ヒカルの碁 OP2 I'll Be The One Full

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 05. 2014
  • MAD制作4作目です
    親が見ていたアニメでビデオ録画テープで見てました。
  • Hry

Komentáře • 647

  • @user-fi7wt3zg4r
    @user-fi7wt3zg4r Před 3 lety +500

    主人公がカワイイ子供からイケメン大人になるのが凄かった

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l Před 2 lety +62

      中の人「えぇ!!ヒカルってこんな良い子だったの!?」
      キャラソンCDより抜粋

    • @westernhi11s
      @westernhi11s Před 2 lety +64

      確かにイケメンだった、個人的にヒカ碁の終盤が小畑先生の他の作品も含めて絵柄が一番美しかった気がする

    • @user-ro5xr2st7h
      @user-ro5xr2st7h Před rokem +61

      というか成長がめっちゃ細かく描写されてるんよな
      違和感ないペースでヒカルの見た目が成長してる
      急に変わったりしないから気にならないのに4巻くらい先行くともう結構違ったりする

    • @sashaaimy3971
      @sashaaimy3971 Před rokem +2

      あっさい女コメw

    • @user-ni2bv2xk1o
      @user-ni2bv2xk1o Před rokem +1

      イケメンて「サイ」、?のこと

  • @ss-km1wu
    @ss-km1wu Před 5 lety +186

    ヒカルがまだ弱いときに悪い奴らをサイがボコボコにしていくのみてて爽快だった

  • @Something_SAM
    @Something_SAM Před 5 lety +115

    この瞳(め) 君の瞳に 映るどんなモノも
    見極めて見せるよ 真実を
    僕達はこの時代に どれだけの夢抱えて
    涙して迷いながら それに賭けてみてるの?
    僕は それでも人にひけとらぬような
    決め手 見つけ 夢を手にするだろう
    この瞳 君の瞳に 映るどんなモノも
    見極めて見せるよ 真実だけ
    たとえ現実がきつく 埋もれそうでも
    こんな場所で終わる僕じゃない
    戦いに挑んでみて これほどに強気でいる
    僕だけど 今愛する愛すべき君がいる
    そんな君に僕は何ができるだろう?
    でもね いつも わがまま言うばかり
    よそ見しないでいて僕のことだけ見て
    いつでもいたいから 愛しい人で
    会えた喜びがせつなさに変わるの
    「じゃあね」と手を振った瞬間に
    君の瞳に映る人が 僕であると
    信じていてもいい? 離れてる日も
    この瞳 君の瞳に 映る景色たちが
    同じであるように そう願ってる
    永遠なんてモノ ないかもしれないよ
    だけど 今は… ふたりで歩こう

