【ゆっくり解説】教科書には載っていない!歴史のその後!【傑作選】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 07. 2023
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
    nipponppo/status/...
    にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
    pCcP2FQDva...
    歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
    過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
    先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
    こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
    このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
    ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
    ※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
    osigotoiraihakotira@gmail.com
    #ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Komentáře • 19

  • @user-uw1mk8ib1t
    @user-uw1mk8ib1t Před 6 měsíci +3

    楽隠居🍀良いよな~よしのぶさん、趣味に没頭出来て。憧れですね☺️

  • @morikumiR
    @morikumiR Před 9 měsíci +4

    徳川家優秀過ぎでしょ・・・現代にまですごい人が出てくるのはかなり凄い

  • @user-jp9zv2dh9x
    @user-jp9zv2dh9x Před 2 měsíci +1

    新潟は「越」が付いてるだけに元々北陸に位置されていたけど、経済圏が大阪京都の関西の北陸3県と違って関東圏なものだから、特に明治以降縁が薄くなったんだよね。ただ、東北電力の影響なのか今の若い世代は東北といわれても嫌ではないよ。

  • @hirohase4208
    @hirohase4208 Před 10 měsíci +13

    会津松平家は御三家ではなく親藩ですね。

  • @user-zx1vp3sy4u
    @user-zx1vp3sy4u Před 5 měsíci +1

    るろうに剣心の斎藤一は鬼カッコいいが

  • @DS-ms5sh
    @DS-ms5sh Před 9 měsíci

    もう10年に1回大河ドラマで新撰組やったらいいのにな。
    毎回絶対見る。

  • @KK-qd7bb
    @KK-qd7bb Před 11 měsíci +8

    サムネの7本槍のところが本多忠勝なんですか?

    • @user-cq6cp2gx5x
      @user-cq6cp2gx5x Před 10 měsíci +2

      本多ね

    • @zooooooonnnn
      @zooooooonnnn Před 10 měsíci +4

      ほんとそれな
      それ気になって動画見てしまった

  • @user-ri9hh7ef7b
    @user-ri9hh7ef7b Před 10 měsíci +2

    軽い新選組オタだったけど長らく離れていて、動画が始まった時は若干食傷気味な気分で聞いていたけれど、やっぱり血が騒ぐわ。

  • @user-tx6xc4om6n
    @user-tx6xc4om6n Před měsícem

    現在の徳川宗家が、家康とは血の繋がりが全くないのがさみしい。

  • @user-ti5sz8tn4j
    @user-ti5sz8tn4j Před 10 měsíci +3

    斎藤一は、ミスタースポックに似ている。

    • @user-kz5pe9sg9m
      @user-kz5pe9sg9m Před 10 měsíci

      るろうに剣心で注目された人物ですね📝

  • @user-xk4fd2lb4l
    @user-xk4fd2lb4l Před 9 měsíci +1

    実際には宗家(将軍家)・尾張家・紀伊家が御三家。

  • @user-vt8uk9po6f
    @user-vt8uk9po6f Před 9 měsíci +7

    若干、歴史的認識に誤りがあると思いますよ。