がる前に売れてしまえるから、半端なマイナーが後を立たないわけだ

    • @user-xx9ck7rn5z
      @user-xx9ck7rn5z Před 2 lety +2

      @@Formless__Oedon 車や家電でもそうだよ。
      劣化したら買い換える。毎日使うならGPUは車と同じでサーマルパット(車だとエンジンオイル)を半年に一回交換でグリスを塗り替えと清掃。
      そうすれば10年は使えそう。

    • @_euphoria9185
      @_euphoria9185 Před 2 lety +4

      @@user-jb6ol5ne3y コメント失礼します。
      最近、フリマで大量にグラボが投げ売りされている状態なので動作確認済みだけ書かれたグラボは買わない方が無難ですよね。
      RTX4000シリーズ、RX7000シリーズのリリースも間近なので販売店も既存の製品の在庫処分で安く販売するので新品買うのが無難ですね!
      ヤフオクも5万円以上の物は4000円offクーポン使えるので中古もありっす
      ちなみに中古市場だとVEGA56系が投げ売り状態で、ファンすらないのを出している物もありますので注意です。

    • @huri-za
      @huri-za Před rokem +2

      昔からPC自作してた自分からしたらグラボはよっぽど壊れないので
      マイニング落ちでも使用年数低ければ大丈夫だと思われますよ
      買うなら中古保障1か月ぐらいある店舗から買うのが良いでしょうね
      1か月問題なければ、長期的にも大丈夫でしょう
      壊れるときは新品でも壊れるからあまり気にしてもしょうがない気がする
      作りが良いメーカー製買ったほうが寿命は長いですね、MSIとかアスロックとかASUSとかね
      グラボ高すぎるから今回から中古にしましたw、中古rx6600XT購入して満足度が高いです、アスロック製なのでおそらく大丈夫でしょう

  • @user-vt4jb8kr4o
    @user-vt4jb8kr4o Před 2 lety +5

    中古GPUの解体方法からメンテナンスまで参考になりました!1年以内にメンテした方がよさそうですね・・・OCさせてるかどうかで変わると思いますけど

  • @774sock5
    @774sock5 Před 2 lety +35

    今現在、主流のEthのマイニングだと、
    GPU側はダウンクロックしてVRAMのクロックを上げる
    運用方法なので、GPUよりも、VRAM側の消耗を気にした方が
    いいかもしれませんね。

  • @user-ur1pf2iz4b
    @user-ur1pf2iz4b Před 2 lety +20

    ゲーマーがゲームに使ってる分には定格か僅かなOCで精々数時間/一日の稼働だろうけど、マイナーは馬車馬のように24時間不休で稼働させてるだろうしそりゃ痛むでしょうな。
    ホワイト企業とブラック企業並みの差だ

  • @mbk1743
    @mbk1743 Před 2 lety +40

    マイニング用途だと24時間フルロードでしょうしそら焼けるわなw
    それよりも1070のグリス塗り直しをいつかやろうと思ってたので分解手順がとても参考になりました
    動画の趣旨から外れますが、ありがとうございます

    • @LGA2011-v3
      @LGA2011-v3 Před 2 lety +2

      後、マイニングはメモリをOCする事が多いからそれも関係してそう

    • @smithkakuta7361
      @smithkakuta7361 Před 2 lety

      私もそう思いました
      1080や970のような古いGPUのメンテをそろそろやろうかなと思っていたので
      とても参考になりました
      PCERさんの解説が丁寧で分かりやすいですよね

  • @user-ip7wh2fi9b
    @user-ip7wh2fi9b Před 2 lety +8

    次回は漏れ出した油分ににエレクトリッククリーナーぶしゃあああしてるところを見たいですね
    GPU分解はちょくちょくやるんですが、勇気が出ずガーゼにつけて軽くフキフキしかできません
    お手本がみたいです笑

  • @covrachang
    @covrachang Před 2 lety +27

    マイニング落ちに限らずGPUを中古で買うのはよほどの理由がない限りやめといた方がいい

    • @msy86
      @msy86 Před rokem +5

      そんな事ないです。
      まあリスクは間違いなくありますが、見極め次第ですね。

    • @huri-za
      @huri-za Před rokem +2

      グラボは割と頑丈だから年数低ければよっぽど大丈夫だよ

  • @siren849
    @siren849 Před 2 lety +1

    痒いところに手が届くようなネタで興味深々で見てしまいました

  • @llllllllllllll8234
    @llllllllllllll8234 Před 2 lety +14

    多分サーマルぱっどだけ変えてますねゲームがわの方。
    マイニング上がりのはやっぱりこわいですね。為になりました!

