【悪魔の左足はレアルで覚醒した】ロベルト・カルロス 1996-2007年特徴解説(海外サッカー) スーパープレイ イーフト FP アイコニック

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 08. 2021
  • 現役歴代問わず選手がどのような人生を歩んできたのか、どのようなプレースタイルなのか初心者でも分かりやすく解説や教育をします。
    10分以内に見れるお手軽なサッカー解説動画を投稿していきます。
    チャンネル登録よろしくおねがいします。
    ★MUSIC
    1.Clarx - Bones [NCS Release]
    • Clarx - Bones | Future...
  • Sport

Komentáře • 409

  • @user-vn1dw5cx9w
    @user-vn1dw5cx9w Před 2 lety +348

    DFなのにほとんどゴールの映像ばかりというのがまず異常。

  • @RAIHA-od6ps
    @RAIHA-od6ps Před 2 lety +393

    ロベルトカルロスがベッカムがレアルに来ることについて、どう思いますかってインタビューで聞かれたときに、イケメンが2人になってしまうね、っていう謎の名言(迷言)を残した話がマジで好きです笑

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 Před 2 lety +56

      ロベカルはかっこいいというより可愛いだよなww

    • @user-pe2rv2oi3z
      @user-pe2rv2oi3z Před 2 lety +18

      @@danielbrown8071 それ
      めっちゃ可愛いよな

    • @user-nx2xq5pf9n
      @user-nx2xq5pf9n Před 2 lety +38

      イケメンが2人というのはグティとベッカムで、『(ボランチに)イケメンが2人になってしまうね』っていう意味でしょ。

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 Před 2 lety +12

      @@user-nx2xq5pf9n なるほど!10年以上誤解してたわ

    • @user-ng2vl6zw7h
      @user-ng2vl6zw7h Před 2 lety +67

      いやギャグで自分のこと言ったんだと思いますよ笑

  • @user-vb7zb8um8f
    @user-vb7zb8um8f Před 2 lety +352

    ロベカルの「ベッカムのユニホームからはいつもいい匂いがする」って迷言好き

    • @user-kw7oy4sr9b
      @user-kw7oy4sr9b Před 2 lety +44

      ロベカルライナー説

    • @konkuri5891
      @konkuri5891 Před 2 lety +8

      @@user-kw7oy4sr9b ベッカムヒストリアの親戚…?

    • @AMYN-zp5bq
      @AMYN-zp5bq Před 2 lety +13

      @@konkuri5891 いや、あのルックスならありえなくない、、、、、かも?

    • @user-ed2zt8py7f
      @user-ed2zt8py7f Před 2 lety +6

      日本に来た時も女子アナが言ってたな、香水のいい匂いがするて

    • @RyomaSakamoto1836
      @RyomaSakamoto1836 Před 2 lety +21

      ベッカムがレアル来た時「これでイケメンが二人になっちゃったね」ってのもロべカルだっけ

  • @yosuke4914
    @yosuke4914 Před 2 lety +76

    ロベカルもカフーもディフェンダー=守る人の概念を覆した代表的な選手ですよね。
    さすがブラジル。すごすぎてわけわからんw

  • @user-me5ik9nx4i
    @user-me5ik9nx4i Před 2 lety +112

    サッカーの試合見てて、初めてFKの壁に入りたくないと思ったのがロベカル。
    失神してるの何回も見てるだけで恐怖でしかなかった

  • @user-rn1lg1xz8y
    @user-rn1lg1xz8y Před 2 lety +84

    レアルの攻撃が停滞した時の最終兵器のイメージ
    ロベカルが上がってきた時の攻撃のワクワク感は半端なかった
    更にはマンU時代のベッカムを完封したりと守備にも献身的で、偉大なレジェンドですね

