【驚愕】140年前の美しき花魁・遊女 貴重な古写真

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 04. 2018
  • 【驚愕】140年前の美しき花魁・遊女 貴重な古写真
    古写真で振り返る、幕末~明治期の花魁・遊女たち。今はなき古き良き日本の姿が美しい。
    雑学とりびあんのチャンネルです。お楽しみください(^^♪
    動画をご視聴して頂きありがとうございます。動画の内容が良いと思ったらグットクリック&チャンネル登録お願いします。
    【おすすめ動画】
    世界が震えた衝撃写真 死ぬまでに一度は見ておくべき歴史的写真
    • Video
    【驚愕】人類史上最悪の火山噴火「クラカタウの大噴火」がヤバい!その衝撃波は地球7周!
    • 【驚愕】人類史上最悪の火山噴火「クラカタウの...
    【驚愕】永遠の0 伝説のエースパイロットたちが凄すぎた・・・
    • 【驚愕】永遠の0 伝説のエースパイロットたち...

Komentáře • 144

  • @user-vh1uv7zv5p
    @user-vh1uv7zv5p Před 5 lety +606

    なんでもいいけど 0:08 の女の人、美人すぎ!

  • @user-sx5oc1yr9f
    @user-sx5oc1yr9f Před 4 lety +524

    花魁の体は売るが心は売らぬって言葉好き。

    • @user-ym4qm2rz5x
      @user-ym4qm2rz5x Před 4 lety +49

      なんか美しいよね。色気が溢れてる。

    • @guille6522
      @guille6522 Před 4 lety +41

      14歳くらいから店に出されて、30歳以上も年上のオッサンたちとセックスさせられる厳しい世界ですよ。心なんか売れるわけもないでしょう。大半の遊女が性病に罹患して、年季を勤め上げることもできずに廓で死んでいきました。

    • @user-nn3pf1dq5v
      @user-nn3pf1dq5v Před 3 lety +3

      松岡きっこーまん だからこそでしょう。分からない?

    • @nana-rm5wr
      @nana-rm5wr Před 3 lety +9

      @@guille6522 結局何が言いたいのかわからん

    • @user-iq1jc4gx7z
      @user-iq1jc4gx7z Před 3 lety +6

      廓言葉(くるわことば)…遊女達は全国から集められており訛りを隠す為に「ありんす」など独特を使っていた。廓詞は揚屋によって異なっていた。里詞・花魁詞・ありんす詞とも。彼女達が会話をしたら廓言葉が出て華が来るだろう。綺麗な女性達です。

  • @user-nn8hy4hq3e
    @user-nn8hy4hq3e Před 5 lety +314

    やっぱり今のかわいいきれいとは違うんだなあ

  • @velvetred2993
    @velvetred2993 Před 4 lety +189

    現在とは違って昔は整形などアイプチが無いので天然美人って感じ日本人顔が好かれて居た時代ですよね!今はぱっちり二重が流行っているそうですが日本人は7割一重らしいですね!

    • @user-qy9qk6cl4w
      @user-qy9qk6cl4w Před 2 lety +6

      現在は、何でも目が大きく、顔を小さいが言いと思いすぎだって、作った者は美しくも可愛くもない。自然がいいのでは?昔の人は自然だが、とても可愛く、美しく上品です。流行りをおうのは今も昔も変わらないと思います。

  • @lovii2296
    @lovii2296 Před 5 lety +362

    舞妓、芸者、芸子、花魁が混ざってますね。違いがあるんですよ。

    • @user-wk8rj1xt7l
      @user-wk8rj1xt7l Před 4 lety +8

      違いを知りたいです!

    • @user-ow5pu1yn4f
      @user-ow5pu1yn4f Před 4 lety +23

      ルリ 花魁は前に帯を巻いています。髪型は日本髪ですが、舞芸妓さんとちょっと違います。簪にも注目してみられるといいかもです!

