【iPhone/iPad】ついにminiから卒業する予感・その理由

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 05. 2024
  • 昨年から今年にかけてAppleはiPhoneとiPadの新機種を発売し私も使っているわけですが、だいぶ特性が変わってきたので今までminiサイズのiPhone/iPadを気に入って使ってきた私にも変化が訪れそうな予感がしてきました。その理由を共有します。
    私はそんな感触ですがiPad miniは秋に新機種の噂があります。
    <関連動画>
    【理由は〇〇】iPhone 15 Pro Maxの大きさにすぐ慣れた・なぜ予想以上に早かった?を考察
    • 【理由は〇〇】iPhone 15 Pro M...
    【OLEDは貼るか迷った】新型iPad Pro(M4)とiPad Air(M2)用画面保護フィルムを貼った結果・ミヤビックスの高光沢樹脂製のビフォアアフター
    • 【OLEDは貼るか迷った】新型iPad Pr...
    <1stレビューの動画>
    【デかわいい奴】13インチ新型 iPad Air M2!購入機レビュー・気負いのない実用機に好感!Apple Penci ProもAirで使うとどう?
    • 【デかわいい奴】13インチ新型 iPad A...
    【今ロマン追う?】黒い新型iPad Pro(M4)購入機レビュー!開封からアプリでの実務処理速度計測・OLED/M4/薄いぞぉ!
    • 【今ロマン追う?】黒い新型iPad Pro(...
    レビュー第二弾
    【2つの使い心地】新型13”iPad Air(M2)と11”iPad Pro(M4)・購入機レビュー第二弾!その後試したこと・実務の比較:スキャン/描画など
    • 【2つの使い心地】新型13”iPad Air...
    【辛口】iPadが大好きだからこそ言いたいこと!新型iPad Air/Pro1週間・今や強みが弱点に?
    • 【辛口】iPadが大好きだからこそ言いたいこ...
    【速報】iOS 17.5/iPadOS 17.5/watchOS 10.5アップデート・所要時間と主要新機能
    • 【速報】iOS 17.5/iPadOS 17...
    【衝撃事実も発覚】人柱購入!純正Smart FolioとESRフォリオを比較・新型iPad Pro M4用カバー選びが悩ましい(本体発売前のチェック)
    • 【衝撃事実も発覚】人柱購入!純正Smart ...
    【悩ましい】新型iPad Pro(M4)/ iPad Air(M2)どれを買う?買わない?こういう人はコレを考察・私の場合は?
    • 【悩ましい】新型iPad Pro(M4)/ ...
    【朝速報!薄型軽量すご】昨晩発表!新型iPad ProとiPad Airは大サイズも・特徴要約/比較に全価格表!Apple Pencil Proも出たぞ
    • 【朝速報!薄型軽量すご】昨晩発表!新型iPa...
    再生リスト:2024iPad Pro(M4)
    • 2024iPad Pro(M4)
    再生リスト:2024iPad Air(M2)
    • 2024iPad Air(M2)
    再生リスト:2024春のApple新製品
    • 2024春のApple新製品
    撮影機材
    ・Panasonic Lumix GH5s
    ・Panasonic Lumix GH5
    ・Canon Power Shot G7X Mark II
    ・iPhone 15 Pro Max
    ・iPhone 13 mini
    ・iPadPro 11”
    ・DJI OSMO Pocket
    ・Moment iPhone 外付けレンズ&専用ケース
    動画編集
    Final Cut Pro
    Adobe Illustrator(スライド)
    Adobe Photoshop(スライド)
    Adobe Character Animator(アニメーション)
    ※チャンネル全般で使っているものであって動画によって機材アプリは違います
    #ipadmini
    #iPhone13mini
    #Apple
  • Jak na to + styl

Komentáře • 92

  • @appledaisuki
    @appledaisuki  Před měsícem +28

    miniファンとしてiPhone 13 miniやiPad mini第6世代の魅力を使えてきましたが、昨年秋からこの春にかけての新機種登場でちょっと自分自身も気持ちが変わってきました。まだ断捨離とまでいかないですが、そろそろミニから卒業しそうな予感がしています。私はそんな感触ですがiPad miniは秋に新機種の噂があります。

