Video není dostupné.
Omlouváme se.

APtrikes125 気になる?所 思う所 その1

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 11. 2020
  • 個人的に気になる所など 色々 語ります(^-^)/

Komentáře • 71

  • @akidom7788
    @akidom7788 Před 3 lety +6

    APトライクはこの動画を見てニヤニヤ出来る人でないと買わない方が良さそうですね。
    動画のおかげで納車後のライトのチェック方法を知ることができました。ありがとうございます。
    自分で少しづつ手を加えてカスタムして行くのも、このトライクの楽しみの一つでしょう。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +3

      そうですね(*_*) ダメな所 は直す!
      作り変える! それを楽しみながら遊ぶ乗り物!って暗示(笑)を自分にかけて乗らないと維持できないかもしれません

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +2

      おかげ様で 色々コメントいただけますので 撮影して良かったです(*^^*)

  • @yanot3
    @yanot3 Před 3 lety +6

    ヘッドライトは、下の方をグッと押し込んで、中のステーバーみたいな2本を曲げる感じで光軸下げました。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +5

      コメント 情報ありがとうございます(*^^*)
      やはり 強引に曲げる感じなんですね(-_-;)

  • @ay1182
    @ay1182 Před 3 lety +2

    購入検討者です!
    とても参考になりました♪
    動画をだしてくださってありがとうございました^_^

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます
       動画撮影の励みになります!!
       癖の強い乗り物ですが 少しのアイデアと対処で便利に使える乗り物ですよ(^-^)/
       基本的にはチョイ乗り プチお買い物号って使い方がベストかと思います

  • @buibuibuihide
    @buibuibuihide Před 3 lety +3

    購入考えているので、物凄く参考になりました。ありがとうございました‼️

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます(*^^*)
      参考にしていただき ありがとうございます
      順番待ちが多いので 購入はお早めに(笑)
      そこそこ遊べる乗り物ですが!個体差がありすぎるのでf(^_^; なかなか曲者ですよ(笑)

  • @kotayanmd
    @kotayanmd Před 2 lety +2

    私もやっと手に入りました!
    言われる様に光軸があっち向いています
    直すには
    ヘッドライトを外してリフレクター自体が上のネジを回すと少し動きますので後は無理やり少しずつ動かすと直ります!
    納車ご直ぐにやりました。
    いつも情報提供ありがとうございます

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 2 lety

      コメントありがとうございます
       納車おめでとうございます✨
       色々 問題ありますが楽しんで下さい

  • @MsAkiiira
    @MsAkiiira Před 3 lety +9

    もっと評価されても良い動画

  • @thts555
    @thts555 Před 3 lety +9

    とある販売店です。
    ライトの光軸調整ネジありますよ。
    バルブカバーのすぐ近くに、確か8mmだった気がします。
    ウチのAPも来た当初、Lowでもかなり高く、Hiにしたら空を照らす位の位置でした。
    光軸調整限界まで下げてもパッシングされるレベルで困っていましたが、よくよく見たらHiとLowが逆さま(上下逆転)で付いており、180度向きを変えて直りました(笑)
    国産車はソケットのツメがハマる所にしか入りませんが、この車両は上下関係無くソケットのツメが入ります…
    1度ご確認下さいませm(_ _)m

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +4

      コメントありがとうございます(*^^*)
      やはり そうですか!上下逆ですか!
      自分のも lowにすると 空 照らします(。-∀-) また確認してみます!
      光軸調整ネジ! やっぱりありますよね?!
      情報ありがとうございます(*^^*)
      また色々 教えていただけますと幸いですm(_ _)m

    • @thts555
      @thts555 Před 3 lety +2

      夜間走行の動画で光軸確認しました。
      恐らく上下逆さまです…\(_ _)
      正常な状態はLowでリフレクターの上側を照らし、屈折して路面(下側)を照らします。
      現在、Lowの時にバルブの下側のみ光っていると思います。リフレクターの下を照らし、屈折して空を照らしてるはずです。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +2

      わざわざ確認ありがとうございますm(_ _)m 明日 早速 直してみます(*^^*)

  • @user-zq9pk6il1z
    @user-zq9pk6il1z Před 2 lety +3

    細部まで詳しい説明がとても参考になりました。ちょい乗りなら良いかも、横の車から雨水跳ねられるとヤバそうですね

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 2 lety

      コメントありがとうございます(*^^*)
       そうですね ちょい乗り目的なら良さそうです
       水跳ね! たしかにヤバそうです
       自分は今の所 経験無いですが(^_^;)

