風になれ - みどりのために

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 06. 2013
  • 谷山浩子さん。透き通る声が風のようです。
    記憶の森...緑濃き季節です
    歌詞 
    「空に映れ 水に響け 空気に染まれみどり 
    静かな腕に力をこめて 叩け風のドラム
    梢をわたる声がおまえの名前を呼ぶ
    遠い過去を映す鏡 みどり光る
    それとも銀の靴で明日の空をかける
    おまえのその指の中に みどり溢れるもの
    空をつかめ 水を砕け 彼方に夢の世紀
    ほほを染めて思いを込めて 鳴らせ時のシンバル
    透き通るものたちがおまえのうなじに降る
    伏せたまつげの先に きらり みどり 雫
    記憶の森の乙女 黒い土の中から
    涙とほほえみ限りなく みどりつむぎだすよ
    空をつかめ みずを砕け 彼方に夢の世紀 
    激しくく深く GREEN」
  • Hudba

Komentáře • 120

  • @tomozou3243
    @tomozou3243 Před 4 lety +165

    小学生の時にサクロンのCMで聞いたワンフレーズが今日まで残ってたおっさんがとうとう辿り着きましたよ。胃が軽くなった。

    • @user-ux8rr7ir9y
      @user-ux8rr7ir9y Před 3 lety +25

      自分も今日たどり着きました。

    • @tloa21
      @tloa21 Před 3 lety +28

      あのCM(エーザイのサイクロンSとかいうのだったかな?)の見事に輝く美しい緑に幻想的な、この曲が流れ、CM見ただけで身体の具合が良くなる感じの名曲だった気がします。

    • @tloa21
      @tloa21 Před 3 lety +21

      訂正 新サクロンでした。

    • @user-ux8rr7ir9y
      @user-ux8rr7ir9y Před 3 lety +33

      同世代だと思いますが、子供ながらになんか心に響いた記憶を思いだし、本当に同じでした。

    • @user-lf4mp9vo2x
      @user-lf4mp9vo2x Před 3 lety +20

      オラは本日、遅ればせながらようやく辿り着けました

  • @user-ep3jz7uv8v
    @user-ep3jz7uv8v Před 9 měsíci +32

    谷山浩子は、もっと評価されるべきアーティスト😌

    • @tacky557
      @tacky557 Před měsícem

      でも、あまりニワカが増えてほしくないんだよな。

  • @user-pc2lx2vg5z
    @user-pc2lx2vg5z Před 4 měsíci +6

    未だにこの曲を探し続けている人が早くここにたどり着けるよう願っております。

  • @user-sl1ix2xm6y
    @user-sl1ix2xm6y Před 4 měsíci +6

    大自然の風景⛰️、森や清流を
    イメージしながら、
    聴きたい一曲です♪😊。

  • @user-gf6uy6ox2r
    @user-gf6uy6ox2r Před 3 lety +16

    谷山浩子のニャンニャンしてね
    のラジオ番組で昔、採用されました。
    放送されたテープは実家で保管してます。
    内容は桜の木の上を飛ぶ夢で
    バックミュージックに
    春咲小紅でした。
    谷山浩子さんに関われて良かったです。

  • @user-vw4rb4uq1d
    @user-vw4rb4uq1d Před 2 lety +10

    30年前か、ついこの前に聞いたような気がするけどそんなになるんだ?もうこの時成人過ぎてて、会社の飲み会に行く前にサクロン飲んで行ったっけ。あっという間に50歳をだいぶ過ぎた本当のオヤジになっちゃった。谷山浩子最高!!

