【6分で解説、15分で国試解説】頭蓋内圧亢進を解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 63

  • @tabaemon
    @tabaemon  Před rokem +2

    よく頂く質問と回答はこちら💁‍♀️
    czcams.com/video/SMhGwJZSKJo/video.html

  • @panapu73
    @panapu73 Před 2 lety +31

    間脳圧迫→チェーンストーク呼吸
    延髄圧迫→ビオー呼吸
    中脳圧迫→瞳孔散瞳(動眼神経の圧迫により)

  • @user-hw5ch9xm3d
    @user-hw5ch9xm3d Před rokem +22

    この限界看護学生の俺を救ってくれそうなチャンネル発見!

  • @user-hr4gs8ps9x
    @user-hr4gs8ps9x Před 7 měsíci +1

    たばえもん先生、いつもありがとうございます💕。なんだかいつもより声に元気が無いように感じて心配になりました。私達の為にもご自愛ください!☘️。

    • @user-hr4gs8ps9x
      @user-hr4gs8ps9x Před 7 měsíci +1

      先生、1年前の動画なのに気がつかず、失礼しました!もう国試近くで頭おかしくなってます(笑)。こんな私に高評価ありがとうございました😂。

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 7 měsíci

      お気遣いありがとうございます😭
      何より言葉が嬉しいです🙇
      無理しないように頑張ります😊

  • @mon.1109
    @mon.1109 Před 2 lety +1

    ほんとに分かりやすい🥺
    たばえもんさんのアカウント見つけられてよかった🥲✊🏻 毎日動画見て頭を強化します✏️🔥

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      ありがとうございます😊
      お役に立てて嬉しいです😆

  • @user-eh6hs8ev5m
    @user-eh6hs8ev5m Před 2 lety +1

    分かりやすいです、ありがとうございました

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      ありがとうございます😊

  • @erinyaaann
    @erinyaaann Před 2 lety +1

    すごく良い!!

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      ありがとうございます😊!

  • @mimo-rx9to
    @mimo-rx9to Před 2 měsíci +1

    すみません質問です。
    照林社のここだけ覚える
    を何気に見ていたら、
    〈脳ヘルニア〉
    症状..チェーンストークス呼吸→延髄が障害される。
    とありました。
    チェーンストークス呼吸は、大脳、中脳レベルの障害
    ビオー呼吸は、延髄レベルの障害
    と覚えたのですが…
    脳ヘルニア
    チェーンストークス呼吸→延髄が障害される…ではなく、
    チェーンストークス呼吸→間脳が障害される
    or
    ビオー呼吸→延髄が障害されるなら納得できるんですけど…
    どうも意味がわからなくて混乱しています…涙

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 měsíci

      いっありがとうございます😊
      病気がみえるや同じ照林社が出版してるスタディーガイドではチェーンストークス呼吸→大脳や間脳の障害
      ビオー呼吸は延髄の障害
      と表記されていました😅
      もしかするとその書籍が間違えてしまっているかもしれません😢

    • @mimo-rx9to
      @mimo-rx9to Před 2 měsíci +1

      @@tabaemonまさかの…ですか…
      もう、意味がわからなすぎて…悲しくて結局ココへ来てしまいました…
      確認ですが、
      脳ヘルニアで間脳が障害されるとチェーンストークス呼吸
      延髄が障害されるとビオー呼吸
      という理解のままで良いでしょうか?
      本当にすみません…
      正解がわからず…モヤモヤしていて…涙

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 měsíci

      その認識で合っていますよ😊
      医学書院の脳•神経と呼吸器の教科書でも確認しましたが
      チェーンストークス呼吸→間脳や大脳の障害
      ビオー呼吸→延髄の障害
      で記載されていました😄

    • @mimo-rx9to
      @mimo-rx9to Před 2 měsíci +1

      @@tabaemon 本当にいつもありがとうございます。

  • @saekoioue6271
    @saekoioue6271 Před 2 lety +1

    がんばりますありがとうございます😭

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      頑張って下さい!役に立てる動画をこれからもアップしていきます💪

  • @user-yt4wm2bp6w
    @user-yt4wm2bp6w Před rokem +1

    看護大学2年生の者ですが、とっっっても理解しやすく驚きました...!!!
    登録させて頂きました!これから沢山お世話になります...!!😂

  • @tom-fz8ee
    @tom-fz8ee Před 3 lety +19

    解説のあとに、国試を解いて、解説してくれるとすごくわかりやすいし、記憶に残りますね、ありがとうございます

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 3 lety +2

      ありがとうございます😊
      人は思い出すことで記憶が定着するので、毎回動画の後半に国試問題を入れています!
      お役に立てて嬉しいです😆

  • @user-dg5bv4ts3r
    @user-dg5bv4ts3r Před 2 lety +1

    説明や解説がとても分かりやすく、問題もあるのでとても良いです❕ありがとうございます🙇🏻‍♀️しかも、少し白濱亜嵐くんの声に似てて、ウキウキしながら聞いてます😂国試がんばります!!