  • @Natorih
    @Natorih Před 3 lety +4

    最近興味があって、色々と動画探してますが、中々無いので助かります。
    結構、気になるのが後部座席ですかね シート下はどんな感じなのかとか
    荷物の積んで落ちたりしないかとか 値段が上がっても250㏄5速ロータリーだったら
    凄く欲しい感じですね。大きさ的にコンパクトですし、運転席はリクライニングついてるし
    エンジン回りの貧弱さだけが惜しいですね。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +3

      コメントありがとうございます(*^^*)
      リアシート下はFRP?みたいな板があるだけです 書類などは落ちないようになってます(。-∀-)
      自分はシートを持ち上げて(前側に上がります) 買い物かご 置いて使ってます(*^^*)
      そうですね!+10万位高くなっても良いから250エンジン 登載したいですね!
      車体はコンパクトで扱いやすいですよ(^-^)/
      また色々 動画撮影してみます

    • @Natorih
      @Natorih Před 3 lety +1

      @@marumorisannonitijxyo ありがとうございます
      日常での使い方や、ちょっとしたカスタムの動画など
      動画を楽しみにしてますね。

  • @user-yt7uy8cg5z
    @user-yt7uy8cg5z Před 3 lety +5

    いろいろガイケンありがとうございます購入待ちです又楽しみです

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +3

      早く手元に来てほしいですね!
      個体差がかなりある乗り物なので
      色々 教えて下さいねm(_ _)m

  • @seechan1031
    @seechan1031 Před 3 lety +1

    こんにちわ!
    とてもわかりやすいレビューありがとうございます。
    質問なのですが、フロントガラス、リアガラスはポリカーボネイト製ですか?
    それともガラス製でしょうか?
    フロントフォークの構造はスクーターだとほぼ一緒ですね。上部一点止めです。
    フロントフェンダーが恐らく金属製でスタビライザーの役目もしていそうですね。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +2

      コメント 御教授ありがとうございます(*^^*)
      スクーターは この構造なんですね!
      たしかに 不安感は無いんです
      そうです!フェンダーがスタビの役割りしてるみたいです!アライブプラスさんの方でも フェンダー部に強化スタビを付けて実験中~という記事ありました!
      フロント リア ともにガラス製ですが 夏場の直射日光下で ボディー樹脂が変形して ガラスが割れないか 心配ですが まぁ~ たぶん 大丈夫と思いますが(-_-;)

  • @user-mh8ml9gh9p
    @user-mh8ml9gh9p Před 3 lety +5

    最高速アタックに続いて拝見しました。
    Fフォーク、これはちょっとヤバそうですね。
    私はボルト転造がらみの仕事をしているのですが、中華製のボルトナットは材質も精度も信用できません。
    それが一本だけで留まっているというのは、ちょっと怖いです。
    とりあえず、ボルトとナットは国産品に換えた方がいいかもしれませんよ。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +2

      御教授ありがとうございます
      ボルトサイズ確認してみます!
      バイク屋 車屋で国産メーカーの物が取り寄せできれば 比較的早く 交換してみたいと思います(*^^*)

  • @113mako
    @113mako Před 3 lety +2

    つまり、スクーターのフロントみたいですね。三つ叉が一つはたしかに不安ですね。それなりに車重もあるだろうし。でも、おもろそうですね。勢いで買いそうな・・・・。やばい。

  • @inuda101
    @inuda101 Před 3 lety +1

    ヘッドライトはリアのサスペンションがどうなってるか分かりませんが、リアを上げるとか車高調できる物に変えたりとかしたら面白い感じ。お金かかるかな・・・
    面白い動画ありがとうございます。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety

      それも良いですね~(。-∀-)
      とりあえずバルブの向きが逆だったので 今は問題解決してます

    • @inuda101
      @inuda101 Před 3 lety

      @@marumorisannonitijxyo さん
      了解!

  • @ryujikondoh8548
    @ryujikondoh8548 Před 3 lety +2

    以前よりこの手の乗り物に興味があり、オートリキシャ、トコトコ、バタンコなどを
    ネットで見てきましたが、購入までには至りませんでした。
    最近は電動タイプのものも増えていますが、走行距離的に不安がありますね。
    また、ぴよぴよPiiyo、ミニエコなど面白いトライクもありましたが、結局はいつの間にか消えてしまい
    こちらのAPtrikesも同じ運命を辿るのかなとも思ってしまいます。
    街に溢れて、色々と問題が起きて厳しい規制がかかってしまうのも困りますが、販売が絶たれて
    部品供給が無くなってしまい修理してくれる取り扱い店もなくなってしまうと、素人の私などでは
    手に負えなくなってゴミになってしまうことが怖いです。
    APtrikes125一長一短があると思いますが、これからも応援していますので頑張って下さい。

  • @kaiganseki5201
    @kaiganseki5201 Před 3 lety +3

    なるほど…流石中○製って感じですかね😅実は数日前、試乗させていただきました。私の場合、走行時の音…特にボディーのがたつき音が超気になりました。

  • @user-os9yp5ni6v
    @user-os9yp5ni6v Před 3 lety +1

    これで曲がる時、二輪の様に内側に車体を傾けるのでしょうか?