  • @bake-bouzu_9153
    @bake-bouzu_9153 Před rokem +29

    何年かに一度定期に聞きたくなるんだよなこの曲・この声

  • @valo1989
    @valo1989 Před 2 lety +14

    30年近く前、自分が中学生の頃にラジオで曲の途中から聴きました、曲名がわからず30年近くずっとさがしていて、皆既月食の今日、やっと見つけました。今聴いても心が澄んでくる歌声と神聖な歌詞、感激💞

  • @jgtyn534
    @jgtyn534 Před 9 lety +82

    30年前にCMで聴いて好きになりました。「何て透き通って良い声なんだ」と思いました。

  • @garinyan
    @garinyan Před rokem +4

    谷山浩子さんの楽曲の中で特別に好きな曲です。
    この澄んだ歌声を聴くととても神聖なものを感じます。
    竹林や森の中に行くと自然に再生されます。
    ちょうど佐々木淳子さんの漫画『ダークグリーン』を読んでいた頃とも重なっていて、最後のフレーズが心に染みます。

  • @user-qx1jd3vi2w
    @user-qx1jd3vi2w Před 3 lety +38

    心に沁みるいい曲でした。
    子供の頃何かのCMで聞いて、ずっと記憶に残ってました。
    この曲を聴くと、当時の情景を思い出して、涙が出そうになります。
    谷山浩子さんの歌う曲は、魂を揺さぶります。

  • @089conga
    @089conga Před 3 lety +28

    全部すきだけど♪はげしく深くGreen ♪ってところが好き。谷山浩子さんの透き通る声が胃に効きそう…サクロン…

  • @user-po4jf2iy4p
    @user-po4jf2iy4p Před 4 lety +32

    私が18歳から好きな曲で、不安で寝付けない時に聞いてます、、、
    短い曲ですが最後まで聞けずに寝てしまいます、、、 
    谷山さんに頭をナデナデされながら「いい子いい子」ってされてるみたいに安らかに寝てしまいます、、、
    おっさんになっても、子供みたいな一面があってもいいと思います。
    谷山さんの他の曲も大好き、、、花咲にゃんこは最高です、、、私の心にも花が咲きました♥

  • @user-qc6vx4yd9c
    @user-qc6vx4yd9c Před 3 lety +24

    やっと見つけた!子供の頃好きだった曲!

  • @user-fp7lx8dd4y
    @user-fp7lx8dd4y Před 2 měsíci +1

    サクロンのCMで印象に残って、忘れられなかった曲。
    また出会えて良かった。

  • @user-hx3nm7sj8h
    @user-hx3nm7sj8h Před 8 měsíci +1

    谷山ひろこの「川のほとりに」とこの曲は中島みゆきの様々な曲をしのぐ名曲です。
    また、こんな曲を作って欲しいです。

  • @mi_zu_ho_
    @mi_zu_ho_ Před 6 měsíci +1

    谷山浩子さんを知ったきっかけの、思い出の曲です。
    爽やかに澄んだ歌声の醸し出す清涼な空気感に心を奪われた事を今でも覚えています。

  • @user-yw4vc4hc9z
    @user-yw4vc4hc9z Před 4 lety +22

    長い間、歌詞やメロディをおぼろげに覚えているものの、正確に分からない曲の一つでした。1980年代のCMから探り当てました。この曲が最後まで分からなかったのですが、ようやくたどり着けました...ありがとうございました...

  • @n43nonoken11
    @n43nonoken11 Před 4 lety +38

    凄い世代ですよね、中島みゆき、松任谷由実、谷山浩子って、贅沢な音楽聴いてたんだなぁ~と今思う❗(^^)

    • @user-zv6dl1qh8o
      @user-zv6dl1qh8o Před 3 lety +12

      中島みゆき、谷山浩子、山崎ハコはヤマハ三大暗黒星雲とも言われてましたが(笑)。川上源一氏が道楽で始めたポプコンの功績というのはすごいもんだと今改めて思います。

    • @119sengoku
      @119sengoku Před 2 lety +5

      自称ヤマハ三人娘というのは聞いたことがあります。

  • @SLPmod
    @SLPmod Před 3 lety +33

    幼き頃にテレビのCmで見掛けた歌です!良い時代に流れていましたよね。
    心が洗われました!

