《ロウ付け編 #1》ロウ付け基礎!工具&手順!【彫金入門】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2020
  • 彫金基本技術のひとつ、ロウ付けについて解説してみました!工具や手順が多いですが、ロウ付けができると作品の幅が一気に広がります♪ぜひ挑戦してみてください!
    下のリンク先のロウ付けセットが、バラで買うより安いのでオススメです!このロウ付けセットに、バーナーを買い足せば、だいたいOKです♪
    ・オススメのロウ付けセット(バーナーは別動画でご紹介中!)→ hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/3...
    その他のロウ付け工具は↓
    ★動画で紹介の工具(見易いシリーズ別!)
    本当に必要な工具だけを解り易くピックアップ!
    jewelry-kyoushitsu.com/blog/?...
    ★アップ動画 記事早見表
    各シリーズ(ロウ付け編/ヤスリ編/糸ノコ編等)一覧で確認できます!
    jewelry-kyoushitsu.com/blog/
    ★オンラインショップ/アイテムの販売はコチラから↓
    minne.com/@otogiya-2014
    ★オーダーメイドジュエリーのご依頼↓
    ldp-jewelry.jp/ordermade/
    ★ジュエリーの修理/リフォームのご依頼↓
    jewelry-re-form.com/
    ★彫金チャンネル【Larmes de Poisson】はアート作品も公開中!
    / @larmesdepoissongoldsm...
    ★twitterではデザイン画やアクセサリー画像を日々更新中↓
    彫金師シギ: / s_kakunou
    彫金師リコ: / larmesdepoisson
    ★自己紹介
    名前:リコ(ドイツ国家彫金師)
    大学卒業後、ジュエリーの本場ヨーロッパのドイツへ留学
    ドイツで金細工師の学校に通いながら、マイスターの下で修学
    帰国後は百貨店ブランドを中心にジュエリーの制作依頼を受ける
    名前:シギ(彫金師/アートディレクター)
    大学卒業後、アクセサリーの制作会社に就職
    その後、同会社の制作工場の責任者を任される
    活動の拠点を都内へ移し、スタジオ業の会社へと就職
    秋葉原でスタジオ責任者を務めながらアクセサリー制作をする
    *彫金で何かを作る動画を撮りたいCZcamsrさん大歓迎!コラボしてみませんか!?彫金関係の動画の制作協力もしております。映画等で使用できる彫金作業の音源や映像も販売しております。TwitterのDMよりご連絡ください!
    *ブログ等で彫金について記事を書かれている方で、この動画のリンクを埋め込みたい方がいましたらご自由にお使いください(但し、動画をコピーしてアップロード等は厳禁です。あくまでもブログ等への埋め込みに限ります)
    #彫金 #ハンドメイド #DIY

Komentáře • 90

  • @wildgorillaman6340
    @wildgorillaman6340 Před 6 měsíci +1

    アクセサリーを作る予定無いですけど、銀ロウ調べてて辿り着きました❤
    説明が丁寧で分かりやすい😊
    ありがとうございました😭

  • @user-pk6ig3jp3f
    @user-pk6ig3jp3f Před 3 lety +1

    とても興味深い技術です。

  • @user-rx6pi2pw9w
    @user-rx6pi2pw9w Před 3 lety +2

    参考になりました
    ある意味、便利
    簡単に情報を習得できますので

  • @user-do6kt3wf3f
    @user-do6kt3wf3f Před 3 lety +4

    とても分かりやすい動画をありがとうございます!チャンネル登録させていただきました✨他の動画も見て彫金を学びます。これからも楽しみにしています💎✨

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      ご登録ありがとうございます!これからも分かりやすい動画をアップしていけたらと思います✨

  • @user-jq2ph5bh4g
    @user-jq2ph5bh4g Před 3 lety +2

    素晴らしい動画有難うございました。

  • @user-fd1qf3vy3c
    @user-fd1qf3vy3c Před 5 měsíci

    とてもわかりやすく知りたかった事が知れました
    ありがとうございました

  • @mya-ko716
    @mya-ko716 Před 2 lety

    優しい口調で、とても丁寧に説明して下さり、よく理解出来ました。チャンネル登録だけ先にしていたのですが、コロナに感染したりで、中々ゆっくり見ることが出来ませんでしたが、やっと完治しましたので、これからは硬い頭を柔らかくしながら、何度も繰り返して見させていただきます。これからも、頑張ってください!応援しております!