  • @kayakugohan350
    @kayakugohan350 Před 2 lety +3

    これがあるから中古グラボ買うの躊躇しちゃうんだよなー

  • @BarRuru
    @BarRuru Před 2 lety +6

    マイニングで2年くらい使われてたクロシコ1070をゲーム用途で購入して3年経ちますが特に問題は発生してないですねー

  • @msy86
    @msy86 Před rokem +5

    マイニング上がりは使用していた室温とか、GPU自体の性能にも左右されそうですね。(温度がより高音になるGPU)
    より高性能のGPUであるほどリスクは上がりそう。

    • @huri-za
      @huri-za Před rokem

      壊れるからそんな高温でぶん回さないと思うけどね
      マイニングするならむしろ電圧下げて効率優先するから発熱は低くなるはず
      賢い人ならこうするはずだけどね

  • @junksukipapa
    @junksukipapa Před 2 lety +9

    マイニング使用のグラボって、ほとんどの出品者の人は伏せていますよね…つまりそういう事なんでしょうね!

  • @user-il5yf1fd8m
    @user-il5yf1fd8m Před 2 lety +1

    ファンはモーターもだけど軸のグリスがダメになって回らなくなるパターンもあるからなぁ…
    ケースファンだと音が怪しくなったらシリコングリススプレーで無理やり注入とかできるけどグラボはだるいよねぇ…

  • @TheDelosa
    @TheDelosa Před 2 lety +3

    ワイのマイニング上がりのGTX1080tiも問題なく2年ほど使えてるし
    予算の問題で後3年は持ってもらいたいものだ

  • @casval03
    @casval03 Před 2 lety +20

    ここまで徹底してやってる人だと疑問に思える事も普通の人じゃ解決できないレベルまでいってるから、いつかその手の技術者レベルの人とコラボして
    今まで溜めてきた疑問を投げかけまくるだけでもいい動画になりそう。

  • @halselene1708
    @halselene1708 Před 2 lety +4

    可能であれば、マイニングGPUのベンチマークテストをして欲しかったです
    ネット上でのノーマル品ベンチマーク値と、マイニングGPUのベンチマーク値、クリーニング後GPUのベンチマーク値
    これらが知りたかったです

  • @yougo402
    @yougo402 Před 2 lety +1

    マイニングだと大抵メモリをOCしますからね。ゲーム用だとあまりやりませんが。

  • @Formless__Oedon
    @Formless__Oedon Před 2 lety +2

    四六時中ゲーム動かしてたら同じようになるんだろうけどね…
    綺麗に使って型落ちを長く使うか、新しいものが出るまで使い潰して入れ替えるか
    中古で売る時に中身見られることはほぼないから、自分なら後者かな

  • @since5393
    @since5393 Před 2 lety +5

    メモリの変色はサーマルパットの色が移ったのだと推測します。

  • @hdd5006
    @hdd5006 Před 2 lety +29

    マイニング上がりのグラボはまぁ安かったら使い捨て感覚で買っていいかなって感じの状態ですね、エタノールなどで清掃したら綺麗にはなりそうですし、壊れない個体は壊れないですからね、ほんと価格次第ですね~

  • @yasao0112
    @yasao0112 Před 2 lety +5

    ヒートシンクのサーマルパット交換後は一度ネジ締めしてヒートシンクを取り外し
    サーマルパットがしっかり当たってるかの確認はした方が良いですね

  • @user-wp3or1xq5h
    @user-wp3or1xq5h Před 2 lety +8

    RTX3070で比較したらまた違うかもしれない(3000番台って温度低いし、GDDR6無印ならVRAM温度アホみたいに上がっていないだろうし)

  • @user-ph8xu9kr7m
    @user-ph8xu9kr7m Před 2 lety +24

    こりゃマイニング利用済みの奴は手を出しちゃマズいな…

  • @user-bv9yy2yr9p
    @user-bv9yy2yr9p Před 2 lety +2

    メモリが焼けたのかサーマルパットから色が出たのか

  • @user-ys5cy4rz4r
    @user-ys5cy4rz4r Před 2 lety +11

    こうしてみると、マイニング後のグラボは自分では整備出来ないから、敬遠するべきですね。自分で整備出来る人には問題はなさそうに見えました。
    ただグラボの価格が少し落ち着いてきたといっても、まだまだ高価な物ですので、IntelとAMDのCPUみたいに低価格化(2万円くらいでそこそこのグラボ)が進めばいいな。

