昭和10年の酒田山王祭と昭和11年の花祭り

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 06. 2012
  • 山形県酒田市本町にあった旧家のホームムービーとして残された珍しい戦前の山形県酒田市の祭りの風景です。ミッキーマウスやベティブープ、1930年代に人気のあったWarner Bros.のスター、Joe E Brownの映画のポスターなど、戦前の地方都市でもこういったアメリカ文化を目にすることができたことがこの映像でわかり、興味深いです。
     04:16で弁士が街頭で聴衆に向かって話している場所は、現在の本間病院のそばにあった当時の荘内貯蓄銀行酒田支店で、以前荘内銀行があった場所です。日枝神社で演奏しているのは旧制酒田中学のブラスバンドでしょうか。日和山公園の見世物小屋の風景は昭和40年代の祭りの頃とそれほど変わりないように見えます。06:42の入江たか子のポスターは昭和9年11月公開の新興キネマ作品「雁来紅」で、この映画を上映している「酒田館」は下内匠町(現在のパイレーツビル付近)にあった映画館です。
     「花祭り」の冒頭で写る行列は市内のどのあたりでしょうか。「川越商店」、「おかずや」という看板が見えます。もしおわかりの方がいたら、コメントでお知らせください。ちなみに戦前の酒田を撮影した映像は、この映像のほかには、清酒「初孫」の宣伝映画と同社社長さん宅のホームムービーくらいしか存在が知られていません。

Komentáře • 5

  • @ymgkn
    @ymgkn Před 12 lety +7

    貴重な映像をありがとうございます。
    動きが自然なところを見ると8㍉ではなく16ミリでの撮影でしょうか。
    戦前は可燃性フィルムのため夏の暑さで自然発火してしまい、失われた作品も少なくない聞きます。
    よくぞ現代まで残ってくれました。

  • @rockwave99
    @rockwave99  Před 12 lety +4

    7:07に画面右側に見える建物は、映画「おくりびと」のNKエージェント事務所として出てきた「小幡」の洋館だと思います。

  • @user-lg2by5im1m
    @user-lg2by5im1m Před rokem +2

    酒田市とは縁もゆかりもないものですが、調べてみました。
    川越商店、日吉町あたりでしょうか。すでに解決済みでしたか?

  • @user-pp6vq2sl2h
    @user-pp6vq2sl2h Před rokem

    9.09あたりからの右の白い建物は、交番ですね。交番が中央にあって道路がグルっと取り囲んでいるのは、今町の交差点ではないでしょうか。昔は、あの変則7差路の中央に交番がありました。

  • @rockwave99
    @rockwave99  Před 12 lety +3

    御見込のとおり16ミリフィルムです。残っていたこと自体、奇跡的だと思っております。