  • @kingclip555ify
    @kingclip555ify Před 5 lety +451

    GetOverの影に隠れてるけどこれもまた紛れも無い名曲

  • @user-gq8lp2yl6p
    @user-gq8lp2yl6p Před 8 měsíci +25

    ずっと気になっていたが時間が取れたので、一気見しました。
    ヒカルが碁の中に佐為を見つけるシーンで号泣しました。
    こんな名作見れて幸せです🥰

    • @Trombe023
      @Trombe023 Před 8 měsíci +3

      こんな所に…いた

    • @GSP_02
      @GSP_02 Před 3 měsíci +1

      ヒカ碁ファンが増えて嬉しい

  • @user-ju1ml7mo7n
    @user-ju1ml7mo7n Před 3 lety +633

    ルールさっぱりなのにどちゃくそ面白かったこれはまじで神作

    • @user-wp9tl6kg3s
      @user-wp9tl6kg3s Před 3 lety +66

      俺も最後まで囲碁のルール分からなかったけど熱くなった

    • @ryoya581
      @ryoya581 Před 3 lety +73

      「初手五の五!二手目天元!」
      何がすごいのか分からないけど、キャラの熱量でとてつもなくすごいことだけは分かった

    • @user-vz6zy7lt2y
      @user-vz6zy7lt2y Před 3 lety +12

      @@ryoya581 三手目、五の五

    • @user-pf2lb4rz8h
      @user-pf2lb4rz8h Před 3 lety +23

      みぎうわすみこもく

    • @second1007
      @second1007 Před 3 lety +69

      ヒカルの碁のキャラ「こ、これは....!!!!」
      自分「......???うぉぉおおおおお!」

  • @user-yc9pc5qi7k
    @user-yc9pc5qi7k Před 7 lety +643

    囲碁全く知らないのにヒカルの碁は何故か好きになった

    • @azel12345
      @azel12345 Před 3 lety +13

      マージャン知らんけどSakiは全部見た つまりそういうもんだと思ってる。
      「あーそういうことね!完全に理解した(わかってない)」

    • @nagayama_koharu
      @nagayama_koharu Před 3 lety +23

      初手天元ようわからんけど、凄いって思った

    • @user-em1yt9uy2r
      @user-em1yt9uy2r Před 10 měsíci

      僕は同じだ

  • @kero4_1357
    @kero4_1357 Před 8 měsíci +13

    トップクラスに好きな漫画。話はもちろん、作画が良い。少年ヒカルと青年ヒカルを描き分けられてるしそれがめちゃくちゃ自然で読んでて感動したの覚えてる。

  • @OSdistam
    @OSdistam Před 5 lety +173

    永遠なんてものないかもしれないよ
    だけど今は2人で歩こう
    って歌詞がヒカ碁中期OPとして完璧すぎる

  • @Remilia_Pluto
    @Remilia_Pluto Před rokem +192

    囲碁といい、麻雀といい、カードゲームといい、ルールが頭に入ってこないのにそれらの作品を見てると熱くなれるのは何故だろう?

    • @kkyakyuu
      @kkyakyuu Před rokem +108

      僕らはいつだって人の感情を観てるんだよ

    • @user-gm1th8gt7u
      @user-gm1th8gt7u Před rokem +41

      @@kkyakyuu ばちくそかっけぇじゃねぇか

    • @kidear6984
      @kidear6984 Před rokem +22

      ​@@kkyakyuu 今世紀最高のご感想

    • @dkgoriapi
      @dkgoriapi Před 9 měsíci +9

      @@kkyakyuu
      神の一手…
      …まさにその通りかもしれない…
      【心を観ている】…
      …人間とはそういう生き物なのかもしれない…

    • @user-sb7tv2oq4y
      @user-sb7tv2oq4y Před 9 měsíci +7

      ヒカルの碁で囲碁部ができた

  • @N2mina
    @N2mina Před 3 lety +203

    漫画の教科書にしてもいいくらいの傑作
    人間ドラマの描き方が驚くほどにうますぎる

    • @colk5166
      @colk5166 Před 2 lety +9

      なんならもう、
      学校の教材としても使って欲しいですよね!🙋
      囲碁、歴史、道徳、
      色んな事を教えてくれる作品ですよね!👍️✨

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l Před 2 lety +16

      @@colk5166
      最後まで囲碁わからないけど色んなことは確かに教わった

    • @colk5166
      @colk5166 Před 2 lety +2

      @@user-vq5yx3tq2l
      ですよね!👍️✨

    • @colk5166
      @colk5166 Před 2 lety +6

      @@user-vq5yx3tq2l
      まぁ、
      「ヒカルの碁」は、
      ストーリー、キャラ、心理描写、演出などは物凄く良く出来てるから
      めっちゃ面白いんですが、
      でも、対戦中の囲碁についての説明が
      全くないワケじゃないですが、
      ちょっと少な過ぎたんで、
      そのせいで、
      囲碁をやってる人や囲碁を勉強してる人達しか
      対局シーンを充分に楽しめなかったのは、
      ちょっともったいなかったですね🤔
      あと、
      碁石の囲み合いで凄い事が起こった時に、
      盤面のどの箇所が凄いのか、
      周りを真っ暗にして、
      その凄い事が起こってる箇所だけ
      スポットライトを当てたような感じで
      明るくしてくれたら
      「どの箇所がどう凄いのか」って
      分かって良かったんですけどね🤔
      全くジャンルが違うんですが、
      スポーツアニメ(原作は漫画)だと、
      「テニスの王子様」や
      「黒子のバスケ」、
      カーレースアニメだと、
      「頭文字D」は、
      全部、専門的な情報が
      物凄く上手く解説されてて、
      その競技を全くやった事もない、
      知識も全くない人達にも楽しめるようになってて、
      凄かったですね!👍️✨