  • @iniestaro
    @iniestaro Před 22 dny

    先にベンチとってビフォアフ見たかったです

  • @pspeinn
    @pspeinn Před 2 lety +21

    マイニングでの劣化なのか、サーマルパッドの素材、メモリのモールド樹脂素材の違いなのか、疑わしい要素はまだまだあるのでなんとも言えないですね

    • @user-ji8re7ij5y
      @user-ji8re7ij5y Před 2 lety +4

      マイニング参入時に3080各社新品即分解したけどメーカーによって全然違った
      最初から滲んでるのもあったしバックプレート側のサーマルパッドの有無とかなんならめちゃくちゃコンデンサ斜めにずれてるのとか
      ファンみたいな物理稼働部品以外はゲーム用途でもマイニングでも中古リスクは変わらないと思う

  • @gameturnover
    @gameturnover Před 2 lety +8

    少し思ったのですが、仮に24時間ぶん回しでこうなるのなら、24時間ずっとゲーム起動しっぱなしとかでもこうなりそうですね。とはいえ、冷却関連をきちんとしていれば問題ないのだろうか…

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 Před 2 lety +3

      起動してるだけならそんな負荷は掛からんからそうはならんかと

    • @gameturnover
      @gameturnover Před 2 lety +2

      @@pocchi2898
      なら良いのですが、何れにしても負荷の高い状態で長く置いておくのは良くなさそうですね。

  • @kaz19001
    @kaz19001 Před rokem

    サーマルパッドの厚みはどれを使っているんだろう?両品とも同じ物使ってる様にも見えるけど放熱等、差異は無いんだろうか

  • @Conservative_Move
    @Conservative_Move Před 9 měsíci +1

    マイニングで常時使用してたファンとコンデンサーの寿命がどうなのか気になりますね。

  • @s28kids
    @s28kids Před 2 lety +1

    次回、シリコンオイルに浸す
    油冷グラフィックボード

  • @yasu4522
    @yasu4522 Před 2 lety +2

    変色していたマイニングGPUは、その後新品と同様の性能を発揮して使えるようになっているんですか?それとも、性能はやや落ちしましたか。

    • @pcer24
      @pcer24  Před 2 lety +4

      FF15ベンチの結果では他のスコアと同等程度でしたのでこの個体に関しては性能面という点では目に見える劣化は無いように感じます。

  • @user-ii9oj7py3k
    @user-ii9oj7py3k Před 2 lety

    これは大変参考になる動画です!
    確かにメルカリやラクマでもマイニングにこき使われたと思われるGPUが出回っています。
    購入前に問いただしてます。
    私は初心者なのでGPUを分解した事はありません。
    なので、もし中古GPUを買った際、分解してみたいと思います。
    できればエレクトリッククリーナー?とやらの使用時も動画に出して貰いたかったです。
    チャンネル登録しました。

  • @user-hq1tx5xz3x
    @user-hq1tx5xz3x Před rokem

    マイニングしたgpuは電源周りも変色してる気もしますね…

  • @qiiiip
    @qiiiip Před 2 lety

    人柱ありがとうございます( ̄▽ ̄;)

  • @user-uc1sh1vy1z
    @user-uc1sh1vy1z Před 2 lety +34

    3090をVRAM80度以下で1年使用してから分解してみましたが全く焼けがなかったので今回のグラボは相当高温で使用されていたっぽいですね。
    シリコンオイルは某ノベックの方がシリコンオイル漬けにした時に半田の酸化被膜を溶かしてしまいそこから半田クラックで動作不良になってました。

  • @fhumyh
    @fhumyh Před 2 lety +2

    ゲームの方は、多分購入して直ぐにグリスやサーマルパッドを良い物に変えたんじゃないかと
    だからグリスがカパカパで封印シールが無くなってたんじゃ無いかな?