    • @mandm.s
      @mandm.s Před 3 lety +7

      @@user-wk8rj1xt7l 花魁とは芸ごとを売る人ではなく、身体を売ることが本業の娼婦です。
      芸者、芸妓とは芸ごとを売ります、パフォーマーです。芸者が身体を売ることがあってもそれは本業ではありません。
      舞妓は芸妓の見習いです。
      芸妓と芸者の違いは地方によって言い方が違うだけで同じです。
      それぞれ髪型と着物の着方が違いますね。

  • @chan-pd6cl
    @chan-pd6cl Před 5 lety +120

    悲しみを秘めた表情だけど
    昔の人もこんなに美しかったんですね

  • @hiroki7504
    @hiroki7504 Před 4 lety +117

    これが、私達のご先祖様ね

  • @user-ol2my5qt3n
    @user-ol2my5qt3n Před 4 lety +72

    こういう服装の時代を体験してみたいです

  • @user-th9kw7hh9g
    @user-th9kw7hh9g Před 4 lety +76

    花魁って聞けば…煌びやかなイメージだけど‼️
    結局は売られてきた遊女なんだよね😶
    やりたくてやってる人なんて1人もいない😢
    なんか複雑な気持ちです

  • @miora2559
    @miora2559 Před 5 lety +185

    結構画質が良いのは最新の技術なんやらですかね。

    • @user-zr3xn4rl5j
      @user-zr3xn4rl5j Před rokem

      写真を下地に色を付ける手法だと思うよ。

  • @hendrydaisuki
    @hendrydaisuki Před 4 lety +79

    140年の間でここまで進化したんだね

  • @user-mf7mh8iw3r
    @user-mf7mh8iw3r Před 4 lety +134

    0:08の人今で言う橋本環奈だよねw

  • @user-re2qq8ex2o
    @user-re2qq8ex2o Před 5 lety +245

    今この世の中じゃ全然だけどこの時代に生きてたらモテる自信があるよ 謎

    • @user-bv5bk2wn4n
      @user-bv5bk2wn4n Před 4 lety +2

      わかる

    • @user-nl8ke3go2t
      @user-nl8ke3go2t Před 3 lety +11

      親に売られて小さい頃から芸事を習い気品を身に付けた遊女に勝てる気しない…

  • @user-pl8be6db3u
    @user-pl8be6db3u Před 3 lety +11

    タイムスリップしてこの時代を見て廻りたくなってきます😆
    しかし、女性の綺麗さは変わらないね😉👍

  • @user-ls1qx4zd5e
    @user-ls1qx4zd5e Před 2 lety +7

    この動画を夜見て思ったんですけど、遊女たちの夜は決してゆっくりできる時間なんて無くて、ただひたすら客に体を売ってることを考えると心が痛みます、やりたくなくても借金を返さなければ出ることはできないし、年季が来ないまま病気で無くなったり、一生を遊郭で過ごすことになる人もいるとほんとに悲しい、

  • @RJ-zj3fo
    @RJ-zj3fo Před 5 lety +33

    現在のアイドルは140年以上の歴史にさかのぼれるんだね!若くあどけなくも美しい女をならべ、歌ったり踊ったりを鑑賞することに価値を見出す・・・今と同じ。

  • @lunaalexandrite8716
    @lunaalexandrite8716 Před 4 lety +147

    もう、どなたもこの世にはいらっしゃらないなんて、、、
    この着物の文化を失ってはいけませんよねえ
    学校で必須科目に着付けお花お茶があればいいのに

    • @user-yb5sx4iv5z
      @user-yb5sx4iv5z Před 3 lety +5

      お茶と着付けの授業ないんですか!?小学生の時にお茶、高校で着付けってやってきたのでどの学校もあるものだと…

    • @user-pe6fc3xx2k
      @user-pe6fc3xx2k Před 3 lety +2

      私の高校ではグローバルコースというコースだけ日本文化の授業がありました。

    • @lunaalexandrite8716
      @lunaalexandrite8716 Před 2 lety +2

      @@user-yb5sx4iv5z
      凄いですねえ、、
      普通の授業に組み込まれていたのですか?
      クラブでならありましたが授業では無かったですねえ

