なぜ新幹線の個室はどんどんなくなっていってしまったのか?【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2024
  • 新幹線や特急列車の自由席がどんどん廃止されているわけを徹底解説!【ゆっくり解説】
    • 新幹線や特急列車の自由席がどんどん廃止されて...
    新幹線や寝台列車などの長距離列車に連結されていた食堂車は廃止されてしまったのか徹底解説!【ゆっくり解説】
    • 新幹線や寝台列車などの長距離列車に連結されて...
    新幹線の車内販売はなぜ廃止されることになったのか【ゆっくり解説】
    • 新幹線の車内販売はなぜ廃止されることになった...
    なぜ東海道新幹線の喫煙ルームは廃止されてしまうことになったのか【ゆっくり解説】
    • なぜ東海道新幹線の喫煙ルームは廃止されてしま...
    このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
    ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
    / yukkuri_museum
    権利表記
    docs.google.co...
    BGM
     OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
     劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
    鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
        高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
    #鉄道 #ゆっくり解説

Komentáře • 168

  • @yukkuri_railways
    @yukkuri_railways  Před 6 měsíci +2

    新幹線や特急列車の自由席がどんどん廃止されているわけを徹底解説!【ゆっくり解説】
    czcams.com/video/VOkfc1LRWZ8/video.html
    新幹線や寝台列車などの長距離列車に連結されていた食堂車は廃止されてしまったのか徹底解説!【ゆっくり解説】
    czcams.com/video/CnWiPodMSBQ/video.html
    新幹線の車内販売はなぜ廃止されることになったのか【ゆっくり解説】
    czcams.com/video/VljEziZKg7I/video.html
    なぜ東海道新幹線の喫煙ルームは廃止されてしまうことになったのか【ゆっくり解説】
    czcams.com/video/c3eYfBYpzMw/video.html

  • @osakakawachi
    @osakakawachi Před 6 měsíci +110

    やっぱり個室は車内清掃の際に時間がかかるんですよね。
    昼行特急車両は終点に着いたらなるべく早く車内清掃を終えて、すぐに次の営業列車に使いたいですから。
    だから個室は車内清掃に時間がかかっても構わない寝台列車のみになっていったんです。
    だからN700Sのビジネスブースは清掃がかなり簡単に終わる構造になっています。

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 Před 6 měsíci +9

      東京駅の新幹線ホームの車内清掃チーム(名称不明)は神業だと思う。大体10分弱で清掃完了。それぞれ2分弱で乗降を完了させてしまう全乗客も異様だけど。

    • @user-ed3er8ym1i
      @user-ed3er8ym1i Před 6 měsíci +3

      確かに、降りる駅が近くなったらほとんどの人がすぐ降りれるように準備しますね

  • @user-hj4tw4lo5j
    @user-hj4tw4lo5j Před 6 měsíci +78

    新幹線に限らず、列車の個室は「多目的」な使い方をする人が一定数いるのでなくなる方向

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n Před 6 měsíci +16

      「休憩」2時間5万円とかにしましょう

    • @acht1228
      @acht1228 Před 6 měsíci +5

      ホームが目線よりうえにあったのは少し怖かったですね

    • @parcmanther
      @parcmanther Před 4 měsíci +1

      どっかのでかいビルの地下にある多目的トイレもそうですが、目的外に使用するのはいけませんね。なお、↑の方が挙げた価格設定(2時間50,000円)だと、私は帝国ホテルレベルのデイユースとか使います。

  • @user-vq8hg6lc7b
    @user-vq8hg6lc7b Před 6 měsíci +62

    子連れファミリーとか需要はあると思うのですが、やはり生産性を重視する方向性なのでしょうね。

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 Před 6 měsíci +14

      「子供優先車両」なんてのも復活させてほしいですね。内装デザインがファンタジーで、保育園の室内の遊戯場みたいな部屋とか、授乳室とかあったりしました。

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m Před 6 měsíci +27

    東海道、山陽新幹線は、圧倒的にビジネス輸送の比率が高いから、「ゆったり」移動より、「たくさんの人数を一気に」移動に重きを置かれて行く故の措置だと思います。まだ山陽新幹線側には、「ゆったり移動」の需要と、東海道新幹線より線路容量に余裕があるから、個室車両が残されたのだと思います。

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc Před 6 měsíci +1

      小田急がロマンスカーのサービスを縮小していったのも、新宿から箱根では観光客がゆったりするほどの時間がないという事情だったんだよね
      かなり田舎の方まで宅地開発されて、長距離通勤者のためにロマンスカーを通勤向けに使うようになったことでいよいよサービスが余剰になった

  • @ELTHTARIA
    @ELTHTARIA Před 6 měsíci +15

    障がいがあれば多目的室使えるよ。
    健常者が使えるとすれば、子供がギャン泣きした場合や授乳する場合などの短時間利用。車掌に申請して、空いてれば使えることも。
    オススメできない方法には、車内で凶悪事件起こすと多目的室に身柄が拘束される事がある。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Před 6 měsíci +31

