神話の里をゆく 三セク転換前のJR高千穂線【レイルリポート #25 Classics】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 05. 2013
  • 1972年に日ノ影〜高千穂を延長開業し、それまでの日ノ影線から路線名を改めた高千穂線。美しい五ヶ瀬川に沿って延岡と高千穂を結ぶ路線で、キハ20系気動車などが活躍。日本一の高さを誇る高千穂鉄橋など、風光明媚な路線であった。かつては高森まで延長し、熊本と延岡を直結する構想をもって工事が推進されたが、赤字覚悟の地方交通線の延長開業への疑問噴出、さらには高森トンネル工事中の異常出水というダメ押しによって、延長開業は高千穂まででストップ。工事は凍結され、直通列車は夢と化した。高千穂線自体も沿線人口の減少などによって赤字が増し、廃止が検討された。
     映像では、キハ20系気動車による運転、駅の営業、タブレット閉塞の様子など、現在では見ることができないシーンが多数登場する。しかも既に路線が廃止された高千穂線での様子は貴重ではないだろうか。
     この取材ののち、平成元年には第三セクター高千穂鉄道に経営を移管して営業が続けられたが、平成17年の台風によって複数の鉄橋を流失。休止ののち、2008年に全廃された悲運の鉄道であった...。
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 59

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k Před rokem +10

    沿線住民です。
    まさかの41番じゃないですか。
    当時はキハ20の4連奏が毎日聞けました。
    ごく日常でしたがとても貴重な日々でした。
    あさイチのに乗れば8時に宮崎入りできたと思います。
    とても便利でした。
    素晴らしい映像ありがとうございます。

  • @user-ro4kv3fj2s
    @user-ro4kv3fj2s Před 5 měsíci +1

    南阿蘇鉄道も熊本地震で被災しましたが、国の補助や地元の熱い思いなどで昨年復活しました。土日は満席になるくらいの乗客で高森駅はワンピースのフランキー像目当ての観光客もいて賑わってます。高千穂鉄道の跡を利用した、あまてらす鉄道にいつか乗りに行きたいです。

  • @chatoku3014
    @chatoku3014 Před 2 lety +6

    当方28歳
    幼少期に高千穂で過ごしましたので思い出深いTRです。
    貴重な映像ありがとうございます。

  • @user-rv9vl7rf3s
    @user-rv9vl7rf3s Před 3 lety +4

    直角のイス
    灰皿
    穴の空いた便器
    懐かしいです

  • @user-ql7kh3xg4i
    @user-ql7kh3xg4i Před rokem +3

    この時代に、クラウドファンディングがあれば
    よかったのに・・・今頃は、繁盛してたのに
    貴重な映像をありがとうございました。

  • @user-yz1ek1xj1g
    @user-yz1ek1xj1g Před 3 lety +4

    39歳の私が、小学校低学年の頃、このビデオを親父が同僚から借りてきました。
    キハ20 41 まだ、覚えています。

  • @user-ki8tv6ex8j
    @user-ki8tv6ex8j Před 3 lety +5

    第三セクター後に、日之影温泉に行ったのが、最初で最後でした。復活したら、また行きたかったのに残念です。

  • @user-fh7yl5xb9u
    @user-fh7yl5xb9u Před 2 lety +6

    高千穂線のキハ20形は、私も小学生時代に一度だけ乗りました。あの一番高い高千穂橋梁も、あれっきり通る事もないまま廃止になりました。唯一、高千穂線で走っていたキハ20バス窓の70番が、市内花ケ島にある喫茶&レストランろくろに、4分の1のみが保存されており、来客達が皆、ビックリするそうです。

  • @whensei
    @whensei Před 6 lety +9

    キハ20が走っていた頃の高千穂線に乗りたかったなぁ・・・。多変貴重な映像ですね。

  • @KurogiHamuFPS86
    @KurogiHamuFPS86 Před rokem +3

    生まれてた時には既に廃線になっていましたが延岡駅周辺など、どんどん跡がなくなっていくのがなんか悲しいですね

  • @user-py4jx9er9x
    @user-py4jx9er9x Před 5 lety +24

    貴重な資料映像のアップ、ありがとうございます。地方の過疎化が止まらず、廃線が増えてゆきます。
    残せる記録は大切に保存し、後生に伝えていっていただきたいです。
    子供の頃、「東洋一」という称号はとても誇らしい冠だった気がしました。