  • @user-nr1oo5sf3p
    @user-nr1oo5sf3p Před 3 měsíci +8

    1:58の真横からのと最後のがもう伝説すぎて…

  • @user-fw3vj9qg9l
    @user-fw3vj9qg9l Před 2 lety +48

    このタイプで怪我の耐性があるのが訳がわからん。超高次元で足が速く、ロケット砲みたいなシュートが打てるまではまだなんとなく想像できるけどそれが長続きできるのがヤバすぎる。

  • @kentakanamaru
    @kentakanamaru Před 2 lety +22

    ベッカムがいてフィーゴがいてジダンがいるチームでフリーキッカー張ってたのすげーな

  • @user-tq3xj9pu4z
    @user-tq3xj9pu4z Před 2 lety +20

    フランス戦は壁に入ってるデシャン以下「こいつどこ蹴っとんねん」みたいに見送ってるとこがこのFKの凄さ物語ってる
    壁の後ろにいたデサイーは入った瞬間、「うそやん」みたいに膝から崩れ落ちてるし

  • @user-wu4du1lo1v
    @user-wu4du1lo1v Před 2 lety +46

    唯一FKの時に壁役のDFが逃げても許される存在

  • @Hams3nju
    @Hams3nju Před 2 lety +52

    3:51 物理法則を超越したFK

    • @user-yy5ek8ih7f
      @user-yy5ek8ih7f Před 2 lety

      普通に物理法則成り立ってますけど?簡単に物理法則語らないでください。頭悪いの出てますよ。

    • @user-ri8pe8qf5p
      @user-ri8pe8qf5p Před 2 lety +8

      @@user-yy5ek8ih7f ならどこが物理法則成り立ってるのか説明求みます
      このゴールは研究対象になった物ですよ?

    • @gs1424
      @gs1424 Před 2 lety +15

      物理学者の研究対象になったぐらい凄いFKってことよな。
      変なのに絡まれて可哀想。

    • @Indian_NAMADESHITE
      @Indian_NAMADESHITE Před 2 lety

      @@user-yy5ek8ih7f
      ちなみに言うと、物理学的には
      十分なスピード(120km/k程)
      また、ゴールまでの距離が長かったらできる
      僕は120km/hものスピードのボール蹴れないので黙っときます

    • @user-dt2yn6wc7t
      @user-dt2yn6wc7t Před 2 lety +3

      @@user-yy5ek8ih7f とても頭のいい人のコメントじゃないんですけどよくその頭で物理法則云々言えるね。

  • @debobhi
    @debobhi Před 2 lety +39

    実は守備、というかスライディングタックルがめちゃくちゃうまかった
    確実に足を入れてボールを押さえる意外と柔らかくスマートなタックルだったんだよね
    相手を怪我させず、奪ってからすぐにボールを前に出してカウンターに繋げられる、サイドバックとしては理想のスライディングだった