  • @user-ep6hy6vk5q
    @user-ep6hy6vk5q Před 2 lety +71

    ジャンププラスの無料公開でハマって全巻買ったけど、冗談抜きに今まで読んできた漫画の中で一番面白かったぞ…

    • @user-yv1dg2tb1l
      @user-yv1dg2tb1l Před 5 dny

      ヒカルの碁に限らず2000年代の漫画は神

  • @user-yr9zg1zf6y
    @user-yr9zg1zf6y Před 4 lety +226

    get overといい、ヒカルの碁は神曲ばかり。作品も神だし、最高だよ。

  • @notama7419
    @notama7419 Před 9 lety +533

    この瞳 君の瞳に 映るどんなモノも
    見極めて見せるよ 真実を
    僕達はこの時代に どれだけの夢抱えて
    涙して迷いながら それに賭けてみてるの?
    僕は それでも人にひけとらぬような
    決め手 見つけ 夢を手にするだろう
    この瞳 君の瞳に 映るどんなモノも
    見極めて見せるよ 真実だけ
    たとえ現実がきつく 埋もれそうでも
    こんな場所で終わる僕じゃない
    戦いに挑んでみて これほどに強気でいる
    僕だけど 今愛する愛すべき君がいる
    そんな君に僕は何ができるだろう?
    でもね いつも わがまま言うばかり
    よそ見しないでいて 僕のことだけ見て
    いつでもいたいから 愛しい人で
    会えた喜びがせつなさに変わるの
    "じゃあね"と手を振った瞬間に
    君の瞳に映る人が 僕であると
    信じていてもいい? 離れてる日も
    この瞳 君の瞳に 映る景色たちが
    同じであるように そう願ってる
    永遠なんてモノ ないかもしれないよ
    だけど 今は ふたりで歩こう

    • @user-wc9ki1lm1x
      @user-wc9ki1lm1x Před 6 lety +12

      notama 7 ありがとうございます!

    • @user-tw5rk3ps3q
      @user-tw5rk3ps3q Před 4 lety +16

      君の瞳に映る人が僕であると信じていてもいい?ってところが塔矢に問いかけてるみたい

  • @user-ud9hx6yl9b
    @user-ud9hx6yl9b Před 3 lety +119

    あの頃のジャンプでワンピ、ナルト、ヒカルの碁の並びになってた程の神作

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l Před 2 lety +31

      唯一バトルもお色気もラブコメも一切ないのに名作と肩を並べる名作

  • @user-qq5wf3rn8v
    @user-qq5wf3rn8v Před 4 lety +178

    原作者と絵の担当が最強のコンビ

  • @user-lm4ud5gc1x
    @user-lm4ud5gc1x Před 3 lety +99

    このOPの時のヒカルが碁を本格的に習い始めた章がなかなか好きやったわ。ドジ枠のフク、絡みやすい和谷、しっかりしてて歳上の伊角さん、気取ったガキの越智みたいに全員に魅力があるのに全然被ってないバランス取れた布陣で話が一気に広がった感じがした

  • @_._._prr-
    @_._._prr- Před 10 měsíci +8

    学校で頑張ってたヒカルが
    プロの道に進んで
    今まで頑張ってた場所が
    遠い場所に感じるような
    なんかその感じがすごく成長と苦悩を感じて好きすぎだった😢
    いまだに漫画全巻読み返す

  • @user-vy7ox1se3u
    @user-vy7ox1se3u Před 4 lety +179

    囲碁そのもの以上に勝負における気持ちの有り様とかを魅せるアニメだと思う

  • @NYANYA0704
    @NYANYA0704 Před 4 lety +105

    未だに私のなかでヒカルの碁を越える漫画に出会えて無いです
    先日東京の小畑健展に行きました
    ヒカルの碁の原画、ヤバかったです…!

