【世界初】列車にもバスにも変身できる特別な乗り物「DMV」が走り出しました

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024
  • 2021年12月25日。ついに世界初が動き出しました。
    後半の動画はこちら!
    • 【衝撃】バスに変身する列車に乗ってきた【DMV】
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    #dmv #世界初 #徳島

Komentáře • 121

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina Před 2 lety +23

    JR北海道が実現できなかった夢が現実に!

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK Před 2 lety +29

    世界初DMVですね。列車からバスに変形出来るの凄いですね。

  • @user-yutaka.suzuki
    @user-yutaka.suzuki Před 2 lety +2

    JR北海道で何度もテストしたが結局、雪に弱かった。

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 2 lety +23

    これが故の昨日の宇野駅だったのか
    かんの君の行動範囲の広さに脱帽

  • @hiroyukiterai1841
    @hiroyukiterai1841 Před 2 lety +1

    昔、「夢の扉」という番組でJR北海道がDMVの実験をしていましたね!2台連結したタイプも試験走行させていたのもやってました。

  • @ilovehomaki
    @ilovehomaki Před 2 lety +4

    JR北海道が開発したものの自社では実用化されず、
    四国で実用化されたわけですね。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Před 2 lety +29

    世界初のDMVの営業運転の開業式典に立ち会ってきたのか…
    北海道では成功できなかった分、ぜひとも成功してほしい

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před 2 lety +3

      分かる、その気持ち。

  • @user-zo8ir6xb3l
    @user-zo8ir6xb3l Před 2 lety +5

    JR 北海道でDMV 試験走行を繰り返し行われていました。廃線になった地方鉄道会社はバス代替えになっていました。ローカル線にDMVがやっと営業運転出来ましたね。全国のローカル線に使われる事を願います。

  • @user-ne4xz7oi9y
    @user-ne4xz7oi9y Před 2 lety +19

    これを見に集まった他の地域の人々の中で、いったいどれくらいの人が鉄道で来たのかとても気になります(そんなにいなさそう)

  • @TV-tk4hv
    @TV-tk4hv Před 2 lety +13

    日本初のDMV、これすごいなぁ。なかなか面白い体験が出来ますね。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs Před 2 lety +10

    7:34 字幕が・・・www🤔🤔🤔

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před rokem

    四国のDMV機会があれば乗ってみたいです。

  • @tkk1149
    @tkk1149 Před 2 lety +4

    JR北海道関連で久々に良いニュース

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs Před 2 lety +36

    今日開業か
    日本初のDMV、これが成功したら廃線間近の路線に拡大してほしい(特に過疎路線)
    BRTとは一味違った旅が楽しめそう
    冒頭に出てきた徳島バスのエアロミディ、側面と後部の方向幕がなかった為、まもなく廃車になりそうな予感

  • @zerogiganto0036
    @zerogiganto0036 Před 2 lety +3

    行けなかったので、動画ありがとうございます😊

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Před 2 lety +6

    DMV 徳島県からのクリスマスプレゼント

  • @user-sz6iu3hb5m
    @user-sz6iu3hb5m Před 2 lety +7

    今まで道路鉄道両方を走れるのはトラックを改造した保線作業用の軌陸両用車のみでしたね、世界初ですから鉄道会社そして地元自治体等が開業セレモニーですね。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Před 2 lety +2

    ついにデビューしましたね。乗ってみたいですね。DMVってアメリカのスクールバスみたいですね。

  • @dadada4641
    @dadada4641 Před 2 lety +12

    前方に車輪出しタイヤ浮かせて斜めって最小限の変身でレールバスになるんだ😍
    続編楽しみ👍️

  • @user-ig4hx8jl9k
    @user-ig4hx8jl9k Před 2 lety +1

    25日は、自動車のナンバープレートが付いた車両が鉄道のレールを世界で初めて走ると言う画期的な日となりました。軌陸両用車両デビュー❗️この阿波海南文化村と高知の甲浦駅は大いに賑わっていました。

  • @kani7081
    @kani7081 Před 2 lety +7

    DMVの開業で道路と鉄道を直通運転できるのでとてもありがたいですね

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Před 2 lety +5

    音が気動車w

  • @user-ebiebi901
    @user-ebiebi901 Před 2 lety +7

    セレモニーなんて平和でいいね。あの乗り物のカタチから線路に入ったときの電車の音、目と耳が信じられん。Merry Christmas!