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございました✨コロナ大変でしたね💦無理しないようお気を付けください!
      ぜひ何度も見て頭の中にイメージを作ってください♪これからもお役に立てる動画を頑張って作っていきたいと思います🔨

  • @tonchiki55
    @tonchiki55 Před 3 lety +2

    こんな動画が見たかった‼️
    とても参考になります。
    やってみたくなりました。
    感謝、感謝🙏

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      ありがとうございます、励みになります✨
      ロウ付け楽しんでください💍🔥

  • @adgjmptw0515
    @adgjmptw0515 Před 3 lety +7

    分かりやすかったです。すごく親切丁寧でクセのない話し方が好きですね。ポイントの絞り方も秀逸です。
    こういう動画はお金払って視聴する価値があるので、ありがとうございます。

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety

      ありがとうございます!これかも頑張りますのでよろしくお願いします。

  • @MrPopongapon
    @MrPopongapon Před rokem

    サンキュー
    作りたいものの幅が広がったのでいずれ実行しようと思います!

  • @unagi-nyoronosin
    @unagi-nyoronosin Před 2 lety

    役に立つ!!

  • @eco713
    @eco713 Před 3 lety

    有難うございます。

  • @user-fs8ig5tx1e
    @user-fs8ig5tx1e Před 3 lety +2

    継ぎ目がわからないくらいだ、すごいです。

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      ご視聴頂きましてありがとうございます✨これからも頑張ります🔨

  • @yh5157
    @yh5157 Před 2 lety +1

    プリンスバーナー使用してくださりありがとうございます✨
    プリンスバーナーの真鍮部分の部品を作っております!

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 2 lety +1

      ロウ付けの際にはいつも大変お世話になっております(≧▽≦)💍🔥いつかプリンスバーナーの比較とかもやってみたいと思っております!

  • @ringomarutakeya6143
    @ringomarutakeya6143 Před 7 měsíci +1

    話し方に好感持てる‼️ロウ付けに興味あってみましたがナレーションが心地良い😂

  • @user-mc4qn2yl7r
    @user-mc4qn2yl7r Před 3 lety

    凄いなぁー👍

  • @user-ij4ep4ud3l
    @user-ij4ep4ud3l Před 3 lety

    めっちゃかわいいですね👋😍👄♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️迷わずチャンネル登録しました♥️♥️♥️♥️♥️♥️ヤケドに気をつけて下さいね👋😍👄♥️

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety

      チャンネル登録ありがとうございます🎵嬉しいです(≧▽≦)これからもヤケドに気を付けながら頑張ります(/・ω・)/

  • @NEXT-uy9de
    @NEXT-uy9de Před rokem +1

    質問お願いします。
    真鍮板と3ミリの真鍮パイプにホワイトフラックスを塗って
    早ロウでロウ付けしたいのですが、銀ロウが溶け流れません!
    何が悪いのでしょうか?

  • @tcoco553
    @tcoco553 Před 2 lety

    はじめして。
    動画とてもわかりやすく勉強になりました。ゴールドフィルドでアクセサリーを作っていますが自分でロウ付けしてパーツを作りたいと考えています。14kgfゴールドフィルドはロウ付けできますか?金ロウでするのでしょうか?銀ロウ?必要な金ロウはどのようなものか教えて下さるととてもありがたいです。宜しくお願い致します。