    • @mohw66
      @mohw66 Před měsícem +4

      できれば卒業しないでほしいと思っていますが…

    • @ayumu.mumumu
      @ayumu.mumumu Před 27 dny

      同じくminiファンとして13miniとiPad使用しています。
      が、自分の使い方だと正直iPad miniはまだ使えるんですが、13miniはそろそろ限界な感じがしていて、新機種出たらiPhoneは新しいの買おっかなぁと思ってます。
      ちっちゃいのが良いんだけどなぁ。

  • @user-yx5uc2lu5l
    @user-yx5uc2lu5l Před měsícem

    すごく納得感がありました。どうしても越えられないハードウェアスペックの違いが気になってしまったというわけですね。納得。11インチでもバッグへの収まりがいいですしね。

  • @negiro2737
    @negiro2737 Před měsícem +4

    miniを持って行ったものの全然バッグから取り出さないの、めちゃくちゃ共感です。
    mini売ろうかなぁと思ってたところにこの動画が来てびっくりしました笑
    自分も15ProMax持ちなので、miniの立ち位置が迷子になるのわかります。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před měsícem +1

      やっぱり。最近そういう事が増えちゃって。

  • @uma-aji6499
    @uma-aji6499 Před 3 dny

    15ProMAXやめて13miniデビューしました!
    手のひらサイズのスマホ新鮮でめっちゃ可愛いです!

  • @user-oy7zd1gd3i
    @user-oy7zd1gd3i Před měsícem +1

    まさに、「大は小を兼ねる」という時期に来たのでしょうねぇ?バッテリーの持ちたの兼ね合いもいい感じになってきましたしぃ。👍️
    んじゃ!!

  • @chanyamapon
    @chanyamapon Před měsícem +8

    miniは元々ニッチな商品でしたけど、タブレットの軽量化とスマホの大型化でニッチ度がさらに増している感じありますね、、、
    電子書籍の漫画を読むには最高のサイズだと個人的には思ってるので、細々とでも良いから販売は続けて欲しいものです😢

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před měsícem +2

      文庫から新書サイズもいいですね

  • @user-cj9pv9xz8b
    @user-cj9pv9xz8b Před měsícem

    学習用にもminiを使っているのですが、自分はノートは紙で残しておきたい派なので、紙のノートを出しつつiPad miniで講義の動画を再生したり、わからない単語や何回も見返したいものはiPad miniにも書いてどこでもiPhoneで見返したりできるようにしています。
    この時、miniはノートの端に置いておいてもあまりスペースを取らないので好きです!(デスクがなく家族で食卓を使っているとすごくコンパクトにまとまっていいんですよね笑)
    新型でpencil proが使えるようになったら、また買い替えると思います!

  • @usa-g5441
    @usa-g5441 Před měsícem

    少し状況は違いますが、最近iPad mini要らないんじゃ…と思い始めました。
    元々はiPad Pro12.9とiPhone miniでしたが、iPad Pro11を買い増し、iPhoneを15 pro Maxに買い替えたところ、iPad miniの出番がほとんど無くなってしまいました。
    所有欲を満たすだけの存在になっているので、新型が出て買取価格が下がる前に手放すのもアリかと思い始めました。
    新型を待つ意味って何かありますか?

  • @user-tx1yn9ri5l
    @user-tx1yn9ri5l Před měsícem

    今iPad mini6使っていますが、とても快適で小さいと思いません

  • @user-xo4md2er5q
    @user-xo4md2er5q Před 24 dny +6

    以前、iPad11インチを使っていて私には大きすぎると思い手放してからは普通のiPadに興味が湧かずminiを使い続けています。色々な人が新型のiPadについて動画を上げていますが、
    メインの仕事で手帳として使うフットワークの軽さはminiに軍配が上がると思うんです。私にとってはminiのサイズ感がベストです。不満を上げるとすればバッテリーの持ちともう少し額縁が細くなれば普通のiPadはいらないですね。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 24 dny

