【道具放置②】超杜撰!?ひみつ道具を部屋に放置するドラえもん!Part2【ドラえもん雑学】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 06. 2024
  • ※当動画は家族向けキャラクター「ドラえもん」に対し解説するもので、暴力的・性的・または不適切な描写は一切行わず、また推奨するものではありません。
    Part1→ • 【道具放置①】超杜撰!?ひみつ道具を部屋に放...
    Part2→今ココ
    #ドラえもん #ゆっくりドラちゃんねる #ひみつ道具
    【概要】
    ポツンとひみつ道具Part2。
    ▼タイムライン
    0:00 intro
    0:07 OP
    0:37 本編開始:道具を放置する理由
    0:43 └4,使ったまま放置
    3:59 └怒って放置
    6:21 └怒るまではいかなくても…?
    7:34 └5,メンテナンス
    9:10 └6,わざと
    11:14 └7,その他
    12:52 編集後記
    ▼チャンネル登録よろしくね!
    ★メインチャンネル★
    / @yukkuridorachan
    ★サブチャンネル★
    / @user-pm4db6fk9x
    ▼X(旧:Twitter)やってます!
    / yukkuridorachan
    【使用している音楽素材】
    ・peritune:peritune.com/
    ・DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
    ・効果音ラボ:soundeffect-lab.info/
    ・ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/
    【参考・引用書籍】
    藤子・F・不二雄/小学館/ドラえもん 1-45巻
    藤子・F・不二雄/小学館/ドラえもんプラス 1-6巻
    藤子・F・不二雄/小学館/藤子・F・不二雄大全集 1-20巻
    藤子・F・不二雄/小学館/大長編ドラえもん 1-24巻
    テレビ朝日/ドラえもん
    テレビ朝日/ドラえもんTV
    月額550円で1000話以上のドラえもんが見放題!
    douga.tv-asahi.co.jp/plan/dor...
    シンエイ動画/ドラえもん
    小学館集英社プロダクション
    藤子・F・不二雄プロ
    藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
    【引用・参考サイト】
    【著作権】
    ※動画内で引用した画像の著作権は作者に帰属します。
     著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。
    当チャンネルは皆さんにドラえもんを楽しんで頂く事を目的としており、著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
    動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
    権利所有者様や第三者に対して、不利益を生じないように注意を払っておりますが、何か問題があった場合、迅速に対応致しますので、下記のメールアドレスの方へ権利所有者様本人からのご連絡をよろしくお願い致します。
    【Nijio96@gmail.com】
    ※著作者の本人以外からの削除申請は承りませんので、ご承知下さい。
    ※Amazonのアソシエイトとして、ゆっくりドラちゃんねるは適格販売により収入を得ています。
  • Krátké a kreslené filmy

Komentáře • 90

  • @tzoe938
    @tzoe938 Před 2 měsíci +40

    多分プログラムのバグで『道具をしまう』という命令が他の命令に上書きされやすいんだと思う。

  • @user-or7gx2vu9t
    @user-or7gx2vu9t Před 2 měsíci +21

    でもこういうぬけてるところがドラえもんというキャラクターの愛嬌でもあり親近感を抱かせるところでもあるんだよなぁ…

  • @unibaasu
    @unibaasu Před 2 měsíci +25

    この系統でのび太が勝手に買い物しても、ドラえもんのカードから支払われる…という展開を見ていたので、幼心に「カードって怖いんだな…」と思わせられたんですよね…
    時代はカード必須ですが、その管理はゆめゆめ慎重に行いたいと思います。