    • @user-bx3pv5iy8y
      @user-bx3pv5iy8y Před 2 lety

      お茶は中学のとき、特別科目の選択授業で茶道が選べました。
      茶道クラブは人気があまりなかったので、ワイは友達全員で乗っ取って、好き勝手させてもらいました。
      干菓子より主菓子が好きなのでいつも主菓子を買ってもらったり、学年に関係なく全員一度は亭主役をやらせてもらったり、顧問の先生が社会科の先生だったので、分からない所をちょっと聞いたらどんどん社会の授業になって、毎週社会科コーナーができちゃったり😄それで、茶道クラブの子は社会のテストの出来が良かったみたいです。
      楽しい思い出です。
      華道部と茶道部は、高校と大学にありました。ワイは母が華道と茶道ができるので小学生のとき手ほどき受けましたが、美的センスがないので華道は😅
      高校のマナーの授業では茶道はやったけど、華道はなかったですねぇ。着付けはまったくできないです。
      高校のときの友達何人かは、社会人になってから着付け教室に行ってました。

    • @lunaalexandrite8716
      @lunaalexandrite8716 Před 2 lety

      @@user-bx3pv5iy8y
      良い思い出ですね、、、\(^ω^)/
      選択でなくて、
      日本人の為の、、必須科目で男女関係無く
      強制的に学べれば、、良いなあって思います(*≧∀≦*)

  • @user-eq6hz5pm3g
    @user-eq6hz5pm3g Před 2 lety +2

    昔の本当に貴重な写真📸ですね
    こんなに美しい中に凛としたお顔立ち
    笑ってもない何か虚ろげな表情にも見えます👀

  • @take5t0ky0j
    @take5t0ky0j Před 4 lety +39

    タイムマシンがあったら、これから100年後…200年後の浮世の美の基準を覗いてみたいね♫

  • @xelaphem1
    @xelaphem1 Před 4 lety +20

    体は売っても心は売らぬ
    金しかない男はコロコロ変わるから
    簡単に心は許さないよね

  • @BESTY113ryu
    @BESTY113ryu Před 5 lety +43

    ひそひそ話が可愛い

  • @mi3957
    @mi3957 Před 4 lety +35

    え、なんで花魁舞妓芸者芸妓全部混ざっとるんwちゃうやろw

    • @user-ef1tt9ig9i
      @user-ef1tt9ig9i Před 3 lety +1

      花魁は歌も三味線も芸も習うよ

    • @user-bx3pv5iy8y
      @user-bx3pv5iy8y Před 2 lety

      歌も三味線も芸も習うからって、全部同じにしていいわけではないよ。
      良家のお嬢様だって三味線も歌(謡(うたい)と和歌俳句連歌)も習う。他の楽器も舞も習うけど、芸者じゃないから。

  • @user-ol5ft8ot9e
    @user-ol5ft8ot9e Před rokem +2

    踊りの練習をする舞妓は、当時の本当に8才ぐらいから上の子たちですね。
    すごく興味深い写真だらけです。

  • @nana-nana1125
    @nana-nana1125 Před 3 lety +8

    吉原で働くのはものすごく大変ってわかってはいてもみんな美しすぎて1度でいいから吉原で働いてみたい

  • @alfchaN68
    @alfchaN68 Před 2 lety +4

    舞妓さん、芸姑さんかわいい綺麗な人が多いですね!花魁さんは着物が美しい!でもお顔はなんか切なそう。。幸せなひとときあったかな
    心から笑って楽しんだり。色々考えてしまう

