【損をしない】iPadどれ買うべきか実機で紹介!後悔しない選び方【iPad選び】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 06. 2024
  • iPhone版に続いてiPad版の実機紹介です。
    全て丁寧に解説していますが、フルラミネーションや反射防止も視覚化していますので、ぜひご覧ください。
    Twitterはこちら↓
    / mizuojisan3
    TikTokはこちら↓
    / mizuojisan3
    カタログでのiPad比較動画は👇
    【2023年 iPadどれ選ぶ?!M2 iPad Pro、iPad第10世代を加えて全てのiPadの性能•価格を比較してみた。】
    • 【失敗しない2023年】iPadどれ選ぶ?!...
    実機紹介iPhone版は👇
    【iPhone版 2023年 iPhone実機紹介!】
    • 【あなたなら】iPhoneどれ買うべきか実機...
    今回紹介したiPadのバッテリー耐久テストは👇
    【M2 iPad Pro vs iPad9/10/M1 Air5/mini6/M2 Pro11でバッテリー比較!】
    • 【衝撃の結果(iPadOS16.3)】M2 ...
    動画内でおすすめした動画は👇
    【iPadをiPhoneに接続して外でも通信する方法!(テザリング)】
    • 【テザリング】iPadをiPhoneに接続し...
    【iPadで出来ること33選!これを見てiPadは何が出来るかしろう!】
    • 【徹底解説】iPadで出来ること33選!iP...
    サブチャンネル「みずおじさんの日常」はこちら👇
    / @mizuojisan3_e
    ▶︎チャプターリスト
    00:00 2023年 iPadどれ買うべき?!
    00:46 2023年のiPadの紹介
    01:34 本体の素材
    02:33 重量
    03:38 耐水性能
    03:55 生体認証
    05:18 Apple Pencil
    08:41 ディスプレイサイズ
    10:03 ディスプレイの違い
    12:03 フルラミネーション•反射防止
    14:24 処理チップ性能
    15:39 メモリ搭載容量
    16:44 処理スピードテスト
    18:25 カメラ性能
    19:22 スピーカー
    21:05 コネクタ(充電端子)
    21:48 バッテリー駆動時間
    22:35 通信方式
    23:24 どれを買うべきか
    29:26 皆さんの使い方やオススメコメント待ってます
    各バッテリー健康診断はこちら👇
    ・iPhone版
    • 【裏技】iPhoneのバッテリー詳細を確認し...
    ・iPad版
    • 【裏技】iPadのバッテリー詳細を確認しよう...
    ・Apple Watch版
    • 【裏技】Apple Watchのバッテリー詳...
    【iPhoneのシステムデータをガッツリ削除する16の方法】
    • 【容量節約】iPhone システムデータをガ...
    【iPhone機種変更時に絶対にやってはいけない5選+1! 】
    • iPhone機種変更時 絶対にやってはいけな...
    【iPhone14まで対応!バッテリー節約術15選+1! 】
    • 【iOS16対応】減りが早い?!iPhone...
    iPhoneのデータ移行手順動画は👇
    【iPhone データ移行はかざすだけ!PC不要で簡単データ移行!】
    • 【iPhone14対応】iPhone データ...
    【iPhoneを購入したら絶対にやるべき設定10選+1!】
    • iPhone 絶対に見直すべき設定10選+1...
    カタログでの比較は👇
    【損しない!iPhone SE3/12/13/14の選び方ガイド】
    • 【損しない】iPhone どれ買うべき?!S...
    バッテリー耐久テストは👇
    【iPhone14 Pro MAX vs 14/14Pro/SE3/12/13/13mini/13 Pro MAX バッテリー耐久テスト!】※SE3入りはこちら
    • iPhone14 Pro MAX vs 14...
    【iPhone14 Plus vs 14/14 Pro/14 Pro MAX/11/12/13/13 Pro/13 Pro MAX バッテリー耐久テスト!】※14Plus入りはこちら
    • iPhone 14 Plus vs 14 P...
    処理スピードテストの再生リストは👇
    【処理速度テスト再生リスト】
    • iPhone実機スピードテストシリーズ
    他のおすすめ動画は↓
    【iPhone やってはいけない設定とおすすめ設定5選+1解説!】
    • 【本名気をつけて!】iPhone やってはい...
    【iPhone14Pro 常時点灯バッテリー耐久テスト(24時間)】
    • iPhone14Pro 常時点灯バッテリー耐...
    【iPhone機種変更 本体のみ購入はSIMカードはそのまま使えるのか?!】
    • 【今のSIMは使える?】iPhoneのみ購入...
    【Apple整備済み品とはなに?!中古?新品?バッテリーは100%?】
    • 【お得?損?】iPhone/iPad App...
    【iPhone13と14、どっち買うべき?!】
    • 【どっちが得?】iPhone13vs14 ど...
    【iPhone 深夜に掛かるバッテリー負荷を数値化して検証しました!】
    • 【安心して寝てください】iPhone 深夜に...
    ※安心して寝てください!
    【買い方ガイド再生リスト】
    • 買い方ガイドシリーズ
    【Apple Watch裏技•便利技 10選+1!】
    • Apple Watch裏技•便利技 10選+...
    【iPhone14対応 iOS16の使い方22+1の解説!もっとiPhoneを楽しく!】
    • iPhone14対応 iOS16の使い方22...
    【失敗しない!iPhoneのストレージ容量の選択方法を解説!】
    • 【失敗しない!】iPhoneのストレージ容量...
    iPhone SDカードバックアップの詳細は👇
    【iPhoneの写真や動画をSDカードにカンタンにバックアップして容量節約しよう!】
    • iPhoneの写真や動画をSDカードにカンタ...
    【2022年iPad、今買うならどれにする?M2 iPad ProからiPad第10世代】
    • 【失敗しない2023年】iPadどれ選ぶ?!...
    【M2も対応!iPadOS16の使い方12+1の解説!これを見てもっと楽しくiPadを使おう!】
    • 【M2も対応】iPadOS16の使い方12+...
    【日本人は知らない 初代iPhone(完品)を開封してみた!歴代iPhoneと比較】
    • 【日本人は知らない】日本では販売されなかった...
    【iPhoneの着信音•アラームをCZcamsから作成!(無料)】
    • 【無料】iPhoneの着信音•アラームをYo...
    【WiFi?セルラー?iPadはどっちを買うべき?!】
    • 【WiFi?セルラー?】iPadはどっちを買...
    【iPhone 今スグ使える!超便利な小ネタ•小技100連発+1!】
    • iPhone 今スグ使える!超便利な小ネタ1...
    【iPhone 写真アプリ 使わないと損する機能を解説!】
    • iPhone 写真アプリ 使わないと損する機...
    キレイに撮影するテクニックもおまけで紹介しています
    【iPad 第9世代 本当に凄い?!色んなiPadと比較してみた】
    • 【実機で比較】本当に凄い?!iPad第9世代...
    【iPhone 写真アプリ 使わないと損する機能を解説!】
    • iPhone 写真アプリ 使わないと損する機...
    キレイに撮影するテクニックもおまけで紹介しています
    【LINE かんたん引継ぎ方法解説!絶対に失敗させません】
    • LINE かんたん引継ぎ方法解説!バックアッ...
    【歴史から見るiPhoneシリーズ】
    • 歴史から見るiPhoneシリーズ
    【本名バレてる?!CZcamsの名前変更を解説!】
    • 本名流出?CZcams名前変更方法を解説!...
    他のおすすめ動画は👇
    【iPhoneSE3 買ったらやるべき設定8選!】
    • iPhoneSE3 買ったらやるべき設定8選...
    【iPad mi6対応 iPadOS15の新機能を追加した裏技•隠し技10選+1!】
    • iPadmini6対応!iPadOS15の新...
    【iPhone 隠し技•便利技 10選+1!全部知ってる?!】
    • iPhone 隠し技•便利技 10選+1!全...
    【iPhone 一瞬で書類をPDF化!標準アプリのみで可能】
    • 【Mac•Win対応】iPhoneで書類を一...
    【iPhone13miniを実際に購入してみた】
    • 定価8万超が1円?!実際にiPhone13m...
    【iPhoneバッテリー節約術10選+1!】
    • iPhone バッテリー節約する方法10選+...
    【iPhone13 Pro MAX vs 13/13mini/12/SE2 バッテリー耐久テスト!】
    • iPhone13 Pro MAX vs 13...
    その他のおすすめ動画
    高所恐怖症の方は見ない方が良いです。
    【iPhone13に最強ケースを着けて落下耐久テストをしてみた】
    • iPhoneおすすめケース ライノシールドで...
    【AirPodsの便利ワザ10選+1!より快適な音楽ライフを!】
    • AirPodsの便利ワザ10選+1!より便利...
    【Apple Watchデビュー者必見!Apple Watchって何ができるの?】
    • AppleWatch7でデビューする人必見!...
    【Apple Payについに対応!nanacoをiPhoneとApple Watchに設定】
    • nanacoがApple Payに対応!使い...
    質問や不明点、この辺がわからない等はコメントください!
    BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)
    #iPad
    #おすすめ
    #比較
    #機種変更
    #違い
    #価格
    #iPad9
    #iPad10
    #iPadmini6
    #iPadAir5
    #iPadPro11
    #iPadPro12.9
    #みずおじさん
  • Jak na to + styl