  • @35yamasan
    @35yamasan Před 4 lety +105

    このOPを観るたびに感じる
    「現代の最強」VS「伝説の最強」
    ・・・それを継ぐ者達。

  • @erurururu473
    @erurururu473 Před 4 lety +129

    碁の中にサイを見つける所は泣かずにはいられない

  • @GCcalta
    @GCcalta Před 2 lety +199

    未だにこの作品繰り返してみれるのは曲の良さもある

    • @cpa7885
      @cpa7885 Před 7 měsíci +3

      デイズもいいよ

  • @user-ol4zn4xe4w
    @user-ol4zn4xe4w Před 6 měsíci +5

    このアニメのOPの中では、これが1番好きやな💿

  • @user-rz3rh8ji4u
    @user-rz3rh8ji4u Před 2 lety +62

    これ以上好きな作品に出会える自信がありません。この作品とOP,ED,キャラソン聴くと現実とちゃんと向き合おうって気持ちになれます。

  • @westernhi11s
    @westernhi11s Před 2 lety +7

    歌詞は当時から耳で聞いているだけじゃ聞き取れない歌詞見てこんなん言ってたんだ…ってなった。癖のある発音するけどそれもまた2000年代前半感というか当時のエイベックス感バリバリあっていい

  • @user-dd2qc3pl6f
    @user-dd2qc3pl6f Před 8 lety +214

    これは絶対神曲

  • @user-nq4we1xd3p
    @user-nq4we1xd3p Před 3 měsíci +9

    アニメが良すぎるとOPも良すぎる

  • @user-sl8ez8nh8q
    @user-sl8ez8nh8q Před rokem +4

    会えた喜びが切なさにかわるの、じゃあねと手を振った瞬間に
    もうこれ和歌だろ

  • @user-qm2jt5hn2e
    @user-qm2jt5hn2e Před 6 měsíci +8

    未だにアニメ見返すくらい好きなのに囲碁のルールがいつまで経っても全く分からない😮

  • @user-xx5sm3kg5p
    @user-xx5sm3kg5p Před 3 lety +90

    10年以上聴き続けています。
    碁は1人じゃ打てんのじゃ

    • @Kaba0kun
      @Kaba0kun Před 2 lety +15

      1人じゃないと思うよ
      君がいる

    • @user-wd4ch4zv5m
      @user-wd4ch4zv5m Před 2 lety +4

      桑原先生、、、

    • @user-qr6re6uz7d
      @user-qr6re6uz7d Před 2 lety +1

      そう、貴方は死なないわ!私が守るもの🥺

    • @KurakiMaki
      @KurakiMaki Před 2 lety +1

      AlphaGo Zeroは自分自身と対局するよ

  • @user-ei5cm5lc7s
    @user-ei5cm5lc7s Před 4 lety +68

    2:24から曲とリズムがあってる所が最高すぎる

  • @user-ei5cm5lc7s
    @user-ei5cm5lc7s Před 5 lety +234

    Get overとコレは神

  • @GSP_02
    @GSP_02 Před 3 měsíci +3

    ヒカ碁は…俺の青春を彩った名作…いや、俺の青春そのものだった。ありがとう。こんなに素晴らしい作品に出会わせてくれて。

  • @user-ex3yj7ij1z
    @user-ex3yj7ij1z Před 2 lety +43

    何回見直しても囲ったら石とれるしかルールわかんないのに何回見直してもおもしろい

    • @bravexii5181
      @bravexii5181 Před 2 lety +5

      キャラクターの心理描写が上手いですよね
      どのキャラクターにもスポットライトが当たっていて、主人公はヒカルなのに他のキャラクターも同じくらいに光ってて良かった

  • @_._._prr-
    @_._._prr- Před 10 měsíci +6

    アニメがあったから漫画に出会えたし
    漫画でさらにアニメが好きになった🥹愛

  • @gagaku15
    @gagaku15 Před 7 lety +71

    OP映像のネクタイ締めて先を行くアキラにヒカルが手を伸ばすシーンが好き

  • @user-cl7we1ij7d
    @user-cl7we1ij7d Před 2 lety +6

    getoverの最初のシーン:佐為とヒカルが目を合わせる。
    i'll be the oneの最初のシーン:ヒカルと佐為が目をそらして逆方向を向く。
    OPから佐為とヒカルは離れ離れになってしまうことを示唆してたんだなって思うと泣ける(ヒカルの碁の中に佐為はいるけど)。