  • @sinkom4533
    @sinkom4533 Před 2 měsíci +20

    サムネイルの静香ちゃんが実に叡智。

    • @user-en7ur2ek2y
      @user-en7ur2ek2y Před 2 měsíci +5

      小戦争2021の静香ちゃんは映画で1番かわいくて叡智だと思う

  • @LOVE-nb8ij
    @LOVE-nb8ij Před 2 měsíci +83

    ポケットの整理もできない、道具を放置する、のび太にも否があるとは言え自分のせいにしない、病院嫌い、ドラミちゃんがどれだけ優秀なのかわかる気がする。

    • @user-ov3tz6mv7o
      @user-ov3tz6mv7o Před 2 měsíci +14

      ロボットですから欠点を改良したんですね。

    • @user-ky6vh8iu9c
      @user-ky6vh8iu9c Před 2 měsíci +15

      方倉陽二先生が考えた「方倉設定」では…ドラえもんとドラミちゃんの体内に流れてるオイルは2人を作った博士の自信作で長期間使わなかったオイルで「軽い部分」と「良質の部分」に分かれてしまい……それで兄妹なのに性格や性能が全く違うという😅
      自分はやっぱり「2112年ドラえもん誕生」の…ネジが1本抜けてしまい欠陥ロボットになってしまったという設定の方がしっくりきます😊

    • @user-fn2qc3co3u
      @user-fn2qc3co3u Před 2 měsíci +6

      雷に当たってポンコツになったって話好き

    • @user-xp4xq8vy6n
      @user-xp4xq8vy6n Před 2 měsíci +2

      ドラえもんってバカボンのパパみたいなバカなヤツなのな?

    • @user-ky6vh8iu9c
      @user-ky6vh8iu9c Před 2 měsíci +2

      @@user-xp4xq8vy6n そういえば…日テレ版で最初の3ヶ月間初代ドラえもんを演じた富田耕生さんは「平成天才バカボン」でバカボンのパパでした(笑)

  • @syakefuree
    @syakefuree Před 2 měsíci +6

    僕もハサミとかリモコンとか使った後、元の場所に戻さないからドラえもんになんも言えない。

  • @user-yq7qt7bb9i
    @user-yq7qt7bb9i Před 2 měsíci +3

    ねじが一本足りないから感情が一定以上行くとその前の行動を忘れるのかもしれない

  • @user-hn2eg4gs2v
    @user-hn2eg4gs2v Před 2 měsíci +2

    この辺見るにのび太は勉強脳と知識が足りないだけで発想や機転はとても優れてることがよく分かる

  • @user-Kokuou-Suzaku
    @user-Kokuou-Suzaku Před 2 měsíci +4

    道具放置する事確かに多いけど、これ続きあったのか!?…とにかく楽しく見させてもらいます。

  • @PSAIDONN
    @PSAIDONN Před 2 měsíci +4

    小宇宙戦争は…
    スモールライト置いたまま4人+大統領が出かける

    しずかちゃんが帰ってきて、スモールライト使えば牛乳風呂ができる、ということで牛乳を温めてスモールライトを使用

    入ってるところに敵が来て拐われる
    と、スモールライトがなければしずかちゃんは拐われてないんですよねぇ…
    (遭遇はしていたかもですが、体格差でどうにでもなったはずなので…)