  • @sat600
    @sat600 Před 2 lety +8

    マイニングで酷使された、元を取った散々使い倒してボロ雑巾のような奴が流通して価格下がった! と言われてもちょっと…… ですね(^_^;)

  • @user-bl7iy9id5h
    @user-bl7iy9id5h Před 2 lety +19

    自分も数年前に話題になったマイニング専用のRX570のジャンクを映像出力化改造を施して今の今まで使ってますが、おそらく流行とともに酷使された個体ではあったのですが今の今まで特に不具合もなくVRやゲーミング用途で利用できているので正直そこまで警戒する必要はないんじゃないかなとは思ってますね。
    正直こういった自作PC分野っていかに自力で修理できるかなので、それができない人は新品やBTOだけを見ればいいんじゃないかなって思います。
    まあ治せる人が増えちゃうと正直旨味が減るので「中古はやっぱ危ないな」って言って不安を煽った方がライバルは減るのはわかるんですけどね・・・・

  • @user-zu8sx3us4z
    @user-zu8sx3us4z Před 2 lety +1

    中古グラボの動画を上げてる人をちょいちょい見ますがマイニングで過労死寸前のがやはりあるみたいですね

  • @unaimrio8732
    @unaimrio8732 Před 14 dny

    白錆ありのRTX3080,ようはマイニング上がりくさいの使ってますが特に問題無いですね 流石にこれはサーマルパッドかえましたが、変える前から温度もスコアも正常で、じゃんぱらで何かしら整備でもしたのかなってレベル
    そのまえもマイニングあがりのRXだったんですが
    これもノータッチで動いていたな

  • @hovobrasil
    @hovobrasil Před 2 lety +5

    先日ライトなゲーミングマシンを作ろうと、ヤフオクでGTX-1650を購入したのですが、FFⅩⅤベンチを走らせたところ、どうも以前購入した同機種よりスコアが悪い。
    GPU-ZやAfter Burnerで調べたところ、GPU温度は85度くらいまで上がりホット・スポットは100度を超えており、サーマルスロットリングが発生したのかクロックが時々300MHz程度落ちているという状況でした。
    やはり中古は要注意ですね。
    手が空いた時に分解・点検をしてみたいと思います。
    ということで、本動画は非常に参考になりました。
    有難うございました。

  • @ren11270
    @ren11270 Před 2 lety +1

    マイニングでの劣化は、前々から言われていた通りですね。中古買うならマイニング歴の物は避けた方が良いですね。

  • @hamham8562
    @hamham8562 Před 2 lety +3

    一般人には電気代だけで赤字なイメージ

  • @user-nx5qp6pg3j
    @user-nx5qp6pg3j Před rokem

    はじめまして。来年位にWindows11用にPCを自作しようと思っていたので、数か月前にヤフオクで安くなっていたGTX1660SUPERを今使用しているPC用に落札したのですが、商品到着後、直ぐにBIOS画面が映るところまでは確認したのですが、その後、多忙になり、しばらく放置していて、今頃取り付けようかと思っていたところでした。販売ページには説明がほとんど書いてなかったのですが落札後に出品者に確認したところ「マイニングに使用していた」と返信が来ていたのでイヤな予感がしています・・・この動画と皆さんのコメントを読んで色々と勉強して、もし直らなかったら勉強代として諦めます。新しい自作PCを作ったら今のPCはLinux専用マシンにする予定なので、最悪、CPUに内蔵されているGPUで我慢することにします。
    あと趣旨からは少し脱線しますが、最近、オークションサイトやフリマサイトの利用規約が頻繁に更新されている様です。GPUに関しては最近の事情を鑑みてマイニングに使用していたGPUは、使用環境や連続稼働させていた時間、分解歴の有り無し、分解歴ありの場合はメモリの変色具合などを画像として提出するとかを義務付けて欲しいものですね(一番、いい解決方法はグラボメーカーがメンテナンスする事を前提に設計してくれるのが良いと思うのですが)。
    それでは、これからも参考にさせてもらいますので動画投稿がんばって下さいね!よろしくお願いします!

  • @user-ko7ix1cy5q
    @user-ko7ix1cy5q Před 4 měsíci

    クリーンルームで使ってたようなマイニングGPUですね。
    だけど、メモリ部分見てその酷使度合いを再認識できた。
    大体、ゲーミングではシリコンサーマルパットの脂分が外に漏れだしたりしない
    じっくり温度をかけ続けるとこうなるという事なんでしょうね。
    300Wを超える発熱のGPUはファン3つでも冷却しきれてないので寿命も短い
    1つの冷却ファン当たり冷却できる温度はせいぜい70W~80Wです
    マイニングで常時100W前後をずっと冷却し続けるのは流石に無理がある
    4000番台が出ても300W越えのGPUはおススメしないですね

