The hand which can't be separated even if you'd like to separate/One of Shioda Gozo Techniques.

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 07. 2024
  • The God of Aikido, Shioda Gozo .
    / @aikidoshioda

Komentáře • 352

  • @user-gs3mv4vt9b
    @user-gs3mv4vt9b Před 4 lety +90

    相手側が前腕を回内(手首を内に回す)ことによって、上からの力に抵抗することができず(肘の屈曲、上腕筋などが使えないため)したに崩れてしまう。相手は逃れるために手首を背面にあげようとするが、手首が小指側を向いているため、可動域が小さくあげ難い。そして手首をあげようとすると、筋走行の関係により指を曲げてしまうため(テノデーシと言います)掴んでしまう(手が離れない)逆に抵抗しようとする場合、手関節屈曲するため、余計に指が離れなくなる。痛いので抵抗しないと思いますが…
    小さい頃、合気道に通っていました👍懐かしいです。

    • @GrimAtsAkhn
      @GrimAtsAkhn Před 2 lety +1

      おおお、テノデーシス!スゲー、
      理学療法のサイトで見てきて理解できました!

    • @user-bq9lk2lf8q
      @user-bq9lk2lf8q Před 2 lety

      @@GrimAtsAkhn grirrrrrrrp@rrirrirrrrp@r@rrir@rip@p@p-rrrrrp@p@p@p@rrr@rp@rrrrirrp@rp@p@rip@r

  • @user-wo9cz4os2m
    @user-wo9cz4os2m Před 3 lety +6

    合気道の動画で、こんなに、分かりやすく説明してくれる動画は初めてです。ありがとうございます。

  • @user-sm7gx6no3g
    @user-sm7gx6no3g Před 4 lety +2

    若い時には少し柔道をやってましたが、50歳過ぎてカルチャーセンターで大阪合気会の先生に合気道を学んでいます。週一回の講座なので、CZcamsや本も併用して勉強してますが、惜しげもなくいろいろなヒントを教えて頂きありがとうございます。合気道は日々の体の使い方や精神面の健康ももたらしてくれるものとして、生涯続けていきたいと思っています。雑音に惑わされずこのような素晴らしい活動を継続していってください!

  • @koi72
    @koi72 Před 4 lety +34

    塩田剛三の動画を見ると、力のベクトルが「↓」にペタン、スッと流れてる感じ。不思議な姿勢と脱力をしてる。

  • @mika2821
    @mika2821 Před 4 lety +5

    ありがとうございます!
    待ってました!

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  Před 4 lety

      こちらこそありがとうございます^ ^

  • @user-fb5we7ih9h
    @user-fb5we7ih9h Před 3 lety +1

    娘と試してみました。全く武道とかしたことないんですけど、なりました!ビックリ!二人とも出来ました。すぐできました!凄すぎ!全然痛くないし、なんかかくんって膝つきました。

  • @AK-dg5rb
    @AK-dg5rb Před 2 lety +2

    今までできなかったのに、学校で喧嘩ふっかけられ、腕捕まれてこれやったら成功しました。!!
    その人にもう喧嘩売られることが無くなりました!!

  • @ty-ho9qz
    @ty-ho9qz Před 3 lety +6

    あの技をまた見れてとても嬉しいです

  • @user-pu8ii2bs8y
    @user-pu8ii2bs8y Před 4 lety +3

    そもそも合気道とは心、気、体が整わなければできない武道、奥が深い。体験しないと理解するのは絶対無理だ。見てるだけだと八百長に見える。私もそうだったが、初めて合気道道場で手解きを受けて衝撃を受けた事を覚えている。

  • @you8541
    @you8541 Před 3 lety +3

    色んな動画見てきたけど凄く核心に迫った解説ありがとう!!