  • @user-pt2zt6mw1m
    @user-pt2zt6mw1m Před 2 měsíci +4

    パニクってあれでもないこれでもないと撒き散らした物も全部放置していってるんだろうかw

  • @user-ey2yu8dn7h
    @user-ey2yu8dn7h Před 2 měsíci +2

    3:53 だからかその後の回だと自分に光当てるとライトも一緒に小さくなる仕様になったよね

  • @user-xp4xq8vy6n
    @user-xp4xq8vy6n Před 2 měsíci +5

    波平&大原「バッカモーン💢❗危険な秘密道具を放置するとは何事だ💢❗お前は本当に天才猫型ロボットなのか💢❗」

  • @Eru.Mu_soldiers
    @Eru.Mu_soldiers Před 2 měsíci +14

    放置したら絶対良くないものや大きい道具を平気で放置するとか思考回路欠陥過ぎて好き

  • @user-tp9ln3xz3l
    @user-tp9ln3xz3l Před 2 měsíci +2

    ドラ「どこでもホール」のび「入るよ?」ドラ「…」
    ドボン
    ドラ「いきなり入ったら危ないよ」ってたまにのび太をヤろうとしてるよな

  • @3337434
    @3337434 Před 2 měsíci +2

    11:23 ここのドラえもんの腕長すぎて草

  • @user-qp8om8ng4u
    @user-qp8om8ng4u Před 2 měsíci +8

    話は変わりますが、先日ドラえもん映画を観覧しに行きました。
    自分にとってドラえもん映画史上、最高の映画でした。
    こんな良い作品に巡り合わせてくれたきっかけとなったゆっくりドラちゃんねる様、本当にありがとうございました。
    これからも無理せずで良いので、動画投稿宜しくお願いします。

    • @VegitoBle
      @VegitoBle Před 2 měsíci +3

      あの映画はラストが最高だったな。まるでブウを倒す時の元気玉みたいな感じだったぜ

  • @giruma1212
    @giruma1212 Před 2 měsíci +7

    ドラえもんがずぼらってのも確かにあると思うんだけど、自分が普段普通に使っているものだとそれが放置できるものなのかどうかって判断曖昧になってくるよね。
    例えば、ヘアワックスとかフォームワックスムースタイプとか 江戸時代や室町時代だと便利で不思議な道具だろうけど、普段使用している自分達だった場合それがしまわないと危険なものだってわかるかな?
    もっと単純な例が喫煙者による煙草、包丁で、これは幼児の届かない所に置くが当たり前なんだけど、それを意識しないでできるかと言われるとどうだろうね。

  • @user-kc9qu9rs4v
    @user-kc9qu9rs4v Před 2 měsíci +3

    こういうのって話を作るためにキャラを無理やりアホにしてると批判されそうなものだが最初からポンコツロボットという設定だからアホなのも仕方ないと説明がつくのがすごい

  • @user-ky6vh8iu9c
    @user-ky6vh8iu9c Před 2 měsíci +7

    一番最後に紹介した「のろいのカメラ」は…初期作品の中でもナンセンスギャグの作品!!
    ドラえもんが危うく…のこぎりで😰
    大山ドラでは1979年に原作に忠実にアニメ化されてましたが…わさドラで2005年にアニメ化された時は若干マイルドに……いやオチは怖かった😥

  • @dorarin
    @dorarin Před 2 měsíci +2

    ロボットのヒステリーは見苦しいものだなぁ  このセリフ子供の頃から大好きだった

  • @user-zi8cy6sr3b
    @user-zi8cy6sr3b Před 2 měsíci +1

    ドラえもんが杜撰という感じではあるけど、
    よく考えれば大抵の問題は、
    後からタイムマシンを始めとしたあらゆるひみつ道具でなかったことにできるからね。
    もしドラえもんが行動不能になっても、ドラミちゃんはいるし、
    未来が変わるレベルの問題が起こればタイムパトロールがいるというね。

  • @user-ov2ti5ly5n
    @user-ov2ti5ly5n Před 2 měsíci +10

    勝手に使うのび太も、勝手に捨ててしまう玉代も悪いが、最終的にドラえもん自身に問題があると思う。

  • @user-fr7bd1sh1w
    @user-fr7bd1sh1w Před 2 měsíci +1

    ドラちゃんもたいがい粗忽者というか注意散漫というか…

  • @user-gn8fb3ws9q
    @user-gn8fb3ws9q Před 2 měsíci +1

    「クリスマスはおかしの家で」ではスネ夫の家でスモールライトを放置
    「アリガトウデスからの大脱走」ではもしもボックスを放置して22世紀に行ってしまう

    • @user-xp4xq8vy6n
      @user-xp4xq8vy6n Před 2 měsíci

      映画魔界大冒険でももしもボックスを放置して世界が大変なことになりましたね。漫画だから不可能はないが、現実だったら100%不可能だ❗

  • @user-su9wc2cx3w
    @user-su9wc2cx3w Před 19 dny

    3:45 これ魔界大冒険でも大魔境でもパラレル西遊記でも同じ失敗してるな。

  • @okwata
    @okwata Před 25 dny +1

    10:37 これ逆ギレよりも暴言吐かれたから怒ってるんじゃ?