  • @user-pk9fi4ru8p
    @user-pk9fi4ru8p Před 8 měsíci +2

    この曲は谷山浩子さんの詞・曲・歌は当然素晴らしいんですが、鷺巣詩郎氏のアレンジがさらなる不思議空間にいざなってくれる。

  • @_jpkakumaro3714
    @_jpkakumaro3714 Před 2 lety +7

    昔。CMで聞いたこのそれが忘れられなくて、探して、探してやっとたどり着けました。ありがとう。

  • @user-rm3of5zx8e
    @user-rm3of5zx8e Před 2 lety +6

    一瞬、故郷八雲の遊楽部川に居る錯覚になった…………
    しかも、初夏の………………
    吹き抜ける風が連れてくる新緑の薫り
    足元を流れるまだ冷たい川の流れ
    そして……どこからともなく流れてくる❲このメロディ❳
    それは時に厳しく、時に優しく…………
    落つる涙を風がさらう感覚
    谷山浩子さん、貴女は季節と景色を映す叙情歌人です。

  • @user-cw8er7lb6m
    @user-cw8er7lb6m Před 2 lety +4

    瑞々しい、透明感のある、そんな緑の歌ですね🌿今日、ご近所の緑を見て、想い出しました🍀

  • @mana-tn1en
    @mana-tn1en Před 11 měsíci +2

    懐かしい、昔CMで流れていて、耳に残っていたけど何十年ぶりかでフルで聴けてうれしいです。

  • @tloa21
    @tloa21 Před 3 lety +41

    聞く度に鳥肌が立ってしまう素敵な名曲。

  • @tenjou1973
    @tenjou1973 Před 3 lety +8

    平成の初め頃ですか、僕が高校生の時にテレビで流れていた歌でした。ずっと気になっていてましたけど分からずじまいで記憶から消えてましたが、今日ふと思い出し、やっと探し当てました!まさか、みんなの歌の花咲かニャンコの歌の人と同じ人だと言うのもビックリでした!

  • @yyshi8183
    @yyshi8183 Před 2 lety +5

    あのCM、この歌忘れられにゃい

  • @user-kn1rd2ke6x
    @user-kn1rd2ke6x Před 8 měsíci +1

    透き通る歌声と歌詞と曲♬✨昔CMで聞いて一度でファンになりました
    年月が経ち、最近思い出しこの曲を探してました
    この曲を聞いてるとハートの奥深くがフルフルします
    動画を上げて頂きありがとうございます
    感謝🙏🏼❤

  • @bighyphy3162
    @bighyphy3162 Před 3 lety +6

    永遠の名作

  • @0810tokachan
    @0810tokachan Před 8 lety +18

    コマーシャルソングで何故か日曜の晩遅くに聴いていた記憶がありますね。
    懐かしいなぁ。素晴らしい緑の編集ありがとうございます。

  • @yamanamisouchou
    @yamanamisouchou Před 2 lety +5

    素晴らしい!さすがはヒロポン!これぞ、天使の声!最高音hiDということで…それほど高い声ではないけど…透明感が凄い!音声の割にはより高く聞こえますね。岩崎ひろみ,薬師丸ひろこ,太田裕美のような澄み切った天使のような声!やっはり昭和の歌姫はレベルが違うと思います。今日は久々に聞かせてもらいました。

  • @dyuromaxzero
    @dyuromaxzero Před 3 lety +7

    懐かしい!これっすよ!コレ。
    さっきふと頭に浮かんで口ずさんでて……タイトル忘れたんで探してた。
    コレを求めてた。
    コンサートには無い、スタジオ収録ならではのこの響き。コンサートとは全くの別物!
    究極の完成形!
    この曲、どこも好きだけどメインサビの 0:17~このバックコーラスが最高!
    『染まれ~みどり~⤴️⤴️(←ここな)』この曲の高揚感……じっとくる響き……天才か?
    涙が止まらん。