  • @_ylove8154
    @_ylove8154 Před 2 lety +12

    実は遊郭のようなところは吉原以外にもそこら中にあったとのこと。
    だがその中でも吉原は一段と高級できらびやかであり大名(殿方などの偉い人)しか入れなかったとか。ほかの遊郭よりも安全でその分キッチリとルールが決められていて吉原の女性たちは階級がありながらも仲がとてもよくお互いに家族のようになっていたそう。

  • @user-gh6jn8xd2f
    @user-gh6jn8xd2f Před 4 lety +15

    貴重な本物の花魁の写真ですね👍凄い綺麗ですね🙂

  • @user-ui5ud5rl1u
    @user-ui5ud5rl1u Před 4 lety +14

    私のお爺さんが今から70年くらい前に家を新築したとき
    町から芸者さんを呼んで3日3晩ドンチャン騒ぎをしたらしいですよ、

  • @user-vk1cx3bl6t
    @user-vk1cx3bl6t Před 3 lety +10

    幕末が好きでだから花魁も好きだしこのBGM(宵祭りの風)も好きだからこの動画私得でしかない

  • @user-gc4wb1zo3h
    @user-gc4wb1zo3h Před 5 lety +40

    結構最近なんだね

  • @user-ux7nf8ji4c
    @user-ux7nf8ji4c Před 2 lety +9

    この頃に写真があるなんて驚きました。歴史を感じます。

  • @user-lovelicky
    @user-lovelicky Před 4 lety +15

    幕末のやつ可愛い

  • @user-ei7qj4mr9p
    @user-ei7qj4mr9p Před 4 lety +64

    吉原の女性達を見ると心が苦しくなる

  • @user-sd2vc9ww8u
    @user-sd2vc9ww8u Před 2 lety +1

    品があって美しいですね。女性から見ても魅力的です。

  • @user-tf3cb8lb1r
    @user-tf3cb8lb1r Před 5 lety +23

    すごく良い

    • @nya_xun
      @nya_xun Před 4 lety +1

      赤井さん😳😳

  • @langerhans2033
    @langerhans2033 Před 4 lety +9

    気高き遊女って切ないよね。

  • @user-rk9kv5xe7u
    @user-rk9kv5xe7u Před 2 lety +2

    紺屋高尾の話が好き…(まぁまぁ事実?)
    年期が開けた高尾太夫が約束どおり職人の妻になり力を合わせて幸せになった話
    正直で真心のある久蔵の告白を受け入れる高尾に泣いてしまう

  • @user-ci3zd2fy7f
    @user-ci3zd2fy7f Před 3 lety +5

    2:03は太夫さんですね。京都の嶋原で、芸妓の最高位とされた芸に秀でた凄い人達です。天皇への謁見も許された世間的にも立場の高い人達で体は売りません。

  • @krsmc
    @krsmc Před 3 lety +1

    ほんとに辛い中、お疲れ様でした……

  • @user-pm2go6kc8k
    @user-pm2go6kc8k Před 4 lety +5

    どぅうぇ!?写真!?!!!???140ねん前にも写真というものが存在してたんか……

  • @user-oi2vb3eb6f
    @user-oi2vb3eb6f Před 4 lety +8

    小紫「貧乏人嫌いでありんす。」

  • @user-zf7be6wn2e
    @user-zf7be6wn2e Před 3 lety +6

    負の歴史だと思うけど何故か惹かれてしまう

  • @user-hk4ng6mo3n
    @user-hk4ng6mo3n Před 4 lety +14

    0:08の人美しい

  • @arripost
    @arripost Před 4 lety +11

    上品ですねえ…

  • @user-kn3ik7yv5j
    @user-kn3ik7yv5j Před 5 lety +29

    銀魂から来ましたー!

