【初心者メンテ】YouTubeに学ぶチェーンとアライメントの調整 [NC750S DCT]

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • バイクのメンテを自分でする人にとっては、ごく当たり前というかよくやるであろうチェーンの遊び調整。
    バイクとメンテの初心者の自分でも最近やってみるようになりました。が、失敗することが多く、最終確認で遊びが少なかったり、タイヤの向きが正面でなかったり…。
    CZcamsで先輩たちのメンテナンス動画で学びながらやってみました。
    【関連ブログ】 buga.work/main...
    ---
    【blog】 buga.work/
    【instagram】 / buga9636
    【twitter】 / buga_bike
    【music】 OtoLogic(otologic.jp) Dog Days
    直接メッセージは、SNSのDMなどで。
    【Camera】 CANON ivis-mini
    【Mic】audio-technica AT9903 amzn.to/2vIzXam
    【編集】 powerdirector 16
    【レコーダー】 Zoom H1n amzn.to/2JYUCJf
    【編集】PowerDirector 16

Komentáře • 3

  • @star00451r
    @star00451r Před 11 měsíci +1

    私は昔のレーサーの前後アラインを取る方法で、ハンドルをほぼまっすぐにした状態で、後ろから後輪の片面の前側・後側を透かして見て、一致したときに見える前輪(やフォーク・キャリパー)が左右で同じように見えるよう固定位置を決めています。
    また、チェーン調整も一度ボトム状態を作ってドライブスプロケット-スイングアームピボット-リアアクスルが一直線という状態を作り、そこでチェーンがピンピンに張らないように調整を行った後、1G位置に戻して遊び量を確認されたほうが良いと思います。 結構ダルダルになるので驚くと思います。 そこから自分の走り方、スライダーの磨耗や精神的なものなど考慮してどのくらい張るのか決められると良いと思います。

    • @buga
      @buga  Před 10 měsíci

      コメントありがとうございます。
      アライメントは、原理的に同じですね。
      チェーンの張りの調整は、ベテランの方やプロの方はそれぞれの深い知識の中で調整法があるのだと思います。
      おっしゃることも、何となくわかる気はするのです。一番張る状態でチェックをしようということなんだろうなぁと。
      ただ、僕のような素人DIYだと、サービスマニュアルにある数字で調整するしかないかなと思っています。とりあえずは、無難かなと。
      結構ダルダルになるとのことで、そこがメーカー指定と乖離することになると思うのですが、僕のような初心者はそれがいいのか悪いのかが判断できないのですよね…。
      が、貴重な情報をありがとうございます。後々、理解が進んできたときに実践してみようと思います。

  • @user-bz2ec2gz4p
    @user-bz2ec2gz4p Před 2 měsíci

    色々と間違っていますよね。1.センタースタンドよりサイドスタンド時の方がチェーンの遊びは少なくなります。2.アクスルシャフトを本締めする前にアジャスターナットとロックナット締めていますが、アクスルシャフトを本締めしてから、アジャストナットの増し締め、ロックナット締め付けが正解です。 そしてチェーン張りすぎですね。