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k Před 2 lety +7

    かんのさんお疲れ様です、今回の動画はとてもすごかったです‼️‼️

  • @user-bj6qs2st8w
    @user-bj6qs2st8w Před 2 lety +3

    Dual Mode Vehicleの頭文字なんですね。バスモードとレールバスモード!

  • @user-cg2lx5sh2f
    @user-cg2lx5sh2f Před 2 lety +3

    かのんさんこんにちはー、俺は甲浦駅迄鉄道で何回も訪れた事がありますね、そしてかのんさんが徳島に訪問していたとは、しりませんでしたね。

  • @syoina1216
    @syoina1216 Před 2 lety +15

    果たして世界初のDMVは日本の地方路線を変えることができるのか、これからに期待!

  • @user-wo3ou5pw1y
    @user-wo3ou5pw1y Před 2 lety +5

    撮影、お疲れ様でした。
    世界初ってすごいですよねー。
    次回の動画、待ってます♪

  • @motoyasu19
    @motoyasu19 Před 2 lety +6

    かんのさんこんにちはまさかの第3便に乗られたのですねそして出発時のスモークは予想してなかったのでびっくりです

  • @user-un1cm8tz8b
    @user-un1cm8tz8b Před 2 lety +10

    このような利用方法も全然良いかもしれないが、個人的にはアトラクション的な感じでなく「鉄道↔車道↔鉄道」のように未成線区間を走ると上手く活かせると思います。

  • @azalearailway2817
    @azalearailway2817 Před 2 lety +4

    コレの、存在忘れてた!
    今日開業だったわ。

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko Před 2 lety +4

    これ、JR北海道がやったときの弱点が踏切だったんだけど、阿佐東線、全線高架あるいは盛土で踏切なしなんね。それもこれも相当あとでできた鉄建公団線(つまり国鉄経営悪化後にできたお荷物路線)だからなので、他でもやれるかも。

  • @user-ib4yh1lw4t
    @user-ib4yh1lw4t Před 2 lety +2

    車輪の出入確認、雨の日もやらないといけないから大変!
    ところでDMVに関して阿佐海岸鉄道を真似する会社は出ないといわれていますね。

  • @user-tg6xb4dx3b
    @user-tg6xb4dx3b Před 2 lety +1

    お疲れさまでした!
    また投稿、楽しみにしとります!

  • @user-sk4is8hx1o
    @user-sk4is8hx1o Před 2 lety +3

    当日の早い時間にUPするなんて早い!

  • @user-ik2sr7ox1q
    @user-ik2sr7ox1q Před 2 lety +1

    しばらくはブームで人が多そうですね。

  • @Ahiru223
    @Ahiru223 Před 2 lety +3

    今日からなんですね!早速動画にして頂きありがとうございます!!

  • @nori-tabi
    @nori-tabi Před 2 lety +14

    なかなか面白いですね。安佐海岸鉄道区間なら正直バスでいい気もするのですが、今後路線拡大できれば良いですね。実験的に意味合いも大きく、これで集客できるなら良い話です。運転が習熟されたら室戸岬方面直通が増えることを期待します。そのまま高知県・安芸くらいまで走ってほしいものです。

  • @DaisukeSiam
    @DaisukeSiam Před 2 lety +1

    お疲れ様です。出発式は未来を背負っている感じ満載で、期待が高まりますね。
    過疎地域の足の確保もありますが、将来的には海外に売り込む目論見もあるのでは無いでしょうか。
    頑張って頂きたいです。

  • @user-kc1fe2nx5g
    @user-kc1fe2nx5g Před 2 lety +1

    子供たちとJR北海道釧網線、浜小清水駅から乗ったことを思い出します!

  • @user-qf2qt8ju7d
    @user-qf2qt8ju7d Před 2 lety +3

    機会あれば乗りたい

  • @montoku77
    @montoku77 Před 8 měsíci

    メリット・デメリットも確認出来ただろうから、牟岐駅までの延伸開業をしたらどうだろうか?
    普段使い客の増加のためのチャレンジに期待したい。

  • @user-bd3oe2vl4s
    @user-bd3oe2vl4s Před 2 lety +1

    線路保線用トラックに付いているのは知ってたがまさかこう言う形で営業するとは思わなかった!