  • @r.i.p6478
    @r.i.p6478 Před 2 lety +3

    ETHのマイニングはメモリを酷使するタイプなので、変色は想定内といったところでしょうか。
    これから恐ろしいのは、RTX3070Ti以上で使われているGDDR6Xですね。
    どんなことになっているのか・・・

  • @user-ui6mf7sf4o
    @user-ui6mf7sf4o Před 2 lety +3

    グラボ分解して掃除したり、パッドの張り替えするのって普通なの?
    外側の羽のホコリを綿棒で取リ除く位しかやったことないんだけど…

    • @user-dl4ve7ot7x
      @user-dl4ve7ot7x Před 2 lety +4

      ゲーマーとかならそれでいいと思いますよ。むしろ保証とか故障とかの問題ありますし。ただ、マイニングみたいに負荷馬鹿みたいにかけてる人は、パット取り替えた方がいいと思います。あと中古でそもそも保証ない人ですかね。

  • @user-kf3sq5qo2d
    @user-kf3sq5qo2d Před 2 lety +2

    マイニング用途で使われている確認方法ありますか??

    • @pcer24
      @pcer24  Před 2 lety +3

      説明欄などで利用用途が記載されていない場合「マイニングでの利用はあったか?」聞いてみた際質問に答えない場合はマイニング履歴ありそうですよね。フリマサイトなどでは利用用途に対して質問に答えていない出品者の方もよく見かける感じあります。もちろん全部が全部じゃないですけどね。

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt Před rokem

    使えます、

  • @user-fk5ui7tr8n
    @user-fk5ui7tr8n Před 2 lety +1

    マイニングだからと言うか、単純に「稼働時間」もう少し詳しく書くと「連続稼働時間」の問題ですよ。
    さらに詳しく書くならば、「一度に稼働させる最高時間」の問題。
    何故ならば「サーマルパッドであれ何であれ、一度に耐えられる熱量には限りがある」からですね。
    一般的にゲーム用として使うのなら、普通は1日に4時間~6時間程度を目安に設計されています。
    この時間は、基盤やGPUではなくて「サーマルパッドの適格時間」を差しています。
    勿論6時間使うと性能の低下を起こすと言うほど、極端な話では無くて、長時間熱を加えていくと、徐々にサーマルパッド内の成分構成が飽和しだして、脂分が分離しだします。
    正直に「今売っているサーマルパッドでは、長時間駆動に耐えられるものはない」ので、マイニングで使うのなら、パッド系を使うのをお勧めできません。
    なんなら、自分で0.1mm厚のアルミと銅板の3枚構成のヒートシンクを張り合わせて、放熱させる事を考えた方が良い。
    サーマルパッド自体、7~9年程度で採用されたものですし。
    初めからマイニングで、永久稼働を前提にして作られていません。
    マイニングに合わせた、放熱用素材を購入するべきです。
    でなければ、自分で自作するしかないんですが。
    って言うか、マイニング用は一般のゲーム用に比べれば、平均4倍~8倍の稼働時間です。
    8か月運用したというなら、ゲーム用に直せば、32か月~64か月(2年8か月~5年4か月)の運用期間に相当します。
    マイニングで使うという事は、自分で考える以上の期間使われたんだという意識が必要です。

  • @user-xx9ck7rn5z
    @user-xx9ck7rn5z Před 2 lety +2

    油がすごいね。でも動くなら問題ないかな?中古でもメンテナンスさえすれば使える。
    車で言うと劣化したエンジンオイルみたいな感じかな?
    メンテナンスは大事だね。車もパソコンも家電も。メンテナンスをしっかりすればエアコンやパソコンや車なども10年以上使える

  • @gatof4900
    @gatof4900 Před 2 lety +3

    マイニング後のやつ落とそうかと思ったけど1万円+で過労死パリットより新品買うかと思い直してオク覗くの止めました
    みんな良く落とすよなあ

    • @huri-za
      @huri-za Před rokem

      ヤフオクは結構危険だね、安いけど・・・

  • @geforce470
    @geforce470 Před rokem

    自分は「マイニングブーム」以降、該当する世代の中古GPUを購入する気が、全く起きなくなりました。
    それ以前は中古GPUを探して購入するのも楽しかったので、マイニングには楽しみの一部を奪われた気がして非常に腹立たしく感じています。

  • @BCB0083
    @BCB0083 Před 2 lety +1

    ラズパイの油漬けとかを見ると動かすと壊れるというのがあるので衝撃には弱くなると思いますよ。
    まぁアレは基盤全体に油が染み込むレベルなのでそれと比べちゃいかんとは思いますが、長く使いたいなら選ばない方が吉ぐらいには感じました。
    メーカーもマイニング用は耐性向上の為に(水分、油分を弾く様の)フッ素加工して欲しいと思いましたが。