    子ども生まれたとき、関西から関東に帰ってくるのに個室使ったな。泣くの心配だったので。

  • @april-uh8ck
    @april-uh8ck Před 6 měsíci +5

    食堂車が無くなる前に一度食べてみたかった貧乏な子供時代
    個室があったのは今生まれて初めて知った

  • @user-mg2ix3fl4o
    @user-mg2ix3fl4o Před 6 měsíci +26

    防犯上問題があると思うので、複数人での利用が適切かと思いますが。
    治安の悪化が心配されますから、個室で自由席は怖い。

  • @user-cu9vg6ip5k
    @user-cu9vg6ip5k Před 6 měsíci +4

    30年以上前、ネコ連れて京都〜広島間個室使用しました。今は指定席2つ取ってます。個室は他のお客さんに迷惑かけるのが少なくて済むので助かります。復活するといいなぁ。

  • @SleeperExpressJNR
    @SleeperExpressJNR Před 6 měsíci +16

    多少差額を払ってもいいから周りに気兼ねなく過ごせる個室って需要は無視出来ないほどあるのは事実だけど…大多数の人はそんなことは考えないけれど極稀に個室をいいことにとてもじゃないがここで言葉として表せない様な悍ましい行為をしでかす輩がいてその結果室内が荒らされ汚され破壊され折り返し時間内に車内清掃が間に合わないって事態が発生しかねない。
    これは即座に折り返すのではなく一旦車両基地に取り込めば解決するがそうなると所要編成数が増えてしまう。また、博多総合車両基地の様に、博多南線からそのまま進めば取り込めるような構造ならまだしも、東京・鳥飼の基地は一旦折り返し運転しないと取り込めないから殊に列車密度(運転頻度)の高い東京側ではこれまた大変になる。
    東海道新幹線で個室が普及しないのはそういった側面もあるのでは?

    • @user-ko1tg8hr1y
      @user-ko1tg8hr1y Před 5 měsíci

      少しじゃないから問題なんだよ
      「ほとんどの人が」ひどい使い方してるんだよ
      日本人だぞ?

  • @no53k-ry
    @no53k-ry Před 6 měsíci +11

    ビジネスブースは駅に増えて来たワーキングスペースを電車の中に作った感じですよね。

  • @aki-4800
    @aki-4800 Před 6 měsíci +67

    新幹線の個室ってやっぱレールスターのを思いつく。なくなってほしくないですね

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 Před 6 měsíci +6

      いや……こんなコロナ禍を経験したうえで……逆にいるの? 席を反転させればいいだけじゃん?

    • @user-px3uh2xe9z
      @user-px3uh2xe9z Před 6 měsíci +9

      コロナ禍だからこそ個室で他の人と同じ空間に居たくないって人がいそうなのは理解出来ます

    • @6nind815
      @6nind815 Před 6 měsíci +2

      ぶっちゃけ新幹線なんて下手すりゃ私鉄の特急のが特別感ある中身になってるもんな。ただの移動する不便な箱

    • @user-qs2gv4mz6u
      @user-qs2gv4mz6u Před 6 měsíci +1

      ​@@6nind815速く(飛行機よりやすく)移動することに特化してるからしゃーない

  • @noooooooth
    @noooooooth Před 6 měsíci +21

    いつも楽しく拝見しています!機会があったら、上越新幹線を特集して欲しいです。新幹線で唯一(?)1つの県にしか行かない状況で、北海道新幹線や北陸新幹線の延伸から完全に置いてけぼりとなっている印象です。他路線と比較した需要、延伸の可能性など今後について取り上げて欲しいです。

  • @user-rt4gi1ou6u
    @user-rt4gi1ou6u Před 6 měsíci +6

    一人用のグリーン個室はよく利用していました。よく眠れたのを覚えています。😴でも窓からホームの下が見えたのがちと怖かったです。😱

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n Před 6 měsíci +25

    これも時代の流れですね。100系、200系の個室の時代が懐かしいです。今では東海道新幹線で個室を設けると急な運用変更に対応できないんでしょうね。

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 Před 6 měsíci

      と言うかコロナ禍を経て普通の頭をしていればしたくないのはバカでも分かると思うが?

    • @LandMark291
      @LandMark291 Před 6 měsíci +5

      JR東海は編成内容に偏りが出るのをかなり嫌いますよね😅💦
      凄く合理主義なんだよなぁ。
      リニアが走れば変わるかも?ですけどね。
      静岡県知事が憎くてたまらん💦😅(ヤツアタリ)

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 Před 6 měsíci +2

      @@LandMark291今度はN700Sで自分で苦しめてますけどね

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc Před 6 měsíci

      @@s.hr-vermouth656
      N700Sじゃなくてバリアフリー対応だぞ

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 Před 6 měsíci

      @@MT-vj6cc N700Sで代走するときに座れないクレームが結局増えているのですが……。バリアフリー対応もN700Sからだし

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 Před 6 měsíci +12

    この時期新幹線車内販売のアルバイトしてたけど、個室は家族連れ以上に芸能人が多かった。
    逆に政治家は要人警護の関係から個室ではなく、大体平屋のグリーン車利用でした。
    後、300系はスペース小さくなったけど当初は売店をカフェテリアと呼んでました。