    • @tloa21
      @tloa21 Před 3 lety +1

      一種の天才だと思います。

  • @user-yi6yl7ii2g
    @user-yi6yl7ii2g Před 9 lety +20

    谷山浩子さんの、すきとーったうた声、心に、響きます。僕は大好きです。

  • @user-sv4gt2eo5d
    @user-sv4gt2eo5d Před rokem +2

    未熟だったころの淡い思い出とともに心にしみわたります。たまに聴きにきています。ありがとうございます。

  • @user-re2zg8wm6k
    @user-re2zg8wm6k Před 4 lety +30

    神々が大地に根ざした植物たちを讃える賛歌に聞こえます。

  • @user-rz9jj1ej2t
    @user-rz9jj1ej2t Před 4 lety +37

    この曲は一番好きな曲ですね。透き通った、谷山さんの透き通った声がいいですね。

  • @misafujita
    @misafujita Před 6 lety +37

    たまに、無性に聴きたくなる
    いい曲ですね。

  • @user-mc2kg6lv3v
    @user-mc2kg6lv3v Před rokem +7

    やっぱりこれ!
    和楽器との絶妙なバランス!
    透き通る声!

  • @user-eb1np8ll7c
    @user-eb1np8ll7c Před rokem +2

    昔、CMで流れ記憶の隅に残っていた曲。やっと見つけました。ありがとうございます‼️

  • @user-gl7sg1ji9l
    @user-gl7sg1ji9l Před 2 lety +5

    エーザイのCMソング?少し覚えてた歌詞を検索したらたどり着きました。
    懐かしいキレイな歌声…聴けて嬉しいです。

  • @RED777M
    @RED777M Před 9 lety +36

    私の好きな曲。谷山浩子さんの素敵な声が、心に響きます。

    • @RED777M
      @RED777M Před 9 lety +4

      素敵です。

  • @user-ti2mr4hn9q
    @user-ti2mr4hn9q Před rokem +2

    いいですね。泣けてきます。

  • @user-vz9kl1td6j
    @user-vz9kl1td6j Před 2 lety +2

    私は、中学3年くらいの頃!よく、たんぽぽを聞いてた。初めて浩子ちゃんの声をラジオで聞いた時、あまりの早口にびっくりしたよ。

  • @user-fp9is7bh5j
    @user-fp9is7bh5j Před 3 lety +4

    幼いころの心に深く入り込んだ曲の一つです。
    この様な曲は何曲かあります。

  • @user-cx7zf7bq6q
    @user-cx7zf7bq6q Před 2 lety +3

    この時のサクロンのCMの清々しさ。
    こんな古代の神話時代の日本を連想させ清々しい曲はこれだけかも。
    日本で地球温暖化サミットとか環境サミットとかあったら、これと井上陽水の「最後のニュース」をテーマ曲に演奏して欲しいですね

  • @user-rb4yb7sf5g
    @user-rb4yb7sf5g Před 4 lety +16

    優しい声だね 癒される

  • @user-tb9ob7rt6p
    @user-tb9ob7rt6p Před 3 lety +25

    令和の時代にこの歌聴けるなんて・・・up主様に感謝です。

  • @user-bh9ym6vh5l
    @user-bh9ym6vh5l Před 5 lety +22

    うん、時代関係なく良い声…

  • @user-to1zo9tg6m
    @user-to1zo9tg6m Před 8 lety +12

    名曲です

  • @nqf-un5tt
    @nqf-un5tt Před 3 lety +4

    涙が止まりません!