  • @user-lk6ii5sc2j
    @user-lk6ii5sc2j Před 2 měsíci +7

    ドラえもんのずぼらの性格はもはや異状だよwww

  • @nanashi_nar
    @nanashi_nar Před 2 měsíci

    毎回思うけど編集好き

  • @porimitib1130
    @porimitib1130 Před 2 měsíci +5

    0:33寝るなら閉まってから寝ろよ

  • @user-so4ii4wi4m
    @user-so4ii4wi4m Před 2 měsíci +1

    どら焼きが通るってなんなんだw

  • @user-qd1sb4hg6u
    @user-qd1sb4hg6u Před 2 měsíci

    流石ネジが1本抜けてるだけある
    またはよほど重要な部分のネジだったのか……

  • @user-bd5kn9eq4r
    @user-bd5kn9eq4r Před 2 měsíci

    他にもありそう
    未来デパートの人が起きっぱなしにしてるという可能性
    (その理由はドラミちゃん ミニドラSOSでの未来デパートのいい加減さがある)

  • @lezi440_Tyrell_FCX
    @lezi440_Tyrell_FCX Před 2 měsíci

    リトルスターウォーズのスモールライトもそうだけど
    ピリカ星に着いたあとなんで戦車をポケットにしまわなかったのか不思議でしょうがなかった。
    小さくなってるとポケットに入らないのか・・と思ったら
    パピが乗ってきた宇宙船を小さくなった状態のポケットから取り出してたし。
    んでドンブラ粉で沈めたせいで掘り起こされて弱点見破られたし。
    ってか「ちゃんと回収しとけや!」って言いたくなるシーンになるとさらに増えそう。
    日本誕生でギガゾンビに会う時に使った通り抜けフープなんかも「さっき使っちゃった。」で大ピンチに。

    • @user-gillgame
      @user-gillgame Před 2 měsíci

      日本誕生の時は想定外の状況で、直に戻ろうとしたけどギガゾンビと遭遇&捕まったので、回収出来なかったでは?

  • @kazhr8555
    @kazhr8555 Před 2 měsíci +1

    小宇宙戦争のスモールライトに関してはドラえもん自身が小さくなっちゃってるからポケットに戻せないんじゃないかと思ってる。
    それ以外は否定しようが無いけど。
    道具を使った事による騒動も織り込み済みで未来に影響が出ちゃうんだろうか?

  • @user-hn2eg4gs2v
    @user-hn2eg4gs2v Před 2 měsíci

    ドラえもんの製造シーンまとめをリクエストしたいです!

  • @user-xk4jl9ir3q
    @user-xk4jl9ir3q Před 2 měsíci

    映像の世紀バタフライエフェクト
    道具の放置
    のび太の伴侶を変えた出来事

  • @user-uw1bn8eb7n
    @user-uw1bn8eb7n Před 2 měsíci +2

    勝手に使うのび太ものび太だけど学習しないドラえもんもよろしくない

  • @hoohoo-rb9hj
    @hoohoo-rb9hj Před 2 měsíci

    以前特集されてたように、大長編とかの各所で事あるごとになんかないかと道具を次々放りだしてるけど
    あの後わざわざ回収とかまず絶対してないよね…大丈夫なんだろうか