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 2 lety +1

      ご視聴頂きましてありがとうございます✨
      14Kgfは簡単に説明すると、真鍮やシルバーの母材にK14(14金)を圧着しているものになります。なのでロウ付けをする事は一応可能です。
      ロウ材はどちらでも可能ですが、火を当てる時間は短い方が変色を抑さえられるので、融点の関係から銀ロウの方が作業しやすです。銀ロウですと色が目立つ場合もあるので気になるようでしたら、金ロウの中でも一番融点の低いもので作業可能です。
      ただ、ロウ付けの際に火の調整等が通常のロウ付けより難しい事や、変色/ロウ付け後の仕上げ磨きで圧着されたゴールドがはがれてしまう為に再メッキが必要だったりと...その他様々な観点(それなら初めから真鍮/シルバー等で制作してメッキ加工する点も含み)14Kgfのロウ付けはあまりお勧めしません💦
      《14Kgf》については、仕組みも含め動画をアップする予定なのでぜひ参考にしてみてください🔨

  • @user-uj7ov7zq7t
    @user-uj7ov7zq7t Před rokem +1

    棒状の銀ロウはどう使うのですか?

  • @doinaoya5859
    @doinaoya5859 Před 3 lety

    大変参考になりました。ありがとうございました。これから挑戦しようと思っているのですが、黒皮材のフラットバー同士を銀ロウでロウ付することは可能でしょうか。表面を削らないと難しいでしょうか。

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety

      ご視聴頂きましてありがとうございます!
      鉄同士のロウ付けも可能です。表明処理してあるものは削って、金属表面を出してから付けます。その際フラックスはたっぷりと使って頂いた方が綺麗にロウが流れるかと思います。
      制作応援しています(*'ω'*)

    • @doinaoya5859
      @doinaoya5859 Před 3 lety

      コツまでご教示いただきありがとうございます。早速挑戦してみます!

    • @user-dj4jd2ci7q
      @user-dj4jd2ci7q Před 2 lety

      オブジェ等強度が要らない物、限定ですね。

  • @user-tv8hq6nz9t
    @user-tv8hq6nz9t Před rokem

    とても参考になります。 ありがとうございます。 蝋付の技術をマスターして、真鍮・銅・アルミ素材の鍋など料理道具の補修や刻まれた名前を消したりしたいと思っていますが素人でもある程度は出来るものでしょうか。 よろしければご教示頂けましたら幸いです。

  • @mm-ij7lu
    @mm-ij7lu Před 7 měsíci

    ぁ……ごめんなさい。はやロウね……別な読み方したのは私だけでは無いハズ😂
    とても勉強になりましたありがとうございます

  • @yukami5488
    @yukami5488 Před 3 lety

    はじめまして。コンパウドにつけるのはどうしてでしょうか?
    また、ロウ付けした部分は真鍮との色の差がでますが、磨けば銀色(ロウ)は分からなくなるのでしょうか?
    初心者で申し訳ございません。

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +3

      ご質問ありがとうございます!
      フラックスは火にかけることでガラス質状になり、ヤスリ等で仕上げる際、ヤスリを痛めてしまったり、綺麗にフラックスが取れない、金属の表面処理ができない等の問題が発生することがあります。コンパウンドはガラス状になったフラックスを除去するために使います。
      真鍮に銀ロウの場合、ロウ付け箇所の銀色は解ります。真鍮ロウを使うことで、ロウ付け箇所のロウ目は多少目立たなくなります。

    • @yukami5488
      @yukami5488 Před 3 lety

      @@poissonjewelryschool お返事ありがとうございます。
      真鍮ロウ、というのがあるんですね?

    • @yukami5488
      @yukami5488 Před 3 lety

      @@poissonjewelryschool お返事ありがとうございます。
      度々申し訳ございません。真鍮に銀ロウは目立つのに、何故皆さん真鍮ロウを使われないのでしょうか?