  • @ka-kun2958
    @ka-kun2958 Před 2 lety +3

    サクロンのcmで流れてる時は小学校低学年でした‼️😀
    懐かしいな、こう言う歌やったんや‼️🥰

    • @119sengoku
      @119sengoku Před 2 lety +1

      今でもこの曲を聴きながら目を閉じると、美しい自然とともに
      「胸やけ」とか「胃の痛み」とかの文字が目に浮かびます。

  • @user-lx3sc2uv5i
    @user-lx3sc2uv5i Před 3 lety +10

    二日酔いの時に聴いてます
    少し楽になる気がします

    • @nainenkidaisuki
      @nainenkidaisuki Před 3 lety +3

      サクロン飲むと、もう少し楽になるかも(笑)

  • @miruchiru123
    @miruchiru123 Před 5 lety +7

    イチから住で流れていて心打たれました。
    最近の曲かと思ったらだいぶ昔の歌だったんですね

  • @user-wb1mn7wm2u
    @user-wb1mn7wm2u Před 9 lety +27

    新サクロンだっけ?確か「お休み前の空腹時に」飲むとか言っていたような……

  • @user-hd9xd5sr8n
    @user-hd9xd5sr8n Před rokem

    空にうつれ…で調べてみました!美しく心に染みる😖💧💨亡くなった母と一緒に見ていた頃を懐かしく思います!

  • @user-eu4ch1iq7n
    @user-eu4ch1iq7n Před 6 lety +7

    これはすばらしい。

  • @tsunesumij
    @tsunesumij Před 6 lety +9

    広大で深遠な世界観が醸しだされていて、よいです。

  • @user-mc2kg6lv3v
    @user-mc2kg6lv3v Před 7 měsíci

    さすが、お茶の水レディ、素晴らしい感性❤

  • @tatsumioga8271
    @tatsumioga8271 Před 3 lety +11

    母性的でありながら少女感に満ちた歌声。

  • @user-mh6ws9if7i
    @user-mh6ws9if7i Před 3 lety +11

    これが胃薬のCMになり、坂本龍一の「Energy Flow」がビタミン剤のCMになった。
    広告代理店の人間の手腕が評価される

  • @ikryaiboj2
    @ikryaiboj2 Před 6 lety +5

    名曲だ

  • @KawashimaMao
    @KawashimaMao Před 9 lety +23

    Beautiful, clear voice like a spring breeze...

  • @user-jy3zp1pm9q
    @user-jy3zp1pm9q Před 3 lety +3

    ロマンチックなメロディライン🎶がすごく癒やされます♥

  • @user-gh8nr1ec4i
    @user-gh8nr1ec4i Před 7 měsíci

    風になれはこのアレンジが最高です✨

  • @user-pu6qg9tx2v
    @user-pu6qg9tx2v Před 6 lety +13

    もっと評価されても良かった名曲、何故か余り表舞台には出て来ない、が、!!かなり大きな巨星 谷山浩子…何処かミステリアスで神秘的で 謎めいて 独創的で 暗いイメージが
    あって、余り好きではなかった。

    • @user-jl8wc2ml1k
      @user-jl8wc2ml1k Před 3 lety +2

      今は、好きですか?

    • @user-xd4vh3od4n
      @user-xd4vh3od4n Před 2 lety +2

      @@user-jl8wc2ml1k 懐かしさもあるのか…大好きな歌手の一人ですね

  • @user-ws5vw4ob6e
    @user-ws5vw4ob6e Před 6 lety +4

    ラジオで聞きました。とても美しい歌ですね。

  • @accountname7425
    @accountname7425 Před rokem +4

    Love it

  • @user-wv5bt9zb6b
    @user-wv5bt9zb6b Před 3 lety

    上柳昌彦さんのラジオでこの曲にたどり着きました。

  • @wings4920
    @wings4920 Před rokem +3

    メルヘンしすぎてなくて、一般リスナーにも受け入れられやすくメロディもキャッチーでチル

  • @user-tl7hh5cw6d
    @user-tl7hh5cw6d Před 9 lety +6

    DX-7が出始めた頃でしょうか。アナログシンセが最高です。

  • @sakurayuko
    @sakurayuko Před 9 lety +20

    この曲大好きです!

