混雑する国道467号 車線がたりない縦軸の幹線道路

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 08. 2024
  • 大和市のR246から藤沢市江の島までを結ぶR467。
    観光需要だけでなく地域住民の移動を支える重要な幹線道路です。
    需要が多いわりに、全線にわたって2車線しかなく、どこをとっても混雑しがちな路線です。
    この道をドライブしながら、地域の歴史や混雑の原因、混雑解消の見込みを見ていきます。
    周辺の動画も是非ご覧ください。
    ◆江戸時代の観光道路「江の島道」
    • 旧道で往く『江の島』 江戸時代から続く観光道路
    ◆横浜第2のシルクロード「横浜伊勢原線」
    • 戸塚から大山詣!横浜の隠れたシルクロードを巡る
    ◆三浦半島から鎌倉・江の島・大磯へ 海沿いのドライブに最適なR134
    • 【鎌倉・江の島ドライブ】R134で古今の湘南を巡る
    ◆全線4車線でR467のバイパスになる「綾瀬中央通り」
    • 【藤沢・綾瀬】南北にもっと伸びる幹線道路「藤...
    ◆新湘南バイパスと西湘バイパスはどのように接続するか?
    • 箱根と首都圏を結ぶ「新湘南バイパス」「西湘バ...
    ◆横浜と江の島をつなぐ期待の道路「横浜藤沢線」
    • 需要の塊でしかない「横浜藤沢線」の完成後の姿を再現
    ■通過する自治体
    藤沢市、大和市
    ■BGM
    ・2曲目(車載映像 江の島~善行)
     Face to Road/haniwa15music ‪@haniwa15music‬
    ■ナレーション
     伊織弓鶴(VOICEROID2)
    動画内の個人情報に関する対応について
    ・ナンバープレート単体では個人情報の特定につながらないため、モザイク等の処理はしておりません
    ・歩行者の顔はモザイク処理をしておりますが、サングラス、マスク、画質等で個人の特定が難しいと判断したものについては編集しておりません
    #車載 #がとも #実況車載動画 #voiceroid車載 #江の島 #R246 #R467 #湘南台 #関東 #ドライブ #神奈川 #道路 #湘南 #滝山街道 #八王子街道 #横須賀水道道

Komentáře • 28

  • @user-impul134ame
    @user-impul134ame Před měsícem

    はじめまして!!国道467号は江の島まで自転車で走ったり藤沢駅近くにある献血ルームへ行くのに良く利用している道なので馴染み深い道路ですが、旧道や分からない歴史が聞けて勉強になりました!!楽しい動画ありがとうございました!!😊👃

  • @reonaldike2639
    @reonaldike2639 Před 3 měsíci +4

    まさに同じルートをコロナ前にクルマで走り、片瀬東浜でしたっけ、あそこから246に出るまで3時間かかったことがあり、二度とこのルートは使わないと心に誓いました😅

  • @user-iz5vt4mm7b
    @user-iz5vt4mm7b Před 3 měsíci +1

    この路線、今もたまに使いますが、
    白旗交差点を境に、南北で毛色が全然違う様に見えます。
    藤沢駅付近は本当に人通りが多く、二輪車でもすり抜けによる走行が困難な程混雑します。湘南モノレールの終点駅「湘南江の島」辺りは、観光客と路上駐車も多く大変走りにくい時間帯がありますね。
    対して、白旗より北側は、所々混むところはあっても、比較的流れやすい道路のイメージがあります。
    白旗〜善行くらいまでは勾配がキツく、自転車で走破した時は本当にしんどかった覚えがありますね😅

  • @user-yi5od8vg3k
    @user-yi5od8vg3k Před 3 měsíci +2

    動画ありがとうございます。他のも色々見ましたがどれも楽しめました。早朝撮影とのことですが何時頃に撮影されましたか?湘南の地域だといつも渋滞してそうですが…

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +3

      いつもご視聴ありがとうございます。
      休日の午前8時頃に撮影しました。
      休日はみなさんの動き出しが遅いですから、このくらいの時間で快適に運転できるレベルでした。

  • @user-xt4mv4uh2q
    @user-xt4mv4uh2q Před 3 měsíci +4

    自分が小学生の頃の道路地図はまだR467も県道藤沢町田線でした。
    終始片側1車線も国道昇格が遅かったことも一因かなと昔は思ってました。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      県外出身者からすると、重要な道なのに番号が大きいのか不思議でした。
      国道昇格の遅さはかなり影響していると思います。
      いまさら全線の拡幅は無理だと思いますが、要所要所の対策があるだけでもかなり違いますね。

  • @einsbier
    @einsbier Před 3 měsíci +3

    つい3日前にこのルートを湘南台から相鉄瀬谷駅まで歩きました、9.3Kmを2時間20分で、起伏がなく歩き易かった半面、とくに見どころもなく
    面白味には少し欠けました。横浜市中区住みであちこちの街道筋をウォーキングしています。東海道をはじめ中原街道や環状2号、環状4号など
    横浜市域を歩き終えてこの頃は周縁部にも足を延ばしています、次回は湘南台から立場を経て戸塚駅までの予定、まだ70代半ばなのでどんどん
    歩くぞと張り切っています。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      ウォーキングと考えると国道ルートは単調で面白みに欠けるかもしれませんね。もしかしたら長後駅前などを通る旧道であれば趣きが違いより楽しめたかもしれません。
      今年は暑い日が多いと予想されているので、お体に気を付けて散策を楽しんでください!