  • @aikido4480
    @aikido4480 Před 2 měsíci

    勉強になります。
    ありがとうございます。

  • @ehikaru3502
    @ehikaru3502 Před 3 lety +3

    合気道の演舞でよくかけられてる人が言う「うぉー!?」は、痛いわけじゃなくて「なんでー!?」みたいな驚きらしいね
    オーバーとか演技じゃなくてホントにそういう感覚になるんだろうな

  • @taronakai8919
    @taronakai8919 Před 4 lety +42

    合気道とは別の武術を修行中ですが、共通する部分があり大変参考になりました。
    塩田先生ありがとうございました。

  • @asahiseitai
    @asahiseitai Před 3 lety +1

    すごく分かりやすいです!
    興味湧いて来ますね

  • @user-xu5md7mg5k
    @user-xu5md7mg5k Před 3 lety

    ありがとうございます☺

  • @user-rh9rd7pi4n
    @user-rh9rd7pi4n Před 2 lety +1

    合気道本当すごいな!娘が生まれたら護身で習わせたい

  • @user-xe4yi1tp1n
    @user-xe4yi1tp1n Před 4 lety +2

    合気道って不思議だなぁ
    力の伝え方だと他のスポーツにも応用できそう
    面白い世界だなぁ

  • @cloudywolf00
    @cloudywolf00 Před 4 lety +33

    3:58 ここからのこの差の説明が凄い

  • @asouikuo
    @asouikuo Před 4 lety

    ありがとうございます。

  • @user-zv2pb2ks1s
    @user-zv2pb2ks1s Před 4 lety +7

    これホントかよって思うけどマジだから凄い

  • @user-cr5ro6cp5s
    @user-cr5ro6cp5s Před 4 lety +2

    30年ほど前ですが、似たような技を使う方に稽古付けて頂いたことがあります。
    本当に手を離すことが出来ませんし、体は硬直したようになり全く動けません。
    何度も何度も掛かっていっては極められを繰り返しておりました。
    極められているとき、ふと「あれ?俺 何でこんな事してるんだ?」と
    思った瞬間、手も体も自由になりました。ただ、その直後強烈な投げを喰らって
    キュ~・・・・

  • @voidiov369
    @voidiov369 Před 3 lety

    素晴らしいです

  • @user-hq8rz3br8y
    @user-hq8rz3br8y Před 4 lety +1

    何回見ても仕組みがわかりませんが、すげえんだなっていうのはわかりました!
    かっこいいんで習ってみたいですね‼︎

  • @MrDaman929
    @MrDaman929 Před 4 lety +42

    合気は物理なんでインチキとかないですね
    感覚と分けて考えないといけないからそう見えたりもしますけど

  • @JJ-ul9wm
    @JJ-ul9wm Před 4 lety +84

    どんな感覚なのか一回かけて欲しい。渋谷駅前とかで「合気かけます。」とかやって欲しいなぁ。

    • @mittu8927
      @mittu8927 Před 4 lety +10

      それいいね!
      もし駅にそんな人いたらやってみたいわ

    • @user-dx2pu8tw7i
      @user-dx2pu8tw7i Před 3 lety +10

      もしそんな人がいたら神経を疑う。武道精神を持って考えたらありえない。まあこういう考えも今は道場くらいでしか教えられないしやる人いるかもね

    • @user-eh3so9cb6f
      @user-eh3so9cb6f Před 3 lety

      面白いけど危険だね

    • @nioonioo6983
      @nioonioo6983 Před 3 lety +3

      @@user-wr6jn7oh1q 武術とか武道の受けって受け身をとれる人や力を逃す方向をわかってる人じゃないと危険なのよ。
      だから大袈裟にやってるように見えるんだよ。

