ドリフの早口ことば‐ザ・ドリフターズ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 06. 2024
  • 1980年12月21日発表 シングル『ドリフの早口ことば』より
    原曲は1973年にウィルソン・ピケットが発表した楽曲「Don't Knock My Love」。
    『全員集合』の「ドリフ聖歌隊」でお馴染みのリズムに乗せて早口言葉を言う。(Wikipedia)
    0:00 いかりや長介
    0:19 加藤茶
    1:03 高木ブー
    2:00 仲本工事
    2:58 志村けん
  • Hudba

Komentáře • 304

  • @user-nc7xc8uh9f
    @user-nc7xc8uh9f Před rokem +117

    志村けんパートでは必ず笑ってしまうし、踊りたくなる

  • @wakabakaw
    @wakabakaw Před rokem +97

    長さんの「ワン、ツー、スリー、ゴー」が格好良いなぁ

  • @user-kh2dc1qs4o
    @user-kh2dc1qs4o Před rokem +58

    アメリカの友人に聴かせたら、腹を抱えて笑っていた。

  • @user-fu7nf1yu2c
    @user-fu7nf1yu2c Před rokem +79

    仲本工事の渋い歌声で引き締まった直後に、志村けんでしっかり笑いで畳み掛ける構成は「さすが」だし「お見事」!🤣

  • @user-ld3dx7nz4k
    @user-ld3dx7nz4k Před 3 lety +261

    志村けんの番になったときの踊りは必ずと言っていいほど真似をしてしまうくらい大好きな曲です(笑)

  • @user-wu9hk1tc8f
    @user-wu9hk1tc8f Před 2 lety +114

    仲本工事の歌声良すぎィ

  • @user-im8bf9jy8f
    @user-im8bf9jy8f Před 5 měsíci +16

    この曲が流れると志村けんさんのあのダンスで身体が動いてしまう。

  • @naoqualis711
    @naoqualis711 Před rokem +103

    この早口言葉は、全員集合の定番ですが、レコード化されてるのは意外でした。
    しかも、全員噛まずにレコーディングしたのは、かなり大変だったと思います

  • @koiniji1524
    @koiniji1524 Před 4 měsíci +13

    お風呂に入っていたらつい口から出たこの曲。
    フルを聴きたくて探して来ました。小学生の頃、
    聴いていたこのメロディ、55歳で聴いたら
    むちゃくちゃカッコイイな〜と実感。
    upありがとうございました

  • @76frobjohn
    @76frobjohn Před 11 měsíci +29

    ヒゲのテーマもそうだけど、なんで選曲のセンスこんなにいいんだろう。カッコ良すぎる

    • @user-fp6jt9ju2q
      @user-fp6jt9ju2q Před 10 měsíci +17

      どちらも志村けんの選曲なんだよね。当時からブラックミュージックのファンで時代がやっと追いついたらしい

    • @76frobjohn
      @76frobjohn Před 10 měsíci +6

      @@user-fp6jt9ju2q そうなんか、チョーさんだと思ったよ

  • @Pinkuchan0514
    @Pinkuchan0514 Před 2 měsíci +4

    志村けんさん声も高くて面白いし、「むずかしいなー」ってとこ可愛いすぎw

  • @theirex7166
    @theirex7166 Před 2 lety +104

    最後の志村けんのところに来るとどうしても踊りたくなるwwwみんなとても上手いですよ!

  • @user-yakusai8931
    @user-yakusai8931 Před rokem +26

    本当に志村さんって天才すぎるわw

  • @user-dy8sw2vh5s
    @user-dy8sw2vh5s Před 6 měsíci +11

    いかりやさん、しむけん、工事さんの冥福祈る
    早口言葉大好きだったな~自分が早口になったのは、これの影響かな

  • @user-ny1fd2mi6k
    @user-ny1fd2mi6k Před 2 lety +52

    バックのバンドの演奏がめっちゃイケてる。カッコイイ

  • @user-qn4sh2uc4k
    @user-qn4sh2uc4k Před rokem +7

    横で長介さん、ノリノリでしたね。

  • @y.f3353
    @y.f3353 Před 2 lety +42

    ブルースブラザーズにハマって、そこからソウルを聞くようになった中学時代。初めて買ったウィルソンピケットのCDに、この曲が入っていて、「ありがとうドリフターズ」と思ったのはいい思い出。