    • @einsbier
      @einsbier Před 3 měsíci +2

      @@roadtripgatomo アドバイスありがとうございます、旧道ですか、ロマンを感じますね、予定に入れます。
      20年ぶりくらいにウォーキングを再開してまだ半年なので、どこを歩いても楽しく、予定コースを歩き切った
      あとそこらへんのレストランでワインを添えて午後の食事を堪能すると、幸福な充実感に満たされます。

  • @pocapamas
    @pocapamas Před 3 měsíci +1

    国道467号、憶えました!
    単なる同姓同名的な地名かと思いきや、東京の渋谷の語源の一族だったとは
    ありがとうございます!

  • @user-lm6ww7hy1w
    @user-lm6ww7hy1w Před 3 měsíci

    白旗の藤沢バイパス先で右斜めへそれる道。ここ通るとドリームランド近くに行けて、よく運転する母が藤沢方面抜け道として使ってました。引っ越し前の記憶です。

  • @umineko2012
    @umineko2012 Před 3 měsíci +1

    6:35 横須賀水道道は今も横須賀市のマンホールが残っていたり、海軍の水道として使われていた時代の境界を示す石柱が残っていたりして興味深いです場所です。少し前まで『海軍用地』の杭もありましたが、道路工事で撤去されてしまいました。あれ、欲しかったなぁ…

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci

      海軍用地はレアですねー。マニア垂涎の品になりそうです。
      水道道は車でめぐりにくいので敬遠しているのですが、時間があれば自転車でめぐってみたいところです。

  • @roadtripgatomo
    @roadtripgatomo  Před 4 měsíci

    出典:「神奈川県の渋滞対策検討箇所」(国土交通省)
    www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000727703.pdf

  • @user-do1ob5ym2h
    @user-do1ob5ym2h Před 3 měsíci

    撮影がかなり最近の物で良いですね😌

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      たしか3月上旬に撮影したものだったと思います。楽しんでいただけたようで、投稿者としてもうれしいです。

  • @atk6286
    @atk6286 Před 3 měsíci +3

    環4、467、129 何本縦貫路線通っても物足りないのが神奈川

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      おっしゃる通りで南北の道は何本あっても足りないですね。

  • @eyes7697
    @eyes7697 Před 2 měsíci

    歴史も分かる素晴らしい動画です。鎌倉に頼朝が祀られ、藤沢に義経が。
     個人的な話で恐縮ですが源氏ゆかりのあるのは,ある女子(その末裔)が藤沢に嫁いだその昔(偶然藤沢に嫁いだ訳ではなかった。→神様のお導き?!)なにか不思議なゆかりとか、感じました。→しかも大好きな街、藤沢と町田を繋ぐルートの解説も秀逸です、ありがとうございます。(w.)

  • @user-ez3ci8gs6r
    @user-ez3ci8gs6r Před 3 měsíci +1

    古くから藤沢南口に在住する地元民です。
    その昔は既出の通り県道藤沢町田線で、地域によって「藤沢街道」や「町田街道」、「藤沢町田線」などと呼ばれていました。(自分は「藤沢町田線」派でした)
    動画の通りずっと片側1車線で神奈川県に走る他の国道と比較しても、スペック的にはあまり良くはないです。
    (横浜市を走る道路があまりにも良すぎるのでそう見えるのかもしれませんが…)
    まあ、国道になってから右折専用信号が付いたりとそれなりに改善はしてきてはいますが、自分的にはいまだに県道レベルの国道だと思っています。
    なぜ国道になったのか不思議なくらいです。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      藤沢に限らず神奈川県内はどこも早くから発展したせいか、住宅が先行してしまって道路の整備が追い付いていない印象です。R467もその一つかなと思っています。
      少しずつでも改良されるとよい道ですね。

    • @user-ow8dy8xd7n
      @user-ow8dy8xd7n Před 2 měsíci

      町田街道は246の辻から町田市街へ抜ける道しか知らないので、ビックリですw

  • @sam-dl7gv
    @sam-dl7gv Před 3 měsíci +1

    藤沢市内の東海道線を跨ぐ
    道路自体少なくないか、とも思う。
    ○辻堂駅東側の地下道
    ○引地川沿いの道路
    ○戸塚茅ヶ崎線
    ○藤沢駅前(R467)
    ○川名の跨線橋
    全部渋滞スポットやん。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      藤沢は街の規模が大きい割に、踏切が多く跨線橋が少ないですね。JRも私鉄もその傾向にあるように感じます。

  • @BullpenAceDJwallaby
    @BullpenAceDJwallaby Před 3 měsíci

    地元・横浜や神奈川県内の道が多く紹介されているのでいつも楽しみに視聴しています
    今回はナレーションとBGMのバランスが微妙で、BGMが殆ど聴こえませんでした・・・
    よく聴くクラシックも好きな曲ですので楽しみにしていましたがちょっと残念です

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci

      いつもご視聴ありがとうございます。また、ご不便をおかけいたします。
      BGMは常に悩みの種でして、過去にアンケートを取りました。
      その結果、BGMによってナレーションの聞き取りに影響が出るというご意見が一定数あり、音量の調整とBGMの変更を進めています。
      なるべく多くの方に楽しんでいただけるよう、今後とも調整を進めてまいります。