  • @yamashi8581
    @yamashi8581 Před 2 lety +4

    特急むろとの送り込み運用の列車で今日の朝、阿波海南駅に行って来ました。その時は、テレビのリハーサルなのかDMVがちょうどモードチェンジしていました。25日の始発から運行開始だと前まで思ってその先の予定を計画してしまったのでちょっと後悔してます笑

    • @alexeycalvanov
      @alexeycalvanov Před 2 lety +2

      それは、恐らくNHKの「おはよう日本」の中継ですね。
      今日の7時台(6時台終盤の気象情報の前にも少しだけ出ていた)で紹介されていましたよ。
      NHKプラスに加入していれば、その時の中継が見られます。

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 Před 2 lety +2

    華やかなセレモニーですね

  • @user-gg5qz8nq9d
    @user-gg5qz8nq9d Před 2 lety

    ちゃんと自動車体傾斜ついててすご

  • @user-wj1zm9wx7l
    @user-wj1zm9wx7l Před 2 lety +2

    ローカル路線バス乗り継ぎの旅でも、バス区間だけ使えそうですか?

  • @palcamirai
    @palcamirai Před 2 lety +12

    「撮影スポット」と示す事で他の場所は、撮影禁止だと示すことができる。線路を走るのがゆとりーとラインとの違いだな。大阪市は、水陸両用バスが路線バスサイズになれば対抗できる

  • @hirataz3
    @hirataz3 Před 2 lety +1

    拝見しました。これぞまさにレールバス(笑)昔見た名鉄八百津線のものよりバスに近いしジョイント音もほぼそのものですね。
    モードインターチェンジは昔の変形ロボットアニメを彷彿させてくれますね。子供に見せれば喜びそうやないですか(笑)

  • @RayOtsuka
    @RayOtsuka Před 2 lety +2

    道産子として
    JR北海道が開発し、営業に至れなかった幻として期待しています

  • @user-qe6vy6bq6r
    @user-qe6vy6bq6r Před 2 lety

    ゆとりーとラインびっくりの軌陸車応用バスですね。

  • @damselfly-masakazu
    @damselfly-masakazu Před 2 lety +1

    歴史的瞬間に立ち会うことができましたね。次回「車窓編」(?)も楽しみに待ってます。

  • @emoyanyan1025
    @emoyanyan1025 Před 2 lety +1

    北海道で試運転にのったなー懐かしい...

  • @user-oc3ep7we7w
    @user-oc3ep7we7w Před 2 lety +1

    問題点は運転免許が異なるレールの上は鉄道用の免許道路は自動車免許両方必要が問題です

  • @Tpc520
    @Tpc520 Před 2 lety +5

    ついにスタートなんですね!
    いずれDMVと列車が同じ線路で走る時代が来てほしいですね。ナンバープレートが普通の自動車仕様なんですね。

    • @motoyasu19
      @motoyasu19 Před 2 lety +2

      nk様こんにちは本動画内で出ていた(自家用ナンバー)は[本日限定仕様で朝海岸鉄道様の公式Twitter方には営業車ナンバー仕様の物付けた模様も上がってます'

  • @user-hi6ce8mr3s
    @user-hi6ce8mr3s Před 2 lety +1

    DMVはマイクロバスがベースなんですね。それとバスには違和感のあるポンネットか前車輪を格納すりための物だったんですね~。マイクロバスはFRですのでバス後輪の後ろにはトランクスペースしかありませんからそのスペースも有効活用して後車輪を格納出来たのでしょうけど前は運転席の真下にエンジンがありますから前車輪の格納場所としてボンネットを付け足したんですね~。前後で傾斜があるので乗り心地がどうなのかは次の動画で確認します。

  • @user-ci2gh7ov5l
    @user-ci2gh7ov5l Před 2 lety +5

    この、DMVワカイイなーーーー軌道の上では、何キロで走行するのかな?

  • @user-wv7vb5ce9u
    @user-wv7vb5ce9u Před 2 lety +1

    開業したんですね👌しかも世界初!DMV北海道でも実現叶えてほしい!!