  • @user-bi6jl5zn1m
    @user-bi6jl5zn1m Před 2 lety +64

    志村けんの番になったらあのダンスがパッと頭に浮かぶ😍😍😍

    • @user-kr9gi9rw6y
      @user-kr9gi9rw6y Před 2 lety +18

      「あのダンス」の元は、キャンディーズが歌った『やさしい悪魔』の 「♪あの人は 悪魔」の
      「悪魔ぁ」の部分の振り付けです。

  • @user-bi6jl5zn1m
    @user-bi6jl5zn1m Před 2 lety +37

    志村けんのヘリウムガスの声大好き😍😍😭😭

  • @user-vq5ye7ez5r
    @user-vq5ye7ez5r Před 2 lety +46

    どの世代の人でも笑えるドリフのコントはホントに凄い(中3)

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 Před 6 měsíci +3

      なんならドリフが天下を取った後はいかにドリフの笑いと被らない新しいやり方を編み出すかというのが主流になった
      誰もドリフと同じ山でドリフの登頂した山頂を越えられないというのに気がついてしまった

  • @user-tx1bp4rb2e
    @user-tx1bp4rb2e Před rokem +30

    見ていた世代の方々はこのリズムを聞くと体が動きますよね!

  • @kuro1859
    @kuro1859 Před 3 lety +199

    加藤茶さんは
    本当に上手いですね

  • @user-rx2po2ws1r
    @user-rx2po2ws1r Před 9 měsíci +8

    ドリフ大ファンとして脳の活性化には毎日見るへぎ💓

  • @user-fu7cm2ji5o
    @user-fu7cm2ji5o Před rokem +35

    このイントロ流れたら何でも言える気になる。何年経っても色褪せない神イントロだよね。

  • @user-zl1jk7bf9g
    @user-zl1jk7bf9g Před rokem +54

    如何にも、志村けんの番に回ると声が覚醒する所がやけに、いや臭いけど、これが堪らなく、癖になるから、やっぱ、ドリフターズは、いつ聴いても辞められないね😃

  • @user-me7ge6pf9o
    @user-me7ge6pf9o Před rokem +39

    ドリフの早口言葉超懐かしい~❗
    幼稚園の頃、リアルタイムで流行ってた~‼️(笑)

  • @user-ve9kx1if8i
    @user-ve9kx1if8i Před rokem +8

    志村けんさん、懐かしいですね😢😢

    • @user-ve9kx1if8i
      @user-ve9kx1if8i Před rokem +3

      志村けんさん大好きでした😢😢😢

  • @user-bi6jl5zn1m
    @user-bi6jl5zn1m Před 2 lety +21

    加トちゃんの声聴き取りやすい😍😍😍

  • @66mahiro50
    @66mahiro50 Před rokem +16

    5人それぞれの技量の高さ!ドリフターズが全員バンドマンだったルーツを改めて痛感。中でもノリノリで場を仕切る長さんのパフォーマンスはさすがリーダー!
    当時、なけなしの小遣いはたいてこのLP買ったのに大半が「カラオケ」で子供心に「そりゃないよ~」って思ったのも懐かしい思い出