  • @tepotaku
    @tepotaku Před 2 lety +22

    最後のフリーキックはもう伝説ですね。

  • @t.k.1331
    @t.k.1331 Před 2 lety +86

    ウイイレでレアルを使うとき、とりあえずロベカルのポジションを限界まで(SBの中では)前に上げるのが一番最初の作業だったなー

  • @user-qy6un7os3d
    @user-qy6un7os3d Před 2 lety +62

    キーパーとディフェンダーの間に放り込む高速クロスは本当に効果的だったね。あとこれだけのキック力があれば当然なんだけど、サイドチェンジも得意だったわね

    • @test-user-1234
      @test-user-1234 Před 2 lety +11

      02年のW杯でベルギー戦だったかで、深い位置からほぼ右のハーフに近い位置にいたカフーへのパスは本当に意味がわからなかったw

  • @mayun7033
    @mayun7033 Před 2 lety +95

    現代サッカーで通用するとかは関係なく、昔の選手のわかりやすい化け物感すこ

    • @user-my8nf2ok3k
      @user-my8nf2ok3k Před 2 lety +15

      個性あるよねw

    • @reb19820
      @reb19820 Před 2 lety +40

      現代では組織的な守備が発展しすぎた、それはそれで観ていて芸術的なのだけど華やかなオフェンスの選手達の活躍の場が少なくなって効率的なプレーばかりになってしまったね

    • @user-iq1lp7ny2c
      @user-iq1lp7ny2c Před 2 lety +16

      ​@@reb19820 めちゃくちゃ同意。

  • @user-rl3mt4hh6l
    @user-rl3mt4hh6l Před 2 lety +52

    ロベルト・カルロスという名前がそもそもカッコいい

  • @user-qo8xs6bs7u
    @user-qo8xs6bs7u Před 2 lety +31

    ウイイレのFKでロベカルは専用モーションがあって、それが好きでこの選手が好きになったな

  • @Roka_13th
    @Roka_13th Před 2 lety +20

    そのスピードで打てる人も中々いないしそのコントロールで打てる人も中々いないのにどちらも持ち合わせてるのがやばい。
    そして更に足も速い。
    動画最後のフリーキックは人じゃねぇ。
    人類を超越してる。

  • @aaa9613
    @aaa9613 Před 2 lety +19

    好きになって10年以上経ったけど
    今でも一番好き

  • @user-ep1hb2vn4u
    @user-ep1hb2vn4u Před 2 lety +32

    やっぱジェラードなんかもそうだけどシュートの威力って大事だわ

  • @erz2478
    @erz2478 Před 2 lety +50

    ロベカルに限らずだけど、環境って大事だとつくづく思う。
    守備に重きを置いていたセリエでは今一つの評価だったけど、攻撃が大好きなリーガにいって世界最高の・史上最高のSBの一人と評価されるまでになったわけだから、自分に合った環境を選ぶというのはホントに大事。

  • @bigdreamer7733
    @bigdreamer7733 Před 2 lety +24

    自分にとって永遠のアイドルです。
    彼を敬愛し今でも3という数字をラッキーナンバーにしています。

  • @user-du2mm9hp7m
    @user-du2mm9hp7m Před 2 lety +50

    この時のレアルのフリーキック脅威すぎ

  • @naridomi1983
    @naridomi1983 Před 2 lety +64

    未だに左SBで一番の選手と言えば?って聞かれたら即答でロベカルって答える、それくらい大好きな選手。
    攻撃力がエグすぎて隠れがちだけど普通に守備も強いし上手い、無尽蔵のスタミナ、ホントに衝撃的な選手だった。