  • @myohta5206
    @myohta5206 Před 2 lety

    甲浦まで鉄道で行った事があります。甲浦で下車したのは、私を含めて3人でした。
    30人程度の定員で十分でしょうね。

  • @user-sd5cp9uu7l
    @user-sd5cp9uu7l Před 2 lety +1

    本来なら室戸市、室戸岬を経由して奈半利駅に阿佐海岸鉄道を土佐くろしお鉄道ごめんなはり線と一体化して欲しかったんですが、無理でしたね。

  • @457op661
    @457op661 Před 2 lety +1

    今日は銀河が琴平に乗り入れたりイベントが多いですね

  • @user-vg7sh4os2j
    @user-vg7sh4os2j Před 2 lety +3

    ゴルフの尾崎三兄弟と元阪急・日ハム監督の故上田利治氏の故郷ですねぇ。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 Před 2 lety +3

    DMVついに運行されましたね。これは乗りに行きたいです。
    阿佐海岸鉄道で走行していた気動車は展示したままなのでしょうか?

  • @helmesization
    @helmesization Před 2 lety +1

    色々ありましたが今日ついに営業運転開始ですか
    歴史的な日になりましたね

  • @user-jl2um4gs1e
    @user-jl2um4gs1e Před 2 lety +4

    土休日の室戸岬系統に連絡する形で徳島〜阿波海南の「むろと」復活してほしい。
    無理なら1500系の快速でもいいので。

  • @alexeycalvanov
    @alexeycalvanov Před 2 lety +1

    先程NHK-BS1でやっていたBSニュースで、この車両のトランスフォームするシーンが映ってたのですけど、
    もしかして黒い服のiPhoneと思しきケータイで撮影している人がご本人様ですか?

  • @kibayashi8778
    @kibayashi8778 Před 2 lety +3

    阿佐東線、あさとうせん ですよー

  • @user-JourneyMasaYone
    @user-JourneyMasaYone Před 2 lety +1

    アメリカだったら、第一便のお客さんたちが
    「Hooooo!!!!!」(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
    と歓声を上げていることでしょう!!

  • @user-vk1ut1cr3i
    @user-vk1ut1cr3i Před 2 lety +4

    バスを線路に走らせる画期的なことは分かりますがわざわざ列車から乗り換えることをするより既存の線路を接続して乗り続けるのが便利ではないでしょうか。観光や乗り物見たいな雰囲気ですね。

    • @zerogiganto0036
      @zerogiganto0036 Před 2 lety +5

      それは鉄道信号装置(連動装置など)のシステム上、無理だからです。このDMVは線路が分岐など無い一直線でいけないというかなり使い勝手が悪いものなんです。仮に牟岐線の線路と接続させて進入させると信号が正常に動かなくなります(軌道短絡という連動機能に関するものなんですが長くなるので省略します)これはDMVが軽くて、本来の鉄道車両のように車両在線が分からなくなるためです。これは一例で他にも色々弊害が起こるようです(北海道で実用化されなかった理由の1つです)そのためDMVを実用化できる線路は転轍機無し、一直線で始点終点にモードチェンジできる施設があることが条件なんです。ここまで実用化されなかったのは、こんな条件を満たす線路なんて阿佐鉄くらいしかなかったからです。さっきも言ったように、車両が軽いため雪が降ると脱線しやすくなるため北海道は断念したわけです。

    • @user-vk1ut1cr3i
      @user-vk1ut1cr3i Před 2 lety +1

      @@zerogiganto0036 ありがとうございました。

    • @dadada4641
      @dadada4641 Před 2 lety +2

      @@zerogiganto0036 阿佐線が鉄道で完成すれば良かったねって金さんは思っただけでは?諸事情は把握されてる人多いし

  • @user-ep3qi1jz5z
    @user-ep3qi1jz5z Před 2 lety +1

    これで、海廻りの牟岐線・阿佐東線・西線(土佐くろしお鉄道 ごめん・奈半利線の延長区間)
    高知ー徳島直通特急列車「むろと」は0%になったが、国道493号の高規格化を早期全線開通
    してもらい、奈半利まで延長運転してもらうと鉄道?での海廻りの徳島ー高知が完成するのに。
    これなら通しで乗る人が多く期待できて営業係数ワースト1位を返上できるかも。

    • @user-ep3qi1jz5z
      @user-ep3qi1jz5z Před 2 lety +1

      でもこのバス(DMV)の座席では30km・1時間でお尻が限界のような気配。

  • @user-vb3yu7dw4d
    @user-vb3yu7dw4d Před 2 lety +1

    故障やメンテナンスが大変そう

  • @alfayoko
    @alfayoko Před 2 lety +1

    12:10 まさかのウィリー走行!(笑)

  • @user-oj5hq2tr6r
    @user-oj5hq2tr6r Před 2 lety +3

    とうとうキタ━(゚∀゚)━!