      >手帳として使うフットワークの軽さ
      それは間違い無いですね。

  • @nitta.f57
    @nitta.f57 Před měsícem

    わかります!
    今回11インチM4購入してからmini6の用途が微妙になり、M4が高かったのもあってmini6手放しました。

  • @kyuukoukaisoku8980
    @kyuukoukaisoku8980 Před měsícem

    私はかつて、13 mini+iPad mini6のコンボで使ってましたが、15 plus 1台にしてみた結果、これで十分な結果になりました。
    (あとはMacBook air M1で補完してます)
    今後どんなデバイスが来るんですかね?楽しみですね😊

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny +1

      >15 plus 1台にしてみた結果、これで十分な結果になりました。
      そういう事例もあるんですね。共有ありがとうございます。

  • @babumofu
    @babumofu Před měsícem +2

    えー😱アップルさんも遂に…
    それだけ軽量化はラインナップを変えるって事ですよね。私も次のiPhoneは必ずサイズアップになりますし…悩みます。
    あと横向きのminiで経済誌とかの小さな文字は読みにくくなってきました🧐フリーボードも使いにくくてMacで使ってる矛盾ですw

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny +2

      軽量化ってのは一押ししてきますね。

  • @user-mq3pq4zp2j
    @user-mq3pq4zp2j Před 5 dny

    職場のデスクに丁度いいんですよね。iPad mini。
    iphoneと違ってアプデも期待できるので精神的にも良いです笑

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 5 dny

      打ち合わせとかにも良いんですよね。やる気満々感がなくて。

  • @sawakomazurka
    @sawakomazurka Před měsícem +5

    私も同じです!iPad mini5を手放して新型pro11インチ買いました。…しかし不良でAppleに送り返して整備待ち💧今仕方なく重い12.9M2pro持ち歩いてます😅

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před měsícem +3

      それは災難でした。返品買い直しという方法もあったかもです

    • @sawakomazurka
      @sawakomazurka Před měsícem

      @@appledaisuki Amazonで買ったので。Amazonで返品できずAppleのサポートに電話しました。face IDが登録できない不具合だったのですが、修理というより交換かなと思います…

  • @th_1997
    @th_1997 Před měsícem

    確かになー
    何回かmini気になって買って無いんだよね。
    代わりにiPhoneはWi-Fi7に対応したらMaxにしたいと思っています。
    肩掛けストラップも増えてきたことですし。

  • @R_JP
    @R_JP Před měsícem

    iPhone(Type-C) miniをずっと待っていましたが、出ませんでしたので、諦めて15 Proにしました。
    iPhone 6sからの機種変更なので、ほとんど快適です。
    重さだけ不満を感じますが、裸使用なので15 Proの大きさでもすぐに慣れました。
    もうminiサイズは考えられません。

  • @user-qr4rz9hw4n
    @user-qr4rz9hw4n Před 28 dny +2

    iPad miniは自宅での動画視聴、読書に最適ですね!自分も自宅専用で持ち出さないです!
    でも自宅ではほぼずっと使ってます笑

  • @soheiyamagata8342
    @soheiyamagata8342 Před měsícem

    本編とはずれますが、シルバーの計量器個人的にすごく好みなのでどこのものか知りたいです…!教えていただけないでしょうか?🙏

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny

      amzn.to/4bwZguZ
      これではあるのですが、私が買った時とは仕様が変わったぽいです。うちのは0.1g測れるのですが今のは0.5ってなってて

  • @yuwawaro
    @yuwawaro Před měsícem

    iPad mini欲しい、、、

  • @sincyanchansin1512
    @sincyanchansin1512 Před 2 dny

    15ProMAXデビューしました。少し前のポータブルナビより画面が大きくて動画視聴もいい感じですね。買い換えてiPhoneで良いやって事が多くなったのでiPadmini6は売っちゃいました。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před dnem