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      白濱亜嵐くんなんて恐れ多いです!顔は足下にも及ばないです💦
      ですがとても嬉しいです!!!!
      ありがとうございます😊

  • @tsun_111
    @tsun_111 Před 2 lety +3

    たまたまさっき7割のやつを解いていてたらこの問題出てきて、どんな仕組みかわからなかったんですけど、たまたまオススメに出てきてこの動画見ました!
    お陰で理解出来ました、、ありがとうございます🥲

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      お役に立てて嬉しいです😆
      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @user-jm4gy7dx2p
    @user-jm4gy7dx2p Před 2 lety +3

    お前のせいで頭良くなっちまったよ!!ありがとな!!(𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬)

  • @user-jw7ds4st2t
    @user-jw7ds4st2t Před rokem +1

    たばえもんさん!いつもほんと助かってます…!過去問かなにか忘れたんですが髄膜刺激症状で羞明を選ぶ問題がありまして…なぜ羞明が髄膜刺激で起こるのでしょうか?😢

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před rokem

      ありがとうございます😊
      実はこれ解明されてないみたいです💦
      説の1つとしましては
      視覚の中継も担っている視床
      この視床が髄膜の異常のときに過剰に活動してるのではないかと考えられています😊

  • @ymlp33
    @ymlp33 Před rokem +1

    視床下部と視床を別にして考えるのはじめて見ました、、、、。
    視床下部で食欲、性欲、体温、血圧、自律神経と覚えていたのですが、自律神経は視床ということですよね!?!

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před rokem

      いえ、視床は感覚情報の中継をしています!
      視床下部が自律神経の中枢です!

  • @user-zk5sw9de8c
    @user-zk5sw9de8c Před 2 lety +5

    まんまと最後の問題引っかかりました(--;)
    血腫除去してる情報が大事って分かったので、もし本番で出たら注意して解いていきたいです!

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety +1

      最後の問題僕も引っかかったことあります😅
      脳梗塞、虚血、CTでの低吸収域、これらは頭蓋内圧亢進起こさないので要注意です👌

  • @maaaaaaaa1
    @maaaaaaaa1 Před 2 lety +6

    最近机に向かって勉強するのが苦痛すぎて焦ってましたがわかりやすい動画のおかげでベッドの上で見させていただいてます!感謝!絶対合格します!111回

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      動画見て頂きありがとうございます😊
      ベッドの上でもできる勉強を目指しています!笑

  • @user-ye3gf2vm9s
    @user-ye3gf2vm9s Před rokem +1

    いつも参考にさせていただいています🙇🏻‍♀️
    質問です!なぜ上昇するのは収縮期血圧だけなのでしょうか??拡張期血圧がそのままである理由がわかりません😖

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před rokem

      ものすごくざっくりな説明ですが,
      収縮期血圧は血管収縮すると血圧上昇しますが、拡張期血圧は血管収縮しっぱなしだと影響を受けにくいからです!
      血圧の仕組みについてはこちらをご覧下さい💁‍♀️
      czcams.com/video/mYvMt9iLWGo/video.html

    • @user-ye3gf2vm9s
      @user-ye3gf2vm9s Před rokem

      @@tabaemon ご回答ありがとうございます🙏🏻
      見てみます!!

  • @user-nb5kn1eg2t
    @user-nb5kn1eg2t Před rokem +1

    血管が圧迫されて収縮されるされているのにニトログリセリンは禁忌なのが勉強してて混乱しちゃいました😭
    ニトログリセリンって血管拡張じゃなかったっけ😭閉塞性緑内障も禁忌なのなんでだ😭😭限界すぎる😭😭

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před rokem

      もしかして動画内でニトログリセリン禁忌って伝えていましたか😅?
      けっこう昔の動画なのと、もしかしたは誤りなことを伝えてしまってるかもしれません💦

  • @user-kf1gm1nn5q
    @user-kf1gm1nn5q Před 2 lety +3

    頭がごちゃごちゃになってきたので教えて欲しいのですが、血管収縮したら血流が足りなくなるのに血圧上げるためにどうして血管収縮するんですか?
    前までわかっていたのにここにきて急にわからなくなってきました😭

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      頭蓋内圧亢進で脳の血流が減ると、生命の危機的状態になります!
      危機的状態なので交感神経が本能的に働きます!それにより血管が収縮されてしまうため血圧が上がります!

  • @ume7837
    @ume7837 Před 2 lety +2

    わかりやすい動画をいつもありがとうございます 🧠
    解説付きなので曖昧なところも理解出来ています!あと1週間頑張ります 💪🏼

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      お役に立てて嬉しいです😆
      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @user-hn1fl5wn4o
    @user-hn1fl5wn4o Před rokem

    いつも動画ありがとうございます!
    緊急開頭減圧術についてなのですが、頭蓋内圧が亢進した際に行うイメージなのですが疾患として主に脳出血で適応となるのですか?また、脳梗塞の場合も行うことがあるのが知りたいです!