    • @kenohzu5518
      @kenohzu5518 Před měsícem

      おまけにロングスローの飛距離もえぐい

  • @user-ip3fo9kz5b
    @user-ip3fo9kz5b Před 2 lety +7

    見てて思わず笑っちゃう程凄い

  • @user-jl5pd8br5j
    @user-jl5pd8br5j Před 2 lety +8

    最後のFK
    有名な一撃だから2002年以降何回も何回も見てるのに未だに理解できない

  • @giantsquid3941
    @giantsquid3941 Před 2 lety +62

    2:13 この距離からロベカルのFKとか怖すぎだろw

    • @user-hi1zg4bj3o
      @user-hi1zg4bj3o Před 2 lety +6

      もう、訳わかんなくて笑ってしまった

    • @user-bv1xr7rh1c
      @user-bv1xr7rh1c Před 2 lety +2

      突っ込んで来た人勇者

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 Před 2 lety +1

      これはガチで死者が出てもおかしくなかったと思うw

  • @rinnekoch.
    @rinnekoch. Před 2 lety +18

    SBとは思えない程の攻撃力

  • @user-pq8pg6ot5s
    @user-pq8pg6ot5s Před 2 lety +22

    168㎝やのに70キロてのが如何に筋肉ダルマなのかを教えてくれるわ

  • @user-eg7wm5fn8v
    @user-eg7wm5fn8v Před 2 lety +18

    破壊力と言う言葉が一番似合う笑

  • @user-jy2ut3vb6f
    @user-jy2ut3vb6f Před 2 lety +140

    ロベカルの「ベッカムがレアル?イケメンが2人になっちゃったね」て言う迷言好き

  • @user-kw7oy4sr9b
    @user-kw7oy4sr9b Před 2 lety +77

    3:52 お約束の理不尽シュートで草

  • @user-og8fm7nm4v
    @user-og8fm7nm4v Před 2 lety +8

    パワーが凄まじくて、それでいて力任せでもない。

  • @user-uh2gc3ic4t
    @user-uh2gc3ic4t Před 2 lety +28

    0:06冷蔵庫から出したてのピノ

  • @ANKOROMOTI10
    @ANKOROMOTI10 Před 2 lety +15

    最高に好きな選手の1人

  • @user-wh6gm6px7p
    @user-wh6gm6px7p Před 2 lety +115

    すごかったオーバーラップは幼少期に10キロ離れた学校に毎日走って通ってたからできたんだよね…
    小さいときから凄すぎる…

    • @kupi914kei
      @kupi914kei Před 2 lety +8

      やっぱり凄い人は絶対並外れた事をやってきてるんですねー

    • @user-wh6gm6px7p
      @user-wh6gm6px7p Před 2 lety +3

      @@kupi914kei ですよねー!

    • @mpwpw4040
      @mpwpw4040 Před 2 lety +4

      小学生の時、ガラス工場で掃除のバイトもしてたらしい

    • @user-wh6gm6px7p
      @user-wh6gm6px7p Před 2 lety +2

      @@mpwpw4040
      そうなんですか?!
      初知りです

    • @kupi914kei
      @kupi914kei Před 2 lety +14

      @@mpwpw4040 恐らく普通の掃除ではないだろう…

  • @m023hk
    @m023hk Před 2 lety +1

    実況のロベルトカルーロース 好きすぎる!

  • @user-di8so6vs8l
    @user-di8so6vs8l Před 2 lety +5

    ロベルトカルロスっていう名前が
    もうかっこいい

  • @user-rq1fq7jg1u
    @user-rq1fq7jg1u Před 2 lety +8

    この時期は神の右足ベッカムと悪魔の左足ロベカルがいたのか

  • @lego6981
    @lego6981 Před 2 lety +13

    いや、サムネの四頭筋とハムのデカさよw

  • @hikakintv5845
    @hikakintv5845 Před 2 lety +4

    ロベカルのシュート速いし強いし曲がるし、ほんとにイナズマイレブンを再現したみたい

  • @user-ir8ve4bd6i
    @user-ir8ve4bd6i Před 2 lety +14

    2:12 このベティス戦の間接FK当時WOWOWで見てて凄い印象に残ってる

    • @user-zz6pm9tp8v
      @user-zz6pm9tp8v Před 2 lety +8

      壁の選手、もはや罰ゲームレベルですよね

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 Před 2 lety +4

      @@user-zz6pm9tp8v 勇敢に飛び出した選手には何かしらの賞を与えるべきww

    • @tk4290
      @tk4290 Před 2 lety +4

      この距離でロベカルに蹴らすのはえぐいってw

  • @user-xg2xt2pn7l
    @user-xg2xt2pn7l Před 7 měsíci

    最初の映像覇気がもう出ちゃってるのかっこよすぎ

  • @user-gw3rn2gi5v
    @user-gw3rn2gi5v Před 2 lety +6

    すべてのゴールがネットに刺さってる!
    日韓ワールドカップのフリーキック最高のゴール!