    • @user-xv7hk6pl4f
      @user-xv7hk6pl4f Před 5 měsíci

      個室の使用率はどうでした?
      単純に売行きが悪くて赤字だったのかな?と思ったのですが

  • @braver6845
    @braver6845 Před 6 měsíci +7

    そもそも核家族化が進んだりテレワーク化が進んだりして集団で新幹線使う団体がほとんど存在しなくなったという…

  • @vist317lip
    @vist317lip Před 6 měsíci +13

    今みたいに、気軽に短時間で移動できる交通手段としての新幹線もいいけど、昔みたいに特別感みたいなのがある個室も浪漫があっていいよなぁ

  • @haramomo
    @haramomo Před 6 měsíci +4

    100系でいえば、家族の旅行客向けと考えても、安くないうえに見晴らし悪い二階建ての一階だからなあ。
    子どもは何も楽しくないだろうよ。
    さらに東海道新幹線がビジネス利用中心に傾倒していけば、乗車定員が確保できない、売れにくい個室はなくなるのは自然な流れだったんじゃない?
    個人的には、一人用個室を頻繁に利用してたから残念でしかないが。

  • @user-sk4ef9gp1o
    @user-sk4ef9gp1o Před 6 měsíci +4

    100系の平屋グリーン車(10号車)116の9000番台試作車には、デビュー時に個室がありました。
    量産化改造時に無くなりましたので実際に利用できた方はごくわずかです。
    新幹線の個室。
    救急時など、どうしてもなら「多目的室」があります。
    普段使いには利用できませんが。

  • @user-ov9sn7ek5t
    @user-ov9sn7ek5t Před 6 měsíci +6

    防犯的意味が大きいのかと思ってた 
    ネットカフェでの立てこもりとは違うけれど そもそも結構歴史があったんですね

  • @nagisa0202
    @nagisa0202 Před 6 měsíci +16

    新幹線で小さいこども泣いてるの見たりするとやっぱ個室あった方がえぇと思う。他の乗客も親御さんも気兼ねなく過ごせるやろうし。

    • @arishin683
      @arishin683 Před 6 měsíci +4

      個室を設けたことによって座席が減り座れない子供が泣くことになる

    • @user-xv7hk6pl4f
      @user-xv7hk6pl4f Před 5 měsíci

      ​@@arishin683言うほど混んでる?予約取れないほど?

    • @arishin683
      @arishin683 Před 5 měsíci

      @@user-xv7hk6pl4f
      子供が移動する時は繁忙期の時が多いと思うんですけどね
      年末年始やお盆の時とか

    • @user-xv7hk6pl4f
      @user-xv7hk6pl4f Před 5 měsíci

      @@arishin683 昔の、予約開始1日目に争奪戦だった時代を見てきているので、今は繁忙期と言っても簡単に予約取れるように思うんだけど、今も実際、そんなんなの?
      11号車はなかなか取れないけど。

  • @user-wx5yh9mq2w
    @user-wx5yh9mq2w Před 6 měsíci +24

    うるさい子ども連れ隔離するには必要

  • @user-qn5mp3zk8c
    @user-qn5mp3zk8c Před 6 měsíci +4

    個人としては個室より車内販売が次々に新幹線や特急等廃止されていくのが残念・・・・😑😑

  • @user-jv4uy8eo4f
    @user-jv4uy8eo4f Před 6 měsíci +2

    儲かるなら無視をするわけないよな。残して欲しい人も実際頻繁に使っていないのが現実なんだろうな。

  • @teikoku111
    @teikoku111 Před 6 měsíci +4

    個室はビジネス利用においても大分有用だとおもうけどなぁ
    S Work Pシートやビジネスブースなんて中途半端なことするくらいなら個室復活してくれた方が安心して仕事できる
    JR東の荷物新幹線といい、どうも最近のJRは踏ん切り付かないやっつけ仕事しかしてないな、昔みたいに思い切った大改造とかしてほしい

    • @ehbcpj
      @ehbcpj Před 6 měsíci

      ここでコメントしても無駄、JRに直接どうぞ。

  • @user-cn7of5ti9r
    @user-cn7of5ti9r Před 6 měsíci +9

    2:34
    博多南線で利用しました
    100系デビュー時に個室グリーンで東京-博多利用しました(*^-^*)
    鼻下の通風グリルが特徴的で二階だて車両4両で最高速度230 km/hが
    グランドひかりがカッコよい印象
    ちなみに構想で
    「スーパーひかり 先頭車二階 モックアップ」で検索
    これ実現して欲しかったなぁ(´・ω・`)