  • @user-fy4zi8et4f
    @user-fy4zi8et4f Před 6 měsíci +12

    サウンドが素晴らしい!
    仲本さん色気のある声が素敵

  • @user-ng9bb7mu7y
    @user-ng9bb7mu7y Před 2 lety +28

    これ、地味に凄い👍

  • @defabc2641
    @defabc2641 Před 2 lety +166

    加藤茶のイーイーイーイのニュアンスで次のコード進行に上手く繋げている 流石、それと圧倒的にリズム感がいい これも流石です やっぱり超一流ですな。

  • @user-ch3ur1fk8f
    @user-ch3ur1fk8f Před 3 měsíci +5

    早口言葉の歌詞を覚えるのが大変

  • @user-yu6xv1ef2g
    @user-yu6xv1ef2g Před 2 lety +80

    幼少の頃このレコードがあっていつも聴いていました
    志村けんさんの声が懐かしいです

  • @user-zv2cj1ny3d
    @user-zv2cj1ny3d Před 2 lety +100

    皆、滑舌よくて憧れる🎵

  • @asary1514
    @asary1514 Před rokem +211

    仲本工事さんのご冥福をお祈りします。

    • @pakadao
      @pakadao Před 3 měsíci +6

      悲しくなるから言わないで

  • @user-pd9fo1tv2r
    @user-pd9fo1tv2r Před 2 lety +10

    懐かしさのあまり、志村けんのところで踊ってしまいました💃

  • @Yarimakuri58
    @Yarimakuri58 Před 3 lety +102

    この早口言葉をオンタイムで観ていた世代だけど、どうしても僕の目に
    焼きついているのが、いかりや長介さんのリズミカルなダンスと志村けんさんのボイスチェンジャーでの変声なんだよね。
    特に志村けんさんの変声では、必ず
    ズッコケていたからね。
    今ごろ、向こうで早口言葉やってるかな?

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki Před 2 lety +8

      当時は「ボイスチェンジャー」という言葉を知らなかったので「シンセサイザー」だと思ってました(^_^;)

  • @user-fp6jt9ju2q
    @user-fp6jt9ju2q Před 11 měsíci +18

    めちゃくちゃキャッチーな歌だよなぁ。
    今でも普通に売れそう

    • @NERO-KAE
      @NERO-KAE Před 9 měsíci +2

      もう売れているぞ

    • @user-fp6jt9ju2q
      @user-fp6jt9ju2q Před 9 měsíci +4

      今リリースしてもって意味だが日本語わからんのか?

    • @NERO-KAE
      @NERO-KAE Před 9 měsíci

      @@user-fp6jt9ju2q あー!そういうこと!
      理解しましたわ!

  • @user-ul7yx7dy1m
    @user-ul7yx7dy1m Před rokem +3

    懐かしくてたまりません。私が覚えているザ・ドリフターズのメンバーの方々ではいかりや長介さん、志村けんさん、仲本工事さんが⭐様になりましたね。案外、いかりやさんが一人ぼっちで寂しくて志村さん、仲本さんを呼んだのかも知れませんね。

  • @RP-ez5hs
    @RP-ez5hs Před 11 měsíci +5

    ドリフターズは最高😃⤴️⤴️

  • @user-yp1pe3ql6b
    @user-yp1pe3ql6b Před 11 měsíci +4

    私もドリフターズの早口言葉がめちゃくちゃ大好きです。❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @seii8270
    @seii8270 Před 2 lety +15

    ドリフ・・・懐かし~~~~~😄

  • @kouji1120
    @kouji1120 Před 28 dny +1

    仲本さんと志村さんが天国で仲良しです。
    僕は、長さんが大好きです。
    長さんは優しいです。

  • @user-hp2ip3ck2o
    @user-hp2ip3ck2o Před 2 lety +87

    年齢いってから聴いて、こんなにリズミカルな唄とは知りませんでした。

  • @higashimurayamakazu1475
    @higashimurayamakazu1475 Před rokem +115

    早口ことば、やはりドリフの質の高さは他に類を見ない。素晴らしい。

  • @user-wm3qu5yp6m
    @user-wm3qu5yp6m Před 2 lety +60

    地味にいかりや長介氏のワントゥースリーゴーも好き

  • @hana-fz5ss
    @hana-fz5ss Před 6 měsíci +4

    はやくちことばいえてすごいですね。

  • @1k-pal624
    @1k-pal624 Před 2 lety +51

    なぜか、昔このレコード家にありましたわ
    貴重な事思い出させてもらいましたねえ 
    感謝です 
    この曲もそうですが、ドリフの曲って意外とリズム感しっかりしてて勉強に成るし
    ROCK的な洋楽な要素満載で本当に貴重なんです★万歳三唱

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki Před 2 lety +7

      あと、「東村山一丁目」「ロックンロールおばあさん」も(^_^)