  • @user-zz6pm9tp8v
    @user-zz6pm9tp8v Před 2 lety +3

    最後のFKの画角が最高

  • @user-lj4wt7if8j
    @user-lj4wt7if8j Před 2 lety +8

    当時のテレビのスペックだと
    カルロスのシュートスピード速すぎて
    フレームレート間に合ってない感あった。
    シュートしたらゴールに入って驚いたイメージ。

  • @yasukin0121
    @yasukin0121 Před 2 lety +110

    ゴールキーパーとしてはロベカルのシュートを止めにいかないのはダメだけど、人間の本能としては正解だと思う。

  • @user-hn8ub7ro5i
    @user-hn8ub7ro5i Před 2 lety +90

    3:17
    敵を失神させるはただのパワーワードでしかない笑

    • @user-ed2zt8py7f
      @user-ed2zt8py7f Před 2 lety +3

      敵じゃなくて味方のマケレレだけどな

    • @user-ku4nq6bt6w
      @user-ku4nq6bt6w Před 2 lety +4

      あったね。確かあっちの解説で「一番安い壁に当たった」って失礼な解説あって他もサポーターやフロントからの差別や何やらで移籍したらレアル地に落ちてメシウマになった記憶w

  • @GBY13
    @GBY13 Před 2 lety +25

    これだけ思いっきり蹴ったら、普通の選手なら宇宙開発になってる。水平にロケットが飛んでくるみたいなシュートはヤバいでしょう。

    • @user-mu9xq2xx9d
      @user-mu9xq2xx9d Před 2 lety +3

      太腿の速筋の割合と脚関連の運動神経が人知を越してたんだと思う

  • @user-ty4yx5pv2u
    @user-ty4yx5pv2u Před 4 měsíci +2

    コントロールも良すぎて草

  • @user-db7hx3tg2j
    @user-db7hx3tg2j Před 2 lety +9

    無回転で曲がるボール
    凄すぎる😀‼️
    誰も真似出来ない👏

  • @tk4290
    @tk4290 Před 2 lety +6

    2:12これは壁側は恐怖でしかない

  • @kk-tk2ji
    @kk-tk2ji Před 2 lety +16

    今日もありがとう…

    • @KK-he7yw
      @KK-he7yw Před 2 lety +2

      もはやこのコメントを楽しみにしてるまである

    • @kao_kurikuri
      @kao_kurikuri Před 2 lety +1

      それな

  • @user-ml1lk2sc3w
    @user-ml1lk2sc3w Před 2 lety +140

    ロベカルのフリーキックは、誰も止められないのに 川口能活が止められたのは、すごいよな笑笑

  • @user-ev6fp7se3l
    @user-ev6fp7se3l Před 2 lety +31

    0:49 画面外から出てきて追いつくのは草

    • @user-di2lq8hi7x
      @user-di2lq8hi7x Před 2 lety +3

      それなm

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 Před 2 lety +6

      0:47 よく見たら2秒前にセンターサークルから鬼スプリントして来てるぞww

  • @user-wi1yr5yn9e
    @user-wi1yr5yn9e Před 2 lety

    1番好きな選手

  • @user-pc2zg3pj6f
    @user-pc2zg3pj6f Před 6 měsíci

    地を這う弾丸のようなフリーキックは芸術です。最後に出てきた40mのフリーキックは、私の中で今でも最高のフリーキックです。

  • @user-io1go5os3s
    @user-io1go5os3s Před 2 lety +3

    当時サッカー素人だった頃.明らかに凄さがわかったSB

  • @danielbrown8071
    @danielbrown8071 Před 2 lety +13

    3:16 「敵を失神させたりGKの指を折る」
    ってサラッと言うなwww

  • @user-we1qx4ny9y
    @user-we1qx4ny9y Před 2 lety +6

    昔ロベカルが好き過ぎて夢によく出てきたなぁ
    めっちゃ仲良くなったわw

  • @user-ng2zs4mb5e
    @user-ng2zs4mb5e Před 2 lety +6

    何が一番やばいって今のボールと違ってどっちかと言うとバスケットボールに近い重さのボールでこんな弾道作ってること。冗談抜きで指折れるし打撲、当たり方に寄っては内臓やっちゃう。もちろんパワーやスピードだけじゃない、全部が揃ってるやべーやつ。