Komentáře • 299

  • @mizuojisan3
    @mizuojisan3  Před rokem +87

    iPhone版に続き、iPad版の実機紹介もやってみました!
    これを見れば迷いもなくなります!
    フルラミネーションや反射防止などの分かりにくい点も視覚化していますので、ぜひご覧ください💁🏻‍♂
    またTwitterやTikTokもやっていますので、ぜひフォローをお願い致します。
    Twitterはこちら↓
    twitter.com/mizuojisan3
    TikTokはこちら↓
    www.tiktok.com/@mizuojisan3

  • @designhills
    @designhills Před 11 měsíci +71

    ここまで、ガチで丁寧に説明してる動画も珍しい。。。。とても参考になりました。

  • @user-nr7nv4gl3g
    @user-nr7nv4gl3g Před 9 měsíci +11

    本当に参考になります😭😭
    しっかり実物用意して比較してくれていてわかりやすいです❗️

  • @YT-rz2ik
    @YT-rz2ik Před 5 měsíci +5

    めちゃくちゃ分かりやすい動画で助かりました!!

  • @millyali8403
    @millyali8403 Před 9 měsíci +3

    すごくわかりやすかったです!ありがとうございます!

  • @user-ku5ug1vj6m
    @user-ku5ug1vj6m Před 8 měsíci +3

    iPadわを買い替えようと思っていますので大変参考になりました。有難うございました❤

  • @anamimaki6409
    @anamimaki6409 Před rokem +5

    ありがとうございます。現在iPad mini4を使っています。画面に縦線が入るようになってしまったので夏のボーナスで買い替え検討中です。動画を見てminiかAirで迷ってしまいました。
    今はプライベート使用でminiで十分満足していますが、今後、仕事でも使うならAirもいいな。。。持ち運びを考えるとminiかなー。。。

  • @user-wp9vx9ku2z
    @user-wp9vx9ku2z Před rokem +5

    分かりやすかったです❗️
    ありがとうございます❗️

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem

      コメントありがとうございます😊
      参考にしていただければと思います!

  • @user-fi2is1yg5z
    @user-fi2is1yg5z Před rokem +6

    何これめっちゃ見やすいし分かりやすい
    ありがとうございます🤣

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem

      コメントありがとうございます😊
      実機での紹介、面白いですよね。
      最近ハマってます笑
      iPhone版もあるのでそちらもぜひです。

  • @bdhjsms
    @bdhjsms Před rokem +22

    タイミング良すぎる

  • @user-pb7go9hj2b
    @user-pb7go9hj2b Před rokem +26

    みずおじさんのこの動画を見て、
    「自分に合った」アイパッドが決まり
    多くの方々が楽しくなれたら、最高!!!!! 🐈

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +5

      コメントありがとうございます😊
      本当にそう思います。
      どれがどれ、と決めつけるのではなく、自分にあったiPadを買ってもらって楽しく使って頂ければ、という想いで作成しています。

  • @daywandaful2262
    @daywandaful2262 Před 2 měsíci

    めっちゃわかりやすいです‼️
    ありがとうございます‼️

  • @Emiya-rp2uh
    @Emiya-rp2uh Před 4 měsíci +1

    こんにちは。
    とても分かりやすい実機解説をありがとうございます。
    初心者の自分にもそれぞれの機種の良さがとても理解できました。
    自分はこの動画を見て、最近iPadの購入を考えているのですが、
    自分の使用用途としては、
    絵を描く
    アクション、音ゲーなどのゲームをする
    動画を見る
    この3つが主な理由です。
    また自分が購入を迷っている機種は、
    iPad第10世代、iPad Air第5世代のこの2種で迷っています。
    iPadに触れたことがないので、正直どちらの方がいいのか分かりません。
    お手数をおかけして申し訳ないのですが、どちらのほうが自分の使用用途に合っているのかなど、よろしければ教えていただけないでしょうか?