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      ご質問ありがとうございます。真鍮等の安価なアクセサリーでは、上にメッキをしてしまう事も多く、その為ロウ目をそれほど気にしない事からも銀ロウを使っております。又、銀ロウの方が種類があり、融解温度等を選べるので銀ロウを選択することが多いのかと思います。

  • @user-zv1mw9qp2x
    @user-zv1mw9qp2x Před rokem

    これから始める初心者にとても分かりやすく助かりました(。ᵕᴗᵕ。)

  • @user-yx9lr3mj9n
    @user-yx9lr3mj9n Před rokem

    初めまして!
    疑問だらけなのに、何をどう質問していいかがわからない状態でしたので、どの動画もとてもわかりやすく助かっています。
    ロウ付け環境について
    動画では分からなかった部分があり、一つお聞きしたいのですが、もしよろしければお願い致します。
    ロウ付けの机の高さについてです。
    普通の70 CM ほどの台で行う認識で合っておりますか?
    それとも削ったりする胸の高さの机、で行うものなのでしょうか?
    よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • @user-vz2vx2et5g
    @user-vz2vx2et5g Před 2 lety +1

    リコちゃん可愛い❤️
    優しさが溢れている話し方(^^)d
    癒されます☺️

  • @user-gq5qy4md7m
    @user-gq5qy4md7m Před 3 lety

    はじめまして。真鍮のロウ付を独学でやっています。真鍮をのロウ付をすると銀色がわかってしまうので困っています。真鍮の色に近いものはどんなものになりますか?またどこで購入できるのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety

      はじめまして!ご視聴ありがとうございます✨
      銀ロウの色が気になる場合は真鍮ロウというのを使ってみるといいかもしれません。彫金工具屋さんやホームセンター等でどなたでも購入できます。
      ご参考になれば嬉しいです(*'ω'*)

    • @user-gq5qy4md7m
      @user-gq5qy4md7m Před 3 lety

      @@poissonjewelryschool お返事ありがとうございます!地元に彫金工具屋もなく、ホームセンターにも棒タイプの銀ロウのみ、真鍮ロウやロウ板など売ってません。おすすめのサイトなどありましたら、教えていただけると嬉しいです(>人<;)

  • @user-eh1wc3iq7i
    @user-eh1wc3iq7i Před 2 lety

    彫金の本ってなかなかないですよね

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 2 lety +1

      みなさん学校に行ったりしますからね🏫でも今の時代はCZcamsなどで観られるのでいい時代です✨

  • @user-hn6do5lu9q
    @user-hn6do5lu9q Před 3 lety

    もし良ければ教えてほしいのですが、、飾りフクリン(シルバー)に、銀ろうを付けたら飾りまで溶けてしまいました(T_T)この場合どのように取り付けしたらよかったのでしょうか、、とても参考になり、彫金デビューした者です。よろしくお願い致します

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      装飾等の繊細で溶けやすいものは、温度管理に注意して同じ個所ばかりに炎が当たらないようにしてロウ付けしています。炎を当てて赤くなりすぎるようでしたら、少し炎を外したりするといいかもしれません。その他、加工の対象物の大きさにもよりますが、スーパーヒートカットの様な断熱材を使って、溶けやすい部分を保護してみても良いかもしれないです(*'ω'*)保護剤については動画にする予定なのでご参考になればと思います!

    • @user-hn6do5lu9q
      @user-hn6do5lu9q Před 3 lety

      なるほど(^^)もう一度挑戦してみます、そして保護剤の動画も楽しみにお待ちしています。返信もわかりやすくありがとうございます♪大変参考になりました。

  • @LIFE-zv7vf
    @LIFE-zv7vf Před 3 lety +1

    初コメ失礼いたします。練銀ローってあるの知ってますか?結構使えますよ。あと酸化防止剤も前もって付けておくと焼付けしにくいです。参考までに。

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      ステキなアドバイスありがとうございます!練銀ロウいいですよね~(*'ω'*)

    • @LIFE-zv7vf
      @LIFE-zv7vf Před 3 lety

      知ってましたよね😅プロの方に失礼しましたm(_ _)m私眼鏡の部品(キャスト部品)の仕事してますが仕事が薄く、只今眼鏡のサンプル作りを始めようとロー付けの修行中です。また参考にさせていただきますね☺️