  • @hiroki7504
    @hiroki7504 Před 4 lety +38

    先祖が遊女だったらって考えたら…

    • @user-ep3pi8rc9l
      @user-ep3pi8rc9l Před 4 lety +18

      美しいけどどこか切ない…

    • @santoslucas4731
      @santoslucas4731 Před 4 lety +17

      ほとんど子供を残さずに亡くなってたんじゃないかな?仮に身籠っても男の子は殺してたとかいう話だし

    • @user-ep3pi8rc9l
      @user-ep3pi8rc9l Před 4 lety +1

      Santos Lucas なるほど……

    • @user-fy4ql9wh3p
      @user-fy4ql9wh3p Před 4 lety +3

      @@santoslucas4731 若い党とさせるために殺さない場合もあるそうですよ

  • @user-zr3xn4rl5j
    @user-zr3xn4rl5j Před rokem +1

    ストレプトマイシンは当然としてペニシリンもなかったこの時代にがんばってますね。

  • @user-ge3md1br7k
    @user-ge3md1br7k Před 3 lety +7

    私の先祖に京都から芸妓さんがお嫁に来られた方がいました。その人はとても美人でたくさんの人に口説かれてたそうです。その話を聞いて私は思いました。
     人人人人人人人人人人人人人人
    ー 私もそんな顔が欲しかった ー
     Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y

  • @Rk-developer
    @Rk-developer Před 4 lety +3

    3:05

  • @shuka2020
    @shuka2020 Před 5 lety +62

    新撰組の時代ですか

    • @user-kp2rl1ex3i
      @user-kp2rl1ex3i Před 4 lety +5

      朱夏shuka 新撰組はもうちょっと前だった気がします。140年前は……明治のはじめあたりなので

    • @user-xi6fl3xn1z
      @user-xi6fl3xn1z Před 4 lety +4

      江戸時代末期ですね。戊辰戦争

  • @PAOKA99
    @PAOKA99 Před 3 lety

    how they are living in lifestyle ?

  • @XXRei56NXX
    @XXRei56NXX Před 3 lety +4

    コメント欄で芸者と言っている人がいますが、花魁になる前には稽古をしていると思うのでそれではないかと…
    あくまでも予想ですが(-ω-;)

  • @user-dx2xi8op4p
    @user-dx2xi8op4p Před 4 lety +7

    前に昔はブスばかりって内容のコメントをしている人がいたので、そんなことないよって書いたら、自分はこの写真に似てるから昔の人はブスです。って言う内容の返信が来ました。私がそれは外見ではないのだと内面や自分を卑下する心が貴女をブスに見せるってコメントをしたら、全く関係のない人からずけずけ言う人も無神経だと言うコメントをされ勝手にコメントを削除されました。どう思おうと貴方の勝手ですが、私は別にコメント主をブスだと思っていないし、ましてやそのようなことは言っていません。昔の人はけしてブスではないし大切なのは心だと言うことを言ったまでです。それを関係ない貴女は自分が気に入らないと言う理由で、勝手に話を作り上げて人のコメントを消しましたよね?最悪。たぶん見てるだろうからはっきり言おう。ネットだからといって自分が気に入らないからという理由で悪人にしたてあげ勝手にコメントを消した、あんたは内面も外見もブスだ。

    • @user-qy9qk6cl4w
      @user-qy9qk6cl4w Před 2 lety +1

      正直、現在の人はやたら目を(でかすぎ、キモ) でかくしすぎて(加工写真ですが)怖い、キモい。可愛くない。真似したくない。自然のかわいさ、美しく慣れたらいいなって思うので、昔の女性の勝ちかな?訳分からん事を言ってしまいましたんだよね

  • @user-hy5km7vv5e
    @user-hy5km7vv5e Před 4 lety +18

    綺麗やけど、なんか悲しいな
    やったら人身売買だろ?