    • @pkkei75
      @pkkei75 Před 6 měsíci

      東京駅にスーパーひかりのモックアップ展示してましたね

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 Před 6 měsíci +22

    ひかりの個室は政治家や芸能人が利用したんでしょうかね

    • @user-qh5zn4cy6k
      @user-qh5zn4cy6k Před 6 měsíci +9

      ダウンタウン松本人志さんは、東京⇔新大阪間ずっと個室だったと言ってました。

    • @yk-wg3fj
      @yk-wg3fj Před 6 měsíci +8

      ​@@user-qh5zn4cy6k個室で何をやってたんやろか…

    • @user-tk5tv8hs9l
      @user-tk5tv8hs9l Před 6 měsíci +6

      ​@@yk-wg3fjさん
      「あ~んな事やこ~んな事」では?😅

    • @namaehamadanaii
      @namaehamadanaii Před 6 měsíci +3

      おっと、誰か来たようだ。

  • @0_a123z_0
    @0_a123z_0 Před 6 měsíci +3

    感染症対策として、むしろ増やすべきではないだろうか

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 Před 6 měsíci +3

    現職国会議員(漫画家出身は初?)の赤松健氏が過去に連載していた「ラブひな」では、作品中にこの新幹線個室が登場する貴重なエピソードがあります。アニメ化作品でもありますが、アニメには未登場かも?OVAなら、あるいは…。
    感情的で突発的に鉄道を使った謎の逃避行を開始するメインヒロインと、付き添いながら慰めているのか、グルメと温泉と鉄道旅を全力で楽しむレギュラー女性陣キャラチーム(笑)。
    追跡するのは、主人公と心配でついてきた……(でも修学旅行のノリで楽しんでいるとしか思えない)お笑い担当年下女子チーム(笑)。
    甲信越から東北方面までの広大な地域を移動する最中、さすがに疲労でダウンする主人公。年下女子チームとして同行していた主人公の義妹が介抱するシーンで新幹線個室が登場します。
    実物見たことないので、架空の仕様なのかはわからないですが、以下、その謎仕様を。
    ①最初に、通りかかった車掌さんを義妹が呼び止める描写……え⁉「乳幼児のオムツ交換のために多目的室の借用を申し出る」みたいな感じで、事前予約も無しで使えるの?状況的に急病人扱いとしての非常処置とも考えられるし、たまたま空室だから特別とも考えられるけど?車内で追加料金を支払って使用が可能?そんな、普通乗車券のみで乗った乗客が、自由席特急券や乗り越し乗車券を購入して清算するみたいに?……謎の購入システム。
    ②室内で主人公を寝かせる義妹。ビジネスホテルのシングル部屋並みの広さ。簡素ながらコンパクトで機能的な内装。昔の客車型寝台車みたいに、座席を変形させてベッドを作るタイプ?固定式のベッドとは考えにくい。え?添い寝だと⁉けっこう広いベッド。学校の保健室ベッドみたいな簡易型?
    ③さすがに、トワイライトエクスプレスや北斗星の個室とまではいかなくても、サンライズ出雲瀬戸のA寝台個室ぐらいの広さ。ユニットバス・トイレ・洗面所等の付随設備や備品は無し。室内側からカギはかけられるのか?外から入室の際に暗証番号かカードキーシステムで解錠するのか等は描写無し。
    鉄道マニアのみなさん、補足説明を求む!

  • @user-wg9sq6ey8z
    @user-wg9sq6ey8z Před 6 měsíci +4

    昔乳幼児2人連れて関東から関西に行く時に1人用個室使いました。当時の1人用個室にはリクライニングの豪華椅子と窓際に広い机があってオムツ替えもできるし、子を椅子とベビーカーで寝かせて私は床に。大人1人料金で使えるし、 2人寝てれば鍵かけてトイレ行けるし、当時のネット子育て掲示板ではみんな薦めてました。懐かしい。

  • @Ch-wc1oy
    @Ch-wc1oy Před 6 měsíci +4

    需要は高いだろうけど金出せば何してもいいとばかりに汚す人が増えたのや清掃の手間はマイナスだからじゃないかな
    あとは使用方法を海外からの旅行客への周知とコストが見合わないとか

  • @user-jd6bv2nm8p
    @user-jd6bv2nm8p Před 6 měsíci +2

    東海道新幹線には、1編成に1部屋だけ個室が備え付けられております。
    しかも・・・利用料金は掛からず、使用の際には、車掌に口頭で伝えるだけで、利用可能となっております。
    主な利用希望者は、長時間新幹線移動をする乳幼児を抱えた若妻が、乳児の授乳等や身体障害者の方が、長時間同じ姿勢で、座席に座り続けられない等の理由で、横臥する等が挙げられます。

    • @ishikawako3521
      @ishikawako3521 Před 6 měsíci

      寝たきりの状態の方やけがで入院中、認知症(おむつ着用)の方などが移動する際にこの個室使えますよね。

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr Před 6 měsíci +2

    その新幹線のグリーン車の個室だが、東日本の一部で採用されてるグランクラスでも、使えそうな印象もあります。ただ、車内の設備の設置の仕方が大きなカギになるのは、必至です。