    • @yukami5488
      @yukami5488 Před 3 lety

      横から失礼いたします。酸化防止剤(コンパウンド)は先につけといてもできますでしょうか?🙇‍♀️

    • @LIFE-zv7vf
      @LIFE-zv7vf Před 3 lety

      私は液体酸化防止につけてからロー付けしてますが、ロー付け面は付いていないほうがいいような?まわりの他の部分が焼けない感じに使ってる感じです。彫金師さんはどうなんですかね?(^_^;)

  • @Yamamoto-sinniti
    @Yamamoto-sinniti Před 2 lety

    木炭、燃えそうですが簡単には燃えないんですね〜

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 2 lety +1

      耐火レンガも便利ですが、木炭も使えるようになると固定が楽になります~🔨🔥

  • @user-ou6nq5bl9e
    @user-ou6nq5bl9e Před 3 lety +1

    お姉さん、あと一つだけ質問いいですか?
    シルバーリングがちょっと小キズが目立ってきたので紙やすりで傷を消そうと思いホームセンターに行ったのですが種類が多すぎて選べませんでした。どういった紙やすりがシルバーリングには最適なのでしょうか?m(_ _)m

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      ご質問ありがとうございます!
      紙やすりは耐水ペーパー360番~1500番前後を順に掛けて最後に、研磨剤で仕上げます。傷の程度にも寄りますが、時間が掛かるので紙やすりよりもルーター研磨の方が楽かもしれません。
      シルバーアクセのお手入れ方法の動画は後日アップ予定なので、ご参考になれば幸いです('ω')ノ

    • @user-ou6nq5bl9e
      @user-ou6nq5bl9e Před 3 lety

      ありがとうございます(^^)
      動画楽しみにしてます!
      ルーター研磨ですね。
      新しい用語がいっぱい出てきて
      勉強になります。ありがとうございますm(_ _)m

  • @user-ou6nq5bl9e
    @user-ou6nq5bl9e Před 3 lety +1

    質問失礼致します。
    やっぱり銀はバーナーで加熱しないと溶けませんか?
    棒ロウをハンダで溶かす事は不可能でしょうか?
    あとシルバーアクセサリーにオススメのマルチツールや切断機ありますか?

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      ご質問ありがとうございます!
      はい、必ずバーナーを使用します。バーナーは、ロウ材を溶かす事だけが目的ではありません!ロウ付けをするモチーフ本体を均一温度まで上げる目的があります。ハンダごて等ではそこか難しいです。
      シルバーアクセも含め、彫金での切断は糸ノコを強くお勧めします。マルチツールにも金属を切断するノコギリ等が付いたものがありますが、あれはあくまでもアウトドア等でアルミ缶や銅の切断を想定しているかと思います。彫金を目的とした工具以外での制作は、ケガの外因にもなるのであまりお勧めできません><

    • @user-ou6nq5bl9e
      @user-ou6nq5bl9e Před 3 lety

      分かりやすい説明ありがとうございました。
      糸のこなんてあるんですね!初めて知りました!
      ありがとうございます(^^)さっそく明日ホームセンター行ってみます。

    • @user-lq1fy1hm6k
      @user-lq1fy1hm6k Před 3 lety

      コンプレッサーとブローパイプを上手に使えば銀鑞をわざわざ使わなくても破片とかで共鑞でもいけます。

  • @ML-cu5hu
    @ML-cu5hu Před 2 lety

    初心者(基礎)なので、フラックス、コンパウンドの効果は何なのか、等の説明が入っているとより良かったと思います。

  • @joysurfchannel7116
    @joysurfchannel7116 Před 3 lety

    ひゅー!やるぅ

  • @user-zp2lz4rg6k
    @user-zp2lz4rg6k Před 3 lety

    石が付いてる指輪の場合はどうしますか?

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      ご質問ありがとうございます!
      基本的には石は、完全にロウ付けが終わってから最後に取り付けます。
      ただしサイズ直し等で石が付いた状態でロウ付けが必要になった場合、石には熱をかけれない為、石を一度外してからロウ付けをして最後にもう一度石留めをします!