    • @user-ni2gv6cn7y
      @user-ni2gv6cn7y Před 3 lety +1

      関節技は、一般の人には危ないんですよ。
      それに、逃げようとされたら周りの人に迷惑が掛かります。

  • @user-fl6im1lc7c
    @user-fl6im1lc7c Před 2 lety

    将大先生これからも頑張ってください

  • @ozometal6614
    @ozometal6614 Před 3 lety

    合気道へんな動画多いから分かってなかったですけど、塩谷さんを見て凄さが分かりました。

  • @yoyoyodill7805
    @yoyoyodill7805 Před 4 lety +36

    未来さんの動画から来ました。
    合気道に興味を持つ事が出来ました。

  • @user-pq2ov5tp4i
    @user-pq2ov5tp4i Před 4 lety +2

    Thank you very much 😇 🙏 👼

  • @user-kp7ls4zt5l
    @user-kp7ls4zt5l Před 4 měsíci

    Thank you very much ! 🙏

  • @user-wg8vk6gz9r
    @user-wg8vk6gz9r Před 3 lety +13

    そうか!好きな子を落としたい時に使えば良いのか!

    • @lilu2647
      @lilu2647 Před 3 lety

      1番しちゃいけないこと思いついてて草

  • @user-sv6ui3si5v
    @user-sv6ui3si5v Před 3 lety +74

    合気道に目覚めたMasuoTv

  • @MrMOTIKEN
    @MrMOTIKEN Před 4 lety +3

    やっぱりわからないw
    やはり生で体感しないと分からないのだろうけど合気道を広める意味ではとても有意義な動画だと思います!すげー!

  • @user-wp9ci6up6r
    @user-wp9ci6up6r Před 3 lety

    すっげえ

  • @tomohisasonoda
    @tomohisasonoda Před 3 lety

    これから始めたいのでこちらを覗いてみました。技すごいですね。學ぶ意欲が高まりました。

  • @user-mq7wd9ee2s
    @user-mq7wd9ee2s Před rokem +1

    Muchas gracias por los videos. Son muy esclarecedores. Los saludo desde Argentina.

  • @altair4mula
    @altair4mula Před 3 lety

    深い。凄い。

  • @user-ou8yj6ow8r
    @user-ou8yj6ow8r Před 4 lety +3

    孫、すごい。なんでなんでしょうね、できてますね。さすがお孫さんですね。

  • @namota1535
    @namota1535 Před 4 lety

    これは凄い、
    ホントに

  • @user-xi7im1hw3q
    @user-xi7im1hw3q Před 4 lety +1

    自分の手にかけてみたら力の伝わりかたよくわかりました

  • @user-wj6ts5bb1p
    @user-wj6ts5bb1p Před 4 lety +18

    朝倉選手きっかけで登録しました。昔から興味あったのですが、正直どこか信用できないところもありました。。。朝倉選手のコラボのお陰で漠然とした不信が払拭されました。これから、動画楽しく拝見します!

  • @user-uo5wh5bs5w
    @user-uo5wh5bs5w Před 3 lety

    なんか「人」という字みたいに相手に支えてもらってる感じに見えるのが感慨深いです

  • @user-yw6vl9pd7t
    @user-yw6vl9pd7t Před 3 lety

    ええぇえぇぇぇ
    こんな技があるのか
    不思議だなぁ

  • @seiichi.sunlight
    @seiichi.sunlight Před rokem

    面白いよー😂

  • @vale-tudo7687
    @vale-tudo7687 Před 3 lety

    なんだかんだ合気は興味深い

  • @user-hm5tv6xh8u
    @user-hm5tv6xh8u Před 4 lety +15

    塩田先生のお孫さんこれから益々の活躍を期待しております。体幹がお強そうですね。
    大東流の人間ですが、合気道と大東流の合気の概念を理解して整理して頂く可能性を期待しております。

  • @ektakkuhjp9640
    @ektakkuhjp9640 Před 4 lety +3

    この脱力を実践の場で使うってのが凄いですね~
    先人達の知恵と胆力に感嘆します

  • @user-pu8pd5xn7t
    @user-pu8pd5xn7t Před 4 lety

    勉強になります。合気道習ったことはないですが、この手が離れない技術は相手の防御収縮を利用してたと思ってたんですが手の形を変えないとは。

  • @user-rg2px1hy8h
    @user-rg2px1hy8h Před 4 lety +25

    合気道教わってみたくなる動画
    身近に機会がないけども...