    • @user-me7ge6pf9o
      @user-me7ge6pf9o Před rokem +4

      @@kimonodaisuki
      これも、早口言葉と一緒に流行ったね❗(笑)

    • @66mahiro50
      @66mahiro50 Před rokem +3

      意外と…って、そもそもプロのミュージシャン揃いですから

  • @user-ox1ft8hn6n
    @user-ox1ft8hn6n Před 3 lety +41

    ドリフの早口言葉のレコード持っています。ドリフの歌大好きです。早口言葉で上手く歌えないのが有り何度も練習して歌いましたよ。最後に歌う志村けんさんの声を変えて歌うのがいちばんウケましたよ。今でも亡きみなさんに歌声聞かせているんだろうね。

    • @akutziki_kyota
      @akutziki_kyota Před 2 lety +4

      志村さんの事だから、あちら側でも東村山音頭を歌っておられる事でしょう
      そして、〆には「カ〜ラァ〜スゥ〜♪」を歌うんだろうなあ(;´∀`)

  • @syuno8802
    @syuno8802 Před 2 lety +30

    R&B
    カッコいい😎

  • @MacArthur126
    @MacArthur126 Před 9 měsíci +14

    個人的には長さんの「ONE TWO THREE GO!」が好きです。

    • @gamachan73
      @gamachan73 Před 6 měsíci +2

      カッコいいですよね!

  • @amaideyaki
    @amaideyaki Před rokem +9

    いかりやさんがキレッキレでボンゴを叩く真似をして盛り上げてる姿を思い出しました😂8時だよ純粋に面白かったなぁ✨

  • @user-dj2ro7sn3g
    @user-dj2ro7sn3g Před 8 měsíci +3

    歌だけでも爆笑できるドリフってやっぱ偉大過ぎる…w
    笑顔からの爆笑。

  • @user-kr9gi9rw6y
    @user-kr9gi9rw6y Před 2 lety +18

    この曲がリリースされてから40年程経っても志村けんさん(私曰く「志村!!」)の“変な声”は爆笑ものです。🤣

    • @user-me7ge6pf9o
      @user-me7ge6pf9o Před rokem +2

      志村けんさんが亡くなって超悲しい~❗

  • @user-ln5gr1ob7i
    @user-ln5gr1ob7i Před rokem +3

    ドリフターズメンバー、
    本当に懐かしい過ぎるです😆
    ドリフターズメンバーは
    残り2人です😢⤵️⤵️

  • @genge893
    @genge893 Před rokem +5

    志村さんのところだけあのなんか再生された所が多くてやっぱり人気なんだなーと思った

  • @user-mv7np1ci9k
    @user-mv7np1ci9k Před 2 lety +34

    仲本工事さん80歳のお誕生日おめでとうございます。

  • @yukky474
    @yukky474 Před rokem +17

    めっちゃカッコいいわ笑
    しかもあの振り付けは神

  • @user-vz6ft6zp3k
    @user-vz6ft6zp3k Před 2 lety +32

    なんかめっちゃ盛り上がる!

  • @eurobeat999
    @eurobeat999 Před 2 lety +20

    昔、家にこれとヒゲダンスのレコードがあり、弟と二人で志村けんと加藤茶の真似をしていました。当時を思い出すと涙が出てきます。

    • @user-me7ge6pf9o
      @user-me7ge6pf9o Před rokem +3

      当時、ヒゲダンスと早口言葉は超流行ったね❗(笑)
      ちなみに、ヒゲダンスは子供だけじゃなく、サラリーマンの間で観送迎会と忘年会と新年会などの飲み会で流行ったんです‼️

  • @user-se1pi9iq2n
    @user-se1pi9iq2n Před 3 měsíci

    土曜日の8時だよ全員集合小学の頃見てました!ドリフの少年少女合唱団見てました!ドリフの早口ことば聴いてました!加藤茶さん高木ブーさん仲本工事さん志村けんさんの生麦生米生卵の曲聴いてました!さすがプロですね!

