Video není dostupné.
Omlouváme se.

【おバカ実験】マキタ18VのリチウムイオンバッテリーBL1860Bでエンジンの始動は可能か?試してみた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 03. 2021
  • マキタの18VリチウムイオンバッテリーBL1860Bで車のセルモーターを回してエンジンを始動させることができるのかを試してみました
    ちなみにマキタの18Vリチウムイオンバッテリーは工具用です。

Komentáře • 40

  • @MsSky009
    @MsSky009 Před 2 lety +2

    エンジン始動後、オルタネーターから発電電流がバッテリーに流れてきますが、バッテリーはどうなるのでしょうか、充電されるのでしょうか、それって危険じゃないでしょうか、リチウムは不安定で発火しやすいので保護装置無しでお願い直結するのは危険だと思います、ですが、バッテリーがあがった時はバッテリーを外さないでそのままターミナルに繋いでやれば安全性は高まると思います。

  • @user-pv9dd7iv1z
    @user-pv9dd7iv1z Před rokem +1

    鉛系バッテリーの充電方法にバルク充電と言う物が有ります。電圧は14.5~15Vです。
    自動車メーカーも充電器を使う可能性も考慮して15Vまでは考えて設計してるでしょう。
    でも、18Vにも成ると何処かに不具合が発生するかも知れません。

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku Před 2 lety +1

    マキタで始動後に車のバッテリーマークが光ってるので恐らくオルタネーター発電してないですね
    実はこれエンジンかかったら、マキタバッテリー死ぬんじゃないかと思って動画で見てました。
    これは多分ですが18vの電池でバッテリー残量が多く20v近く電圧があったから車がおかしいの検知して遮断していたのかと。定格3.6vが5本で18vですが、フル充電だと4.2v行かないくらいで余裕で20vを越します
    なので完全フル充電だともしかしたらフィラメント使った電球バルブは球切れするかもです。カーナビとかetcは最近のは入力12vから24vのものがほとんどなので大丈夫です。
    もしかしたら、14.4vのバッテリーだとバッテリーの残量によっては鉛電池の電圧に近くなってオルタネーターが発電して工具のバッテリーが故障するかもしれません。最悪破裂したり

  • @user-qc2rp9ql7f
    @user-qc2rp9ql7f Před rokem

    車載コンピュータはおおむね8v~16vで動作します。24vを加えても1分ぐらいなら故障しません。ただし、コンピュータを介せずバッテリーで直接動作する電気系(ライト類・ワイパー等)は24vをそのまま受けて、故障・発煙・発火に至る可能性があります。
    18vを加えたらなら動いても電源異常(オルタネータのレギュレータが壊れた)という扱いで故障と判断してインジケータを点灯するでしょう。
    これらを知っている自動車・車載部品を開発する側の人間からすれば、あなたのやっていることは「マトリックス」よりは「ハカイダー」に近い行為なので、かなりイタく見えます。

  • @user-gq2zl8ib6j
    @user-gq2zl8ib6j Před 2 lety +1

    発想が素晴らしい オルタネーターさえしっかりしていれば復活!ですね

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      オルタはちょっとやそっとじゃ逝かないと思いますがどうでしょうかね

  • @kitadakurage
    @kitadakurage Před 3 lety +7

    エンジンコンピューター壊すよ!!良い子はマネしないで。
    エンジン始動した時バッテリーが付いていないとオルタネーターも壊すよ!

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます。
      まぁ、この動画見てマネする人はいないと思いますが…
      バッテリー上がった時に使えるんじゃないかと思ったんですけどね。

  • @user-dl4kg2ic7x
    @user-dl4kg2ic7x Před 3 lety +3

    マキタの18vバッテリーは最大出力が確か1個560wだったかな
    だから軽〜乗用車程度でしたらギリギリ2個
    でエンジンを始動させてもマキタのバッテリーに異常は生じないかもですね
    車のバッテリーが上がってエンジン始動できない場合の時の理想の使い方は、マキタのバッテリーで車載バッテリーを充電し、充電した車載バッテリーのみでエンジン始動させるのが最も効率的かつ安全です
    この場合はマキタのバッテリー1個と15A程度の電線のみでできます
    太いブースターケーブルも必要ありません
    マキタのバッテリーのみでエンジン始動させると最悪の場合車の電装がイカれるかマキタのバッテリーが死にますね

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。返信遅くなりました。
      そうなんですね。壊れなくてよかったです。

  • @963szfk8
    @963szfk8 Před 3 lety +1

    マキタバッテリー2個でエンジン始動できますか。ジャンプスターターがないときでバッテリーが上がった時使えそうですね。

    • @user-iu4tb6fm9m
      @user-iu4tb6fm9m Před 2 lety

      どこかで建設業の方がやってるかも。

    • @takatoshiando6758
      @takatoshiando6758 Před 6 měsíci

      @@user-iu4tb6fm9m 救援しました
      電池一個 バッテリーあがり後しばらく鉛バッテリーに流し 流したまま始動

  • @takasikureo1524
    @takasikureo1524 Před 3 měsíci +1

    CZcams辞めたんですか?