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  Před 4 lety +8

      コメントありがとうございます。
      合気道に興味を持っていただき嬉しいです。
      合気道は平和な武道です。
      大変なことも多いですが、
      日常で活かされることも多いと思いますよ!

  • @ekosaputro3580
    @ekosaputro3580 Před rokem

    Verg good sensei 👍💯🙏🤩

  • @user-dl4ey9qd7u
    @user-dl4ey9qd7u Před 4 lety +27

    私は柔術をやってました。インチキとか言ってるひと、一度技をかけてもらったら分かります。この痛さはかけられた人にしか分かりません。あっちの動画では初心者向けのデモンストレーション的な技しか教えてないと思います。本当はもっともっと深いと思います。あと高段者にしか教えない危険な技もあると思います。

    • @user-xb5jv6rc6l
      @user-xb5jv6rc6l Před 3 lety +1

      けど、体重差大きすぎると効かないで。人間はゴリラに合気道の技かけられないのと同じ。

    • @user-ef1jg5ms9y
      @user-ef1jg5ms9y Před 3 lety +1

      おもちあずき 人生辛そう

    • @mitchi8638
      @mitchi8638 Před 3 lety

      @@user-ef1jg5ms9y 草

    • @user-vc9qd7tc5f
      @user-vc9qd7tc5f Před 3 lety +1

      @@user-xb5jv6rc6l ロジックが分かってなさ過ぎて草
      体重差があって逆らった場合、起きる現象は単なる骨折だぜ

  • @RhouranP
    @RhouranP Před 3 lety

    孫に受け継がれる技!塩田剛三先生も安心!今後も塩田剛三先生の技の再現を見たい!
    多数をバンバンあしらった技、ケネディ氏のボディーガードを動けなくした技とか。

  • @user-vb2ru4ze2o
    @user-vb2ru4ze2o Před 4 lety

    上腕の抜き、後ろ足の蹴りの教え頂戴しました、有り難う御座います!触れ合気もお願いします!合気上げで瞬時に相手の自由を奪うことが出来ません。

  • @CAZLAB-zw5mg
    @CAZLAB-zw5mg Před 4 lety

    凄いですね。

  • @Flo-dc8uw
    @Flo-dc8uw Před 4 lety +56

    ええー、面白い。
    武術って歳をとってからでも始められると言ってたので気になってます。

  • @user-gc8hd5yk6z
    @user-gc8hd5yk6z Před 2 lety +1

    これは決められてる方が手に力が入らないから離すことができない
    簡単な原理だが、なかなか出来ないのも確か。何度も練習すればコツがわかる技

  • @DD51_is_God
    @DD51_is_God Před 4 lety +30

    本当にあの人の孫なんだな…

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  Před 4 lety +17

      コメントありがとうございます。
      祖父を知って頂けて嬉しいです。

    • @yantake736
      @yantake736 Před 4 lety +5

      これで孫じゃなくてもそれはそれで面白いけどな

  • @regreg4080
    @regreg4080 Před 4 lety +9

    人生で一度も動画のように手首掴まれたことないんだが

    • @user-vi3lx8vc6w
      @user-vi3lx8vc6w Před 3 lety

      まず相手に手首を掴んでくれとお願いするしかないですよ!

  • @japanviewneth
    @japanviewneth Před 4 lety +53

    みくるさんの予告から来ました。まさかお孫さんがいたとは

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  Před 4 lety +8

      コメントありがとうございます。
      閲覧いただきありがとうございます^ ^

  • @helicopter_man
    @helicopter_man Před 4 lety +1

    この、手が離れない2か条は、肩も含めた腕全体を体とつなげて、呼吸力でもってかけているという認識で合っていますか?