  • @user-pr3cy3fi9m
    @user-pr3cy3fi9m Před rokem

    清掃のときチップコンデンサ取れたりしませんか

  • @user-rw8eb7bg5h
    @user-rw8eb7bg5h Před 2 lety +5

    中古でそれなりの性能でいいなら今は1080。
    レイトレーシングは無理だけど2070、3060程度の性能で2万円ちょっとで買える。
    フルHDなら必要十分、全然使える。
    あとマイニング用途で使われたグラボは、最大負荷ではなく最高効率で回すのが前提らしいので、物によってはゲーミング用途のほうが酷使されてる場合もあるでしょう。

    • @pcer24
      @pcer24  Před 2 lety +1

      確かにGTX1080の値下がり具合は目に見えますよね!性能面でもまだまだですから確かに中古のお買い得感はあるかも!

    • @huri-za
      @huri-za Před rokem

      @@pcer24 古いグラボは結構リスクあるよ、年数でやっぱり壊れやすくなる、ちゃんと解体して中まで掃除してたらショートとかはしないだろうけどね、年数古い奴は要注意だよ

    • @huri-za
      @huri-za Před rokem +1

      基本マイニングってオーバークロックよりダウンクロックするもんだと思うけどね、電気代下がるから効率上がるし
      オーバークロックする人はちょっと素人なんじゃないかなぁ、ふつうは逆だと思う

  • @user-wy9vj7pm8w
    @user-wy9vj7pm8w Před 2 lety +4

    シリコンオイルに浸す・・・PS3・・・うっ、頭が・・・

  • @hirosaka2023
    @hirosaka2023 Před 2 lety +1

    グラボ価格一時期と比べたら下がってきてはいますが一か八かで買うにはまだ高めなので詳しくなければマイニング用<ゲーミング用って感じですかね~?
    まぁ同一環境商品なんて中古市場にはないでしょうし購入の目安・・位でしょうか?分かりやすかったです。
    そういえばPS3のCPUやグラボってPC用を換装って出来ないんですかね?  ええ・・PCERさんへの振りですww

  • @user-uz3fg4ux1x
    @user-uz3fg4ux1x Před 2 lety +1

    製品サイクル定期にメンテナンス前提で作られていないから問題なのであって、サーマルパッドとベアリングの交換さえ手軽にできればさほど問題無いと思いますね。
    さらにマイニングに使うのであればメモリ外装も変色以上の変質がありそうですし会社業務で使うのなら新品一択でしょうが、どうせ個人のゲームでしょ?

  • @antivradmir2359
    @antivradmir2359 Před 2 lety

    ゲームしてても簡単に油まみれになりますよ。
    今回のシリーズのグラボ怖すぎです。メモリーの発熱性高すぎです。
    メモリの変色は多分サーマルパッドの色落ちじゃね?

  • @makonyan100
    @makonyan100 Před 2 lety

    自分は中古でpc パーツを
    買うときは
    壊れずらいメモリー cpu
    以外買わないです。

    • @huri-za
      @huri-za Před rokem

      メモリーは割と壊れるよ、グラボのほうが頑丈

  • @guugoosuka6909
    @guugoosuka6909 Před 2 lety +4

    マイニング用買うなら電気料金高い地域のマイナーから買うのがいいんじゃないかな。
    効率運用考えるから全開でぶん回す人が少ないと思う。

    • @user-jf7le3xo2z
      @user-jf7le3xo2z Před 11 měsíci

      出品者に定格で動かしていたか下げていたかOCしていたか聞いてます
      本当のことを答えてくれてるかは不明ですが…

  • @AnonymousCats
    @AnonymousCats Před 11 měsíci

    サーマルパッドの種類のせいでは?

  • @user-tj3cl9wm3s
    @user-tj3cl9wm3s Před 2 lety +4

    うーん。グラボは新品しか買った事無いし、あまり知らないのに偏見を持つのは良くないとは思いつつも、マイニングにはネガティブな印象を持ってしまうのは何でだろう…
    もしかして私だけ?
    この動画見て「ほらやっぱり!」なんて思ってしまったけど、浅ましい感情なのでは?