  • @kaz1969
    @kaz1969 Před 7 měsíci

    分かりやすすぎた!!
    ありがとうございます!

  • @user-ky6co3xj2u
    @user-ky6co3xj2u Před rokem +53

    Pro11とmini6を使っています。仕事は基本Pro11でそれ以外の遊びや外出時の急な仕事はmini6が活躍しています。後悔したのはmini6のストレージを渋って64gにした事くらいです。

  • @user-hg9ge7pc4c
    @user-hg9ge7pc4c Před rokem +8

    先月iPadPro11インチ2020年モデルを整備済みで購入しました!
    原神も快適に動作しますし
    コスパも良いのでおすすめです!

  • @user-rt7bn2sp6b
    @user-rt7bn2sp6b Před rokem +40

    iPadの違いについて、ここまでわかりやすくまとめられている動画を初めて見ました。
    私はApple Pencilをよく使うのでiPad Air5を買いました。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +2

      コメントありがとうございます😊
      一気に違いが分かるの良いですよね。
      自分でも整理できるので、後々聞かれた時などにも解説が楽です。
      Air5、いいですね!
      Pencil使うならやはり第2世代以降じゃないと辛いですもんね。

  • @user-hm9wt7fy3b
    @user-hm9wt7fy3b Před rokem +8

    iPadを買おうか悩んでいる学生です
    なるべく価格は抑えたいのですが性能的にipad airが欲しいです
    しかし現在のipadの価格は去年の円安の影響で値上げされたままなので、値下げされるまで待つ(去年ほど円安にはなってないので)か、2024年に新型が来ると言われているのでそっちを購入した方がいいのか…悩ましいところです

  • @user-mi4df7kt7h
    @user-mi4df7kt7h Před 10 měsíci +3

    主さんの動画、まさにかゆいところに手が届くやつばっかや、、登録させてもらいました😊

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 10 měsíci

      コメントありがとうございます😊
      それは良い褒め言葉笑
      登録もありがとうございます。
      普通だとなかなか全機種を並べることは難しいと思いますので、実機ならではの紹介をしてみました。

  • @user-kd1od3xj5j
    @user-kd1od3xj5j Před 8 měsíci +2

    絵を描くためにiPadを買いたいのですが、ゲーム(プロセカ)もやりたいと思っています。Apple pencilは使わずにスタイラスペンで描こうと思っています。どのiPadを買うか悩んでいるんですがおすすめのiPadってどれですか?💦

  • @mayunakamura2595
    @mayunakamura2595 Před 9 měsíci +2

    はじめまして、超絶電子機器音痴の者です。質問失礼いたします。
    ①キーボードをつけて普段スマホで対応している仕事のメール送受信をiPadで行いたい②A4×1〜2ページ程度のワード文書を月に1回作成したい③使うのは主に自宅(Wi-Fiあり)
    という状況でiPadを購入したいのですがオススメ教えていただけますか?この程度ならどれでもできるのでしょうか?

  • @user-bg9zf7op4f
    @user-bg9zf7op4f Před 11 měsíci +1

    映画を見るのにはMacBookとiPadのどちらがいいのでしょうか?

  • @masahikosatakenx
    @masahikosatakenx Před rokem +7

    今年入ってから安いって事で第九世代買いましたけど、全然楽しいです。
    そもそも数あるタブレットの中でもiPadは高級品グループですから不満足って事は無かったですが
    新しいモデルはもっといいのかな。

  • @weegschaal-cx8ko
    @weegschaal-cx8ko Před rokem +22

    わかりやすい動画、ありがとうございます。
    1週間ほど前に、iPadmini4からiPad第9世代に買い換えました。
    私の使い方なら、iPad第9世代がぴったりのようです。
    miniシリーズに比べると画面が大きいので、キーボードが欲しくなりました(笑)。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem

      コメントありがとうございます😊
      画面が大きくなるとキーボードが欲しくなる!笑
      それは初の感想です、確かに「出来るならやりたい」みたいな感情は湧くかもですね、なるほどです、勉強になります。

    • @weegschaal-cx8ko
      @weegschaal-cx8ko Před rokem

      @@mizuojisan3 返信ありがとうございます。
      ちょとしたメールとかならキーボードがあればパソコンを出さなくても良いなと思った次第です。
      スマホでメール打つのは得意じゃないので(汗)。

  • @user-qj3ms6bb4i
    @user-qj3ms6bb4i Před 5 měsíci +1

    初めまして、現在iPad第6世代を使用してます。配信動画アプリを使用中にSimejiが上手く機能しなくなってきました。iPad第10世代かiPadAir第5世代で悩んでます。初売りまで待って買おうと思うのですがどちらがお勧めか助言頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 Před rokem +16

    miniの第6世代いいなぁ。
    でも割高感あるだよなぁ。

  • @choco9986
    @choco9986 Před měsícem

    iPad初心者ですが、とても分かりやすかったです。 値段だけで第9世代かなと思っていましたが、納得して買うことが出来ます。
    ありがとうございました。

  • @tansansui2274
    @tansansui2274 Před rokem +21

    旅行に持って行きたいのでミニが欲しいです。動画で確信が持てました。わかりやすい解説ありがとうございます。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem

      コメントありがとうございます😊
      旅のお供にはiPad miniがほんと最適です。
      小さ過ぎず、大き過ぎず、小さ目のバッグにも入り手で持って大画面、素晴らしいです👍🏻
      ぜひご購入頂いて旅とともに楽しんでください!

  • @hrshre
    @hrshre Před rokem +50

    11インチProからminiに乗り換えた私ですが、なぜか画面を小さく感じることがそんなに無い理由がこの動画でわかりました!重さ的に「机に置いて使わなければいけない」vs「手で持てて近づけて使える」からだったのですね!