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl Před 6 měsíci +4

    個室よりも夜行高速バスのリボーンみたいにひとりひとりの席で簡易個室みたいな感じになるような座席にしてくれた方が良いと思いますね。

  • @alexeycalvanov
    @alexeycalvanov Před 6 měsíci +2

    北海道新幹線の車両はグランクラスじゃなくて個室に切り替えてもいいんじゃないかと。
    長時間の乗車を将来的には強いられるわけだし、札幌まで乗り通す人も少ないと思うので、定員のことを考えなくていいし。

  • @aldac77
    @aldac77 Před 6 měsíci +7

    少なくても東海道新幹線では家族連れにはNGという事だな。
    もし個室さえあればガキが泣きわめいてもOKだし。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 Před 6 měsíci +4

    プライバシー保護の為に個室は必要ですよ‼️

  • @user-my9tr2ln3k
    @user-my9tr2ln3k Před 6 měsíci +1

    東京から九州、北海道等の長時間移動を個室で優雅に旅を楽しむ車両があっても良いよな。

  • @user-qh5zn4cy6k
    @user-qh5zn4cy6k Před 6 měsíci +11

    リニアが開通すれば、新幹線のぞみに上級席(個室?)ができるかも知れませんね。

  • @kei-cq2wz
    @kei-cq2wz Před 6 měsíci +9

    家族はマイカーでしょ?と。
    割り切りも大切かと。
    個室の需要が無いからやめたのでは?

    • @user-ue6fk1py3n
      @user-ue6fk1py3n Před 6 měsíci +4

      子供連れで東京からのぞみに乗った時に小田原くらいで何かトラブルが起きたら、と思うと、別に「個室なら安心」なんてことは全くないですからねぇ……マイカー一択。

  • @決して私に構わないで下さい

    E5系後継車両の乗務員室ドアから運転席までの空間に1人用個室を作れそう

  • @nabepon
    @nabepon Před 6 měsíci +1

    6:53でグランドひかり2階建車両の「1階普通席シート」として紹介された画像は、写真違いかと。
    2階建車両の1階部分は、確かに2+2配置でしたが、写真のようなグリーン車両水準の座席よりも簡素なものでしたし、窓の位置も、構造的に「高すぎて、なおかつ小さい」ものでした。

  • @user-ke6oc1cf6t
    @user-ke6oc1cf6t Před 6 měsíci +9

    こだまに個室販売したら需要あるかも。

    • @user-ln1cw8er3b
      @user-ln1cw8er3b Před 6 měsíci +1

      レールスターはほぼこだま運用になってるんだよなあ。

  • @midimoog
    @midimoog Před 6 měsíci +2

    飛行機以外は競争がないのだから、ラグジュアリーを追及する理由がないですね。車両も全てN700シリーズに統一した方が効率がいいです。

  • @tetsudo_channel
    @tetsudo_channel Před 6 měsíci +1

    00:00オープニング
    00:33現在の新幹線で個室があるのは700系「レールスター」だけ!
    03:36個室が設けられた新幹線100系
    09:44個室が設けられた新幹線200系
    14:24「レールスター」にはなぜ個室が設けられたのか?
    16:49N700Sのビジネスブース
    18:18グリーン車の上級クラス座席
    20:48エンディング

  • @user-sj7vc2dw7l
    @user-sj7vc2dw7l Před 5 měsíci

    ちょうど赤ん坊含む子供が小さかった時、個室利用させてもらった。すごく快適で周り気にしなくていいし良かった。子供が大きくなって利用しなくなったら気が付いたら個室なくなってて寂しかった。食堂車もないし今じゃ車内販売もなかったりするし、寂しい。

  • @user-wi8qs9pn6t
    @user-wi8qs9pn6t Před 6 měsíci +1

    JR東海はリニア中央新幹線開業できれば、東名阪の「のぞみ」利用客の売上は回収でき、東海道新幹線は個室も含めた高単価サービスに切り替えようとしているのでしょう。
    (私は短時間で移動したいのでリニア派)
    1stクラスのサービスなら長時間利用でくつろぎたい。2024年3月からは北陸新幹線のグランクラスで敦賀から東京まで可能です。

  • @nori431106
    @nori431106 Před 6 měsíci +10

    リニアが開通すると、ビジネス客はリニア移動になるからグリーンに個室できるかも、ただ逆にリニアのグリーンが個室になる可能性の方が高いかな

    • @user-tk5tv8hs9l
      @user-tk5tv8hs9l Před 6 měsíci +7

      どうでしょうか?
      リニアは乗車時間が短くなるので、逆に個室は不要になるのでは?