  • @youthk72
    @youthk72 Před 4 lety

    合気道は大宇宙の愛のエネルギーの学問だね。凄い。愛のエネルギーを利用してもっと色んな事ができそうだ。人類文明発展の為に。

  • @user-bg3gv1hg6o
    @user-bg3gv1hg6o Před 4 lety +21

    合気道面白そうだなー

  • @ha-1136
    @ha-1136 Před rokem

    無意識下で働きかける相手の感能力へ「お互いはひとつの塊である」という認識のおしつけ、それに説得された形が、別々の個としてみれば不自然な状態にみえているにすぎないのかもしれない。
    両者の地面の接地面を測れば反発力は均等かかっていそう

  • @dmpn104
    @dmpn104 Před 4 lety +22

    合気道すげー!習いたいです🤣

  • @kboxnine363
    @kboxnine363 Před 4 lety +4

    合気って相手の力が強ければ強い程かかったら相手の崩れ方が半端ないよね

  • @user-cs2bg8dn9k
    @user-cs2bg8dn9k Před 4 lety

    手元アップ嬉しいけど、想像できないし脱力するって難しくない?塩田剛三さんとか渋川とか凄すぎだろ

  • @user-ql8ex3xs8g
    @user-ql8ex3xs8g Před 4 lety

    相手の手を変えないから離れない・・・
    すごい

  • @ihigasimasa
    @ihigasimasa Před 4 lety +26

    受けを交代して(先生側が受ける)も同じ現象が起こるなら
    そーなのかー!ってなるけど
    えてして、先生が決めて終わりになるから
    上手い人がしたらそうだろなーってなっちゃう
    生徒さん側がキュッとするのも見てみたい

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  Před 4 lety +10

      コメントありがとうございます。
      貴重な意見ありがとうございます。
      仰る通りですよね。
      合気道はテクニックだけでは、分かりません。
      同じような手の操作をしていても、習いたての頃は技は出来ません。
      あとは、マニアックなことを言うと、相手と気が同調しないと効かないんです。
      私も、全然至らないところが多いです。
      そう言った意味で、初めて会う人にも技を極めるのには、人徳を良くしていかないといけないんです。
      私は小柄ですが、手首はかなり強いです。なので力技は決まりませんが、相手を思いやった技は極まります^ ^

    • @tomasms8908
      @tomasms8908 Před 4 lety

      確かにそうだね

    • @user-gu7ux7qr1z
      @user-gu7ux7qr1z Před 4 lety

      私もそう思った。女性でも大先生に技をかけることができるのだろうか。

  • @matktm
    @matktm Před 3 lety +2

    分かりやすかったです
    (それでも、少し分かったような気がするくらいですが)
    塩田剛三先生じゃなくても
    出来るんですね

  • @testimony5542
    @testimony5542 Před 3 lety +2

    自分の意思で握ってるから離れないんだな。手の中身が変わると離そうという意志が働くがそうならないのが制すということか

  • @absummer4936
    @absummer4936 Před 4 lety

    昔から合気道には興味があったのですが、3年ほど前に塩田剛三さんをCZcamsで見て
    凄いなと思いました。疑いはしませんが何が起こっているのかが、今だにわかりません。
    今回の動画を見てもいまひとつピンと来ないので単純に何がどうなった時にそうなるのかを
    そうなったときにはどういう力が働いているのか等をわかりやすく解説してもらえると
    嬉しいです。
    1度倒されてどんな力が加わってどんな感覚なのか経験してみたいなと思う今日この頃です。

  • @user-en8cw8fy5q
    @user-en8cw8fy5q Před 4 lety +2

    この技詳しく教えてください!!
    お願いします!

  • @kokyu10
    @kokyu10 Před 4 lety +2

    I have 3 requests and I really appreciate if you could you explain, 1) the finger strike to the throat throw? 2) the shoulder rebound when uke attack in ryokata? 3) the kick the uke shin? Thank you so much.