  • @ishimako
    @ishimako Před 2 lety

    バスのナンバーが試運転の時は緑ですが、白ナンバーの希望ナンバーに変わってますね。

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 Před 2 lety +1

    8:48 信号もないのに出発進行とは

  • @user-cb6je4le3f
    @user-cb6je4le3f Před 7 měsíci

    名古屋に、ゆとりーとラインって既にあるよ。世界初ではない!

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 Před 2 lety +3

    Twitterで知り合った方が抽選に当たって12月25日に乗って来られ、Twitterでモードチェンジの瞬間の車内も知りましたが、見た聴いた人にしか分からない「なごみ」を感じましたw 次回楽しみにしています。
    列車モード、正直 WHEEEEEEEEEEEE(ウィーーーーーー(゚∀゚)) ではなくてウイリーな感じが草w

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD Před 2 lety

    何年持つやら

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 Před 2 lety +2

    DMvは電車って言うよりで列車やろう!!

  • @user-vb1rg5yf3i
    @user-vb1rg5yf3i Před 2 lety

    カステラがいなさそうでよかった

  • @Kome412
    @Kome412 Před 2 lety

    北海道になかったっけ?

  • @user-nw9po4se2w
    @user-nw9po4se2w Před 2 lety +1

    なぜ、バスとして運行されているのに、わざわざ鉄道軌道に入って運行する意味はあるのかな?
    鉄道軌道を走破している時は、前が少し上がった状態なので、立ち乗車は傾いたままなのですよね。
    変なの?

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m Před 2 lety +1

    DMV、これを活用すれば、鉄路を通ってそのまま道路、さらに高速道路も走れれば日本一周も夢ではないような…

  • @user-hv7jc8qe2e
    @user-hv7jc8qe2e Před 2 lety +1

    いわゆる軌陸車ですね、なぜ、軌道走行時に前輪と後輪と同じ高さに出来ないのだろう

    • @user-kb8le1ke9o
      @user-kb8le1ke9o Před 2 lety

      それは、これから
      改善点なりそうだな❗

    • @zerogiganto0036
      @zerogiganto0036 Před 2 lety

      軌道内では後輪のブレーキ機能で停車する為、後輪のゴムタイヤは軌道に接地させる必要があります。中身は自動車なので、ブレーキも車と同じ摩擦制御です。前輪までゴムタイヤを接地させたら速度がなかなか上がらないようです。(すぐには止まれるようになるが)ただ乗ってるみると、全く気にならないと乗った友人は言ってました。

  • @user-zu7fo1kj8t
    @user-zu7fo1kj8t Před 2 lety +1

    個人的には奈半利まで行ってくれると四国一周が便利になるんですけどね...
    需要がないから仕方ないとはいえ

  • @guntama48
    @guntama48 Před 2 lety

    モードチェンジ時にレールと車輪の位置がずれてて、レールに乗らない事は無いのかな?と思いました。

  • @tyama1224
    @tyama1224 Před 2 lety +4

    やっぱりどうしても線路を走らければいけない理由がわからない。軌道走行時は傾いて乗り心地も悪そうですし。最高速度が路面走行よりアップできるんですか? DMV以外に普通に列車運行もあるなら線路を共用するメリットはあると思いますが、そうでなければ専用で路面線のみにした方が圧倒的に線路に比べて路線維持コストが安いと思うのですが。

    • @zerogiganto0036
      @zerogiganto0036 Před 2 lety +10

      このDMV開業の目的の1つに南海トラフ地震が発生した時、道路が使えなくなった事を想定し物資などを線路で輸送する役目があるからです。この辺は高速は無く、海沿いの国道だけが主要路線で津波などあればすぐ使えなくなります。その側を通る阿佐東線の線路は旧国鉄が作ったもので、山側の上に高架されているため災害時に有効利用しようと考えたからです。さらに線路を撤去することは実はかなりの時間とお金がかかります。さっき言ったように、元々この線路は旧国鉄が作ったもので、その関係があり簡単に撤去できません。できたとしても撤去し整備するのも莫大なお金がかかります。(DMV作るより何倍もかかる)運営が苦しい阿佐鉄には、県からの補助を受けられ、災害時に有効利用できるDMVにする方がいいと考えたわけです。