  • @user-oe7qm5lf2d
    @user-oe7qm5lf2d Před 2 měsíci

    一番好きな選手

  • @user-sc6nb2tl7e
    @user-sc6nb2tl7e Před rokem +2

    マジでロベカルのFKは唯一無二

  • @user-su2tr3de4i
    @user-su2tr3de4i Před 4 měsíci +1

    左のロベカル、右のペルナンブカーノ。
    ロベカルが代表スタメンに定着する前のブランコも中々強烈なFKしたよな

  • @user-rj6st1fd2f
    @user-rj6st1fd2f Před 2 lety +4

    ロベカルのFK見てるとカーブをかけて隅を狙うというより弾速でぶち込むって感じなんだね。現代のボールとはカーブのかかり方とか色々と異なったから昔は弾速勝負みたいなシュートが多いイメージ。
    それを今のウイイレでやると現代選手が打てないような物理原理無視の理不尽シュートをレジェンド達はぶっ放してくるって事ね。ロベカルほし〜笑

  • @user-of3lz5ne8q
    @user-of3lz5ne8q Před 2 lety

    ロベカル大好き!

  • @user-wk7re1zi2u
    @user-wk7re1zi2u Před rokem

    人数をかければなんとかなる…というレベルではないし、真似しようと思っても真似できない。
    サイドバックの概念を変えた、唯一無二の存在。

  • @freed4645
    @freed4645 Před rokem

    ロベカルえぐい

  • @user-pg1ro9ot6n
    @user-pg1ro9ot6n Před 2 lety +10

    この時代の左SBは総合力ならマルディーニ、攻撃力ならロべカルとこの二人が絶大な人気があったね。

    • @erz2478
      @erz2478 Před 2 lety +11

      完全無欠のマルディーニか、破壊力のロベカルか…どっちが上かと良く議論してましたねー。

  • @irontdw8991
    @irontdw8991 Před 2 lety +3

    1:59「ロベルトカルロス、あるいはロベルト!カルロォス!!」

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 Před 2 lety +1

      Arriba だよ
      「上がる」という意味のスペイン語

  • @tu3399
    @tu3399 Před 4 měsíci

    当時ウイイレでFK前のあの長距離助走が再現されてた時はめっちゃ嬉しかった
    その時代のウイイレはFKむずすぎて全然ゴールはできんかったけど笑

  • @sakura8192.
    @sakura8192. Před 2 lety +4

    0:49
    1人だけ早送りが画面外から降臨するの草

  • @user-yc9no5dk7u
    @user-yc9no5dk7u Před 2 lety +2

    3:52 物理学者が頭を悩ませるFK

  • @user-eb4mg8yj7l
    @user-eb4mg8yj7l Před 2 lety

    凄すぎて笑ってしまったwまじ弾丸

  • @user-dr6fy8fi9p
    @user-dr6fy8fi9p Před 10 měsíci +1

    最後のフリーキックは、1997年プレワールドカップのフランス×ブラジル戦
    この時と同じメンバーで、翌年の決勝も戦ってほしかったが、ロマーリオの怪我がなぁ…

  • @user-pe3wv6sc5m
    @user-pe3wv6sc5m Před 2 lety +50

    ロベカル
    「物の考え方と気高さがこのクラブ(レアル・マドリード)が他のチームと違うところさ」

    • @user-sn9jg9xl9b
      @user-sn9jg9xl9b Před 2 lety +3

      レアルモウリーニョとバルサグアルディオラの対決の動画見た後だと気高さの箇所でちょっと疑問符がつくけどな笑

    • @nonak-peco
      @nonak-peco Před 2 lety +4

      @@user-sn9jg9xl9b ロベカルがいた当時はそうだったんじゃね、知らんけど

    • @erz2478
      @erz2478 Před 2 lety +1

      @@user-sn9jg9xl9b
      私が見てた感覚だと、ロナウド入るまでは、気高い白い巨人でしたかねー。ロナウドが悪いとかじゃなくて、時期的にその辺りから、ブランドより金、みたいなのがより感じられるようになったというか。
      イエロとかラウールのような象徴が抜けて、ブランドの気高さが無くなった感じ。で、後を継いだのがラモスとペペ。そりゃあね…。