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  Před 4 lety +2

      Thank you for the comment.
      We need the most concentration to do those techniques.
      I’ll explain one of those techniques today.
      Always thank you very much.

    • @SATO114
      @SATO114 Před 4 lety

      なるほど分からん。

  • @lukia2cool
    @lukia2cool Před 4 lety +17

    受けを変えないと、解りにくい、受けの人が体験する事が大事だと思います。

  • @user-dc1eg2in8b
    @user-dc1eg2in8b Před 4 lety +1

    とんでもない、仙人みたいなおじいちゃんでしたが、お孫さんが伝承してる事に感謝です❗

  • @reoheinkel9621
    @reoheinkel9621 Před 3 lety

    すごくわかりやすかったです!

  • @neohairsalon5878
    @neohairsalon5878 Před 4 lety +10

    武術ですが決して人を傷つけるためでないを心掛けて欲しいですね。

  • @user-di2ci2dh7u
    @user-di2ci2dh7u Před 4 lety +15

    わかりやすい!
    自分の右手と左手で試してみたらホントに離れなかったです。
    肘を引くイメージで下げると離れない、肘を上げると離れる。

    • @ak0824
      @ak0824 Před 4 lety +2

      んなアホなーって思ってやったら、自分も分りました笑

    • @user-yn9vm5bm1h
      @user-yn9vm5bm1h Před 4 lety

      試したら、普通に離れない。

  • @Yolo_Swagins
    @Yolo_Swagins Před rokem

    Im werry skeptical about this.

  • @user-ni2gv6cn7y
    @user-ni2gv6cn7y Před 2 lety

    これ、力を抜く事さえ出来れば誰でも出来るんだよね。

  • @user-gl1rb6px5x
    @user-gl1rb6px5x Před 4 lety

    スプーン曲げとかもそうだけど、人間の体ってある特定の姿勢とかになるとすごい力でたりするよね

  • @g-shock4420
    @g-shock4420 Před rokem

    例えば力が拮抗する相手の腕を木の枝に見立て登ろうとすれば、まさか相手は木の枝になった記憶がない筈ですからパニックになりますよね?
    要するに自らの重心移動がまさかの木登りだなんて相手は知れる筈もなく、何がなんだか解らないけど手が離せない的な。

  • @user-iq1mt2yl6l
    @user-iq1mt2yl6l Před rokem

    磁石なのでは?!😆

  • @user-zy7yr5lk4k
    @user-zy7yr5lk4k Před 4 lety

    確認してもらいたいのは決まった状態の手の形のまま手を抜いてみて、それで受けの指が動くかどうかです。人間の手首はある一定の角度であるとそれ以上先の筋が動かなくなります。この場合指を開く筋が動かなくなるのかです。

  • @fs969733
    @fs969733 Před 3 lety

    少林寺拳法にも同じ技が有りますが、かなりちがいます。参考になります。

  • @nom-fuyu-jen-rib
    @nom-fuyu-jen-rib Před 3 lety +5

    合気道って案外立ち技最強じゃね?

  • @user-ni8zx1uf8k
    @user-ni8zx1uf8k Před 4 lety +4

    肩と言う概念は西洋から来たらしい。昔は肩と言うよ、腕の一部と捉えていた。故に
    肩(腕)の力をぬくって感じと思った。

  • @user-hd3mc5mz5m
    @user-hd3mc5mz5m Před 4 lety +1

    これって極めたまま歩いてる剛三先生は凄い体幹操作してるんでは・・・

  • @txyzkxyz6256
    @txyzkxyz6256 Před 4 lety +13

    塩田先生の著者で、孫が生まれた事をお喜びになっておられました。
    ちゃんと業を継承されたんですね。
    この技は、全体重を相手の手首に乗っけてますね。

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  Před 4 lety +32

      コメントありがとうございます。
      私は3人兄弟の3男で、いとこも含め塩田剛三には7人孫がいます。
      今、合気道をしているのは私だけですね。
      全く、塩田剛三先生の足元にも及ばないですが、少しでも近づけるよう、1日1日大事に合気道を思い続けています。
      今後ともよろしくお願いします。