    • @user-zp2lz4rg6k
      @user-zp2lz4rg6k Před 3 lety

      返信ありがとうございます。動画が大変参考になりました!なるほどやはり外さないといけないのですね。石付きの指輪のサイズダウンを自分でしようと思ってましたが外すのは難しいので断念します、、、😂

    • @user-fu8nl4pi4c
      @user-fu8nl4pi4c Před 3 lety +1

      @@user-zp2lz4rg6k ドイツで彫金の勉強をしています。石付きの指輪のろう付ですが、私がマイスターから教わった方法では、まず石を熱から守るペースト(日本で売ってるかわかりませんが、こちらではWärmstopというものが売られています)でコーティングします。ろう付けしたい箇所だけが水から出るように逆さまに固定し、酸素バーナーでろう付け箇所を一気に熱して付けます。日本でもWärmstopのようなものが売ってるかわかりませんが、酸素バーナーとそのペーストがあればご自身でも出来るかも知れません。
      道具を揃えるハードルが高めですが、ご参考になれば幸いです…

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety +1

      @猫にゃんこ アドバイスありがとうございます!そちらの方法は、技術や天然石の知識が必要な為、また応用編にてご紹介する予定で準備しておりました(*^-^*)
      当チャンネルはあくまでも彫金が初めてでも可能な技術を(順を追って)取得できるように心掛けております。今回もご質問者様が入門者である可能性を考慮して、石を割ってしまう危険性の低い安全な方法をお伝えしております。その点をご理解して頂けると幸いです。

  • @user-pm1jm9ew7v
    @user-pm1jm9ew7v Před 3 lety +2

    質問です。
    ロウ付け済みの箇所を再度加熱すると銀ロウが溶けて取り外せますか?
    例えば指輪のアームだけを再加熱で取り外す事は出来ますか?

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety

      ご質問ありがとうございます!
      はい、銀ロウ箇所を再加熱すると、銀ロウが溶けて外れます!
      但し、石が留まっていたり材質が不明だったりする場合など、状況によっては糸ノコでロウ付け箇所を切り離すのが最善の場合もあるのでご注意ください!

    • @user-pm1jm9ew7v
      @user-pm1jm9ew7v Před 3 lety

      @@poissonjewelryschool 回答ありがとうございます。
      勉強になりました。

  • @user-ir4xq7cn5d
    @user-ir4xq7cn5d Před 2 lety

    チタンのロウ付けを教えて下さい。

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 2 lety

      ご連絡ありがとうございます✨
      チタンやステンの接合に関してもいつか動画にしようかと思います🔥

  • @ototo7827
    @ototo7827 Před 2 lety

    ハンダはロウ付とは言わないんですがね?450度を境として、低温がはんだ付け、高音がロウ付です。

  • @user-md5nd9wl9m
    @user-md5nd9wl9m Před 2 lety +1

    風圧で隙間にしみこませるなるほど、ロウ付け気が付かなかった世界。

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 2 lety +1

      ご視聴頂きましてありがとうございます!
      風圧では無くて、熱とフラックス、毛細管現象を利用した技法になります。
      ご参考になりましたら幸いです✨

  • @ryouichi0124
    @ryouichi0124 Před 3 lety

    読み方ははやろうなんやwww

    • @poissonjewelryschool
      @poissonjewelryschool  Před 3 lety

      ご視聴ありがとうございます!読み方はハヤロウになります。

  • @user-im2we3pv9z
    @user-im2we3pv9z Před 2 měsíci +1

    おい! 板ロウ!
    なんちゃって。

  • @user-tf6co8ct1s
    @user-tf6co8ct1s Před 2 lety

    ロウ付けは知らなかった、溶接とは違うのね、ろうそくのろうを使う訳じゃ無いのにろう付けって言うんだね。
    髪の毛が目にかかってゲゲゲの鬼太郎みたいになってる。