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety

      コメントありがとうございます(*^^*)
      傾けませんね
      なので あまり速度早いと(50km)方輪 浮きますf(^_^;
      自分は今の所 転倒は無いですよ(^-^)/

    • @user-os9yp5ni6v
      @user-os9yp5ni6v Před 3 lety +1

      そうなんですね。この点はバイクと云うよりクルマ的ですね。疑問が解消しました。ご返事有難う御座います。

  • @MH-of3oi
    @MH-of3oi Před 3 lety +6

    Frフォークの固定構造は昔からある構造で、所謂松葉タイプという構造です。
    今でも採用している車両もあり、別に珍しくはありませんよ。
    おっしゃる通り松葉タイプは確かに一般的なスポーツバイクなどと比較すると構造的に強度は強い方ではありません。
    ただ、メリットもありますから今でも採用している車両は沢山ありますよ。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +1

      コメント 御教授 ありがとうございます(*^^*)
      所謂松葉というタイプなんですね!
      はじめて知りました(*_*)
      また色々 教えていただけますと幸いです(*^^*)

    • @MH-of3oi
      @MH-of3oi Před 3 lety +2

      @@marumorisannonitijxyo
      ご丁寧に返信ありがとうございます。
      松葉タイプのFrフォークは一般的に足下を広く取りたいスクーターとかでよく採用します。
      (スクータータイプでもT-MAXみたいなスポーツ車は一般的なMCと同じですが…)
      また、スクーターなどは足下がフラットなのでその構造上フレーム強度をあまり強くできません。
      だからあまりFr足周りが強いと事故などの際にフレームが逝きます。
      車両設計の考え方としてはフレームより足周りが先に潰れてくれないとちょっとした事故でもフレーム曲がって一発廃車になってしまいます。
      そうするとお客さんもがっかりしちゃいますよね。
      だからこの適度に弱い松葉が良いんですよ。
      あと、安価にできるというメリットもあります。
      ただ、ストロークは稼げないのでサスペンションとしての性能は劣ります。
      この車両も安価に足下を広く取りたかったのと、重そうですからフレームとの強度バランスの観点から松葉にしたんじゃないでしょうか?
      まぁ本当のところはわかりませんけどね。
      私的には車両の構造を見ながら設計者がどういう意図でそういう構造にしたのか考えてみるのも楽しいです。
      ちなみに松葉タイプの名前の由来はステムから二股に別れる構造が松の葉に似ているからとのことですが、誰が言い出したのかは知りません。
      私も会社でそう教えられて知りましたから…

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +2

      とても詳しく教えていただき ありがとうございます(*^^*)
      今後 動画を新規で観られる方にも とても良い情報かと思います(*^^*)

  • @samrangsyden3106
    @samrangsyden3106 Před 3 lety +1

    If,we use 12h per day what happens?

  • @user-sl1xw9oj4w
    @user-sl1xw9oj4w Před 3 lety +1

    ソケットレンチの長い奴はディープソケットですね

  • @user-ix5zr1ko4j
    @user-ix5zr1ko4j Před 3 lety +1

    2:21 信号機のように、かさを着けて上半分をさえぎってみては?

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます(*^^*)
      単純にライトバルブが逆向きに着いてました(笑)
      初期組つけ不良ですねf(^_^;
      向き変更したら直りました

  • @user-vy3up4rq8k
    @user-vy3up4rq8k Před 3 lety +1

    キャブ車と知って不安になって調べたら。案の定中華製でした。購入検討してたけど諦めました。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety

      コメントありがとうございます(*^^*)
      そうです! 中華製です なかなか手がかかりますね( ;∀;)

  • @user-io7jg8mp6e
    @user-io7jg8mp6e Před 3 lety +2

    日本の技術者が見たら腹抱えて笑いそうなレベルだけど発想はすごくいいと思う、日本のメーカーが似たようなの作ったら100倍いいのが出来そうなんだけどね、所詮は中華クォリティーか・・・

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety

      コメントありがとうございます
      日本国内で生産出来ないのは良いとして せめて 設計 製造 検品に日本人の車やバイクの技術者が関わってほしいと思いますね(*_*)
      販売ロット毎にパーツが変更されてるみたいなので どんどん良くなって行く事を願うばかりです

  • @masaona9658
    @masaona9658 Před 3 lety +1

    諸経費入れてだいたい、いくらですか。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety

      最安 自賠責 1年で約50万でしょうか?
      販売店や地域により 多少前後すると思います
      最低限 ヒューズ100円 プラグ400円交換
      ボディーのビビり対策(500円)すれば そこそこ遊べると思います(。-∀-)

  • @samrangsyden3106
    @samrangsyden3106 Před 3 lety +1

    This product make in Japan or not?