    • @pue3734
      @pue3734 Před 6 měsíci +1

      テロ対策の観点からリニアに死角は設けられないでしょ。手荷物検査があれば別ですが

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327 Před 6 měsíci +3

    最近の新幹線、家族旅行目線で考えるとわや面白くないんだよな

  • @user-iz9wp2gm2l
    @user-iz9wp2gm2l Před 6 měsíci +2

    個室のある100系X・G編成はお召列車としては打って付けの新幹線と聞いた。

  • @user-wx1fv8xe5k
    @user-wx1fv8xe5k Před 6 měsíci +22

    1編成だけでもいいから二階建て&個室車両が編成されたのを復活して走らせてほしいと願う😅小さなお子さんがいる家族は助かるかと思うよ

  • @k3wh121
    @k3wh121 Před 6 měsíci +1

    100系新幹線の2階建て車が無くなる直前に、山陽の小倉から博多まで、個室グリーン車に乗り鉄しました
    車掌から1区間なのに乗るのかよ!と珍しがられました

  • @user-wn5ty9oh9s
    @user-wn5ty9oh9s Před 6 měsíci +2

    20年以上前、滋賀草津に単身赴任してた頃、こだまグリーン回数券で三河安城〜京都間をグリーン個室で往き来してましたね。ちょうど急行たかやまから特急ひだに大阪・飛騨間も改まった頃で、岐阜までディーゼルカー、そこから電車で東へ帰省したりその逆もやってみたり。時間だけ余裕あってお金がない時は草津線と関西本線を使ってみたりと、鉄分多めの私にとっては選択肢の多い良き時代でしたね。

  • @user-uk1xt5tm1z
    @user-uk1xt5tm1z Před 6 měsíci +9

    個室やと輸送力も落ちるし
    通常のグリーン車で十分やと思う!

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Před 6 měsíci +6

    新幹線は、お手軽に目的地まで早く移動するだけの乗り物に特化して味気ない。
    山陽と九州新幹線で個室が出来ればいいな。

    • @user-tk5tv8hs9l
      @user-tk5tv8hs9l Před 6 měsíci +2

      国会議員の石破氏が「東海道新幹線のグリーン車にはトキメキが無い」と言っていましたね。

  • @user-yz3mb7tm4d
    @user-yz3mb7tm4d Před 6 měsíci +5

    100系G編成は200系H編成でカフェテリア付き、100系V編成(グランドひかり)は1階座席付きでMaxを連想する。時間短縮は嬉しいが、2階建て車両がなくなりつつあるのが鉄道ファンとして寂しい。

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 Před 6 měsíci +3

      広島〜新大阪間とかは距離や時間的にちょうど良い区間なので、「食堂車&カフェ利用」のためだけに、用事もないのに乗車した思い出が(笑)。
      しかし、マナーの悪い自由席特急券所持者による占有等の問題が発生。コイツらに留守中に指定席奪われたりとか(怒)!
      食堂や調理場の運営もタイトスケジュールで大変の割には利益率が低いし。
      この諸問題が解決できなかったのでしょう。

  • @user-pn6qe1co6i
    @user-pn6qe1co6i Před 6 měsíci +1

    3人以上というのが、シンママまで排除している…😢

  • @user-qi8vn5zy2x
    @user-qi8vn5zy2x Před 5 měsíci

    子供ができたら家族で個室を利用するんだ!って夢があったんだけど、知らない間になくなっていた😢

  • @dakidakichannel
    @dakidakichannel Před 6 měsíci +9

    新幹線でスピードではなく、観光需要を考えた列車を走らせたら個室を作れると思う。難しいと思うけど。😢

    • @soukoそうこ
      @soukoそうこ Před 6 měsíci +8

      すでに観光需要を考えた列車は走ってたんですよね。
      とれいゆつばさと現美新幹線と言うんですけど

    • @dakidakichannel
      @dakidakichannel Před 6 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      観光需要を考えた新幹線って廃止が速いのが残念ですよね。(ひかりレールスターなども。)😢

    • @soukoそうこ
      @soukoそうこ Před 6 měsíci +2

      @@dakidakichannel まあ新幹線はゆったり過ごすよりスピード重視ですからね。
      おそらく合わなかったのだろうと思います

    • @user-ue6fk1py3n
      @user-ue6fk1py3n Před 6 měsíci +1

      遅い列車があると速い列車まで遅くならざるを得ませんからねぇ……全線複々線化しない限りは実現できないのでしょう。つまり実質複々線化なリニアが開通すればワンチャン……?