  • @user-ne4kh8jo9w
    @user-ne4kh8jo9w Před 3 lety +7

    遊女とか芸者になるしか女性の仕事はなかった。日本史の悲しい事実である、

    • @user-bx3pv5iy8y
      @user-bx3pv5iy8y Před 2 lety

      1番の就職先が結婚なんで、その他は推して知るべし。でも戦国以前は女性でも商売やったりする人もいた。ただし女性の一人旅なんてめっちゃ危ないから、遠方に商売で交渉に行くのは男性。その他、畑仕事とか男性有利だけど女系の村とかもあったらしく、村とか近在から婿を取ってた。もちろん一家の主は女性。
      遊女や芸姑が年季明けて、舞や三味線や鼓のお師匠さんになることもあった。(遊女だと平均寿命が21〜22歳なので、25歳以上とか年季明けを迎えるのがそもそも難しいけど)古株になって、店の経営に口を出せるようになったり若い子の指導をしたりもした。
      もちろん金回りの良い旦那に身請けされるのがいいんだけど、身請けされても奥さんがいるとずっと日陰の身だからなぁ。旦那がお金を出資して、身請けをした女性にお教室やちょっとした商売をさせるってこともあったみたいだね。

  • @April-cat
    @April-cat Před rokem +1

    花魁は悲しく綺麗だな、と思うけど、成人式で花魁のコスプレは違うと思うんよ…。
    言わないけど思ってる人は多いと思う…。

  • @user-pt6qg1cg5i
    @user-pt6qg1cg5i Před 4 lety +12

    この時代に自分が生まれてたらモテてると思う。

  • @wolfgangmozart3330
    @wolfgangmozart3330 Před 3 lety +4

    昭和10年生まれの人達までは正月盆に親戚どうしで再開すると土下座して頭つけて挨拶してましたよ。僕も子供世代なので親と一緒に土下座のあいさつしました。

    • @user-bx3pv5iy8y
      @user-bx3pv5iy8y Před 2 lety

      それは土下座と言わない。
      どんな家でしつけを受けてきたんだ?
      もしかして半島出身?
      日本文化を負の文化みたいに広めるのはやめろ!
      半島人じゃなくても、君の家系が罪人の家で、土下座をして回らなきゃいけなかった。っていうだけじゃんか。

  • @cherriblo-3-dayo_
    @cherriblo-3-dayo_ Před 5 lety +12

    芸妓舞妓は綺麗な人いるけど

  • @user-pw7kd7vm3b
    @user-pw7kd7vm3b Před 2 lety +2

    当時は写真を彩色するのが流行していたらしいですね。だから現代人が想像して色をつけたわけじゃないんですね。
    そういう意味では貴重な写真ですよね。

  • @user-dy3yh2fo9h
    @user-dy3yh2fo9h Před 5 lety +4

    いいよね素敵な物語ですもの。最高だぜ。鮮やかに、おいらさんだからね、落ち着くわ、訳わかぜ、宜しくね、

  • @user-fh4yn3jk7i
    @user-fh4yn3jk7i Před 4 lety

    15.5

  • @isaachuang3030
    @isaachuang3030 Před 4 lety +3

    bgm 宵祭りの風
    by秋山裕和

  • @hiroki7504
    @hiroki7504 Před 4 lety +17

    吉原があるから今の風俗あるのよね!

    • @hiroki7504
      @hiroki7504 Před 4 lety

      しましま これがなかったら
      存在現存しなかった。

    • @user-js9fc4xf3p
      @user-js9fc4xf3p Před 4 lety +13

      @@hiroki7504 そうだけど、だいたいの吉原の人達は親等に売られ、借金を返す為に遊女にされていました。
      ただ稼ぎたい風俗とは訳が違います。
      それに吉原の人達は品があり綺麗です。

    • @mretulove3830
      @mretulove3830 Před 4 lety +4

      一緒にしちゃあかんやろ。
      まず気品差が違うわ。何年も働いてるからな。小遣い稼ぎの風俗と一緒にするな

    • @user-bx3pv5iy8y
      @user-bx3pv5iy8y Před 2 lety

      売春っていうのは、世界で1番古い職業の1つと言われてる。
      日本では吉原が有名だから吉原があるから今の風俗があると思ってるだろうけど、
      吉原がなかった外国でも風俗はある。
      アメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国、東南アジア、書ききれない程い~っぱいあるよ。