  • @user-om9dj4bz2f
    @user-om9dj4bz2f Před 3 měsíci +3

    三船敏郎がコレを歌った回、伝説ですな

  • @user-zr6ro1jf7g
    @user-zr6ro1jf7g Před 2 lety +22

    やっぱ最後の最後、やっぱ志村けん氏だもんな。

  • @user-yy4el9kt8e
    @user-yy4el9kt8e Před 2 lety +26

    志村けんだけボイスチェンジしてる笑

  • @oh7483
    @oh7483 Před 10 měsíci +5

    流石 ビートルズの前座バンドはスゲー✨✨

  • @user-ye9ok8us3s
    @user-ye9ok8us3s Před 2 lety +16

    私これ好きです

  • @user-zx3xx8yq4t
    @user-zx3xx8yq4t Před 10 měsíci +3

    いかりや長介さん…
    志村けんさん…
    仲本工事さん…
    天国で思い出話を語り合ってくださいね…
    安らかに…

  • @user-nw5cu7rx5c
    @user-nw5cu7rx5c Před rokem +44

    あまり言いたかないけど、
    ドリフターズの歌には国宝歌が入っている。
    ZARD級です。

    • @HennaShimizu
      @HennaShimizu Před 7 měsíci +4

      なんで言いたくないのw

  • @user-pj5wm5ou9v
    @user-pj5wm5ou9v Před 2 lety +28

    志村さんの表情🤣

  • @user-vy5ry2mo5o
    @user-vy5ry2mo5o Před 2 lety +11

    小学校一年生の孫が大好き💓♥️❤️でいつも見ているよ、昔、子供と見ていた頃を懐かしく思い出します。

  • @user-mj2jz6ow6b
    @user-mj2jz6ow6b Před 7 měsíci +2

    8時だよ!全員集合で歌った早口言葉ですが志村けんさんが生放送で声を変えたのは驚きました。僕はまだ中学校でした。良く渋谷まで8時だよ!全員集合を生で観に行きました。❤❤❤❤

    • @user-mj2jz6ow6b
      @user-mj2jz6ow6b Před 5 měsíci

      僕も当時は早口言葉のレコードを買いました。それが今はCDですもんね

    • @user-uh8ii4yg5k
      @user-uh8ii4yg5k Před měsícem

      学習発表会でこれやったの懐かしい😂

  • @user-bm6ig9fi4i
    @user-bm6ig9fi4i Před rokem +3

    懐かしいです。
    フルは初めてで昔、幼稚園の頃振り付けを真似してました。

  • @user-vz6ft6zp3k
    @user-vz6ft6zp3k Před 2 lety +17

    今聴くと日本は平和で良かったよ!

  • @sakedon5603
    @sakedon5603 Před 10 měsíci +3

    なかなか鳴かないカラスが鳴いた
    鳴くのはカラスの勝手でしょ!
    「カァ〜カァ〜」「…3!ハイ!」
    「カぁ〜ラスぅ〜!何故鳴くの?
    カラスの勝手で!しょ〜!」
    懐かしいなぁ…(合掌)

