Video není dostupné.
Omlouváme se.

【劇薬】チック症、ADHDは治ったけど、副作用で生けるしかばねになった…

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 08. 2024
  • オンラインコミュニティは力及ばず、閉鎖いたしました。参加してくれた方ありがとうございました。
    チック症で体が勝手に動きます。
    ADHD・ASDも診断済み。
    辛いことも多いけれど、頑張って前向きに生きています。
    【チック症とは】
    不規則で突発的な体の動きや発声が、本人の意思とは関係なく繰り返し起きてしまう疾患。
    案件や依頼などはこちらのメールアドレスにお願いいたします!!takahashi.tikku@gmail.com
    twitter  / takahashi_tikku
    instagram  / takahashi_tikku
    #チック症
    #トゥレット症候群
    #発達障害
    0:00 インチュニブの話
    1:06 薬で症状が改善した
    4:35 薬の副作用がヤバすぎた
    6:40 結論

Komentáře • 368

  • @takahashi_tikku
    @takahashi_tikku  Před 2 lety +281

    ちなみにインチュニブは1mg→2mg→0.5mgで試したのですが、どれも副作用が辛くて合わなかったです…
    この動画を見て、くれぐれもインチュニブの服用を勝手にやめないでくださいね!あくまで僕の意見ですから!!主治医に相談して決めて下さい🙇🙇

    • @sxsr__
      @sxsr__ Před 2 lety +5

      コンサータ18mgはどうですか?

    • @user-ni9gb1zt4f
      @user-ni9gb1zt4f Před 2 lety +6

      インチュニブ試されたのですね〜私はコンサータ飲んでるのですがそこまで異次元行ったことは無いんですが主治医に確認してみようかな·····😕

    • @MS-rp4ed
      @MS-rp4ed Před 2 lety +12

      薬剤師ですが、効果や副作用の発現について、個人差があると思いますが、患者さんにあまり突っ込んで聞けないので、具体的に聞けて勉強になりました。
      書かれておられるように、急な中止により、血圧上昇及び頻脈が出ることがあるので、状態をみながら徐々に減量する必要があり、服用中の方は医師に要相談ですね!

    • @user-ni9gb1zt4f
      @user-ni9gb1zt4f Před 2 lety +3

      @@MS-rp4ed コンサータ服用中ですが飲まないと時間の感覚なのか身体の感覚なのか分からないのですが服用してる時出来てた仕事が飲まないとその時間帯に終わらないので私には必要な存在です。今黄色と灰色(gわかんなくてすみません)飲んでます
      コンサータの前は青色のカプセル出されていたのですが吐き気が凄まじいのと効果が長期じゃないと発揮されないのでコンサータにしてもらいました·····こればかりは相性なのですかね

    • @MS-rp4ed
      @MS-rp4ed Před 2 lety +2

      @@user-ni9gb1zt4f
      青色のカプセルはストラテラですかねー
      ストラテラで安定されている方もいらっしゃいますし、色々試されて今のコンサータの量(黄色18mg 灰色27mg)で落ち着いている感じですかね!
      コンサータは更に規制が厳しくなり、薬局でも処方医同様毎回web上での処方登録が必要になった関係で、患者様のカードと身分証の提示をお願いしなければならなくなり、お手数おかけしていますね😓
      病気の性質上、カードをなくされてしまったり、身分証も持参を忘れてしまったりという方もちらほら

  • @user-qx6me6ed1y
    @user-qx6me6ed1y Před 2 lety +235

    とても分かりやすい説明でした。こんな風に言葉に表してスラスラ喋れるなんて、高橋さんはとてつもなく頭が良くて凄い人なんだなぁと今更ながら気付きました。
    クリエイティブな才能もあるし、ほんと尊敬です。

    • @user-rg8we6zo2o
      @user-rg8we6zo2o Před 2 lety +16

      同感です。
      とても賢い方だと思います。

    • @user-tu6fr1tp7c
      @user-tu6fr1tp7c Před 2 měsíci +1

      説明や例えや思考に知性と品が垣間見れたね。

  • @danceintherain0208
    @danceintherain0208 Před 2 lety +175

    お薬はトライアンドエラーですよね。持病があってもそれを受け止めて世界に発信していく勇気を尊敬します。お薬であれ、女性とのお付き合いであれ、youtubeであれ、トライし続ける行動力に高橋さんの生きる力を感じます。生きづらさを持っている若者に是非その生き方を見てもらいたいです。これからも応援してます‼️

  • @user-fk9fw4zp7u
    @user-fk9fw4zp7u Před 2 lety +164

    落ち着いて話しててイケメン度上がりましたね!
    脳内プレゼン大会とか、見た物から派生して色々考えるとか共感すぎる..!普通の人間体験いいなぁ。普通の世界に行ったけどこっちに戻ってきてくれた感じでなんか嬉しいです!