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +13

      コメントありがとうございます😊
      そうそう、これに気付いている人は少ないのではないかなと勝手に思っています笑
      おそらくmini6が「なんか良いんだよねー」はここに秘密があると思っていますね。

  • @natsumi6846
    @natsumi6846 Před 10 měsíci

    iPad第8世代を持っているのですが、使用頻度は毎日使うってほどではないです、主に、CZcamsやドラマなど、sns関連を見たりしています。
    iPadはバッテリー残量が見れないので、いつ替え時かわかりません。
    今年で3年になりますが、買い替えた方がいいのでしょうか?

  • @user-jc5zj2gc8y
    @user-jc5zj2gc8y Před 11 měsíci +11

    めちゃくちゃわかりやすかった、、伸びるべくして、伸びた動画ですね。助かります。
    初めてApple製品の比較動画見ましたが、処理速度に関してはiPhoneXも13でも違うなーと思ってたのでここでその理由もついでに知れて良かったです笑

  • @imstein153
    @imstein153 Před 21 dnem

    AIR購入後に、この動画見ましたが、もっと早く見てれば、、、調べる時間要らなかった😂すごくまとまってて分かりやすい

  • @Aruzyoukyaku
    @Aruzyoukyaku Před rokem +51

    Miniが欲しくなった

  • @user-ph6qj5em8p
    @user-ph6qj5em8p Před rokem +22

    自分は英語を毎日3時間以上勉強しているのですが、以前はAir4を使ってました。
    ですが、英語学習仲間がipad pro11 4thを使って学習をしていて、スピーカーの音声の良さに惚れて買い換えました。
    毎日勉強以外で一時間ほど海外のドキュメンタリーなども視聴しているので、買い換えて正解だったと思います。
    そして、英作文の練習もGoodNotes5で行っているので、120Hzはもう欠かせなくなりました。
    語学学習を本気でやりたい方は、iPad Pro 11インチおすすめです!ちなみに、型落ちでも全く問題ないです。自分は
    最新型を買ってしまったのでペンシル、ケースなどと合わせて19万円しましたが、その高さが逆にさぼれない!
    という意識につながっていて勉強を継続できている!、、、と自分を納得させています 笑

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      なるほどですね、そういった状況もある、という点でとても勉強になります。
      高さで勉強を継続、というのはよくある話ですし笑、あまり安くても現実的に安かったしまあいいか、となりやすいので良いかと思います👍🏻

  • @MKRovin
    @MKRovin Před 5 měsíci +4

    iPad第10世代買うか Airを買うかでまよっていたので、とても参考になりました!
    ありがとうございます!

  • @teruk.5015
    @teruk.5015 Před měsícem

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます。
    当方ですが、以下の二つを併用しています。
    ①ipad pro第一世代➕純正ペン →主に勉強用
    ②iPad mini第六世代➕サードパーティペンgoojoodog →主にエンタメ用
    この二つには明確なペン先追従性の差が有ります。
    ※①の方が追従性が良く、書きやすい。
    この差はペンの性能差でしょうか
    iPad Proの更新を検討しており、ご教示頂ければ助かります。

  • @taekowhiteable
    @taekowhiteable Před 3 měsíci

    iPad Pro12.9インチ第6世代を買う予定なので参考になりました😊ありがとうございました。Magic Keyboardがあるともっと良かったです。

  • @user-pj7fn4xw7b
    @user-pj7fn4xw7b Před rokem +2

    初めまして。
    iPad10世代かiPadmini6で悩んでるんですけど、使う用途としては、アプリで動画を見るんですけど、どっちがオススメですか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      机に置いて使用するのがメインになりそうならiPad 第10世代、持ち歩いたり手に持って見る事が多いならmini 第6世代ですね。
      理由は動画内でも解説していますが、mini6は手に持って使用するなら大きさが気にならない事です。

  • @user-ch2zf2cg5b
    @user-ch2zf2cg5b Před měsícem +1

    絵を描くのが好きでiPadAir5世代を購入しようと思っているのですが、もうちょいで新しいものが出るかも〜というのを聞いて迷っています……新しい機種が出た後、どのくらいで値下げされるかご存知でしたら教えて頂きたいです🙇🏻🙇🏻

  • @user-yc7ns9fd7n
    @user-yc7ns9fd7n Před 8 měsíci +7

    Air欲しいけど、Pencilが第1世代なせいでもったいなくて手を出せない。

  • @user-natsu777
    @user-natsu777 Před rokem +5

    スマホもタブレットもアンドロイド派で、『なんで、iPhone発売でお祭りになって、iPad使ってるんだろ〜』と思ってました。主にCZcamsを観るためにタブレットを使ってて、絵を描くなどしないですが、iPadは何が出来るんだろと興味あり、拝見しました。お試しで使えれば、良さも判ると思うんですけどね。
    今使ってるタブレットが壊れてないのですが、わざわざ持ち歩くことはしてないので、動画を拝見しmini第6世代が気になりました。

  • @sinonon9649
    @sinonon9649 Před rokem +4

    イラスト用にホバー機能ある12.9と、コンテンツ消費用にmini6が実際使ってみて最強
    個人的に中間サイズは要らないかな

  • @user-to9tm5sn3q
    @user-to9tm5sn3q Před 10 měsíci +7

    少しカラーイラスト描いたり、下描き程度のイラストを外出先で描くために購入を検討していて
    Air(第5世代)かPro11インチで悩んでます
    Apple Pencilは手に合わなくて使う予定は無いのですが性能的にどちらの方がいいのでしょうか…

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 10 měsíci +3

      コメントありがとうございます😊
      Apple Pencilを使わないのであればAirで良い気がしますね。
      性能はもちろんProが上ですが、動画編集でもしない限りProはオーバースペック気味かなと思います。

    • @Emma-rw8vy
      @Emma-rw8vy Před 9 měsíci +1

      @@mizuojisan3 横から失礼します。私はpencil使用予定でAir(第5世代)かPro11インチ悩んでいるのですが、それでもAir(第5世代)の方がオススメでしょうか?使用用途は質問者様同様、イラストを描く程度でして、動画編集の予定はありません^^

  • @shindotakuto9
    @shindotakuto9 Před rokem +1

    17:46
    ホームボタン有りと無しの機種が
    混在した状態で自然な順応‼️👏🏻✨

  • @user-po5fc5qe8o
    @user-po5fc5qe8o Před 7 měsíci +3

    最近iPadに興味持ったんですが違いが全然わからず検索しても全然よい回答が無かったのですがこの動画でとても良く分かりました、ありがとうございます😊

  • @Hinata_Gadgets
    @Hinata_Gadgets Před rokem +39

    前から思ってるんだけど無印やAirにも大画面モデルを追加して欲しい…。
    Proほどの性能はいらないけど勉強や仕事を大画面でやりたい人はたくさんいると思うんだよね。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +7

      コメントありがとうございます😊
      iPhoneで言えば14Plusのようなものでしょうか。
      あれば嬉しいですが、iPadで画面を大きくすると結局値段は高い、高いと性能が低い&コスパが悪いなどと言われそうな予感がします笑
      仕様の違いは多少ありますが、Proの11インチと12.9インチは約5万円差がありますからね…。
      miniLEDを考えないとしてもかなり上がる気がします。

  • @user-yb4pe8mh8o
    @user-yb4pe8mh8o Před rokem +10

    新しいiPadが欲しくなる動画でした。
    私ならAirかminiが欲しいです。
    miniなら本や動画視聴
    Airなら写真編集もしたいです!