    • @user-jf7le3xo2z
      @user-jf7le3xo2z Před 11 měsíci

      マイニングやってない人間からすればネガティブな印象持つのは仕方ない
      新品価格も中古価格もべらぼうに上がってしまったし、特に中古はマイニングで酷使されたものも混ざったせいでハードルが高くなった

  • @StreamAAK-vr6xe
    @StreamAAK-vr6xe Před 8 měsíci

    サムネの、ゲーム用に使えんの!?の結論はどこですか。
    17分弱もあったので最後のほうちょっとくらいしか観てないですが。
    あ、変色とか油の付着とかあるけど使えたよって話か。 15:33

  • @tattinngs7309
    @tattinngs7309 Před 2 lety

    自分はオンラインゲームの放置勢なので
    休日はPC24時間稼働
    昔はゲーミングノートで365日稼働してたら
    2年くらいでグラボ部分だけ死んだ
    グラボの寿命ってそんなもんなんだろうね
    ちなみに大型アダプタも3年くらいで熱で死にました

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 Před 2 lety +2

      それは熱の籠りやすいノートだからってのもデカイと思う

    • @user-xx9ck7rn5z
      @user-xx9ck7rn5z Před 2 lety

      空気清浄機はメンテナンスさえしていれば24時間稼働でも10年以上持つのに。
      GPUだってメンテナンスさえすれば10年は使えそう。メンテナンスを怠ると車でもGPUや家電でもすぐ壊れるよ。

    • @user-xx9ck7rn5z
      @user-xx9ck7rn5z Před 2 lety +1

      @@pocchi2898 メンテナンスさえしていれば10年以上持つよ。
      どんなものでもメンテナンスを怠ればすぐに壊れる。

    • @huri-za
      @huri-za Před rokem

      それはノートPCで埃たまりまくってショートしたからだと思うよ
      デスクトップで数年に1回掃除してたらショートはしないからいつまでも使えるよ

  • @user-ec7sg6ru4z
    @user-ec7sg6ru4z Před 2 lety

    車両で言ったらサーキット持ってってガンガン回して走ってるのにオイル交換すらしてないような個体ってことか

    • @sotasp
      @sotasp Před 2 lety

      どっちかというとブレーキパッドほとんど残ってなくて地の金属が出てきてる感じ

  • @user-wc5rl8cl5q
    @user-wc5rl8cl5q Před 7 měsíci

    熱伝導シートが劣化してんだよね。マ

  • @peanutcats7449
    @peanutcats7449 Před 2 lety +4

    サーマルパッドの交換では何mm厚を使えば良いのか、どのように判断しますか

    • @user-gt2qb6sw8r
      @user-gt2qb6sw8r Před 2 lety +3

      サーマルパッドは厚さがいくつか入ったセットを買っておいて、純正と厚さを比べながら一番近いのを使うといいと思う
      有名メーカーのグラボなら、ネットで調べると厚さが出てたりする

    • @user-dl4ve7ot7x
      @user-dl4ve7ot7x Před 2 lety +1

      薄いと隙間出来てゴミになるから、ちょい厚めがおすすめ。

    • @huri-za
      @huri-za Před rokem

      サーマルパッドまで交換が果たして必要なのかってところだよね
      温度みて熱暴走してなかったら不要な気がするよ

  • @gussan_ojjz_youtube
    @gussan_ojjz_youtube Před 2 lety +1

    使えるけど、いつ壊れてもおかしくない。それは新品でも一緒だとしても、それなりに金額払うなら新品だなぁ。一万程度なら壊れても、そんなもんか。で終わらせられるけどね。

    • @user-xx9ck7rn5z
      @user-xx9ck7rn5z Před 2 lety

      そうそう壊れんだろう。メンテナンスさえしていればね。
      車だってオンボロでも動くから。

  • @puu-san
    @puu-san Před 2 lety +1

    某CZcamsrさんなら、水洗い案件ですね(笑)

  • @mr.todorokix86-x64
    @mr.todorokix86-x64 Před 2 lety +1

    ブシャーって、もしかして梨汁ブシャーのアレですか?

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 Před 2 lety +1

      私も同じことを連想しました。

  • @user-uc5wb9jp9w
    @user-uc5wb9jp9w Před 2 lety

    保護テープつけっぱなしなのすごい気になる

  • @user-he6cx1hz1w
    @user-he6cx1hz1w Před měsícem

    電子部品って、想定寿命があると思う、何時間とか、オン・オフ何回とか、そう思うとやっぱりマイニング落ちはやだな~、正直ヤフオクでマイニング落ちって見たことないし、書かなくてもバレないし😅

  • @user-jt6mm5og7n
    @user-jt6mm5og7n Před 2 lety +3

    要するに素人は止めたほうがいいってことかな?