  • @Twi_Riko
    @Twi_Riko Před 6 měsíci

    2+3列の開放的な客室で、安全に旅をするというのは新幹線でしかできないことなのよね。
    旅人同士のコミュニケーションがあるのも鉄道旅の醍醐味でもある。
    そういう「新幹線ならではの旅」を求めているのよ。
    個室も悪くはないと思うんだけど、どうしても閉鎖的になってしまうし、それなら自家用車の方が却って都合がいい。
    「個室旅よりも開放的な車内での旅」という旅客のニーズに合ってないのよ。

  • @HIHIIRONOKANE
    @HIHIIRONOKANE Před 6 měsíci +1

    2階建て車両の下の個室に一人で乗った事もありました。
    食堂車も売店もなくなっちゃいましたね。
    車椅子移動の彼女と多目的室を予約する事がありますが、
    赤ちゃんをあやしていた女性が先に居て入れ替わる事になったり。
    事情のある人は車掌の判断で使えるようですね。

  • @user-md1vk4tg1c
    @user-md1vk4tg1c Před 6 měsíci +1

    子どもの頃(昭和)、新幹線内を探検した時に、空室の個室に忍びこんだのは良い思い出です。

  • @neriwasa08
    @neriwasa08 Před 6 měsíci +1

    漫喫をカッコよく言ったものがビジネスブースだ

  • @Feverplum
    @Feverplum Před 6 měsíci +1

    島国だから、「ゆったり移動はフェリー(海上ルート)で」という事なんでしょうね

  • @user-xv7hk6pl4f
    @user-xv7hk6pl4f Před 5 měsíci

    子供が不安障害があって、他人の声に耐えられなくて泣いちゃうので、個室がまだ残っている時代だったら良かったのになあ、と思う。
    飛行機なら短時間で済むが、ゆりかもめが地獄だった。
    それで失敗してからもう5年、ばあばに会わせてない。

  • @user-tz9hx9ls9v
    @user-tz9hx9ls9v Před 6 měsíci +2

    3月から全面禁煙で喫煙ブース全廃されますが、グリーン車の喫煙ブースはビジネスブースではなく個室化(=上級座席)されるのでは?と思っています。
    全検時に順次施工可能、投資も少く済み話題性もあり、利用状況を把握した上で次世代車両への反映も行えそうです。
    もし設定された場合、1編成1室ですが運行本数の多さと高め料金設定で需要捌くのではと予想しています。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Před 6 měsíci +24

    個室懐かしすぎ
    ゆっくり鉄道博物館最高

  • @123chan69ify
    @123chan69ify Před 6 měsíci

    ウエストひかりはよく乗りましたわ。ゆったりグリーン車座席が良かったわ。
    東京から広島に行くのに新大阪で態々乗り換えて、のんびり座って行きましたわ。

  • @user-ju1ug6wc1y
    @user-ju1ug6wc1y Před 5 měsíci

    カップル個室は多目的で使う人いたから…
    複数人でも無いとは言えないが確率は低い。

  • @sunami808
    @sunami808 Před 6 měsíci

    100系の個室グリーンが好きだったなぁ。あの時代は東京〜博多でも新幹線乗ってた

  • @zawayoshi4438
    @zawayoshi4438 Před 5 měsíci +1

    アンジャッシュ渡部が悪い #適当

  • @ehbcpj
    @ehbcpj Před 6 měsíci

    9:19「減少はしてもゼロにはならないような気もするけどね・・・」こういう論調を聞く度に当たり前だろと心の中で突っ込む。

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 Před 6 měsíci

    新幹線車両は、東京〜博多&金沢&新函館北斗間といった気候や気象条件も大きく異なる地域を毎日二往復とかハードな運行なので、老朽化で引退した編成から順次解体される。15年ぐらい前には無くなって、もう鉄道記念館にあるかどうか?といった幻の車両と思っていたのですが、極少数ながら現役だったとは驚きです。
    VIP利用の需要とかはありそうなので、次期新型新幹線車両の開発で個室の復活の可能性はあるのかも?

  • @Kuri418
    @Kuri418 Před 6 měsíci +1

    コロナではなくリニアだと思う。 19:47

  • @user-lu6oo5el5c
    @user-lu6oo5el5c Před 6 měsíci +1

    ぜいたく路線リストラはともかく、「新幹線」て創始時、「ウオータークーラー、紙カップ付き」という未来的なものが全機に設備されてたんですよね。  だが最近は、、、、 下手に乗ってしまうと?ビュッフェ車や車内販売もなくて3時間脱水状態を耐えねばならない。 車掌に尋ねて真っ青、「次の停車駅で停車中に買っていただくしか、、、」
    偶然、いた車両のすぐそばに自販機が!! で助かったけど、 知らない駅でうろうろ、走って転ぶ、乗り遅れ、、、とかおきてないんだろうか?  「基本、飲み物が必要なら乗る前に売店でお金だして買っておけ」 方針のなったのかもしれないが、 不必要なサービスはともかく、健康や安全に関わる設備をきちんと残さないのは新幹線を最初につくった先進国にあるまじき「後退」、、、ちゅーかどーでもいいから便に一箇所でいーんで自販機くらい置いといて欲しいマジ頼むw

  • @bubblytalker1
    @bubblytalker1 Před 6 měsíci +1

    新幹線に個室なんてあったんですか!?