  • @arrowwaterable8008
    @arrowwaterable8008 Před 2 lety +18

    加トちゃんの会津弁はホンマおもろい。

  • @IwashiroTohoku
    @IwashiroTohoku Před 2 lety +28

    志村けんの時は必ずトーンが高くなるよねw

  • @ans5273
    @ans5273 Před rokem +89

    志村さんといい仲本さんといい 最期が悲しいて…

  • @user-nl2eh9ej9t
    @user-nl2eh9ej9t Před 2 lety +42

    すごい!!早口言葉って難しいけど
    楽しいよね?!w

  • @user-ej3ku6qq5z
    @user-ej3ku6qq5z Před 10 měsíci +2

    カッコいいです。

  • @user-mg9sd4nx7n
    @user-mg9sd4nx7n Před 2 lety +17

    志村さんの声めちゃめちゃ変わってる。((笑)🤣🤣🤣

    • @user-if9pe8mi2z
      @user-if9pe8mi2z Před rokem +1

      こえかわりますねありました音が好きかな

  • @user-wl4nm9ds5w
    @user-wl4nm9ds5w Před 9 měsíci +3

    最後面白い❗

  • @user-st7uy9ds4m
    @user-st7uy9ds4m Před 2 lety +100

    小学校の音楽の教科書に載せるべき

    • @user-os8bc4ut9w
      @user-os8bc4ut9w Před 2 lety +23

      私の学芸発表会、この曲を歌って踊ります。

  • @user-sw4vz2ol6w
    @user-sw4vz2ol6w Před 3 lety +28

    加藤茶→高木ブー→仲本工事→志村けんの順番。

  • @tv-gr3vu
    @tv-gr3vu Před rokem +6

    加藤茶さん素敵❤

  • @user-nu1cb8el2z
    @user-nu1cb8el2z Před rokem +11

    全員早口言葉をリズム良く噛まずに言えるとか滑舌がすごい。
    3:14 チコちゃん(?)参戦。このパートだけはどうしても噴く

  • @user-yc7wr5sb4c
    @user-yc7wr5sb4c Před 11 měsíci +5

    かっけえ!

  • @TheGenta80kg
    @TheGenta80kg Před rokem +1

    知ってましたがちゃんと見ましたがタケシサンいがいと踊り上手いですね。さすがだな。

  • @user-cp8nj9bl5j
    @user-cp8nj9bl5j Před rokem +9

    テレビの前でよく真似てました
    志村けんさんの番がくるのが楽しみでした

  • @dalmm-eb3qo
    @dalmm-eb3qo Před rokem +16

    仲本工事、「ピョコピョコ」が「ポコポコ」になってる😆

  • @user-nw5cu7rx5c
    @user-nw5cu7rx5c Před 11 měsíci +3

    コレ、何気にセンスだな

  • @user-qn6wn3zv8j
    @user-qn6wn3zv8j Před rokem +2

    志村さん、仲本さん、いかりやさんお疲れ様でした😊

  • @gorisan458
    @gorisan458 Před rokem +10

    志村けんのパートは、JOYSOUNDのボイスチェンジ機能で女声側の「アニメ」のエフェクターを使うと、簡単に再現できます。(LIVE DAMでも可能)

  • @user-cc7qp1km8y
    @user-cc7qp1km8y Před 3 měsíci +1

    見てた~、真似してた😂

  • @user-lx3vm2gx5p
    @user-lx3vm2gx5p Před rokem +6

    仲本さんの歌声が癖があるように聞こえる

  • @user-fj4im4rz4p
    @user-fj4im4rz4p Před rokem +3

    ドリフターズは加藤茶さんと高木ブーさんのみになってしまいました!はっきり言って寂しい気分です!😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢それでも「ドリフの早口言葉」は、「令和」の世になっても名曲として永遠に聴く事が出来るでしょう!😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗

  • @user-cj8kh7sy2r
    @user-cj8kh7sy2r Před 7 měsíci +6

    3:02 は普通の声じゃ無くなる

  • @user-fh6we2eq5s
    @user-fh6we2eq5s Před 4 měsíci +1

    エレピかっこええ

  • @user-vd5qd9gl4x
    @user-vd5qd9gl4x Před 10 dny

    私も当時小学生でした 兄が俺たちひょうきん族派で親に嘘をついてまで友達の自宅で見せてもらっていた時代が懐かしいです.
    2つの番組は運命の悪戯で土曜日の同じ時間帯でがっぷり四つになりかず多くの流行語を私たち世代へと排出 私たち世代が気がついた頃には2つの番組は2代お化け番組へと成長し視聴者までもが学校などの場所でどちらの番組が面白いかでヒートアップ 私の家族も私のドリフ派と兄の俺たちひょうきん族派手壮絶なバトルにまで発展していたような週末でもあったのです.
    ドリフからは早口言葉 髭だんす カラスの勝手でしょなどの流行語を 俺たちひょうきん族からはたけちゃんマン ブラックデビル 阿弥陀ばばーなどの流行語をそれぞれ排出 私の予想では私が生存している間はどちらの番組も大相撲で言う東西の横綱の地位をガッチリと守り通してくれるんでは無いかと思います.

  • @user-pe5ft5gx7v
    @user-pe5ft5gx7v Před rokem +4

    加藤さんかっこいい仲本さん渋いです。