  • @masshi20
    @masshi20 Před 3 lety +1

    これ自分の両腕を同じ状態にして自分にもかけられるw
    自分は最近こういった動き覚えたばかりなのでまだ肩甲骨辺りからしか動かせないのですが、座った状態で試した所、外そうにも掴んでる側の手の肘あたりの筋肉が固められてて指を動かそうにも動かせなくなってる。
    腕からつながる指を動かす筋肉ごと固められちゃってるから指すら動かせなくなってる感じ。
    手自体はダメージ受けないけど、腕に筋肉にすごい負荷がかかってた。
    これをかける側が全身を使って相手に伝えられるようになると体を崩すくらいまでいけるのかと納得。

  • @raiti77
    @raiti77 Před 3 lety +1

    合気って解剖学でもあると思うんですよね
    人体の可動域や構造、仕組みを理解した方が(難しいですけど・・)合気を理解しやすいと思います
    柔よく剛を制すと言われる柔道や関節技も支点・力点・作用点ですし
    分かりやすくするため袴を脱いで短パンで足の動き、膝の動きまで見せてもらえると理解しやすいかと思います

  • @user-cm6el3fm4t
    @user-cm6el3fm4t Před 3 lety

    脱力って難しいんだよねぇ〜

  • @muyu69
    @muyu69 Před 3 lety

    合気道そのものはやったことないのですが、氣を扱う武道だと思って20年くらい興味を持っています。西野流呼吸法(西野皓三先生)を習ったり、冠光寺流愛魂柔術(保江邦夫先生)の練習を見学・体験にいったり、魂合氣(大野朝行先生)を独習してみたり。塩田剛三先生のこの動画は見たことがあり、すごい技だと思いましたが、その後同じ技をやって見せている人がいないようなので、植芝盛平先生の直弟子の代までは伝わっていたが、その後で失われてしまった技なのだろう、と思っていました。ところが、いともあっさりと再現されているようなので大変興味深く拝見しました。受けの人の手や体、脳にどういう影響が出ているのかとても興味あります。力をかけず痛くもない、とは魅力的です。

  • @odaodadayo
    @odaodadayo Před 4 lety +3

    これ自分の手だけでもなんとなくの再現は出来るっぽい
    確かにマトモにやられたらこれは痛いし、手が離せないのもわかるな...とは思う

  • @arata0914
    @arata0914 Před 4 lety

    解説をぼーっと聞きながら、なぜか泣きそうになりました。塩田剛三先生の面影かな?ありがとうございます。

  • @user-gm6rx2jf5l
    @user-gm6rx2jf5l Před 4 lety +3

    自分の右手と左手でやってみると筋と小指の根本で固定されてるみたい。

  • @alexanderbichev6897
    @alexanderbichev6897 Před 11 měsíci

    The grandmaster Shioda prefered to demonstrate his okuden with his tall and mighty students. You prefer to torture the soft small woman.
    A real warrior.

  • @japan4185
    @japan4185 Před 3 lety

    一つ確実に分かったことは、これはヤラセだろ?って疑うほど不自然なほど効いている技が神技だという事。

  • @user-nh8sg2we2w
    @user-nh8sg2we2w Před 3 lety

    鳥の足は、枝に捕まるように曲げると膝が曲がるそうです。反対に膝を曲げると指も曲がる。それと同じように、体の仕組みにちゃんと理屈が合っているから外れないんじゃないでしょうか。整体の先生とかとコラボしてみて欲しいです(笑)。

  • @ry19850723
    @ry19850723 Před 4 lety

    久しぶりに合気道の練習に行きたくなるなぁ…