    • @user-dl4ve7ot7x
      @user-dl4ve7ot7x Před 2 lety +2

      ゲーマーから買うならいいと思いますよー

  • @user-gl1bc3gl2c
    @user-gl1bc3gl2c Před 2 lety +2

    グラボの中古は買うな!ですね

  • @user-xp4qw8mw2g
    @user-xp4qw8mw2g Před 2 lety +1

    ゲーム用とマイニング用じゃ劣化速度は違うでしょ
    マイニングなんか24時間分回ししてるんだから、相応の劣化具合
    だから、マイニングで使ったやつは中古でも使いたくない理由

    • @user-jf7le3xo2z
      @user-jf7le3xo2z Před 11 měsíci

      ゲーム用で使われた中古の半額とかなら考えるかも
      結局値段による
      同じ値段では絶対買いたくない

  • @huri-za
    @huri-za Před rokem +1

    マイニングとかいう糞野郎のせいでグラボが高すぎて買えなかった、最近マイニング終了したから買えたw

  • @tellmeifyouliketo8493
    @tellmeifyouliketo8493 Před 2 lety

    自分の為に他人のこと考えずマイニングしてる業者は、中古でグラボ売るのだけはするなよ...pcパーツ知らないならそもそもマイニングすんな

  • @rarryy
    @rarryy Před 2 lety +4

    同じカードで比べないと意味が無いように思う。

  • @extphas
    @extphas Před 2 lety +5

    やっと金儲け落ち着いたか

  • @nct7259
    @nct7259 Před 2 lety

    流石マイニング産廃
    買ったら負けだなこりゃ
    産廃はマイナーが責任持って処分しなきゃ

  • @user-h.manamin
    @user-h.manamin Před 2 lety

    シリコンオイルって何ですか?
    シリコンは個体ですけど?
    シリコンですよね?siliconですよね?
    シリコーンじゃないですよね?
    さんざん動画内で連呼してますよね?
    個体は流動しませんよ?
    シ リ コ ン は 個 体 だ ぞ ?

    • @user-qb5hOb8qz7g
      @user-qb5hOb8qz7g Před 2 lety

      そう考えると、シリコンオイルという製品はある意味七不思議の一つ(ry

    • @jone5093
      @jone5093 Před 2 lety +1

      シリコンではなくシリコンオイルです。シリコンオイルに含まれるシリコーンポリマーは分子量によって粘度が変化しオイル状になります。あなたの指摘は勉強不足です。

    • @user-ec8qd5qz7n
      @user-ec8qd5qz7n Před 2 lety +1

      @@jone5093 ひめはぎゆうは理科で習ったことしか知らないんだろしかも間違ってるし。
      いちいち突っ込むなよ可哀想だろ。

    • @user-h.manamin
      @user-h.manamin Před 2 lety

      @@jone5093
      ケイ素(けいそ、珪素、硅素、英: silicon、羅: silicium)は、原子番号14の元素である。元素記号はSi。原子量は28.1。「シリコン」とも呼ばれる。
      常温・常圧で安定な結晶構造はダイヤモンド構造。比重2.33、融点1410 °C(1420 °C)、沸点 2600 °C(ほかに2355 °C、3280 °Cという実験値あり)。
      融点1410℃なので常温では個体。
      シリコーン(silicone)とは、シロキサン結合による主骨格を持つ、合成高分子化合物の総称である。 語源は、ケトンの炭素原子をケイ素原子で置換した化合物を意味する
      ケイ素=シリコン、なのでシリコーンは合成化合物

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 Před 2 lety +1

      私も、シリコンオイル(シリコーンオイル?)というものを聞いたことがないので、検索してみました。
      以下引用  Wikipediaより
      シリコン
      ケイ素(けいそ、珪素、硅素、英: silicon、羅: silicium)は、原子番号14の元素である。元素記号はSi。原子量は28.1。「シリコン」とも呼ばれる。
      シリコーン
      曖昧さ回避 「ケイ素」の英称であるシリコン(silicon)とは異なります。
      単位構造
      立体構造
      シリコーン(silicone)とは、シロキサン結合による主骨格を持つ、合成高分子化合物の総称である。 語源は、ケトンの炭素原子をケイ素原子で置換した化合物を意味する、シリコケトン (silicoketone) から[1]。