えきねっとチケットレス特急券を解説。JR東日本首都圏はこれ一択

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2024
  • ネット予約が使えないと時間もお金もポイントも無駄にする
    00:00
    03:19まだチケットレスじゃないの?
    08:07最低100円安いえきねっとチケットレス割引
    11:03実質閑散期割引のえきねっとチケットレストクだ値35
    15:14自由席のある房総特急もチケットレス35%オフ
    17:49貯めたJRE POINTで特典チケットも美味しい
    20:39えきねっとアプリはチケットレスと相性抜群
    22:04乗車券込みのトクだ値は縮小傾向
    【公式】えきねっと
    www.eki-net.com/
    旅先の話題はこちらに載せています
    note.com/kenzy201
    えきねっと予約ならビューゴールドプラスカードが最強すぎる
    • 【陸上最強】ビューゴールドプラスカードの圧倒...
    新幹線eチケットはそんなに不便なのか?
    • 新幹線eチケットは不便なのか?乗り継ぎや乗車...
    未だにモバイルSuicaを使ってない人がする勘違い6つ
    • モバイルSuicaを未だに使わない人が勘違い...
    #jrepoint

Komentáře • 39

  • @toru670721
    @toru670721 Před rokem +5

    いつもありがとうございます。あずさ号をチケットレスサービスを使用しました。凄く便利で、乗る時間をすぐに変更出来たので便利でした。

  • @user-od2ku8tf8f
    @user-od2ku8tf8f Před rokem +9

    常磐線は仙台までの特急はチケットレスになっても乗車券はSuica区間が常磐線で分断されていて必要で知らないで乗る人いそう

  • @user-qy3dj2vp2d
    @user-qy3dj2vp2d Před rokem +5

    クレジットカード推奨のえきねっとですが、カードを発行できない歳でもプリペイドカードが使えるので、助かっています。line payプリペイドがおすすめです。
    チケットレスのおかげで、N'EXが高いというイメージはありません笑

  • @user-nt5yc1tw4x
    @user-nt5yc1tw4x Před rokem +4

    チケットレス、最初は抵抗感ありました。しかし、発券処理が楽だったりポイント還元率が高かったりとメリットが大きいのでもう戻れません。自分もきっぷを集めるのが好きだったのでチケットレスが進むのは少し残念ですが、鉄道に限らず様々な業界でデジタル化が進んでいますから、チケットレス化の動きはある程度仕方のないことなんでしょうね

  • @user-bd8cv6nb6n
    @user-bd8cv6nb6n Před rokem +1

    何十年にも渡って乗車券をコレクションしてきた人はなかなか手放せなさそうな気がします。
    私はコレクションしたいけどモノの管理が出来ないのでチケットレス様様な人間です😅
    こちらにチャンネル登録して以降、近郊にお得に旅行する機会が増えました。成田山新勝寺に行くのにNEX使ったり、ネモフィラも見に行ったし仙台まで常磐線特急で行ったり。生活に彩りをありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

  • @user-tq8kh7hl7d
    @user-tq8kh7hl7d Před rokem +2

    切符を荷物の中でよく行方不明にしてしまうので、チケレスは助かります。
    「切符大丈夫かな?」「無くしてないかな?」という不安が解消されてストレスフリーです😄
    なのですが、切符が必要なエリアに行くと不安になってしまうのが悩みの種です・・・

  • @kishimen2
    @kishimen2 Před rokem +3

    成田空港から空港第2ビルまでNEXのペーパーグリーン特急券を買ったユーチューバーを思い出しました

    • @kenzy201
      @kenzy201  Před rokem +4

      個人的にあの手の動画は食べ物を無駄にするような番組と一緒で何ら面白さは感じませんがね。

  • @user-fz3ud5xd8m
    @user-fz3ud5xd8m Před rokem +5

    乗車券付きの割引切符が無くなったのは初めて知りました。以前は自分も切符は記念に取っておきましたが、最近はモバイルSuica一択で、切符が手元に残らなくてもなんとも思わなくなりました(笑)