  • @kitamuram4389
    @kitamuram4389 Před 3 lety +12

    12V系の車に19Vもの高電圧を印加して電気系が全滅しなかったとは幸いでしたね。

    • @mailg9488
      @mailg9488 Před 3 lety

      チャージ電圧14.2v位だったはず
      ほんとよく壊れませんでしたね

    • @e331kaitoku
      @e331kaitoku Před 2 lety +2

      オルタネーターが異常発電した車見たことありますが、電球バルブ系はさすがに球は全滅します
      ledヘッドライトやhidバルブはコントローラーで制御されてるので耐えます。カーナビとかetcやドラレコ等については12vから24v併用のものが多く問題はありません
      ポジションledとか 室内のled灯は焼けて輝度が落ちるかもです。あと鉛電池ももちろんお釈迦になります
      ですがecuとかはそれを見越して設計されてるので耐えてくれます。インパネは警告灯祭りになるけど。実際この動画でもなってましたね

    • @kitamuram4389
      @kitamuram4389 Před 2 lety

      @@e331kaitoku 貴重なお話、ありがとうございます。

  • @vfa-103jollyrogers
    @vfa-103jollyrogers Před 2 lety

    素晴らしい実験ですね‼️

  • @user-de9rv2lz2h
    @user-de9rv2lz2h Před 3 lety

    マキタではありませんが、パナの14.4Vバッテリー1個と不要となった作業灯具のソケット部を加工してジャンプスターターにしました。
    キッチリエンジンを掛ける事が出来ます。
    但し、エンジンが掛かればオルタから充電電流が流れるので、逆流防止処置も必要。

  • @amich9693
    @amich9693 Před rokem

    車載コンピューターを壊す覚悟が無いとこの手の実験は出来ません。
    勇気ありますね。

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před rokem

      一度ショートさせてオシャカにしたことがあります(笑)

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 Před 2 lety

    1パックで5セル直列を2並列されてるので30Aのセル使ってれば60Aは取り出せるとおもいます。

  • @user-wf5om4qw5f
    @user-wf5om4qw5f Před 3 lety +5

    昔バッテリー上がりしたときに14.4バッテリーの端子に鉄板の切れ端を挿してブースターケーブルで繋いで30分ぐらい放置してキー回したらエンジン始動出来たの思い出しました。その後又バッテリー上がりしときに繋いで直ぐエンジン始動さしたら14.4バッテリーが死にましたw

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      なんでバッテリー死んだんですかね?充電できなくなりましたか?

    • @user-wf5om4qw5f
      @user-wf5om4qw5f Před 3 lety +2

      @@matrix_car_channel 14.4のバッテリー側に電気がまわったようです

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 3 lety

      返信ありがとうございます
      電気が逆流してバッテリー死んだんですかね?

  • @heartful4279
    @heartful4279 Před 2 lety

    1200CCエンジンなら12∨のバッテリーで、30Aも有れば始動します。つまり、360Wの電力が常用だと思います。
    20∨で6Aが、並列2個で始動しましたか。つまり、240Wも始動するとは知りませんでした。

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 2 lety

      コメントありがとうございます
      30Aで起動するとは知りませんでした

  • @naoo15
    @naoo15 Před 3 lety +4

    14.4vならわかるけど18vとかメインヒューズが逝く可能性大…

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよ。でも、ヒューズがガードして、機器本体は壊れないですかね?

    • @naoo15
      @naoo15 Před 3 lety

      @@matrix_car_channel 最悪の場合、なだけですが、実際過電流流れたらメインヒューズまで行っちゃいますよ

  • @user-sp6lj9xd8n
    @user-sp6lj9xd8n Před rokem

    吉田でーす(笑)

  • @user-zs9tk1gp4l
    @user-zs9tk1gp4l Před 3 lety +1

    実際バッテリーが上がっても残量がゼロって訳では無いからマキタの電池一個でもかかるかもね

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      現実的にバッテリー残量ゼロはありえないですから、俺も1個でかかるだろうと思いました。

  • @genyama714
    @genyama714 Před 3 lety

    オルタ故障で16v超流れたら、
    コンピュータ壊れましたww

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 3 lety

      コメントありがとうございます
      ご愁傷様です

    • @matrix_car_channel
      @matrix_car_channel  Před 3 lety

      追伸、最近、電気系統はあまりいじらない方がいいと思いました

  • @kotanuki1205
    @kotanuki1205 Před 3 lety

    非常用に使えそうですね。