      >買い換えてiPhoneで良いやって事が多くなったので
      それありますよね。

  • @hito-naritadano2134
    @hito-naritadano2134 Před měsícem +1

    miniは需要特化な製品だと思ってきたので私が想定してきたもし持ったら!と考えて使用方法で思いついてたのはiPadでは満員電車内でのWeb閲覧とiPhoneではテザリングボックスとしての使用でしたね。氏が言われる様にiPhone15Promaxなんかだともうこういった需要に特段別にmini必要か?と思えてきていました。もちろん必要とされる方もいらっしゃると思いますが現段階で私の継続購入はないかな?(そうはいってもiPhone12miniは重宝してますが)

  • @user-vt4cx9pr9y
    @user-vt4cx9pr9y Před měsícem +14

    mini6 256セルラー壊れるまで愛用します!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před měsícem +3

      晩秋に新機種の噂はあるので大丈夫です

  • @tokusanhidesan
    @tokusanhidesan Před měsícem

    お気持ちは分かります😢
    ただ今回出たM4iPad Proは個人的に『試作機』と思っています。
    11インチはiPad miniシリーズの撤退基準としての判断として、13インチはよりiPad Proの完成形(現時点)に近いのではないかと。
    M2iPad Airは量産機として新規顧客の獲得(買替需要)と、インチ数の統一化を狙った(コスト面も含め)と思えます。
    個人的にiPad miniシリーズは必要(携帯性や軽さ、見易さ)と思っています😊💕

  • @taezen2169
    @taezen2169 Před měsícem

    久しぶりのコメントです。不要なデバイスの理由をこれだけ納得できる動画は素晴らしいです✨
    andorid ですが、8インチタブレットをメインにしています。PCは整理することにはならないのですが、今回のiPADの高価格化、高性能化でいよいよiPadは、今後も購入することはないと思っています。
    つまるところ、PCとスマホだけの原点回帰かなというのが最近の思いです。ありがとうございました。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny

      嬉しいコメントありがとうございます。

  • @resddfefw-fsf
    @resddfefw-fsf Před měsícem

    Airは2スピーカーですよね?
    4スピ同様重低音いいんですか?

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny +1

      Airの13インチは重低音が11インチの2倍ということになっています。11インチのProとは比較が難しいのですがレビューでその辺話しています。

  • @H0wrens0w
    @H0wrens0w Před měsícem

    年に1回はiPad miniが強烈に欲しくなる波が来るんだけど結局買ってない😂
    120Hzに対応していないのと、日々充電が必要な端末をいたずらに増やしたくないって思ってブレーキかけてます

  • @user-jr1hb7im8h
    @user-jr1hb7im8h Před měsícem +4

    iPhoneミニシリーズは13ミニで廃止されたのですよね?
    iPhone12ミニを使ってるので、次回機種変の時は大きめの画面に慣れないといけないのですか?

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před měsícem +7

      13miniを最後にこのサイズは出なくなっていますね。15以降結構軽量化もすすんでるので、意外に6.1インチ以上に慣れてしまうというのが最近の感想です。

    • @oresama0423
      @oresama0423 Před měsícem +1

      自分、男の中では手が小さいほうですが、6.1インチのiPhone、寝ながらでも片手持ちいけますよ。

  • @MAG5G
    @MAG5G Před měsícem +4

    iPhoneのMaxサイズに慣れてしまうとiPad miniの大きさがすごく中途半端に感じてしまうんだよねぇ
    片手で使えるか使えないかの差は大きい

  • @hoge2386
    @hoge2386 Před měsícem +1

    私はしばらく留年しそうです
    ミニミニスタイル

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny

      ミニミニはロマンありますね。

  • @NefeLice_Love
    @NefeLice_Love Před měsícem

    私も、M4 iPad Pro13インチを購入してから、2年くらい必ず持っていっていたiPad mini6から持ち出しをM4に変更したため、完全にiPad mini6が出番がなくなり、利用終了をしました。ちなみに、今現在使っているiPadをiPad Pro 13インチM4に一本化しました。6月にiPad mini6(2021)、iPad Pro12.9M1(2021)を売却予定です。