  • @user-gw8ro9mm4o
    @user-gw8ro9mm4o Před 7 lety +441

    囲碁全く知らないけど本当に面白いアニメ

    • @user-gj2oi2rn5f
      @user-gj2oi2rn5f Před 4 lety +2

      百合跟北部下得好

    • @user-ub2uv7xb1q
      @user-ub2uv7xb1q Před 4 lety +1

      内容覚えてないけど、食いついて見てた記憶はある

    • @user-hq9bk3bn1c
      @user-hq9bk3bn1c Před 4 lety +1

      うんうん(≧▽≦)🎵わたしもっ!キャッキヤッ💓

    • @user-dq8jy6ip2q
      @user-dq8jy6ip2q Před 3 lety +3

      多分囲碁知ってればもっと面白いと思う。

  • @hieidestino7843
    @hieidestino7843 Před 4 lety +10

    みんな囲碁わからんけど好きって言いよるけど、多分みんなが惹かれたのはこのアニメのストーリー性だよなぁー初心者のヒカルがライバルである、塔矢を追うストーリーだけでなくそれまでの道のりでもいろいろなことがあったし、その度に力をつけていったヒカル…最高やわ

    • @user-tp4hl7ck7j
      @user-tp4hl7ck7j Před 4 lety +4

      確かに!囲碁が分からなくても見るってそれなりに面白くて皆を引きつけるストーリだからですよね!

  • @kennethsteven7844
    @kennethsteven7844 Před 6 lety +181

    1990年代後半~2000年初期のアニメの作画が個人的に好き。

    • @ikari_shinji_channel
      @ikari_shinji_channel Před 3 lety +7

      俺も🙋🏻‍♂️

    • @Sophia_hato
      @Sophia_hato Před 3 lety +11

      歌も良いのばっかだよね。
      この頃のは好きなのが多い
      俺の好みの問題かな

    • @love-neko
      @love-neko Před 3 lety +5

      me too

    • @pikachusatoshi1
      @pikachusatoshi1 Před 3 lety

      運動会井うあいああえあ荒らさず荒らさず荒らさず荒らああさずか鋳

    • @user-vo5zq4tw4n
      @user-vo5zq4tw4n Před 3 lety +4

      1990年代後半~2010年初期のアニメ

  • @zah82801
    @zah82801 Před rokem +8

    碁を通してのヒカルの成長を描いた忘れられない名作ですね。この曲はその中でも物語とシンクロする傑作です。

  • @eruruswan1448
    @eruruswan1448 Před 6 lety +40

    本当にいい歌。アニメも面白すぎるし原作もいいし、最高に大好き。

  • @user-jz2iw6tl3k
    @user-jz2iw6tl3k Před měsícem +1

    今聴いても、鳥肌が止まらないくらい色褪せないカッコ良さが健在してる。

  • @mix87614
    @mix87614 Před rokem +5

    少年漫画にありがちな主人公最強❗️ではなく、自ら努力してプロの道を目指していく物語が大好きです。

  • @user-mv6qx2do8b
    @user-mv6qx2do8b Před 5 lety +34

    この音楽聞きながら走るとタイム上がる

    • @user-mv6qx2do8b
      @user-mv6qx2do8b Před rokem +13

      俺がコメントしてるだと!?
      うはw分かるwwwってコメントしそうになった
      何年後かの俺はどうかな
      元気か?頑張れよ

  • @user-ni8sn6hn1e
    @user-ni8sn6hn1e Před 2 lety +13

    こんな場所で終わる僕じゃない、これ好き

  • @user-nc1rx2ow1s
    @user-nc1rx2ow1s Před rokem +8

    当時、アニメ初心者だった自分が、この曲をはじめて聞いた時、めちゃくちゃ鳥肌たった。この曲きっかけにアニソン好きになった。

  • @user-ei1nk2sw7l
    @user-ei1nk2sw7l Před 3 lety +119

    不定期に見るけど、囲碁がわかったらもっと面白いんだろうなと思う
    それに塔矢をみると千と千尋のハクを思い出す…のは私だけだろうか、、、

    • @user-og2qj4em9w
      @user-og2qj4em9w Před 3 lety +12

      千尋を追いかけて来た現代のハク様みたい…

    • @yossey65
      @yossey65 Před 2 lety +3

      ハクを思い出すのウチだけじゃなかった!