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      miniはマジでおすすめなのよねー。
      Air買って写真編集もありですね。
      Lightroomでの編集はまだやっていないのかな?

    • @user-yb4pe8mh8o
      @user-yb4pe8mh8o Před rokem +2

      @@mizuojisan3 Lightroom、無料版使ってます。環境整ってから(iPadやパソコン)課金しようとしてるのですが、無料版でも結構使えちゃうんですよね(笑)

  • @user-rg3yn6yf5d
    @user-rg3yn6yf5d Před rokem +2

    少し遅れてのコメントと質問失礼します🙇
    お金を貯めてiPad Pro買おうと思っているんですが新型iPad Proが出るまで待つか現在のモデルを買うか迷っています。貯める期間は3ヶ月〜4ヶ月程度と考えます。
    みずおじさんならどちらにしますか?長文失礼します

  • @ugsmd
    @ugsmd Před rokem +15

    私見ですが、機種選定にあたってApple Pencil1対応か2対応かは最も大きいファクターだと思います。2対応機なら中華ペンが格安で、使用感も遜色ない製品が揃っています。冷やかしで購入してみたところ、定着してしまいました。一方Apple Pencil1は今となってはハンドリングが悪すぎて、価格に見合わないと感じています。iPad購入したなら頻度の差はあれど、いつかはPencil使ってみたいとなるでしょう。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +2

      コメントありがとうございます😊
      なるほどです、iPadの真理をついている感じです笑
      格安ペンはそのうち特集組もうと思っていますが、全然使えますよね…。
      傾きが3段階程度なのと筆圧非対応はお絵描きには痛いのでおすすめしませんが、通常使いであればマグネット充電も可能だったりでびっくりします。

  • @boys1221ful
    @boys1221ful Před 6 měsíci

    12.9プロとミニー持ってます。このコンビネーション最強だと思います。

  • @R_kano10_Momu
    @R_kano10_Momu Před 6 měsíci +1

    iPadAir4からM2iPadProに変えるならありかな?

  • @user-ex4bt5cf1y
    @user-ex4bt5cf1y Před 7 měsíci

    iPadで原神したいのですがやっぱり、pro11かPro12.9がいいですかね?😖

  • @TheStarjack777
    @TheStarjack777 Před rokem +42

    結局AIRの第4世代がコスパも一番バランス取れてると思う

  • @user-ns3hq2ih4c
    @user-ns3hq2ih4c Před 5 měsíci +2

    孫(小学生)がタブレット学習を始めるのでどれを購入してやったらいいのか悩んでここに至りました。全くの素人ですが本当にわかりやすい解説で助かりました!解説を見て第9世代かAir5にしようか迷っています。悩みの種は2点。1:値段が倍。2:Airは光の反射のことで目にましかも。ゲームはやらないので9世代で十分でしょうか?それとも、ゆとりがあるなら(ありませんが)Airのほうでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • @ame-kirai-kamo
    @ame-kirai-kamo Před rokem +9

    iPad mini 7の噂ありますが、miniにM1詰むのは性能過大でバッテリーの減りだけ速くなるのでは?
    という意見も多いようです。
    miniの性能を上げすぎると、利益率の高いと思われるipad pro シリーズが売れなくなるので、
    Appleはしないと思います。

  • @ojiichama.
    @ojiichama. Před rokem +8

    いつもながら、実機並ぶと壮快ですね!
    mini6のバッテリー2位。誰も当てられず、ホント目からウロコだったあの動画思い出しました。
    今回も、反射防止やフルラミしかり、やっぱり実機は説得力が違いますね。
    そしてminiを手持ちと机置き…という観点はさすがです。改めてなるほどと納得しました。
    現在、Mチップと4スピーカー、120Hzを味わってみたい。という欲望から、そしてmini6の転送速度が5Gbpsしかないので、thunder使えたら便利だろうな…などと、11インチProの第3整備済み狙ってますw
    (mini6と11インチPro、最大輝度が100ニト程違うみたいですが、その差って、かなりありますか?)
    しかし今はとにかく価格ですね。整備済みももう少し安くなってくれたらな。。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem

      コメントありがとうございます😊
      実機が並んでいるのはそれだけで楽しいですよね。
      私もすぐに違いが解説出来るので、入手前はカタログ、入手後は実機解説を定番にしようかと思います。
      また、反射防止やフルラミネーションの表現はうまく視覚化できたのでよかったと思っています。
      あの辺は文字で読んでもよくわからないですからね…。
      Proの良いところは120Hzもそうですが、記載いただいた通り4スピーカーは本当におすすめです。
      1枚の板から出ているとは思えないくらい、良い音を出してくれますね。
      そして価格ですよね、これは円安が収まっても中々下がらない可能性も出てきましたが、入手しやすい価格帯なものをAppleが出してくれることを願っています。

  • @user-wc8ss4ru3l
    @user-wc8ss4ru3l Před rokem +4

    動画拝見しました!
    詳しく丁寧に違いが説明してもらい、
    ありがとうございます❤
    今使っているiPad が古すぎて(2014年購入)
    軽く動画見たり、検索で調べ物したりしか使えなかったので、
    そろそろ新しく購入しようと考えていました。
    でも公式の説明文を読んでもちんぷんかんぷんで、(私が文字読むのが嫌いってせいです😅)困っていたのですが、最近チャンネル登録したみずおじさんならもしかして説明あるかもー!と覗きに来たら、わかりやすいまとめがあって、
    わあーい❤となりました!
    感謝感謝です!
    今週にでもショップで購入しようと思います!