  • @user-nb9lp4zr9l
    @user-nb9lp4zr9l Před měsícem

    iPhone 11が重い、横幅が長いという理由であまりあの画面サイズに合理性を感じずiPhone 12 miniを発売日に買って2年後にiPhone 14に買い換えた身としては、実際miniを使ってみてバッテリーライフの弱さが長所をほぼダメにしてる感じがしましたね…Proもステンレスをやめてかなり軽量になりましたし次買う時はProも検討してる次第です。
    iPad miniはメインが12.9インチである以上、まだまだ現役になりそうです。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny

      13 miniはバッテリーが12 minよりだいぶ良くなってるのでそこは少し違うかもです。

  • @namboku23
    @namboku23 Před měsícem +2

    iPadminiを連れてって使わないってのはよくわかります。スマホは13miniですが結局スマホ1台でなんでもできちゃうからそれなら軽いので良い。家ではminiか13インチまで手を伸ばすのは悩ましい。やっぱりでかいのは邪魔ですし、ネット消費だけで10万越えるモノには手が出ません

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny +1

      >連れてって使わないってのはよくわかります。
      意外にそうなんですよねえ。

  • @syncs4113
    @syncs4113 Před měsícem

    iPhoneのminiは、miniを選ぶことで失うものと天秤にかけた結果、卒業することにしましたが、iPad miniはまだまだ卒業できそうにありません。私の用途では十分な大きさです。

  • @mohw66
    @mohw66 Před měsícem +10

    えー!iPad miniはそれはそれで重要性あるから、mini販売停止が決定するまで卒業しないでほしいです…!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před měsícem +2

      秋に新機種の噂も出ていますし、使いたい方はまだ使っていけるのではないかと思います。

  • @TT-lm2dm
    @TT-lm2dm Před měsícem +1

    iPhone12.13miniは、サイズが小さいのが売りで小型なiPhoneを使いたい人向けな端末ですね!その代わり搭載できるバッテリー容量が少ないのが1番の欠点ですね、
    (Appleが大好きなんだよ)さんもiPhone13miniのバッテリー交換動画出してましたよね、2年使って最大容量80%を下回ってましたね

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny

      充電回数が増えるのでへたりは早めでした。

  • @31tr8
    @31tr8 Před měsícem +2

    裸で使うと薄さが実感できるって点、だんだん分かってきました。20gっていうとApple pencil第二世代1本分ですから、M4の11で充電時のpencil外したり付けたりすると重さの違い分かりますね

  • @user-vp5xy9eo2z
    @user-vp5xy9eo2z Před měsícem +1

    撮影が多いようなのでiPhone2台持ちせずに高級コンデジを持たれたらいかがでしょう?

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny

      高級コンデジも小型の一眼も持っているんです。殆ど出番がないです。

  • @mennma
    @mennma Před měsícem

    iPadに於いてminiはPro以外で唯一フラッシュ搭載の謎仕様と持ち易さで、それなりに需要はあると思うのですが、画面サイズが現状では中途半端になってきているのかも知れませんね。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny +1

      Airにフラッシュないのが謎ですね。

  • @ccorn4221
    @ccorn4221 Před měsícem

    iPad miniはむちゃくちゃ使ってるので、そろそろM1でも搭載した新機種を発売してくれなきゃバッテリーのヘタリのせいで強制卒業することになりそうです…。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny

      秋には出るとかいう噂になっていますね。

  • @m-mc
    @m-mc Před měsícem +3

    mini 意外と重いし小さいし、自分には合わなかった

  • @MASA123784512
    @MASA123784512 Před měsícem

    iPadもう古くてOS更新も18以降はないと思うので買い替えたいのですが高いので500円を貯めていますがまだ買える金額にはならないので買えてません
    初めて買ったiPadはmini3でして古い、OS更新が終了、動作がもたつくので売りました!
    今はiPad6世代を使っていますが純正以外は充電が不可、水没を少しさせてしまっている、バッテリーがヘタれてるもあるので1台で良いかと思ってはいますね!
    ゲームように2台と思いましたがゲームを家ではツムツムとポケモンGOくらいしかしないので必要ないかなって思っています
    家で検索とかはスマホでしているので問題ないかなって思っていますね
    iPadの使い道は動画を観る、配信サイトを閲覧用かなって思っています!
    中古で買うなら価格、OS更新、128GB以上の量とかを参考にしてって感じもありますね
    GPSはiPadで必要はありますか?