    • @user-ub2uv7xb1q
      @user-ub2uv7xb1q Před 2 lety +3

      白様ー!

    • @yamataro-smile
      @yamataro-smile Před 2 lety +1

      ということは千尋ポジは進藤(佐為)🤣?

  • @erurururu473
    @erurururu473 Před 5 lety +38

    こんな素晴らしいアニメまた出てくるかな?
    続編が見た過ぎてやばい

  • @user-nx2iv3dx9p
    @user-nx2iv3dx9p Před rokem +5

    少年漫画の最高傑作

  • @akid-kr3wk
    @akid-kr3wk Před 2 lety +97

    こんな熱い作品にまた巡り会えるだろうか……

    • @huihui1842
      @huihui1842 Před 2 lety +4

      全日帯では難しいだろうな、これほどの高品質のタイアップ歌を作れるようなJ-POPの歌手やサウンドクリエイターが今おらんもん。

  • @jiraiya148
    @jiraiya148 Před 5 lety +64

    これを見ても囲碁のルールわからなかった。囲碁のルールわからない人でも楽しめる囲碁アニメって凄い

  • @user-cs9bj3xe2b
    @user-cs9bj3xe2b Před 6 lety +61

    久々に聞きに来たけどやっぱ何度聞いても神曲やね~

  • @gimumumu376
    @gimumumu376 Před rokem +5

    わたしはタイ人です。囲碁のルールが分からないけど、このアニメがとても楽しかった!

    • @icantspeakenglish10
      @icantspeakenglish10 Před rokem +2

      私たち日本人も囲碁のルールが分からないけど、このアニメがとても楽しかった!

  • @andyindy31508
    @andyindy31508 Před 11 měsíci +9

    今見てるけどほんまおもろい

  • @user-sx7fs9hw4u
    @user-sx7fs9hw4u Před 4 lety +23

    当時10代でした。現在再放送見てます。ヒカルとアキラの成長が周りの登場人物が素敵で、改めて感動します。

  • @fjfj6142
    @fjfj6142 Před 11 měsíci +8

    神漫画

  • @user-pm9dt6pw7r
    @user-pm9dt6pw7r Před 7 měsíci +7

    囲碁好きじゃないけど、このアニメは別格
    歌、キャラ、ストーリー全てが最高

  • @KM-nu2cv
    @KM-nu2cv Před 6 lety +28

    テニプリ見てた人は必ず見てる!

  • @user-lg3gu2se8g
    @user-lg3gu2se8g Před 10 měsíci +5

    2番のサビの歌詞めちゃくちゃ好き

  • @yoruneko4649
    @yoruneko4649 Před 2 lety +4

    プレイステーションのヒカルの碁院生編のソフトから囲碁にはまってアマ初段までになったけど、一緒に競い合う連れのおかげで強くなれたんだよな😭
    一緒に碁にハマってくれたお前達ありがとな😭

  • @user-jj1oe6xr5j
    @user-jj1oe6xr5j Před 6 lety +23

    はじめて泣いたアニメ

  • @user-bm5kc6xh7j
    @user-bm5kc6xh7j Před 4 lety +10

    この曲カラオケで友達が歌ってたのを聞いて曲のメロディが良くてとても好きになった

  • @user-ux6ej6kr3k
    @user-ux6ej6kr3k Před 7 lety +4

    囲碁も何も知らず、アニメやっていた当初はまだ生まれてすぐの頃で、でも、小学5年生頃に1度アニメを見てハマって、マンガも全部読んだ時期があったな…
    そして今また、高校3年生で再ハマりするという。
    佐為と別れたときは分かっていたけどほんと辛かった。

  • @user-uw7su4we9q
    @user-uw7su4we9q Před 11 měsíci +2

    白石の時負けないのマジで好き
    そして黒の時、それを超える驚きをくれる

  • @user-gj1bj9yi7d
    @user-gj1bj9yi7d Před 6 lety +39

    神曲すぎる

  • @user-vj6tu6iz4j
    @user-vj6tu6iz4j Před 3 lety +13

    初めてこの作品知ってから他にも色んなアニメや漫画を見たけど、やっぱり一番好きな作品

  • @user-lb7im2du3x
    @user-lb7im2du3x Před 7 lety +36

    ヒカルの碁最高
    この歌聞くと落ち着く!!