  • @yuubetu87222
    @yuubetu87222 Před 3 lety +2

    こん★☆は、、バック操作に興味あります、まさかバックでも4段シフトでしょうか?

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます(*^^*)
      その通りです
      バック4速 60km/~出ます(笑)

    • @yuubetu87222
      @yuubetu87222 Před 3 lety +1

      @@marumorisannonitijxyo それはまた素晴らしいwwですね。後退1速分のミッションスペース確保のため、前進段が5速まで取れないのかな、と思ってました。二輪乗りとしてはハンドチェンジでなく左足チェンジに改装したいところです。バック4速60kmの動画希望です(笑

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +1

      バック60km/~ 四ねそうですね(笑)
      オートリキシャ というインド?パキスタン?製のトライクが 200cc 左足シフト 5速のがありますね!(*^^*)

  • @user-hs4ez7nw6p
    @user-hs4ez7nw6p Před 3 lety +1

    APトライク125良いな、
    トウクトウクも気になるが何か…自分には不向きの様、
    電動車は自分には不向き…矢張りエンジン車ですね、
    APトライク125.短距離では有るが高速で80km出るとか(CZcamsで確認)、
    スクーター&バイクのトライクは不向きだしタイのトライクは大き過ぎ、
    APトライク125.寸法的にもエンジン搭載車が最高ですね、(性能的には十分ですがトルクが…もう少し…125ccでは酷しい…かな)

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます
      自分も同じで やはりエンジン キャブレター この音 とかが良いんですよね~ 電気はちょっと 違う気がするんです(*_*)
      他車両は安くても60万円~ なのでAPtrikesに+30万円かけても 他車両より安いので そう考えると かなり良い素材 車両かと思います
      個人的にはオススメです!\(^-^)/

  • @aa-dw9gp
    @aa-dw9gp Před 2 lety +1

    なんという中華クオリティ…自分で弄れない人は買わない方がよさそうですね。

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 2 lety

      コメントありがとうございます(*^^*)
       そうなんですよ 色々 適当を通り越して むちゃくちゃな所もあります 楽しめる人向けの乗り物ですね✨
       便利な乗り物なので 国内で組み直しして販売したら まだ安心して買える人も多くなると思います(*^^*)

  • @user-ii4wb7oh5e
    @user-ii4wb7oh5e Před 2 lety +1

    さすが中国産!当てにならんわ。日本じゃ考えられん。雑だわー。全てを理解して乗りなさいって事だろーね。だから安いんですねー。安物買いの銭失い

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 2 lety

      コメントありがとうございます
      時間と銭を失って 使い所が微妙なスキルだけ上がります(笑)
       どこかで気が変わったら 購入検討してみて下さい 慣れればそこそこ遊べます✨

    • @user-ii4wb7oh5e
      @user-ii4wb7oh5e Před 2 lety +1

      自己満足だろうけど、マジですごいわ!試しに販売店に電話したらすぐ壊れますよ!ってはっきり言われました。逆にお店の人がそんな事を言って大丈夫ですか?って言ってら壊れても良いなら販売しますとのこと!当たりハズレというかお店の人もすごいと思うわ

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 2 lety

      @@user-ii4wb7oh5e そうなんですよ
       この乗り物の面白い所は プロ【販売店やバイク屋などの社員 従業員など】が購入して乗って無いって所がミソですね
       プロは分かってるんですよ✨

    • @user-ii4wb7oh5e
      @user-ii4wb7oh5e Před 2 lety +1

      興味はあるんだけどね(-_-;)バイクあんまりわかんないし

    • @marumorisannonitijxyo
      @marumorisannonitijxyo  Před 2 lety

      @@user-ii4wb7oh5e 便利な乗り物なんですよ! 中華製って所以外は満点です😁
       ご近所の買い物とかには 凄く重宝します
       幸い 自分のマシンは大きなトラブルなく 楽しめてますよ✨

  • @samrangsyden3106
    @samrangsyden3106 Před 3 lety +1

    This product make in Japan or not?