  • @TV-hw6kz
    @TV-hw6kz Před 4 lety +1

    こんにちは
    例日写真動画をよく見ます。
    私たちはお互いに頻繁に会う

  • @user-pt6qg1cg5i
    @user-pt6qg1cg5i Před 4 lety

    花魁って高飛車なイメージがある。

  • @user-eh2bw8mt9n
    @user-eh2bw8mt9n Před 4 lety

    幕末にも抱きたくなるくらいかわいい女いっぱいいるね。

  • @user-xj8yf3sr1h
    @user-xj8yf3sr1h Před 4 lety +37

    そう考えると(どう考えるとなんだよ)今の子達ってさ、詐欺だよね。
    詐欺だよね。

    • @user-bx3pv5iy8y
      @user-bx3pv5iy8y Před 2 lety

      整形してたら、そう言われても仕方ない

  • @yukiusagi1852
    @yukiusagi1852 Před 4 lety +2

    なんか色々混ざってない?

    • @SY-zc5yx
      @SY-zc5yx Před 4 lety +3

      芸者や舞妓さんもいるね。

  • @user-pw7kd7vm3b
    @user-pw7kd7vm3b Před 2 lety

    やはり明治時代は白黒じゃないとね。
    カラーは違和感あるねぇ。

  • @shoyan39
    @shoyan39 Před 2 lety +2

    クソ貴重な写真!

  • @user-fw1ri3dr8i
    @user-fw1ri3dr8i Před 5 lety +3

    ぺるり のやつらのせいで 梅毒がはいってきたんだぞ

  • @user-wy7nl8cr4b
    @user-wy7nl8cr4b Před 5 lety +1

  • @user-xt3og2hy4g
    @user-xt3og2hy4g Před 4 lety

    青8新約聖書プロテスタントクリスチャンキリスト教イエス・キリスト

  • @user-ys9ip9iy6v
    @user-ys9ip9iy6v Před 4 lety

    カメラって何年前から出来てんの?

    • @mutukotani1717
      @mutukotani1717 Před 4 lety +4

      1830・40年代に実用化されとるわ。写真は幕末の頃の撮影ならさらに10年後。。。だね。

    • @user-bx3pv5iy8y
      @user-bx3pv5iy8y Před 2 lety +1

      190年くらい前。どうしたら映るかは1000年以上前から分かってた。
      ワイも小2のときに写真はどうやって写せるのか偶然発見したから、原理だけなら誰でも発見できると思う。

  • @user-zr8hz3ks5c
    @user-zr8hz3ks5c Před 6 lety +43

    140年前なのにカラーですか…

    • @user-vx1qd2gb4p
      @user-vx1qd2gb4p Před 6 lety +50

      あしゅりん激押し 今のカラーにする技術?などでやってるんじゃないんですかね🤔🤔私も詳しいことはわかりませんが…

    • @gangway39
      @gangway39 Před 6 lety +44

      写真の普及によって、仕事がなくなった浮世絵師などが写真を色づけしたりしていました。

    • @user-zr8hz3ks5c
      @user-zr8hz3ks5c Před 6 lety +3

      gangway39 なるほど、そういう事でしたか。ご返事ありがとうございます。

    • @user-pw9ty9tr6m
      @user-pw9ty9tr6m Před 6 lety +17

      新橋の芸者照葉さんが誰が見ても自分とそっくりで怖いです。

    • @user-qg3mi6to2h
      @user-qg3mi6to2h Před 5 lety +5

      彩色画といわれています

  • @AGAdoctor
    @AGAdoctor Před 3 lety +1

    美人,なのかな?・・。当時は