  • @user-tk1sl3oh3n
    @user-tk1sl3oh3n Před rokem +1

    房総特急を時々利用します。
    自由席とほぼ変わらない金額で指定席に座れるチケットレス特急券は凄く重宝しています。(利用区間が51km~100km区間)
    ネットで買えば直前でも割引が受けられて空いてる指定席に乗れるのに、わざわざ混雑する自由席に乗る理由が理解できません(笑)。
    まぁそもそも房総民は指定席どころか自由席特急券すら買わないで特急に乗るのが当たり前なので仕方ないのでしょうけど(笑)。

    • @kenzy201
      @kenzy201  Před rokem +2

      今や特急列車≒着席保証という認識なので追加料金払っても混み具合が判らない自由席は相対的に価値が低いのかもしれませんね。

  • @ropcan6806
    @ropcan6806 Před rokem +3

    まだ旅行記念には紙の切符派ですね。首都圏の短〜中距離ではチケットレス。首都圏出るなら発券と分けてます。しかしJREポイント全国対応すれば最強なんですがね😅

    • @techno-v2u
      @techno-v2u Před rokem +1

      それなら、裏技を教えよう。
      実はえきねっと(Web版)で予約できる列車がJR全線に対応してるんです。
      全国の新幹線でも在来線特急でも乗車券でもビューカード決済してさえいれば常に3%以上還元されます。
      ただ切符の受け取りが必要だったり、受け取れるエリアが限られてるデメリットはありますが。

  • @user-uc3tb2ib1x
    @user-uc3tb2ib1x Před rokem +1

    機械オンチの50代主婦です。新幹線で熊本から青森迄行きたいので教えてください😂
    スマートEXにてクレカ払いでチケットをネット購入し(PASMOと連動)しチケットレスで熊本〜博多、博多〜東京迄行きます。
    同じようにえきねっとで、東京〜青森迄クレカでチケットをネット購入し、同じ(PASMOと連動)できる。
    で合ってますか?

  • @kt-qv3oc
    @kt-qv3oc Před rokem +5

    本筋から逸れますけど、「どこかにビューン」の発表以降JREポイントの価値が爆上がりしてると思います。
    ガチャ要素が高ければ6000ポイントは妥当なんですが、再検索が原則無制限なのがエグいです。
    そもそも1回の検索で4つの候補地がでるうえに、再検索の制限がないんだったらもはやガチャじゃない(苦笑)
    それに、前途無効にはなりますが途中下車・乗降も可能。
    唯一にして最大の欠点が、JREポイントが他社ポイントとの交換制度のない引きこもりニート君なので貯めづらいなことですが、これが出来るようになってしまったらいよいよ商売あがったりなんで今後も変わらないでしょうね。
    チケットレス乗りまくってJREポイントガンガン貯めたいですね。どこかにビューンがある限り、新幹線のJRE POINT特典チケットには価値を感じない笑

    • @kenzy201
      @kenzy201  Před rokem

      JRE POINTが他社ポイントと交換できないのは自社サービス利用促進が本来の目的なので正解だと思います。

    • @user-zj5tn4lq9f
      @user-zj5tn4lq9f Před rokem +1

      どこかにビューン使いたいなと思ったけど、首都圏→地方だけなんだよなぁ。逆があればいいんだけど。後、いわゆるV字のりかえができるようになれば。

    • @user-jt5sf9ik2q
      @user-jt5sf9ik2q Před rokem

      @@user-zj5tn4lq9f その通りです!
      地方に住んでるとどうやって使えば良いのか?
      首都圏偏重です。 難しいのでしょうが、来年位には是非!見直しをして欲しいです。

  • @Ashi._.biki485
    @Ashi._.biki485 Před rokem +2

    この間仙台から上野までひたちで戻ってきたけど、えきねっとでチケットレスの安さとポイントの多さを見た上で、切符欲しさにノーマルで買ってしまった...悔しい() JRの方針に全力で乗っかり(ネット・ビューカード・Jwestカード)ながらも、オタクとしての行いで損を被るという状態を続けております() さすがに1度印刷すれば十分なので次からはチケットレスで行きます。
    西日本はチケットレスも無理やり切符にできるけど、逆にはあれはなぜ続けているんだろう...まぁ私得だからいいけども笑

