「最強のバイクはどれだ⁉」国産バイク パワーランキングTOP10

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 12. 2022
  • 最高出力が高い国産バイクを全部で12車種ほど紹介しています。
    (海外メーカーは除外しています)
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 25

  • @windandmotocross
    @windandmotocross Před rokem +20

    いつ聴いてもいい声してまんな〜。

  • @user-ye2lt5pi7j
    @user-ye2lt5pi7j Před rokem +3

    なかなか良かったです。面白いですね。

  • @user-el3wi9qu4p
    @user-el3wi9qu4p Před 6 dny

    あの頃はカタログスペックの馬力が増えてないのに年々速くなってたなw

  • @user-ho3vd7gw9h
    @user-ho3vd7gw9h Před 9 měsíci

    やっぱテーマソングの有るハヤブサが一番かな
    ダッシュダッシュ―マシーンハヤブサ―♪

  • @user-mp8tz8wy3g
    @user-mp8tz8wy3g Před rokem +7

    いつも思うが、何処,走ってます? (by、ほぼ近隣住民)

  • @tchang6858
    @tchang6858 Před rokem +5

    夢があるね~

  • @user-wc1xg6rf3y
    @user-wc1xg6rf3y Před rokem +8

    H2Rは雷みたいな音が凄まじかった
    約200kgからの300SPはイカれてる
    H2 SX SE、エンジン切って押し歩いたら修行(約260kg)
    直線加速は、前輪浮いてる?って感じで恐怖
    あぁ宝の持ち腐れ

  • @cmrider9813
    @cmrider9813 Před rokem +9

    スーチャー最強🦾

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy Před 3 měsíci

    GSX250Rは2バルブです。

  • @user-gn2hy6dl2c
    @user-gn2hy6dl2c Před rokem +1

    GSX意味を今知ったが250r2バルブじゃん2気筒で4バルブ?それでいいのか?スズキ私は好きだけど

  • @user-di2sd1tu6n
    @user-di2sd1tu6n Před rokem +15

    絶対出力よりパワーウエイウエイトレシオ(kg \ps)を見るとよりそのマシンの性格がわかる。200馬力を体感できるのは「全開加速」の時だからだ。400クラスが4kg/psぐらい、3kg /psを切ってくると「速いな」と感じる。今注目のミドルクラスは大体2.5kg/ps前後。2kg/psを切ってくるとバカっ速!っって感じ。今の200ps級は大体1.5以下…異次元のj走り! CBR1000RRRに至っては1.0kg/psを切る…唖然…。現行「隼」で1.4kg/ps 、重いからね。25年前のモンスター300km/hバイクのCBR1100 XXやZZR1100で1.6kg/ps。この辺はもう「脳みそ置いていかれる」感覚に襲われるほど強烈な加速が味わえる。ワープか!ってくらい…。200psなくても単車の面白さは有りそうだ。話題のHAWK11が2.1kg/ps …速そうだ。超絶人気のZ900RSが2.0kg/psをきる。対抗馬のXSR900は1.6kg/psとかつてのモンスター並、軽いからね。 あのREBEL 11 で2.56kg/ps 、意外とキビキビ走れそうで興味深い。うぷ主は色々と乗ってるからその感覚を数値で紐付けするとより面白いと思う。

    • @user-di2sd1tu6n
      @user-di2sd1tu6n Před rokem +1

      個人的には初代Vmax(264kg /145ps=1.87 kg/ps)は凄かったろうなと思っている!当時世界最速バイクはカワサキGPZ900R、いわゆる初代ニンジャだ。こいつの諸元は115psでPWRは2.03kg/ps…Vmaxの登場は衝撃だったろう!何せ38年も前のことだからね。

  • @user-qb1zb9fg8z
    @user-qb1zb9fg8z Před rokem +1

    605万円って高っ!!

  • @user-qd7gl2vs8j
    @user-qd7gl2vs8j Před rokem +4

    b-kingは?185PSだけど…

    • @Jr-bj6of
      @Jr-bj6of Před rokem +5

      GSX-1300BKは日本国仕様は販売してなく、欧州、北米仕様の逆輸入だったはずです。

    • @user-qd7gl2vs8j
      @user-qd7gl2vs8j Před rokem +4

      @@Jr-bj6of そういえば正規輸入でした。完全に忘れてましたw

  • @user-ry2qd8ci8e
    @user-ry2qd8ci8e Před rokem +2

    あの…H2カーボンは何処に?

  • @nukochan11
    @nukochan11 Před 4 měsíci +1

    ブイマ狂ってるだろ

  • @erk4788
    @erk4788 Před rokem

    最強を馬力で語ってるのがおかしいでしょ。 つか、世の中のバイク乗ってる人ってスペックで選んでるんだっけ?w
    何事もスペックシートでしかものが見れない、語れないのが現代日本人の弱点って言われてるのご存知ですか?

    • @mgld1416
      @mgld1416 Před rokem +19

      乗るべきとかそういう話じゃなくて最強の馬力のバイクランキングっていう動画でしょ。
      話ズレまくってるの気付いてください。

    • @user-yk7yj7jv3c
      @user-yk7yj7jv3c Před rokem +12

      なんかスペック悪いのを気にし過ぎているハーレー乗りみたいなこと言ってますね😅 スペックを加味してバイクを選ぶ人も少なくないので、デザイン以外にもスペックを加味しても良いでしょう。最も馬力のあるKawasaki H2は、世界中どこに行ってもバイク好きな人に話しかけられますし、その人たちから神やヒーローの様な扱いされますよ。
      私は西ヨーロッパに在住の学生ライダーですが、バイクをグループで走るとき、誰のバイクが何馬力出るか僕たち若者は知りたいです。バイクが何ccか聞くのはヨーロッパでは、年取ったライダーが多いですね。スペックシートを気にするのは現代日本人の弱点?って書いてますが、私の軍隊時代の友人達は、バイクを買う前にスペック表と値段やデザインを見て、日本の4大メーカーの中から選ぶ人がほとんどでした。更に私の所属していた軍は結構多国籍だったので、現代日本人?どころか"世界中の若者の弱点"ですね笑 一度夏頃に西ヨーロッパへお越しください、あなたが見るであろう若者の乗ってるバイクの7割以上は日本のバイクです。
      最後に人種や国に対する悪口は、ブラックジョークで自虐することを除き、海外でやると本当に嫌な顔されますよ。

    • @user-wx3np1eh8l
      @user-wx3np1eh8l Před 11 měsíci

      何を言ってるん

    • @user-zl4wz6ml3l
      @user-zl4wz6ml3l Před 10 měsíci

      アホコメントすぎてこっちまで恥ずかしくなったわ😂

    • @riachaaan6463
      @riachaaan6463 Před 7 měsíci

      このコメントの共感性羞恥えぐい