  • @taro7961
    @taro7961 Před 11 měsíci +1

    動画を見た限り、ネットと動画鑑賞程度の使用目的なら第9世代iPadで充分ってことで合ってますか?

  • @im_cute_
    @im_cute_ Před rokem +1

    高校生でMacBookPro(2019年モデル)を使っているのですが、タッチパネルかつ書き込みの機能が欲しくてiPadを検討しています。やはりMacBookからiPadに移行は少し不便でしょうか…?スライド資料の作成や調べ物、ちょっとした書き物をするくらいの用途です。
    それか、サブ端末としてminiを買って、デジタルノートとして使おうと思うと画面の大きさ的に不便ですかね?😢 ほんとはairが欲しいんですが、ちょっと高いなあ、、、

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 11 měsíci +2

      コメントありがとうございます😊
      iPadをMacの代わりにするのはまだ無理がありますね。
      ネット見るだけ、資料見るだけ、動画見るだけなら良いですが、資料作りとなると話は別です、やはり作成はMacなどのPCが最強ですね。
      miniのデジタルノートは便利だと思います。
      大きさについては何をしたいかによるので何とも言えませんが、実際に店舗で見て書いてみて具合を確かめた方が良い気がします。

  • @Tumutumu.S
    @Tumutumu.S Před rokem +9

    中学一年生です。凄い解説分かりやすかったです‼️参考になりました‼️凄すぎます!iPad第10世代にしようと思います‼️ありがとうございました☺️

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      いえいえ、参考になったなら幸いです👍🏻

  • @omanjo
    @omanjo Před rokem +40

    9、10 は学生 ゲームもおk
    ミニ6 はどの世代も ゲームも勿論
    Airは趣味両立が上手い人(ゲーム、絵)
    プロは仕事 ゲーマー youtuber
    って印象

  • @user-zf7rs9lt1j
    @user-zf7rs9lt1j Před 8 měsíci +1

    はじめまして、昨日から見させてもらっています。
    Airがいいなぁ、とおもっていますが
    家でのWi-Fiとスマホからのテザリング両方使えますか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 8 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      おそらくWi-Fi版を想定しているのだと思いますが、もちろん両方使えます。
      なのでセルラーじゃなくても家では家庭用Wi-Fi、外ではスマホテザリングで充分楽しめますね。

    • @user-zf7rs9lt1j
      @user-zf7rs9lt1j Před 8 měsíci

      @@mizuojisan3
      はい
      そのWi-Fi
      とかいてあるのを説明書きでみていたので
      テザリングできないと思っていました。
      大丈夫そうでよかったです

  • @mineo07
    @mineo07 Před 7 měsíci +3

    中古の第三世代Pro11 いいですよ!
    私の場合64だと不安で128GBのストレージが安心です!

  • @Yeji526
    @Yeji526 Před 10 měsíci +7

    無印第8世代を中古で買ったけど、やっぱり無印はめちゃくちゃいい
    ホームボタンがあっても結局無いのと同じ操作ができるし動きもそこまで遅いわけじゃない
    ネットサーフィンとかする分には全然使えるし買う価値はあると思う

  • @user-dh2om5sr3r
    @user-dh2om5sr3r Před rokem +7

    iPad値段上がり過ぎて無印第7世代から変えられない😢

  • @moeking8
    @moeking8 Před 8 měsíci

    もちろんiPad mini7 or mini Proどちらか1択ですね!

  • @yatuhashi-957
    @yatuhashi-957 Před rokem +2

    次の無印っていつ頃でる可能性が高いですかね⁇

  • @user-zm1cb3qy7b
    @user-zm1cb3qy7b Před 5 měsíci

    高校で教育用端末が必要でiPadを買ってもらうのですが、9世代と10世代、どちらがおすすめですか?
    主に、勉強とユーネクストなどで動画を見る時に使おうと思っています。

    • @user-zm1cb3qy7b
      @user-zm1cb3qy7b Před 5 měsíci

      あと、ペンシルとキーボードはAppleのものじゃなくても大丈夫ですか?

  • @user-nq6qu6vb8t
    @user-nq6qu6vb8t Před 9 měsíci +4

    実機を使っての比較説明、わかりやすかったです。
    現在、iPad Pro10.5を使用(2017.11月購入)、なかなか粘っていますがもう充電が本当に持たなくなり
    買い替えしたいと思っています。
    使い方としてはゲーム、動画編集、仕事用としてではないので、第9、10世代かAirなのかなと
    動画を拝見して思いました。
    第9世代でも不足はないですよね…。
    どうかアドバイス…というか背中を押して欲しいです😅

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 9 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      第9世代で充分だとは思いますが、やはりProからだと新しさなどを考慮して物足りないところもありますので、第10世代かAirをオススメしますね。

    • @user-nq6qu6vb8t
      @user-nq6qu6vb8t Před 9 měsíci

      アドバイスありがとうございました😊
      最終検討として10世代かAirのどちらかに決めます。

    • @user-nq6qu6vb8t
      @user-nq6qu6vb8t Před 9 měsíci +1

      こんばんは。
      ついに機種変更しました😅
      iPhoneは SE3に、iPadは第10世代に⁉️
      これからボチボチ使っていきます。
      背中を押してくださり感謝致します🙏

  • @user-vj9nr7fh2p
    @user-vj9nr7fh2p Před rokem +9

    コレらに加えて整備完動品があるからホントどれ買ったらいいか分からなくなってしまいます……😢

  • @ta9675
    @ta9675 Před rokem +1

    勉強をガシガシやろうとしている人はApplePencil2対応の方がいいでしょうか価格との兼ね合いも気になってます

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +2

      コメントありがとうございます😊
      Apple Pencil2の方がおすすめですね。
      何と言っても邪魔にならない場所に付けるので充電漏れがない、持ち歩きもれが無い、使いたい時にすぐ使える、これが大きいです。
      Pencil1は邪魔なので常に充電が出来ない、付けないから持ち歩きを忘れる、忘れてると充電出来てないからすぐに使えない、と全て出来ていません…。
      ただ、安価なペンシルで十分な性能なものもありますので、ペン特集もやろうと思っています。

  • @YugiMakoto.
    @YugiMakoto. Před rokem +19

    学生や社会人は、iPad Air買っとけば間違いなし!
    余裕があればProもいいけれど、
    MacBookAir の価格帯に突入するんだよなぁ

  • @Karaori
    @Karaori Před rokem +3

    相談です!
    Air3の買い替えを検討中です。
    候補はAir5の256GB、無印10の256GB、11インチPro3の128GB(型落ち)です。
    使用用途はゲーム(プロセカっていう重めの音ゲー/容量重め)とCZcams視聴です。
    お願いします🙇

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      プロセカならどれでも快適に動作しますね。
      今後も考えるとAir5の256GBがおすすめでしょうか。

    • @Karaori
      @Karaori Před rokem

      @@mizuojisan3 ありがとうございます!!すごく悩んでいるので参考にします!