    • @tyama1224
      @tyama1224 Před 2 lety +8

      @@zerogiganto0036 山側の鉄路は間違いなく津波に強いですね。3.11の三陸鉄道のようになる心配もない。南海地震の大津波の最前線にある地帯故のベストなソリューションかも知れない。

    • @montoku77
      @montoku77 Před 8 měsíci

      国鉄末期に造られた線形の良い地方過疎路線は、DMV
      導入のメリットがあると感じます(宇土線、三江線、等々)。
      或いは、被災した地方過疎路線も良いかもしれません(芸備線「備後落合駅ー新見駅」)

  • @Eva.No.1
    @Eva.No.1 Před 2 lety +1

    このバスを運転する人は,中型二種と甲種内燃車動力車操縦者免許が必要という...

    • @hirataz3
      @hirataz3 Před 2 lety

      鉄道と道路で法律が違う以上、ゆとりーとラインとほぼ同じですね。

    • @Eva.No.1
      @Eva.No.1 Před 2 lety +1

      @@hirataz3
      自動車運転免許と動力車操縦者免許の二つがいるという共通点がありますが,それぞれで取る必要がある免許は異なるという...

  • @user-sj6iy3qq9z
    @user-sj6iy3qq9z Před 2 lety

    白ナンバーなんだ

  • @douga9996
    @douga9996 Před 2 lety +2

    ただ残念ながら最初の数年、物珍しさの時期だけになるでしょうね。その後利用激減、施設の老朽化と車両も数年で老朽化するでしょうから長くて10年で廃止になるのでは?

  • @yudaya99
    @yudaya99 Před 2 lety +2

    すばらしい。祝世界初。ただ、このバス廃止なんだね。徳島バスにとっては不憫だな

  • @user-wp8pn1kb6c
    @user-wp8pn1kb6c Před 2 lety +4

    この車両を最初開発していたのが、JR北海道だと言うことを知っているのは、どれだけいるだろうか…。

  • @kazuatm9272
    @kazuatm9272 Před 2 lety

    DMVって実用性は殆どないと聞きましたが実際の所どうなのでしょうか?

    • @user-yl6pk7tp1v
      @user-yl6pk7tp1v Před 2 lety +2

      阿佐海岸鉄道は路線の維持のため、実用性ではなく話題性による集客目的で、
      DMVを導入したそうです。

    • @kazuatm9272
      @kazuatm9272 Před 2 lety

      返信ありがとうございます。
      なるほど。ちょっと言い方悪いですが、
      鉄道マニア向けアトラクションのようなものなのでしょうかね、話題性がいつまで持つか....
      逆にこれで成功してしまうと、他の路線に導入されて希少価値が無くなってしまうのはジレンマですね。
      かつての南部縦貫鉄道のレールバスのような立ち位置になるのが一番良いかも。

    • @user-yl6pk7tp1v
      @user-yl6pk7tp1v Před 2 lety +1

      @@kazuatm9272
      DMVが南部縦貫鉄道のレールバスのように、人気が定着するといいですね。

    • @zerogiganto0036
      @zerogiganto0036 Před 2 lety +1

      重要なのは南海トラフ地震発生時に陸路が使えなくなった場合、代わりに阿佐東線の線路とDMV車両を有効利用する為です。海洋町長もこれをアピールしてます。備えあれば憂い無しという事でしょう。
      もっとも、こういう用途で使われないことが1番いい事ですが。

  • @hatukare
    @hatukare Před 2 lety +1

    車椅子だけではなくて杖を突いている障碍者や高齢者もこれでは利用しにくいですね

  • @kezuri_
    @kezuri_ Před 2 lety +2

    振り子並みに傾いている…!
    爆走して追走する黒塗りの高級車、これは…w

  • @hiroyukiendoukobe
    @hiroyukiendoukobe Před 2 lety +5

    鉄オタの一人としては是非とも乗ってみたいですが、
    オタクフィルターを外して客観的に見るとオモチャにしか見えないのが何とも。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Před 2 lety +3

    面白すぎ
    かんの最高