  • @MoyashiLife
    @MoyashiLife Před 5 lety +21

    ヒカルの碁は神過ぎた

  • @user-ih4nm5ql7d
    @user-ih4nm5ql7d Před 2 lety +11

    たまにききたくなる。まさに、神曲。

  • @user-vo9pz1oi2i
    @user-vo9pz1oi2i Před 3 lety +5

    きっと、永遠に好き。この作品の全てが好き。漫画もアニメも主題歌も

  • @user-ig2gm3lp7d
    @user-ig2gm3lp7d Před 2 lety +11

    2000年前半にしちゃ作画良すぎるな

  • @user-eb9pp5sw1d
    @user-eb9pp5sw1d Před 6 lety +31

    ヒカルの碁好きで小学生の頃囲碁教室習ったのはいいけど、10年経った今でも難しすぎて五目並べしかできん←

  • @user-ye5qj7fr2g
    @user-ye5qj7fr2g Před rokem +5

    ヒカルの碁の中で1番好き❤

  • @user-ek6tm3xt2n
    @user-ek6tm3xt2n Před 3 lety +4

    懐かしいなリアルタイムで毎週見てたな。

  • @cc_lemon____
    @cc_lemon____ Před 2 lety +7

    小学生の頃は1個目のOPの方が好きだったなって思ってたな、今はこれも大好き
    1:15の佐為がビッってするとこ大好き

  • @user-gj8ey6vn7r
    @user-gj8ey6vn7r Před 5 lety +24

    囲碁のルールさっぱりでも十分楽しめる神アニメ

  • @user-fv4cf5nm1g
    @user-fv4cf5nm1g Před 2 lety +3

    最後の最後にトーヤが無意識に「それ」に気づいて終わったのがほんとに感極まったです

    • @user-go2xe9mo1f
      @user-go2xe9mo1f Před rokem +1

      ヒカルの中にサイを見つけた瞬間ですね(◡ ω ◡)

  • @user-dw2np5pw9t
    @user-dw2np5pw9t Před 4 lety +63

    ストーリーが凄く良かったから囲碁のルール分からなくても楽しめたんだろうな…

  • @Bambi_zizi_zombieGirl
    @Bambi_zizi_zombieGirl Před 7 lety +14

    マジで懐かしい‼

  • @dantakatsuki6742
    @dantakatsuki6742 Před 2 lety +7

    歌詞
    この瞳 君の瞳に 映るどんなモノも 見極めて見せるよ 真実を
    僕達はこの時代に どれだけの夢抱えて 涙して迷いながら それに賭けてみてるの?
    僕は それでも人にひけとらぬような 決め手 見つけ 夢を手にするだろう
    この瞳 君の瞳に 映るどんなモノも 見極めて見せるよ 真実だけ
    たとえ現実がきつく 埋もれそうでも こんな場所で終わる僕じゃない
    戦いに挑んでみて これほどに強気でいる 僕だけど 今愛する愛すべき君がいる
    そんな君に僕は何ができるだろう? でもね いつも わがまま言うばかり
    よそ見しないでいて 僕のことだけ見て いつでもいたいから 愛しい人で 会えた喜びがせつなさに変わるの
    「じゃあね」と手を振った瞬間に
    君の瞳に映る人が 僕であると 信じていてもいい? 離れてる日も
    この瞳 君の瞳に 映る景色たちが 同じであるように そう願ってる
    永遠なんてモノ ないかもしれないよ だけど 今は… ふたりで歩こう

  • @MartinMartin-uo7re
    @MartinMartin-uo7re Před 10 měsíci +3

    リアリティ溢れる作品で大好きです。

  • @ryokuchachacha19
    @ryokuchachacha19 Před 4 lety +226

    見る前にヒカルを鋼錬のエドと混同して覚えてしまい、人を殺めてしまう囲碁の物語だと思ってしまったアニマックス視聴時代の俺

    • @user-cs8ii6ps3d
      @user-cs8ii6ps3d Před 4 lety +13

      大体あってるよ(ニチャア)

    • @neriri-umeneri
      @neriri-umeneri Před 4 lety +6

      マルゲリータと仲間たち おっそうだな

    • @eu8029
      @eu8029 Před 4 lety +26

      こんなはずじゃ…ちくしょう…!
      持っていかれた……………!(アゲハマ)

    • @user-ce1jj7hq2f
      @user-ce1jj7hq2f Před 3 lety +7

      緒方はヒューズだった?