  • @Paddy_courage
    @Paddy_courage Před 9 měsíci

    ひたち品川〜勝田1020円は恐ろしく安いですよね。平日普通列車自由席グリーン+20円で乗れてしまいますから…。
    JREポイントが51ポイント付くのでそれを考慮すればこっちの方が安くなりますし。

  • @techno-v2u
    @techno-v2u Před rokem +1

    最初の会員登録や連携は大変でしたけど、いざ使い始めてみると非常に便利でお得に利用できてます。
    自分の好きなタイミングで予約できてポイントも高還元ですし、これだから辞められないです。
    窓口や券売機で並んでる人を横目にラクに乗車することもしばしば。ww

  • @user-ik8jt1ho4e
    @user-ik8jt1ho4e Před 2 měsíci

    クレジットカードが無い人はコンビニ決済や金融機関決済のほうがいいかもね。

  • @FNS1173
    @FNS1173 Před 10 měsíci

    JALSuicaカードを検討しています。JRイーモールの他にビューショッピングステーションがありますが、この2つはカード払いの時はJALカードとしてか?ビューカードとしてか?どちらの支払いになるのでしょうか?

    • @kenzy201
      @kenzy201  Před 10 měsíci

      JALカードSuicaでVIEWショッピングステーションを使うとボーナス分はJRE POINTで付与される(=マイルでは付与されない)ようです。一方JALマイレージモールにも似たようなサービスが多いのでどっちか選べるようですね。

  • @httakashi9
    @httakashi9 Před 6 měsíci

    JREの新幹線において料金券部分のみの割引商品は今後は登場しないのでしょうか・・・
    JRWのeきっぷやe特急券のような

    • @kenzy201
      @kenzy201  Před 6 měsíci

      可能性ほぼゼロでしょうね。
      ✅指定席や特急料金単品での購入は安価なため買い占めや転売されやすい
      ✅変動価格制を導入しにくい。実際JR北海道やJR九州の在来線特急は運賃コミコミの早割商品ばかり。
      ✅乗車券単品の購入はルールを熟知した上級者向けで、これが買える場所では当然特急券も買える
      (乗車券or特急券のみで新幹線に乗れると考える人は一定数いて、首都圏等では券売機上の運賃料金表が消えた)
      ✅JR東日本は新幹線すらICシフトを進めてる
      ✅エクスプレス予約も以前はe特急券と組み合わせる乗車券を発売していたが結局終了
      ✅JR東海もe特急券のポイントを縮小したりでチケットレス推しになりつつある

  • @FNS1173
    @FNS1173 Před 10 měsíci

    ビューショッピングステーションの中にびゅうトラベルがあるのですが、これを経由すると5倍になる?ビューゴールドカードでえきネット経由でダイナミックレールパックを買うよりショッピングステーション経由でダイナミックレールパック買うほうが良いのかな?
    頭がごちゃごちゃ。

    • @kenzy201
      @kenzy201  Před 10 měsíci

      ちょうどこれに関して近々解説挙げる予定です。
      びゅうダイナミックレールパックは元々旅行会社びゅうプラザが扱ってた予約ページを今はえきねっとにリンクさせるようになった経緯があります。今もURLがjre-travel.comになっておりえきねっととは事実上別サービスです。
      従ってえきねっとでのきっぷ列車予約はVIEWショッピングステーション対象外で、一方びゅうダイナミックレールパック決済分は一般の加盟店と同じ0.5%ポイントです。

  • @hako3378
    @hako3378 Před rokem

    トクだ値チケットレスやJREポイント特典特急券で発車直前まで予約がますますオトクで便利になるのは嬉しい一方、2週間以上前からの予約だとチケットレス統一で乗車券つきのお先にトクだ値廃止により1000円以上値上げとなってしまうのが残念に感じます…
    お先にトクだ値だけ乗車券つきの存続かチケットレス版のお先にトクだ値のような数週間前の予約で安くなる商品(特急券50%or乗車券+特急券25%以上割引レベル)は在来線では今後は期待出来ないのでしょうかね?