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny

      カーナビ代わりに使う方はGPSのあるセルラーモデルのがいいかもです。それ以外はなくてもそんな困らないです。

  • @maruppicaguitarsounds199
    @maruppicaguitarsounds199 Před 14 dny +1

    ipad miniだと、ジーンズのベルトに常につけてるレッドムーンのヒップバッグにすっぽり入るので、外出時の読書や漫画に重宝してます。鞄から出すよりハードルが低いんでしょうね。

  • @VickyMonk-di8sr
    @VickyMonk-di8sr Před měsícem +2

    いつも参考になる動画、ありがとうございます!
    “老眼”を考慮して端末を選ばないといけなくなるとは思ってもいなかったのですが、快適さという面ではかなり重要になってくる世代であると実感しております😂
    次世代のiPad miniの詳細が判るまでは、何も購入できないのが正直な気持ちです!
    あまりスナドラ(窓)などの影響を受け過ぎての次世代プロダクトのリリースは、今の時代に止めて欲しいものですが…以前のようにAppleは🍎で突き進んで欲しいものですね!?
    何か20年程前にも同じ想いをしたような記憶が…技術面の対抗よりもユーザー重視の価格面での対抗をお願い致します🙇というのが正直な気持ちですが…気長に見守っていきたいと思います。
    今後も色々と参考にさせて頂きます!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny +1

      私も最後に話した通り老眼は出てきて文字小さいと困るんですよね。

  • @notbutall
    @notbutall Před 6 dny

    両機種とも、A15はともかく、メモリが4GBってのがネックですねえ

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 6 dny

      iPad miniはたまに動きが滞りますね。

  • @user-gs6oh9zn2i
    @user-gs6oh9zn2i Před měsícem +4

    最近はAppleさんが今後iPad miniにどのような進化するかは現時点でわかりませんよね。Appleは大型ipad力入れてますからね。この前にイベントでよくわかります。いずれはminiは無くなってもおかしくない。mac miniは今後のスペックアップで発熱の処理問題(ファンが上手くいかず)で廃止なる可能性ありですからね。今後のAppleの戦略は分からないところもありかもしれないです。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před měsícem +3

      開発サイクルみてると、どれが売れ筋でどれがそうでもないかは見えてきますね

  • @yuuki6000
    @yuuki6000 Před měsícem

    ProやAirは新しいのいらないんでiPadに関してはmini7待ちかな

  • @ykkk77
    @ykkk77 Před měsícem +13

    私は老眼からiPad miniを卒業しましたw

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před měsícem +4

      実は私も、動画の最後の方にその話を

  • @user-hk8ev1ko1g
    @user-hk8ev1ko1g Před měsícem

    まあ重さが苦にならなければ AIRに軍配は上がりやすいかなとは想像できます

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny +1

      軽量化ってのはすごいですね。

  • @mittel1464
    @mittel1464 Před měsícem

    いやいやpro maxは例えリング付けても相当手が大きくないと使いずらいいし、Maxは手は届かないし、買った以上は良いと言うしかない!次は断然proにするつもり!😂

  • @user-xq8op1ki4s
    @user-xq8op1ki4s Před měsícem +1

    人はどうしても変化するのだなぁとしみじみ思いました。老いでもありますが。
    最近大きめのものに抵抗感がないご様子だったので、なにかあるかも。
    ダイエットで力がついたかもしくは老眼か? と思っていました。
    (私は11インチでも持ち出す力がないのです)
    ヒゲオヤジさまの、事実上の卒業宣言かな。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny +1

      ダイエットあんま関係ない気はします筋トレやってないので。老眼は結構あるとおもいます。

  • @channel1582
    @channel1582 Před měsícem

    iPadminiの使い道は車載専用。
    家ではiPad、持ち歩くのはiPhoneになり出番が無いな

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Před 29 dny

      マグネットリングで固定してカーナビ代わりってのも検討しています。

  • @shimuragame
    @shimuragame Před měsícem +2

    諸行無常ですなあ〜