    • @takashikse
      @takashikse Před 2 lety

      ははんらほ、かか?なららはらかららはらさらさらさらさそらなさららさらさらはささらからさらさらさらさららさららさらさらさらふ

    • @takashikse
      @takashikse Před 2 lety

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 Před rokem

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p Před 11 měsíci +1

    高千穂鉄道が廃線されてから今年で15年がたっていたんだ

  • @user-fh7yl5xb9u
    @user-fh7yl5xb9u Před 2 lety +2

    DUH17型エンジンの響きが良いですね☺️昔を思い出します‼️

  • @tsutaenovick1036
    @tsutaenovick1036 Před 3 lety +5

    その後香川県高松市の自宅から伊予八幡浜駅に、フェーリで九州臼杵に渡り、
    日豊本線で延岡にそこで一泊、バスで高千穂に。ホテルで荷物を置き、
    お初穂の酒二本を買いタクシー7000円で神楽宿に到着。
    一晩中高千穂神楽の神事に参加。あの寒さで眠気には襲われず、おの接待ご飯と味噌汁の
    美味しかったことと神楽の神秘さと優美な仕草。
    また機会が有れば是非訪れたい。

  • @user-eq4hz6ok3m
    @user-eq4hz6ok3m Před 3 lety +4

    この頃私も利用していた💕🎶運転手さんに話しかけてほのかな恋心(笑)覚えたものでした(笑)懐かしくて号泣しました😭😭😭

  • @user-ve4hu9oh6l
    @user-ve4hu9oh6l Před 11 měsíci

    お客さんがたくさん乗って賑わってますね。

  • @daifkumochitaroshisiyo
    @daifkumochitaroshisiyo Před 5 lety +8

    バス窓のキハ20…(台車はDT-22に履き替え)!民営化後も残っていたんですね…(…感動)

  • @takapon0921
    @takapon0921 Před 11 měsíci

    この仕事、まったりしてていいなあ

  • @HANUEL-LEE
    @HANUEL-LEE Před 11 měsíci +3

    熊延線として高森線と繋がっていたら、今頃路盤改良がされて『スーパーはくと』のような高速特急が走っていたかもしれませんね。

    • @ichigo20236
      @ichigo20236 Před měsícem

      熊延鉄道と被るので熊延線はないでしょうが、肥後と日向で肥向線とかですかね。
      高速特急の件は、博多〜宮崎の特急「にちりん」が熊本周りのこちらを走っていたかも知れませんね。更に観光列車としてD&S列車「あまてらす・ごかせ」なんてのがあったら面白いですね(笑)

  • @toshi-gc6sr
    @toshi-gc6sr Před 9 lety +42

    高千穂線復活すると思ってたのに、残念です😭
    今は道路整備が進み車では快適に行けますが、
    やはり汽車での旅とはまったく違います
    子供の頃の思い出が懐かしい。
    寂しい限りです。

    • @A.Rimbaud
      @A.Rimbaud Před 4 lety +4

      その車両が海幸山幸号として太平洋を望む日南線を走っているのはイイですね

    • @keitankuns
      @keitankuns Před rokem

      @@psychedelicraspberry517 えっ?JR九州の海幸山幸って元高千穂鉄道のTR400形を改造したものじゃないんですか?🤔

  • @user-im1dp1es2m
    @user-im1dp1es2m Před 5 lety +13

    平成元年の時点でJR最古の気動車が昭和32年製と言っていますね!
    ということは製造から32年、平成30年現在、JRグループには、気動車、電車共に経年40年超も(一部50年超)残っていますから、維持保守も技術の進歩で車両を長持ちさせることが可能になったのもありますかね(新車導入出来ずやむ無く維持している所もあるでしょうが)

    • @user-yz1ek1xj1g
      @user-yz1ek1xj1g Před 3 lety +5

      「寿命半分・価格半分・重量半分」をスローガンにした車両も、「長生き」していますね。

  • @user-kc1uz6ji3h
    @user-kc1uz6ji3h Před 9 lety +11

    高千穂鉄道に一度乗る機会に恵まれなかった宮崎県民の自分

  • @tsutaenovick1036
    @tsutaenovick1036 Před 7 lety +6

    乗りたくて、それでも尋ねられなかった。とても残念
    有難うございました。

    • @Dennis07021
      @Dennis07021 Před 3 lety +1

      私も乗ろうと思っていたら台風の被害で廃止になり夢が叶わず残念です。😢

  • @UMANGK9211
    @UMANGK9211 Před 4 lety +4

    I Lovet 🤩😎😍

  • @user-hb8zq4iw6h
    @user-hb8zq4iw6h Před 4 lety +11

    影待から日之影間下りを、猛スピードで走り抜けるのを今でも覚えてる❗

    • @kazukazu5648
      @kazukazu5648 Před rokem

      トンネルに入ると耳がキーーン

  • @tac12469
    @tac12469 Před 5 lety +26

    国の機関だったからこそ、日本各地隅々まで路線があった。民営化され、採算が取れない路線は次々廃止されていく。ただでさえ減る傾向なのに、ここのように災害で廃線となるケースもあって、あって当然だった線路がなくなるのは寂しい事です。かつて高千穂線と接続するはずだった旧高森線の南阿蘇鉄道も地震で被災し、今は部分運行です。早く復旧して存続できるよう願うばかりです。

