【美味しい珈琲の淹れ分け方】お湯の注ぎ方でどれだけ味は変わるのか?検証してみた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 09. 2024

Komentáře • 32

  • @shirudashi
    @shirudashi Před 7 měsíci +7

    12:10
    「助け船だしていいですか?」「えぇ...」ここすき😂

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci +2

      間違いなくすげぇ嫌がられてます笑

  • @itstvro
    @itstvro Před 7 měsíci +1

    ドリップの基礎中の基礎としてとして浅煎りは浸透、深煎りは透過とバリスタ始めたての頃に教わりました。ドリッパーの構造に着目すると興味深いですね!

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci +1

      素晴らしい教育😊そこがわかってなくて豆がもったいないとこ見たりします笑

  • @user-me7rs4yh7v
    @user-me7rs4yh7v Před 7 měsíci +3

    なつみ、店長の笑顔を見にきてるまである。。

  • @azaleaallround2966
    @azaleaallround2966 Před 6 měsíci +1

    今回のおねえさんかわいい💕

  • @tanobu1
    @tanobu1 Před 7 měsíci

    今年もますます楽しみです☕️

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci +1

      ありがとございます!一緒にワクワクしましょう😊

  • @Junbucks-
    @Junbucks- Před 7 měsíci

    「全然ちがーう!」マシマシの動画でそれ目的で見てました。が、美味しそうな豆だったので、注文しちゃったじゃないか!w 「また次回の動画でお会いしましょう。さよなら〜」はどっかの動画のエンディングと同じだ!

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci

      ご注文ありがとございます!間違いない美味しさお楽しみあれ😊

  • @mthood1122
    @mthood1122 Před 7 měsíci +1

    いつも楽しく拝見しています。暮らしと珈琲さんの動画のおかげで沼にはまり始めました笑。自分の好みの味を探し試行錯誤していますが、コーヒー抽出にはあまりにも変数が多く未だコレと言うレシピにたどり着けていません。
    そこで質問です。「挽き目」「フィルタ―」「湯温」の要素で、コーヒー抽出で味に影響の大きい順位を教えて頂けないでしょうか。影響力の大きいものを先に固定して、徐々に影響力少ないもので微調整をしていきたいです。
    もちろん道具で味も変わるとお思いますが、道具を色々買って比べるのは初心者にはハードルが高すぎます。もうC3MAXpro買っちゃいました。ミルはそうそう買い換えられません笑。抽出時間や注ぐ回数や注ぎ方も影響すると思いますが、とりあえず「挽き目」「フィルタ―」「湯温」の3要素であれば何から先に決めたらよいでしょうか。こんなテーマで動画を作って頂きご教授いただければ幸いです。その様な動画がすでにあったら申し訳ございません。
    ちなみに、初心者ですのでまだ浅煎りの事はよく分かりません、中深煎りや深煎りの豆を楽しんでます。

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございます。影響が高い順だと挽き目→ドリッパーの形状→湯温とペーパーは同じくらいです。ご参考までに😊

    • @mthood1122
      @mthood1122 Před 7 měsíci

      @@life_and_coffee 返信ありがとうございます。とても参考になりました。試してみます♪

  • @Bekki.grizzly
    @Bekki.grizzly Před 7 měsíci

    うわぁ〜!うま、の逝き顔💯💯💯

  • @uma-uma1246
    @uma-uma1246 Před 7 měsíci

    この豆ならこの表現が美味しい
    と判断する方法•基準を教えて欲しいです!

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci +2

      第一に自分が美味しいと感じたらそれが正解なんですが焼いた人が意図した味を求めるならお店で飲むか難しければフレーバーノートの味が出てれば正解だと思います😊

  • @monsuke1000
    @monsuke1000 Před 7 měsíci

    基礎知識として、甘みのブラジルで抽出方法を探っています。何故か酸味が強くなってしまいます。
    ・ドリッパー:ハリオV60 02
    ・ミル:haria VS3 G2:メモリ8(御社で購入)
    ・豆:甘みのブラジル:28g(御社で購入)
    ・湯:400ml(91℃)
    ・抽出方法:60ml30秒蒸らし、500円玉の大きさで回しながら60mlづつ落ちるのが途切れないように注ぐ。
    (浅入りの豆を入れると果実味どころか酸味しか出ません)
    大変恐縮ですが、何かお気づきな点がありましたらコメントお願いします。m_ _m

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci +1

      コメントありがとうございます。ペーパーは何を使用されてますか?

    • @monsuke1000
      @monsuke1000 Před 7 měsíci

      @@life_and_coffee さん
      返信ありがとうございます。ペーパーはAbaca Coffee Paper Filter(AC4-100W)White を使用しています

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci +1

      @@monsuke1000 承知いたしました。抽出自体はどれくらい時間がかかってますか?

    • @monsuke1000
      @monsuke1000 Před 7 měsíci

      @@life_and_coffee さん
      妻との2杯分400ml抽出しますので、おおむね3分~3分30秒程です。甘みのブラジル。上手に抽出したいです。
      当方千葉県です。岡山県ならばお伺いしたいくらいです(笑)。

  • @tkgtc4747
    @tkgtc4747 Před 4 měsíci

    なぜ、センターの方のやり方が透過ぽいという考え方なのでしょうか。

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 4 měsíci

      センターだと透過に近いドームを形成しやすくなるからですね。浸漬は攪拌しながら全体をゆっくり浸したいのでサークルでやってます。

    • @tkgtc4747
      @tkgtc4747 Před 4 měsíci

      そもそも透過法がしっかり理解出来てませんでした。調べたらすごく腑に落ちました!
      教えて頂きありがとうございました😊

  • @758kinkouKAMOME
    @758kinkouKAMOME Před 7 měsíci

    タキヒヨーって言うんだ……名古屋人だけどタキヒョーって言っていたw まわりもタキヒヨーって言う人はいないような気がするw

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci +1

      表記はタキヒヨーですけど社員さんもタキヒョーって言われてたのでタキヒョーが正解だと思われます🫡

  • @hyorie0725
    @hyorie0725 Před 7 měsíci

    初めてみました。女性の方、韓国人みたいで可愛い!

  • @coffeelover-xo2ck
    @coffeelover-xo2ck Před 7 měsíci

    ・・・・両方透過ではないのかなと思ってしまいました。

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  Před 7 měsíci +1

      あはは笑 だもんで「ぽいやつ」としています。