  • @user-uk2gv6xi7o
    @user-uk2gv6xi7o Před 2 měsíci +1

    寝落ちは流石に草

  • @user-ej1wy2fq4y
    @user-ej1wy2fq4y Před 2 měsíci

    逃亡のバリエーションとして、道具をしまおうとしたらネズミが出たもありますね

  • @user-tb9op5dy5c
    @user-tb9op5dy5c Před 2 měsíci

    Yロウはうっかり落としたと思うんですよね

  • @user-xc2kk4ce8w
    @user-xc2kk4ce8w Před 2 měsíci +5

    ほんとにドラえもんはさぁ…

    • @user-ey2yu8dn7h
      @user-ey2yu8dn7h Před 2 měsíci +2

      ていうかちょくちょくなんでそんなん持ってるんだ?ってやつあるんだが…悪魔のイジワールって何に使うんだよ

    • @user-tx2uf7sq7f
      @user-tx2uf7sq7f Před 2 měsíci

      悪の発明家でもいんのかね?もしくは道具の福袋あってそれに入ってたとか。これだけあれば、世界を征服できるかもな…。

  • @rarusu-exe2624
    @rarusu-exe2624 Před 2 měsíci +4

    いつか、この放置したひみつ道具を忘れてて、ソレが新たな事件を引き起こす導入とかありそう(未来のび太エピソードか?劇場版か?TVスペシャルか?

    • @TheHaimani
      @TheHaimani Před 2 měsíci

      パラレル西遊記やな

    • @rarusu-exe2624
      @rarusu-exe2624 Před 2 měsíci

      @@TheHaimani スペアポケットみたいなのも出番多いな(放置とは違うが

    • @user-gn8fb3ws9q
      @user-gn8fb3ws9q Před 2 měsíci

      もしもボックスが出てくる回は放置が多い

  • @Nameko-Master777
    @Nameko-Master777 Před 2 měsíci +1

    ドラえもん思いっきり片付けできない人で草😂のび太君の事言えないよね😂って思ったけどメンテで置いておいて忠告してものび太君勝手に使うからもう放置が当たり前なのかな🤔わざと落とすと放置あるからややこしいんじゃあw😂😂

  • @user-mk7bz7ir7y
    @user-mk7bz7ir7y Před 2 měsíci

    のび太が余計な事を言ったら去るのでは無く、道具をぶんどってから去れよ
    のび太を救う為にわざと置いてくパターンもあるけど、どら焼きの安売りに惑わされたり、大事な用事で置いてくパターンもあるとはね。
    使う前に、注意事項教えれば良いだろうに…

  • @user-rc7ww8mb7l
    @user-rc7ww8mb7l Před 2 měsíci

    宇宙小戦争のスモールライト、手を離してライトがそのままサイズなんですよね?今までライトを離さず一緒に小さくなってたと思うのになぜこの時だけ離した!やっぱりご都合展開ですか!

  • @user-hp1yd5gb7g
    @user-hp1yd5gb7g Před 2 měsíci

    4:59 ドラえもんに毛は生えていないのにどうやって使ったんだろう…?

  • @user-kk2bh5my6g
    @user-kk2bh5my6g Před 2 měsíci +2

    リクエスト
    「パパとママが実験台にされたひみつ道具」をお願いします。

    • @user-gn8fb3ws9q
      @user-gn8fb3ws9q Před 2 měsíci

      ムリヤリトレパン アドベン茶
      アベコンベ ウルトラリング
      イルミネーションクラッカー など

  • @VegitoBle
    @VegitoBle Před 2 měsíci

    はは、まだまだあるんだな。流石国民的超次元アニメだ
    オレたちよりもドラえもんとやらの方が大先輩なもんだ。まぁこっちはほぼ全員現役だ

  • @user-bb3iz4vd7c
    @user-bb3iz4vd7c Před měsícem

    というかストーブだと思っても餅はやかんだろ

  • @user-pr1nc1vo4k
    @user-pr1nc1vo4k Před 2 měsíci +1

    なんでドラえもんに出てくる。人々は落ちてる道具を勝手に使うのだろうか?どう考えてもドラえもんだけの責任とは思えないんだよな。確かに道具を放置してる。ドラえもんもも悪いけどさ、その道具を勝手に使うのび、太たちも悪い気がする。今回前後編2回の解説聞いてこいつらバカなんじゃね?って思うようになった

  • @zeki_stealth2773
    @zeki_stealth2773 Před 2 měsíci

    のび太…ドラえもんが介入したせいで子孫がおっちょこちょいに?