    • @user-no1dh1ex1n
      @user-no1dh1ex1n Před 2 lety

      高千穂鉄道は第三セクター。準公営機関。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 Před rokem +2

      ちげ~よ。廃止対象線区選定は国鉄改革の一環で、JR化は関係ないね😡⚡

    • @HANUEL-LEE
      @HANUEL-LEE Před 10 měsíci +1

      最近復活して豊肥本線と直通運転始めましたね。
      JR区間も南鉄職員が運転乗務、案内アナウンスをします。
      高千穂鉄道も即廃線ではなくてなんらかの方法があったのになと思います。いまは少しずつ鉄道として復活できるように高千穂あまてらす鉄道が少しずつ延伸整備してますね。

  • @user-kc1uz6ji3h
    @user-kc1uz6ji3h Před 9 lety +48

    高千穂鉄道の廃線で台風の恐ろしさを知った。
    「台風は一鉄道路線を廃止させるほどの甚大被害をもたらすのか」ってね。

    • @combat_echigoya
      @combat_echigoya Před 5 lety +5

      そして、それとつながる予定だった先の南阿蘇鉄道も地震で何年も一部が運行できない危機。
      その区間も何とかする予定らしいですが、豊肥線も・・・。

    • @user-sj6hq7pl6v
      @user-sj6hq7pl6v Před 3 lety +2

      @@combat_echigoya 豊肥線今年やっと復旧しましたね。

    • @user-niishisoiso
      @user-niishisoiso Před 3 lety +1

      豊肥線の復旧直前に豪雨災害が起き、肥薩線とくま川鉄道は今も復旧していません。
      もしかしたら一部は日田彦山線のように廃止となるかもしれませんね
      自然災害とは本当に恐ろしいものです

    • @stellarloussier
      @stellarloussier Před rokem

      日高線… 台風の前に一度乗ったきりでした

  • @jzx110vr25
    @jzx110vr25 Před 4 lety +8

    小学生の頃、夕方に設定されてた白青キハ20単行の日向市駅始発延岡行に乗ったのが最初で最後だったなぁ…。
    懐かしい。
    あの頃は日向行き違い待ちで停車してるにちりんの運転士さんからあの橋の根元で写真撮ってたろ?って言われたり、富士の76に乗務してて手を振ったのに気づかんかったな??とか言われて嬉しかったですよ、ヒーローですからね運転士さんは子供ながらに。

  • @euforia_21
    @euforia_21 Před 6 lety +3

    キハ20 41は最後の0番台でしたね。

  • @user-kc1uz6ji3h
    @user-kc1uz6ji3h Před 9 lety +9

    日ノ影駅の旧駅舎が見れるなんて貴重だな。後に日之影温泉駅になったもんな。ウィキで調べたら駅名改称は95年らしい。因みに日之影町は、1951年の対等合併して町制を施行してから1956年の岩戸村の一部を編入するまでは日の影町と平仮名の「の」だった様だ。
    尚、今の駅舎も生で見た事がない。

  • @user-sawabe
    @user-sawabe Před 9 měsíci

    こんばんは🌃

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity Před 10 lety +14

    高千穂線廃線されて9年たったんだあっというまですね
    でも今は南阿蘇鉄道として復活

    • @tameraizamurai
      @tameraizamurai Před 8 lety +16

      南阿蘇鉄道は、旧国鉄高森線で、山の反対側の路線ですね。第三セクターとして今も走ってます。
      残念ながら、宮崎県側の第三セクターの高千穂鉄道は廃線してしまいました。

  • @user-es1iz2ph7z
    @user-es1iz2ph7z Před rokem

    東国原知事の経歴で、1番の汚点が高千穂線廃線。たらればですが、2011年以降に災害が発生したなら、復活できたともう。

  • @510M
    @510M Před 11 měsíci

    この頃は大分支社だった

  • @user-gv2jl6cs6b
    @user-gv2jl6cs6b Před 8 lety +6

    昔は列車分割を駅員がレールに降りて作業していたんだよな。危険な作業なのでさすがに現在はやっていないと思う。

    • @John-is1fz
      @John-is1fz Před 7 lety +13

      山田太郎 ところが現在でも気動車の分割併結は線路に降りないとできないので、駅員が線路に降りてやっています笑

  • @Awaraexp2223official
    @Awaraexp2223official Před 3 lety +2

    2:27ゴミ!?

  • @user-te7sq7dt2x
    @user-te7sq7dt2x Před 7 lety +2

    b

  • @sankim70
    @sankim70 Před 6 lety +2

    たかちおせん??

    • @user-uk4fl9fu9y
      @user-uk4fl9fu9y Před 2 lety +1

      『た・か・ち・ほ』線です。

    • @plusk8613
      @plusk8613 Před 2 lety +1

      そう言っているようには聞こえる