名鉄の時刻表ケースを自分好みにカスタマイズしてみた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024
  • 今ではもう見られなくなった運転士用の時刻表ケース。
    昨年の鉄道部品即売会で購入したケースを自分好みにカスタマイズしてみました。

Komentáře • 10

  • @profiateambabashivicecapta6875
    @profiateambabashivicecapta6875 Před 3 měsíci +2

    停車バーの凸は、どのように作りましたか?

    • @user-ff2uy1fm6p
      @user-ff2uy1fm6p  Před 3 měsíci +1

      いつも動画をご覧下さいましてありがとうございます。
      停車バーはPET樹脂板というものを使用しました。熱したお湯の中に入れ、柔らかくなったものを折り曲げて作りました。
      参考になれば幸いです。

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei Před 3 měsíci +1

    これ使ってRealPro名古屋鉄道編をプレイするのもいいかも😆

  • @user-zs1ei2gw3e
    @user-zs1ei2gw3e Před 3 měsíci

    とってもいい動画でした!
    停車バーはどのようなアクリル板を使われましたか?厚さとかメーカーとかわかれば嬉しいです。
    またどのようにして曲げるのか教えていただけると嬉しいです。

    • @user-ff2uy1fm6p
      @user-ff2uy1fm6p  Před 3 měsíci

      いつも動画をご覧下さいましてありがとうございます。
      返信が遅くなり申し訳ございません。
      停車バーはアクリルサンデーのPET樹脂板というのを使用しました。通常のアクリル板よりも扱いやすいのが特徴です。
      曲げ方については、直接火であぶると変形してしまうので、熱したお湯の中に入れ温めた後に形を作りました。
      参考になれば幸いです。

    • @user-zs1ei2gw3e
      @user-zs1ei2gw3e Před 3 měsíci

      詳しくありがとうございます♪♪
      早速やってみます!!
      これからも動画楽しみにしてます!!

  • @meitore3150
    @meitore3150 Před 3 měsíci

    いつもすてきな動画、楽しく見ております。
    突然で申し訳ないんですけど聞きたいことがありまして、
    左上の種別・両数プレートはどうやってお作りになったのかのと、運転概況の作り方を差し支えなければ教えていただけますとさいわいです

    • @user-ff2uy1fm6p
      @user-ff2uy1fm6p  Před 3 měsíci

      いつも動画をご覧頂きありがとうございます。
      種別&両数プレートは昨年のセントレアのイベントで購入したものになります。
      運転概況はビデオ撮影したものをトレースしています。
      種別&両数プレートは数はそれなりにあるはずなので、次回の即売会で出品されると良いですね!!

  • @nagoayko
    @nagoayko Před 3 měsíci +1

    時刻表がそのあとはまたイベントにも行きますあとは現在はタブレット時刻表になります