  • @user-ic4sp1jq2s
    @user-ic4sp1jq2s Před 7 měsíci +2

    fspゲームやるならproとminiどっちか迷ってるんよね。何かアドバイスお願いします。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます😊
      どのようなスタイルでやるかにもよりますが、ゲームなら120Hz対応のProが見栄えではお勧めになります。
      ただ、実際にiPad Proを手に持ちながらやるとかなり重いので、そういった意味ではminiの方が使いやすいですね。

  • @user-rh5oo1oi6f
    @user-rh5oo1oi6f Před rokem

    色だけでiPad第10世代に変えました。
    もっと早くこの動画に出会っていれば!
    CZcams見るだけなんですけどね😅

  • @user-wm3ev7qb9b
    @user-wm3ev7qb9b Před 6 měsíci +1

    めっちゃわかりやすい!
    みずおじさんのアップル製品の説明はいつもわかりやすい!
    ブラックフライデーを待ち10にしよ。
    ペンシル〜💦の懸念はありますが…

  • @user-ef6cm2sb8z
    @user-ef6cm2sb8z Před 6 měsíci +1

    プロスピと言うゲームでiPadを買おうと思っているんですけどおすすめのiPad教えてほしいです!

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 6 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      プロスピだけが目的であればどれでも問題なく動作しますね。
      ただ今後を考えると第10世代以上でしょうか。

  • @naooao7446
    @naooao7446 Před rokem +16

    今年から大学生になった機にipad第九世代を購入しました。大学生活がすごく便利になったと実感しています。

    • @bbahealth
      @bbahealth Před 5 měsíci

      iPad使ってて、この作業はノーパソ必要だなって思うことってありますか?

    • @naooao7446
      @naooao7446 Před 5 měsíci

      @@bbahealth 講義動画見ながらpdfを見たい時とかは必要だなと感じます

  • @user-rm3px2si6k
    @user-rm3px2si6k Před 8 měsíci

    第6世代のiPadを使っていて、アプリが重くて落ちるので新しいiPadを買おうと思うのですが、iPad Airがいいでしょうか?主にゲーム(音ゲー)や動画を見るのに使いたいです。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 8 měsíci

      コメントありがとうございます😊
      動画・ゲーム用途ならAirかProをお勧めしますが、音ゲーなら実際には第9世代や10世代でも十分に動きます。
      今後新しいゲームでも快適に動く、と言うことを見据えてAirであれば間違い無いですね。

    • @user-rm3px2si6k
      @user-rm3px2si6k Před 8 měsíci

      @@mizuojisan3 返信ありがとうございます。
      9、10世代とAirでじっくり考えて決めようと思います。ありがとうございました。

  • @user-co7bl3zd8o
    @user-co7bl3zd8o Před 6 měsíci +1

    プロセカというゲームをしているのですがどのiPadがいいですか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます😊
      プロセカならどれでも問題ないですね。
      ただ今後を考えるとiPad 第9世代以外が良いかもしれません。

  • @user-td6kh8ok1z
    @user-td6kh8ok1z Před 5 měsíci

    iPadAir4買おうかなー、まじ迷ってる泣泣

  • @user-wj4kz5vt6e
    @user-wj4kz5vt6e Před 8 měsíci +1

    今iPadPro第4世代11インチ買うのはありですか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 8 měsíci

      コメントありがとうございます😊
      問題ないです、というか贅沢なくらいですね。

  • @user-et1we1rs4t
    @user-et1we1rs4t Před rokem +4

    一部のに付いてる、電源ボタンにタッチID搭載の。
    可能ならiPhoneの方にも載せて欲しいな。
    フェイスIDだと夜に外で使い難いので。

    • @mizumon
      @mizumon Před rokem

      次のiPhoneつくらしいよ

    • @user-et1we1rs4t
      @user-et1we1rs4t Před rokem

      @@mizumon
      お!本当ですか、それは嬉しいですね。
      15なら、来年の頭にiPhone交換せんとなので丁度購入可能そうです(2年で交換する様な契約で購入してるんで)。

    • @yesmac6720
      @yesmac6720 Před 2 měsíci

      流石に今時なら画面内指紋認証つけて欲しい

  • @nanikada_channel
    @nanikada_channel Před 9 měsíci +1

    iPad第11世代はPencil第2世代に対応してほしい…

  • @user-hi8nc4dr1v
    @user-hi8nc4dr1v Před rokem +1

    今iPadの購入を検討してるんですが、お時間があればご意見をいただきたいです。
    用途はゲームをメインでたまに絵をかければと思ってます。行うゲームとして、Vampire Survivors(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)と言うアプリをプレイしたいんですが、現在iPhone11でやってると発熱が酷く、ゲームの性質上後半になればなるほど重くなり処理落ちします。基本プレイ時間は一回30分はかかります。
    なので2回目3回目プレイすると充電もほとんど持っていかれるし、熱を冷ますのに時間も取られて不便です。
    そこでiPhoneより性能が上のiPadで試したいのですが、最低でもどのシリーズなら快適に遊べるか知りたいです。
    そもそもiPadにも向いてないってなると買う必要もないので、検証はゲームをある程度進めないといけないので無理だとは思うんですが、スペック的にどうか判断が付くようなら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem

      コメントありがとうございます😊
      Vampire Survivorsはヘビーユーザーです笑
      1プレイ約30分覚悟ですよね、途中セーブが欲しいところですが、どちらにしても遊んでしまう魅力のあるゲームです。
      ※私はSteam版でほぼやり尽くしてはいます
      iPhone11だと今販売されているiPadだと第9世代と同じ性能となります。
      なのでそれ以外ならどれでも上になりますが、iPad 第10世代だと性能は1世代しか上がらないため、強くはお勧めしません。
      私がよくプレイしているのはプレイのし易さも考慮に入れてiPad mini6でよく遊んでいますね。
      SwitchやPS、XBOXのコントローラーにも対応していますので、時間の取れる時はコントローラーでも遊んでいます。
      その他、Air5やProでも当然問題はありませんが、その性能でも処理速度はほぼ一緒ですので、そこまで求めなくても良いとは思います。
      以上がアドバイスになりますが、細かいお話があるのであればTwitterでDM頂ければ細かいところまでフォロー可能だと思います。
      ※CZcamsのコメントは最新以外見れなくなっていくので…
      もう少し聞きたい、ということであればぜひフォローをお願い致します。
      twitter.com/mizuojisan3