  • @user-ik2bp4fi1z
    @user-ik2bp4fi1z Před rokem

    アウトサイドのキャノンシュートが有名だけど器用にインサイドでふわりと巻くキックできるのも悪魔

  • @ak4357
    @ak4357 Před 11 měsíci +1

    間違いなく史上最高の左サイドバック

  • @user-fe8yn7pv1r
    @user-fe8yn7pv1r Před 2 lety +5

    この当時のレアルやバルサのサッカーを見たせいで、日本のサッカーを見なくなった

  • @0721cobra
    @0721cobra Před rokem +1

    ブラジルにいた頃、生でパルメイラス在籍時にFK見たが、トッパーのボールがパンクしたからな

  • @walking-sky
    @walking-sky Před 2 lety +7

    ロベカルのフリーキックのとき、『おまえ壁な』と言われたら、絶望しかない(´;ω;`)

  • @user-vh8uh9qo5y
    @user-vh8uh9qo5y Před 2 lety +1

    たしか、ロベカル初めて知ったのは
    日本でやったトヨタカップのレアルvsヴァスコダガマ 戦だった。
    キャノン砲みたいなミドルシュート打って
    なんやこいつ!って驚いたの覚えてる

  • @LEA-ej
    @LEA-ej Před 2 lety +4

    168cm70kgって時点で筋肉の塊なのがよくわかる

  • @arsenal_bs7
    @arsenal_bs7 Před 2 lety +1

    威力だけじゃないっていうのが恐ろしい

  • @takajin12
    @takajin12 Před rokem

    スピードも速いのに、試合終盤になってもそれが落ちないスタミナ量
    高速パスで味方をアシスト、弾丸シュートで遠くからでもズドン、何よりFKは圧倒的なパワーでキーパーの指を何本も折った。
    最強のディフェンダー

  • @user-ls9wy6iw7r
    @user-ls9wy6iw7r Před 2 lety +4

    サッカー界で唯一武器の使用認められてるんだよね

  • @user-hh2kn3nx3q
    @user-hh2kn3nx3q Před 9 měsíci

    バケモノだな

  • @mono-9752
    @mono-9752 Před 2 lety +4

    当時小学生だったサッカー少年が一度はやったであろう蹴り方

  • @Masa738pinky
    @Masa738pinky Před 2 lety +1

    強大な力を 
    ギュッと小さくまとめた。
    悪魔の左脚。

  • @katu8676
    @katu8676 Před 2 lety +1

    何食ってどういう練習したらロベルト・カルロスになれるんだろうか?

  • @user-by5jg4tz3d
    @user-by5jg4tz3d Před 2 lety +1

    球一切落ちないもんね、、
    もはや球じゃなくて弾

  • @Aiuekokaki
    @Aiuekokaki Před 2 lety +12

    2:12 この世の終わり

    • @toitaku1280
      @toitaku1280 Před 2 lety

      吹いた🤣

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 Před 2 lety +1

      飛び込んで来た選手には何かしらの賞を与えるべきww

  • @user-jx2ky6fi7e
    @user-jx2ky6fi7e Před 5 měsíci +2

    右にカフーいて左にロベカルとか怖すぎる

  • @user-dd1ob6xq4z
    @user-dd1ob6xq4z Před 2 lety +2

    Fwロベカルが見たかった

  • @j.4983
    @j.4983 Před rokem +2

    2:13この距離からこの速度は怖すぎるだろww

  • @katsuhiko95able
    @katsuhiko95able Před 2 lety +4

    今では当たり前だけど、当時はこんなあがるやつはそんなにいなかった

  • @user-lg8qw5db3y
    @user-lg8qw5db3y Před 2 lety

    破壊系サイドバック

  • @user-zj4fo2ms3d
    @user-zj4fo2ms3d Před 4 měsíci

    マドリーの2003年のフリーキッカーがベッカム&ロベカルって強すぎる