    • @oct13ful
      @oct13ful  Před 9 lety +6

      イメージが膨らむ素敵な曲ですよね。私も大好きです。遊びに来てくれてありがとうございます(^。^)

    • @sakurayuko
      @sakurayuko Před 9 lety +3

      oct13ful
      チャンネル登録させていただきました。(^^)

    • @oct13ful
      @oct13ful  Před 9 lety +4

      いとうゆうこ
      ありがとうございます(^^)
      私もさせていただきました。よろしくお願いします。

    • @user-zt4ig2nj8g
      @user-zt4ig2nj8g Před 7 lety +6

      今、こう言った個性的かつ心に響く曲って少なくなりましたよね

    • @sakurayuko
      @sakurayuko Před 7 lety +6

      +渋谷一昭 本当、何度聴いても感動します。

  • @senri_chuo
    @senri_chuo Před rokem +5

    聴く胃薬

  • @nugaesis
    @nugaesis Před 6 lety +6

    この歌すごい好きで覚えてるんだけど、今の今まで大貫妙子だとばっかり思ってたw

    • @user-jl8wc2ml1k
      @user-jl8wc2ml1k Před 3 lety +1

      同じ系統だよね~どっちもいい声です

  • @user-qm7ch5db7m
    @user-qm7ch5db7m Před 8 měsíci

    東京厚生年金会館ライブオールナイト内で放送されたライブのピアノ弾き語り版を聴きたいもう一度ライブ版のたんぽぽも。

  • @user-jl8wc2ml1k
    @user-jl8wc2ml1k Před 3 lety +4

    声が大好き>^_^

  • @user-nb3jm9se9t
    @user-nb3jm9se9t Před 3 lety +11

    タイトル:風になれ ~みどりのために~
    歌手:谷山浩子
    作詞:谷山浩子
    作曲:谷山浩子
    編曲:鷺巣詩郎
    空にうつれ 水に響け
    空気に染まれ みどり
    静かな腕に 力をこめて
    たたけ 風のドラム
    梢をわたる声が おまえの名前を呼ぶ
    遠い過去をうつす鏡 みどり 光る
    それとも銀の靴で あしたの空を翔ける
    おまえのその指の中に みどり あふれるもの
    空をつかめ 水をくだけ
    彼方に 夢の世紀
    ほほを染めて おもいをこめて
    鳴らせ 時のシンバル
    透きとおる者たちが おまえのうなじに降る
    ふせたまつげの先に きらり みどり 雫
    記憶の森の乙女 黒い土の中から
    涙とほほえみ 限りなく みどり つむぎ出すよ
    空をつかめ 水をくだけ
    彼方に 夢の世紀
    激しく深く GREEN

  • @BirdsView12
    @BirdsView12 Před 11 lety +6

    曲と映像が見事にマッチし最後の青空のシーンがとても良いですね(*´▽`*)

  • @stevenyangkun
    @stevenyangkun Před rokem +1

    Until i heard a commercial Gastron medicine, but it is so calmed

  • @ti4016
    @ti4016 Před 4 lety +3

    たしかgogoマリオもこの人

  • @user-cf4id9wf5m
    @user-cf4id9wf5m Před rokem

    サクロンまだ売っているのかな?

  • @user-fm5rg3su7c
    @user-fm5rg3su7c Před 4 lety +5

    このままレイアースの風ちゃんの歌にしたらいいよ^^

    • @user-rc1gx5jt5y
      @user-rc1gx5jt5y Před 2 lety

      そのインスピレーション、
      敬服致します。

  • @nekketu7
    @nekketu7 Před 9 lety +5

    懐かしい!! CMを想いだします!!czcams.com/video/C4nvuk2Q54U/video.html

  • @user-xs2hu2ut3h
    @user-xs2hu2ut3h Před 3 lety

    ATV天気予報からこれ知って来た青森民いるかね。

  • @user-to1zo9tg6m
    @user-to1zo9tg6m Před 6 lety +4

    すっきり サクロン

  • @user-yf7oq9du7v
    @user-yf7oq9du7v Před 5 lety +5

    胃薬のうた

  • @andaman9724
    @andaman9724 Před rokem +1

    1983年?