    • @user-hi8nc4dr1v
      @user-hi8nc4dr1v Před rokem +1

      @@mizuojisan3 返信見れないかも知れませんが回答いただきありがとうございます。
      ヴァンサバユーザーならあのゲームの重さもタブレットの性能も把握されてるので安心して購入できます!
      値段的にもミニを買ってみようと思います。

  • @marmo_railway
    @marmo_railway Před rokem +3

    ホームボタンが無い機種が欲しいながらmini5で使っているペンをそのまま使いたいとなるとiPad10しか選択肢が無い。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem

      コメントありがとうございます😊
      確かに…。

  • @user-cu8el6uc2z
    @user-cu8el6uc2z Před rokem +2

    Ipad airのsmart folioはipad 10世代に使えますか?

  • @MathLove1
    @MathLove1 Před 11 měsíci

    iPadAir5で、WiFiとWiFiセルラーモデルはどっちの方が良いですか?
    通学時間中の勉強や、軽くゲーム、CZcams見たりなどします。

  • @user-zw4eq6xk8g
    @user-zw4eq6xk8g Před 6 měsíci

    10世代とAir5世代ならどっち買うべきですか?

  • @user-pz1hf4ni7j
    @user-pz1hf4ni7j Před 5 měsíci +1

    WordとExcelを使いたいのですが、mini6じゃないとダメですか??
    来年社会人になります。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 5 měsíci +2

      コメントありがとうございます😊
      mini6じゃないとダメ、と記載している理由が不明なのですが、何か理由があるのでしょうか。

  • @Banana-cq6ym
    @Banana-cq6ym Před 3 měsíci

    この人凄いな

  • @user-he6ri5qz9c
    @user-he6ri5qz9c Před rokem +6

    中古機含めてオススメの聞いてみたいです!

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +2

      コメントありがとうございます😊
      中古iPad特集も面白いかもですね。
      おすすめ実機並べて紹介しますか笑

  • @user-eq4nf8xb2v
    @user-eq4nf8xb2v Před 4 měsíci +1

    原神を入れようと思うのですが、使うならどれがいいとかありますか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před 4 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      最高設定まで上げたいならiPad Proになりますね。
      こちらだとグラフィックが綺麗なのはもちろんのこと、iPad Proでしか出来ないフレームレート120での動作が可能です。
      ぬるぬる動くので感動は高いですね。
      グラフィックを気にしないのであればどれでも普通に遊べますが、値段が高いものほど処理速度やロード時間が短いですね。

  • @user-nn1xl2gj4u
    @user-nn1xl2gj4u Před 10 měsíci +39

    大学生の学割でiPad air5世代買ったけどまじで買って良かったと思う😂
    軽いし講義のレジュメも保存しとけるから重いパソコンを持って行く必要ないから手荷物も楽。
    娯楽、勉強用としても使えてほんと便利
    強いていえば容量数を64GBにしなければ良かったなと思う。
    想像以上に便利で色々アプリ入れると余裕に64だとキツくなってくる
    ペンはGOJODOGで十分すぎるくらい便利だし安いしAppleペンシルより断然こっち

    • @kj5312
      @kj5312 Před 7 měsíci +2

      Wi-Fiモデル購入しましたか?

    • @user-nn1xl2gj4u
      @user-nn1xl2gj4u Před 7 měsíci

      @@kj5312 WiFiモデルです!

    • @bbahealth
      @bbahealth Před 5 měsíci

      iPadってノーパソの代わりになりますかね?

    • @user-nn1xl2gj4u
      @user-nn1xl2gj4u Před 4 měsíci +1

      @@bbahealth なると思いますよ! ただ元々iPad 持っててそれをpc代わりに使うとかなら良いと思いますが、新しく買うならpcをオススメします iPad元々欲しいなら話は変わってきますが。

  • @KOTAROU11
    @KOTAROU11 Před rokem +6

    落として急に買い替えになってしまい、予算の関係でAirから普通のiPadに変えたのですが、重量がことの外重いのとバッテリーの持ちが思ったほどでは無くて後悔してます

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      いつも持っていたものがAirだと20gの差でもiPadは重く感じるかもですね。
      バッテリーはAirよりiPad第9世代がもつ検証結果ではありましたが、しばらくすると落ち着くのではないでしょうか。

  • @xCROSSBRIDGEx
    @xCROSSBRIDGEx Před rokem +92

    コスパ的に考えると、現行モデルならAir 5、型落ちならM1 Pro 11インチかAir 4辺りが優秀かなーと思いますね。
    M2 Proはそこまでの性能を生かしきれない(対応ソフトも少ない)だろうし、無印第10世代買うなら型落ちAir 4の方がフルラミネーションだしApple Pencil第2世代だし、magic keyboard使えるし、チップ性能変わらないし。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Před rokem +12

      コメントありがとうございます😊
      コスパだとその辺りな気がしますね。
      あとはペンを使うかどうかで分かれそうな気がしています。

  • @nero2945
    @nero2945 Před 3 měsíci

    iPad Proのバッテリー持ちの悪さどうにかならないかな、、

  • @user-sv1du8jh3z
    @user-sv1du8jh3z Před 9 měsíci +3

    この動画を見ていたらAirで十分だったとわかりました。パソコンの代用としてProにしちゃいました。お高い買い物でしたし高スペックに自分が追いついていません。

  • @Leclerc__16
    @Leclerc__16 Před rokem +7

    ipad air5は高いし性能持て余しそうだから中古でこの前air4買ったなぁ
    Pencil2世代使えるし、おれはair4で十分!

  • @user-ek2sq4zd5e
    @user-ek2sq4zd5e Před rokem +7

    画面内指紋認証搭載して欲しい、
    意外にフェイスID面倒なんだよな〜。
    iPad第9世代のカブトガニいつ見ても面白い🤣

    • @user-rg3yn6yf5d
      @user-rg3yn6yf5d Před rokem

      指紋認証の方が優秀って言われる部分もありますもんね〜Androidのように両方になって欲しいでう