    • @kenzy201
      @kenzy201  Před rokem

      かいじ号30周年、常磐線復旧記念のトクだ値50は美味しすぎました

  • @user-zj5tn4lq9f
    @user-zj5tn4lq9f Před rokem +1

    煽り対象が鉄道ファンのなかの切符派だと思ったが実は、東京駅などの改札内のきっぷうりばに並んでいる親子連れだったという、そんな考えは俺だけかな?

    • @kenzy201
      @kenzy201  Před rokem

      少なくとも窓口派はシートマップが使えないのがかなり痛いですね。
      最近はロマンスカーどころか週末のあずさ号ひたち号ですら当日組&未購入組は窓側が埋まってて家族バラバラに座るとか何度か見てるので。
      その上割高な料金取られるのは…

  • @keibakeirin
    @keibakeirin Před 7 měsíci

    便利です。後は人それぞれなので押し付けることはないです。自分はなかなかなじめませんが、ようは慣れなんでしょうね。

  • @keibakeirin
    @keibakeirin Před 7 měsíci

    連投失礼します。おっしゃるように予約はPCでするのがいいです。それでも大変でした。アプリはもっと悲惨でした。

  • @user-ue1mf3bc2r
    @user-ue1mf3bc2r Před rokem +8

    紙の切符利用客を過度に煽るのは、このチャンネルの発展にマイナスと感じました。
    乗り鉄撮り鉄ユーチューバーなら、動画上の演出で紙の切符を最大限に活用しています。
    一般の旅行客でも現物の記念品として紙の切符を保有したいという「価値観」まで無下に否定するのはいただけません。
    類似の事例として、JRAインターネット投票サービス(IPAT)があります。
    JRAのIPATは、場外馬券売り場の設置が社会的に困難になった状況の打開策として今世紀初頭から推進されたという経緯があり、新型コロナ禍での売上維持に大きく貢献しました。IPATには、インターネット投票した結果を紙の馬券同様の形式に変換する機能があり、利用者が必要に応じて印刷して手元に残すことが可能です。
    もともと場内場外馬券売り場で買った紙の馬券は、的中して払い戻しの際には窓口・払い戻し機で的中払い戻し金と交換されて手元には残りません。
    そのため、的中した馬券を記念に残すためコピーする有料サービスが売り場内にあったことを考慮しての機能と推察します。
    「えきねっと」に限らずJR各社のインターネット予約サービスはお世辞にも使い勝手がよいとは言えない上、各社でユーザーインターフェースがまちまちという大きな弱点があります。JR九州に至っては窓口での発券が必須という始末。
    先進的なユーザー視点でのインターネットチケットレスサービスの提言を今後JR各社に出していただくことを期待します。

    • @kenzy201
      @kenzy201  Před rokem +8

      付加価値らしく有料サービスならば良いかと思います。
      ただ利用者がほぼ100%エンタメの競馬と違って交通機関は便数や路線が減ると困る人が鉄道ファンよりはるかに多く存在します。ネットワークを維持するには合理化は避けられない訳です。
      銀行の通帳発行、携帯電話やクレジットカードの明細郵送も最近あちこちで有料化してますが、相応の対価を払い続けてくれるならそれはそれで良いかもしれません。

    • @user-zj5tn4lq9f
      @user-zj5tn4lq9f Před rokem +1

      私はじかに目にしたことないけど、改札内のきっぷうりばに繁忙期で並んでいる親子連れをどう思いますか?主さんの以前の動画で東京駅の改札内のきっぷうりばで買うのは最悪という主張を聞いて、なるほどなと思った。あなたはこの手の主張をどう考えてるか不明だけど、少なくとも保有目的ではないのは確かですよね。親子連れがどうして改札内のきっぷ売り場に並んでても買わざるを得ないのかは、あなたのコメントの後半部分が該当しますよね。ネット予約であれば、お盆や年末年始であればその子の祖父母にいち早く会えるじゃないですか。祖父母にしたって孫にいち早く会える。