  • @user-iz9wp2gm2l
    @user-iz9wp2gm2l Před 2 měsíci +1

    道具によって逮捕に至りそうになった回がいくつかあったから次回のネタは警察沙汰を取り上げてみてはどう?

  • @user-jc6pm4db3s
    @user-jc6pm4db3s Před 2 měsíci +4

    リクエスト「ドラえもんとのび太の喧嘩」

    • @user-gn8fb3ws9q
      @user-gn8fb3ws9q Před 2 měsíci +1

      タタミの田んぼ ウルトラミキサーなどですね

  • @crime-ft4ws
    @crime-ft4ws Před měsícem

    やっぱりドラえもんって頭が壊れてるんじゃないの?

  • @hayashi2751
    @hayashi2751 Před 2 měsíci

    ドラえもんがひみつ道具を放置してしまうのは、「のび太が勝手にひみつ道具を使って大騒動を巻き起こす」というストーリー展開の都合上、どうしてもドラえもんが杜撰にひみつ道具を放置してしまうという設定にせざるを得なかった。つまり、ドラえもんがひみつ道具をすぐ放置してしまう最大の理由はストーリー展開の都合上ではないかと思われます。もしドラえもんがきちんと管理していたら多くのストーリーが無くなってしまいます。

  • @user-cl1kx3zd4
    @user-cl1kx3zd4 Před 2 měsíci

    ドラえもんもうわざとやってない?

  • @user-uq5pw1wn2h
    @user-uq5pw1wn2h Před 2 měsíci +2

    ドラえもん保護者としてはダメダメですね。

  • @user-qf6hp5nr9k
    @user-qf6hp5nr9k Před 2 měsíci +1

    だから映画でやらかすんだよ😂まったく😅

  • @user-gx7xx1cw5j
    @user-gx7xx1cw5j Před 2 měsíci +1

    結構な欠陥よな…このお粗末さは…
    まぁ…キレるとそのキレた内容で頭が支配されて、他のことが考えられなくなるってのは、人間でも起こりうることだけど
    ロボットでそれってんだから、どうなのよ…って話にはなる
    態とな場合もあるけど、それが良い方に働くかどうかは、ケースバイケース
    だからまぁ…何れにせよ、放置しない方が丸い気はする

  • @userkinokonoko
    @userkinokonoko Před 2 měsíci +4

    ドラえもん大概にしろ

  • @shionpasokonn
    @shionpasokonn Před 2 měsíci +1

    勝手に触る方が悪いっつったって相手は小学5年生なんだぞ特定意志薄弱児童監視指導員さん?

  • @zei-s
    @zei-s Před 2 měsíci +1

    え?アニメ解説は?地球交響楽とかそうでしょ?

    • @Natsuyasai-cu5iz
      @Natsuyasai-cu5iz Před 2 měsíci +6

      前も別の映画が公開された時期にネタバレ回避のために解説を飛ばしてたときあるし、意図的に解説してないんじゃないかな
      しらんけど

    • @zei-s
      @zei-s Před 2 měsíci

      @@Natsuyasai-cu5iz
      なるほど確かに。地球交響楽も直近の映画だし、アマプラにも無いしそれはあるかも。up主さんごめんなさい。

    • @user-zr4pf6ri7j
      @user-zr4pf6ri7j Před 2 měsíci +4

      毎年直近の映画解説は特にしていないですよ。

    • @zei-s
      @zei-s Před 2 měsíci

      @@user-zr4pf6ri7j ありがとうございます!

  • @aaachan0912170115
    @aaachan0912170115 Před 2 měsíci

    ドラさぁ