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před rokem

      専門的な内容で僕では分からないところなので、ネットで調べたところ、脳梗塞には適応となるみたいです。
      古いガイドラインですがリンク載せておきます。
      www.jsts.gr.jp/guideline/069_070.pdf
      ちなみに過去に国試に問わていないのと、医師の領域なので今後も国試に出ないと思います。

  • @u.t-k.f8584
    @u.t-k.f8584 Před 2 lety +1

    わかりやすい動画ありがとうございます!
    質問なのですが、脳梗塞では血流が滞って脳浮腫になり、頭蓋内圧亢進を起こすという考え方は間違っているのでしょうか?💦脳梗塞で頭蓋内圧亢進が起こらない理由を教えて頂きたいです。

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety +1

      おそらくそういった事例もあるとは思いますが、あまり多くないみたいです!
      少なくとも医学書院の教科書には記載しれていなかったので、国試でも脳梗塞から頭蓋内圧亢進が起こることはないと考えていいと思います!
      頭蓋内圧亢進は脳血管の出血などによって脳そのものが圧迫される状態です!
      そして脳梗塞は基本的に脳血管が閉塞し脳への血液量が足りなくなります!
      そして脳の血管は中心に円状の血管があり、例え閉塞部位への血流が滞っても、他の血管に流れる形なので、脳浮腫になりにくいと考えられます!

    • @u.t-k.f8584
      @u.t-k.f8584 Před 2 lety

      @@tabaemon
      迅速な返信ありがとうございます!
      脳梗塞ではそもそも脳浮腫は起こりにくいのですね。勉強になりました!

  • @user-tf5kg7rm3m
    @user-tf5kg7rm3m Před rokem +1

    失礼します。
    開頭術を受けた後はドレーンは入っていないのでしょうか。
    ドレーンが入っていると頭部を水平に保つ必要があるのかな、、と思ったりもしたんですがどうでしょうか、、🙇🏼‍♀️

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před rokem +1

      ドレーン入っていることが多いです!
      そしてそのドレーンの種類もたくさんありますが、起き上がらないようにするのは脳室ドレナージです😊

    • @user-tf5kg7rm3m
      @user-tf5kg7rm3m Před rokem +1

      @@tabaemon 何度もすみません🙇🏼‍♀️
      硬膜外ドレーンや硬膜下ドレーン留置中は水平にしなくても良いということでいいですか、、、?
      むしろ30°のギャッチアップをした方が良いということでしょうか、、、🙇🏼‍♀️

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před rokem +1

      水平にしなければならないことはないみたいです!
      またギャッチアップするのは頭蓋内圧亢進を疑うときです!

  • @user-ft9xl6dg9g
    @user-ft9xl6dg9g Před 2 lety +2

    いつも分かりやすい動画感謝してます!
    お忙しいところすみません!
    1つ質問なのですが、チェーンストークス呼吸がリズムが規則的とあるのですが、看護ルー国家試験過去問解説の呼吸リズム異常にチェーンストークス呼吸が挙げられていたので、よく分からなくなってしまったのですが、リズムは異常だけど規則的ということでしょうか??

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety +1

      少し表現がややこしかったですね😅
      頻呼吸と無呼吸を規則的に繰り返すので、全体としては規則的なリズムですが、頻呼吸や無呼吸だけを見るとリズムが異常です!
      正確な言い方をするなら頻呼吸と無呼吸という呼吸リズムの異常が規則的に繰り返される
      ですね😅

    • @user-ft9xl6dg9g
      @user-ft9xl6dg9g Před 2 lety

      @@tabaemon
      なるほど...!
      ありがとうございます!

  • @user-dp7fv4ch7f
    @user-dp7fv4ch7f Před 2 lety +1

    質問です。
    105回の午後95番の問題で
    開頭血腫除去術後の体位でファウラー位が答えではなく、不適切問題でした。
    ファウラー位ではなく、セミファウラー位が正解なのでしょうか?

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      そうです!
      あまり上げ過ぎてもいけない、しかし下げ過ぎてもいけない、ちょうどいいのがセミファウラー位です😀

  • @00_s2_
    @00_s2_ Před 2 lety +1

    わかりやすかったけど、出ませんでした残念( ;ᯅ; )‬

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety

      そうでしたか💦
      分かりやすいと褒めて頂けるだけで嬉しいです😆
      今日から楽しんで下さいね!!

  • @user-lz5qd3fb7x
    @user-lz5qd3fb7x Před 2 lety +3

    失礼します。
    メディックメディアの勉強法動画から来ました。
    頭蓋内圧亢進で「三徴候に続いて、外転神経麻痺に伴う複視が起こる」のメカニズムが知りたいのですが、「橋(脳幹)が圧迫されるために麻痺してしまい、複視が起こる」ということで理解して大丈夫でしょうか?

    • @tabaemon
      @tabaemon  Před 2 lety +1

      見て頂きありがとうございます😊
      橋の圧迫でも起こります。また外転神経は脳神経のなかでも長いため神経そのものが圧迫されることで麻痺を起こすこともあります!