  • @dramaticocean
    @dramaticocean Před 6 měsíci +2

    北海道新幹線が札幌から直通になったら個室があっても良い気もしますよね。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 Před 6 měsíci

    自分が子供の頃、今は亡き祖母に連れられて乗った列車は、横二人分のロングシートのお見合い席でした。当時は、近所付き合い感覚で、その場にいた人と話をしていました。
    社会の変化で、そういったお見合い席で知り合う雰囲気でもなくなり、核家族化も相まって、不要な物、邪魔な物になっていったように思います。

  • @user-ur1mz4yg8o
    @user-ur1mz4yg8o Před 6 měsíci

    唯一 個室のある新幹線 ひかりレールスター
    運用本数少ないから 狙って乗りにくいんだよね
    ちなみに2階建新幹線も2021年10月にE4系を最後に無くなったんだよね

  • @mituoka4325
    @mituoka4325 Před 5 měsíci

    時短優先、
    まさに早く着くなら個室やカフェとか要らないでしょ的な?

  • @senju-kamikoya_hakkaitei
    @senju-kamikoya_hakkaitei Před 6 měsíci

    東武の「スペーシア」にも“個室”がありますね。

  • @user-vg9fv1hd7r
    @user-vg9fv1hd7r Před 6 měsíci +1

    だるまちゃんとてんぐちゃん好きでした笑

  • @DORATABI-TV
    @DORATABI-TV Před 6 měsíci

    有名芸能人などが移動の時はプライバシーの関係で、個室は必要かもですね。
    ところで気になった事が一点。「グランドひかり」の食堂車の窓の大きさは、在来線の特急列車より大きく、リゾート列車並みに大きいですね。
    今の時代の新幹線ではありえない光景です。

  • @user-rn3fj7fl2c
    @user-rn3fj7fl2c Před 6 měsíci

    🤩100系の個室は俺の黄金時代だった🎉会社出張の時は行きは解放グリーン😝帰りは個室🎉当時は食堂車から豪華弁当の出前もあった‼️いまはコンビニ弁当です😅

  • @19800926shisa
    @19800926shisa Před 6 měsíci

    多分、昔から有り得た事だろうけど保安系の問題もあったろうなぁ。

  • @kou1756
    @kou1756 Před 6 měsíci

    リニアが大阪東京間を結んだ後に個室新幹線の導入を期待してたりする

  • @t2r2a2i2n
    @t2r2a2i2n Před 4 měsíci +1

    予想に反して、1編成につき個室を2つ作ることが決まりました~!
    これはうれしい誤算ですね。
    東海道新幹線なのでビジネスユースを想定しているのかもしれませんが、意外と子供連れのファミリーユースにも需要があったりして繁忙期には切符が争奪戦となることも予想されますね。

  • @crownclown205
    @crownclown205 Před 6 měsíci

    インフラ一強なのに民営化したから不採算路線は廃止するわ、ロマン個室は廃止するわでつまんなくなったな

  • @user-fz5uc8sx6h
    @user-fz5uc8sx6h Před 6 měsíci

    小さな子連れの旅行などは 個室が欲しいですね おむつの事とかもあるので

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Před 6 měsíci

    500系のレールスターには乗ったことがあります。

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n Před 6 měsíci +4

    トイレは個室だが…

    • @user-bm7cr4xz7p
      @user-bm7cr4xz7p Před 6 měsíci

      東京から大阪まで居座り続けてから言ってもらおうか

  • @tente-
    @tente- Před 6 měsíci

    多様なニーズに応えるつもりがあるなら座席よりもまずは使いにくいダイヤを何とかしてくれ

  • @user-wv2ix1bt4j
    @user-wv2ix1bt4j Před 6 měsíci

    個室が有るこを
    知らんかった。
    個人的には必要性を
    感じない。

  • @aconite0988
    @aconite0988 Před 6 měsíci +1

    VIPは新幹線なんか乗らん

  • @LandMark291
    @LandMark291 Před 6 měsíci

    5:22
    あ、その言い方だと0系の3人がけは進行方向に合わせて座席の向きを調整できなかったと思われそうだ💦
    回転は確かに出来なかったが、背もたれの位置を変える事でちゃんと対面席にしたり、進行方向に合わせて座れる様になってたよ。
    TGVが未だにこうなってない事の方が驚きだよな。

  • @user-xj4qz7yk4m
    @user-xj4qz7yk4m Před 6 měsíci +2

    次世代新幹線車両の普通車は
    LCC以上の激狭ピッチ!?

    • @user-tk5tv8hs9l
      @user-tk5tv8hs9l Před 6 měsíci +3

      それだと3列席が回りません。

    • @qeii6958
      @qeii6958 Před 6 měsíci

      在来線みたいに背中バッタンで可能
      テーブルは無くなるけど

  • @user-iz9wp2gm2l
    @user-iz9wp2gm2l Před 5 měsíci

    所でレールスターの700系(E編成)が臨時のぞみとして運用される事があるが、その時って個室利用出来るの?

  • @parcmanther
    @parcmanther Před 4 měsíci

    この動画をたまたま見ていたら、なんとびっくり。新幹線、しかも東海道新幹線にこれが導入される。
    czcams.com/video/ny4nSyaIleM/video.htmlsi=XXk23dQ5VRMHf18T