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l Před 2 lety +1

      天才の主人公と肉体のない相棒

  • @Mrfive-rl1zc
    @Mrfive-rl1zc Před 8 lety +517

    平成アニメの絶頂期

    • @KM-nu2cv
      @KM-nu2cv Před 5 lety +19

      Mr. five あの頃の水曜を輝かせたアニメの1つですね🎵

    • @co3234
      @co3234 Před 5 lety +4

      (≧Д≦)ンアッー!

    • @user-vj8tp9wc5z
      @user-vj8tp9wc5z Před 5 lety +5

      わかる、めっちゃ見てた
      中学のときw

    • @user-dl7ke9gj5i
      @user-dl7ke9gj5i Před 5 lety +10

      そんな事はない。
      アニメニワカが増えて勝手に言ってるだけで良作は次々に作られてる。

    • @maxkazu7481
      @maxkazu7481 Před 5 lety +3

      Mr. five テニスの王子様の次やってたんだよな

  • @sloth8859
    @sloth8859 Před 5 lety +8

    懐かしすぎて泣いた

  • @user-ok9zr9tx8k
    @user-ok9zr9tx8k Před 4 lety +8

    ボードゲームでこんなかっこいいBGMはほんまにずるい

  • @user-gv3ke6sp5p
    @user-gv3ke6sp5p Před 6 lety +3

    小さい頃にサビだけ聴いた事があって、今まで思い出せなくて悶々としてたけどこれでスッキリした。
    漫画メチャメチャ面白かったなー。

  • @bboot412
    @bboot412 Před 3 lety +13

    曲の入りが素晴らしいと思います
    ワクワクする感じがある

  • @narumimatsuya4303
    @narumimatsuya4303 Před 4 lety +2

    この曲ほんま好き(笑)ヒカルの碁懐かしいです。

  • @user-ei5cm5lc7s
    @user-ei5cm5lc7s Před 6 lety +8

    この歌めっちゃ好き

  • @user-kt2xz3yq3k
    @user-kt2xz3yq3k Před 10 měsíci +2

    平成のゲームショップで流れて来そうな曲いいよな!
    桃太郎、カメレオンクラブ BOOKLAND、エコブック
    ゲームキッズとか扉開けると流れてくるアニソンとかめっちゃテンション上がったわ
    ヒカルの碁の歌は分かったけど多分深夜アニメかと思うけど心地よかったと同時に曲のタイトル聞きたかったな(笑)
    当時は恥ずかしくて聞けなかったけど今さら聞けるようになっても、もう店がないんだよな😭

  • @Yoshino85
    @Yoshino85 Před 4 lety +37

    小畑健×ほったゆみは最高なコンビで
    小畑健×大場つぐみは最強なコンビですわ

  • @user-oc8hz6wx4p
    @user-oc8hz6wx4p Před 5 lety +10

    アニメも面白かったし、曲もいいのばかり

  • @user-hs1pn8sq8u
    @user-hs1pn8sq8u Před 2 lety +4

    この曲がOPの中では1番好きだ

  • @PursueBalance
    @PursueBalance Před 4 lety +26

    *Such a great song and such an encouraging story!!* 👍

  • @user-wl7xb8mt3h
    @user-wl7xb8mt3h Před 11 měsíci +5

    先日アニメ見終わった。アニマックスで佐為が消えるところまで見てた記憶があり、ふと思い出してNetflixで再視聴。
    このOPは何年経っても覚えてたし、口ずさめたな〜。1番好きなOP曲でもある。
    EDは最後の曲が1番好き。

  • @user-cl5zq5ul8w
    @user-cl5zq5ul8w Před 7 lety +225

    この曲のイントロが流れると興奮する

  • @user-li5lg6vx5u
    @user-li5lg6vx5u Před 7 lety +25

    これはほんま神曲だわ

  • @user-gp1nr8um9j
    @user-gp1nr8um9j Před 3 lety +6

    曲が、いいよね。アニメも漫画も大好き。