  • @user-kf1kq2sl3z
    @user-kf1kq2sl3z Před 2 lety +206

    人間らしく生きようと決意して薬を止めたのだから、応援します。
    ADHDを正面から受け入れようとされていてカッコいいです。

  • @user-toritoritorix
    @user-toritoritorix Před 3 měsíci +22

    説明が視覚にたとえたり、一人漫談に例えたりでわかりやすい。

  • @user-gc3uh4qf9o
    @user-gc3uh4qf9o Před 3 měsíci +13

    説明がとても分かりやすかったです。私は発達障害の子どもに接する仕事をしているので、とても参考になりました。症状のことも薬のことも。タカハシさんのおかげで、その子たちのことをより理解でき、接し方もより良くできそうです。発信ありがとうございました。
    タカハシさんのことも応援しています😊

  • @user-yc9gd5hb9j
    @user-yc9gd5hb9j Před 2 lety +71

    ADHDの敏感さはメリットもデメリットもある、ということですね…!
    どんな自分であっても受け入れられるところ、尊敬します

  • @asauchiut
    @asauchiut Před 2 lety +27

    非常に貴重な動画だと思う
    感謝しかない

  • @mmmiiiyyyaaa
    @mmmiiiyyyaaa Před 2 lety +25

    言語化がすごく上手だなと思いました。とても分かりやすかったです!

  • @user-ic1kg2fs3z
    @user-ic1kg2fs3z Před 2 lety +88

    副作用は大変だったかと思いますが、タカハシさんが前よりすっきりされているように感じて安心しました。
    私もADHDでコンサータを飲んでいましたが、夜目がチカチカしたり、気持ち悪くなったりしたので、やめました。合う薬を探す他に、薬を飲まない選択肢も、生きる上で選べるような世の中になったらいいなと思ってます。

    • @takahashi_tikku
      @takahashi_tikku  Před 2 lety +12

      コンサータは覚醒作用が凄いって聞くからね〜

  • @mto3059
    @mto3059 Před 2 lety +73

    インチュニブはうちの子にはびっくりする程ピッタリで、飲み始めてからもうすぐ2年になりますが、本人も楽になり、私も育てやすくなりました。
    ADHDの薬は人によって合う合わないが激しいので、試すしかないのが怖いところですよね。
    生きづらさを本人も感じているし、親の私も見ていて生きづらそうだなと本当に感じていました。敏感で繊細で、全てに反応してしまい、こりゃ疲れるよなぁと。子供の内は薬に助けてもらおうと考え、今に至ります。
    たかはしさんは、ご自分の事をしっかり理解されていますし、辛いと思う事もあるかもしれませんが、自分が楽しいと思える選択を今後もし続けてください!応援しています^_^

    • @answer888
      @answer888 Před 2 lety

      何歳から飲まれましたか?
      何日くらいから効果ありましたか?
      副作用はありましたか?
      子がいずれ飲むかもしれないので、ぜひ教えてくださいm(__)m

    • @user-kg1dd6gc9o
      @user-kg1dd6gc9o Před 2 lety +3

      うちのこも3年前から飲み始める現在5年生です。3年前とは明らかに違い落ち着いて物事を考えたりあんなに集中できなかった授業や勉強が今では勉強大好きで注意力もあがり、ピッタリあってたんではないかと思います。本人も生きやすそうです。

    • @yrkidyw
      @yrkidyw Před 3 měsíci +1

      でも、本当の本人の気持ちは親の気持ちとイコールじゃないようですよね。小さいとタカさんみたいにいいこともあるけど、そうでないこともあるということを言語化上手にできないと思うし。

  • @applepi314root
    @applepi314root Před 10 měsíci +12

    情報過多とか多動とかいい事だとは感じています、、、
    フォント違くね?ってところもめちゃくちゃいい着眼点だと思いますし、
    聴いててやめてほんとに正解と感じました。

  • @chtiger8034
    @chtiger8034 Před 2 lety +38

    人によって薬の効果がこんなにも違うんだなぁと思いました。私は、一度アトモキサチンを服用してましたが体に合わず、インチュニブに変えました。副作用は感じらないまま脳内は静かになってます。勿論感動もするし、楽しく過ごしてます。本当によかったと思ってます。高橋さんが高橋さんらしく生きる為に選択できてよかったですね!

  • @marupico6913
    @marupico6913 Před 2 lety +38

    障がい者施設で働いているものです。
    ADHD多動性と自閉症と知的障害を持っておられる方が居ますが、コンサータとストラテラを2年前から服用されています。(両方ADHDのお薬)
    インチュニブとは違いますが、今回の高橋さんと同じようにとっても頭の中が整理されて楽になったんやろなという反面(パニックが大幅に少なくなった)好奇心や刺激が物凄く減られたようにおもいます。
    今回この動画を見て参考になりました。ありがとうございます。

  • @Karen-le8ys
    @Karen-le8ys Před 2 lety +25

    タカハシさん、自分らしい生き方していて素敵です✨

  • @user-jg1ci9ls2s
    @user-jg1ci9ls2s Před 2 lety +86

    無病より無感情の方が幸せじゃないってとても素晴らしいです!
    私は今ガンで治療中ですが、毎日の過ごし方の考えがとても前向き変わりました!
    貴重な体験感想ありがとうございます!

    • @takahashi_tikku
      @takahashi_tikku  Před 2 lety +19

      闘病頑張ってください!応援してます

    • @user-jg1ci9ls2s
      @user-jg1ci9ls2s Před 2 lety +5

      @@takahashi_tikku ありがとうございます!!!返信頂けて嬉しいです!

  • @user-wf6ln1qu1h
    @user-wf6ln1qu1h Před 3 měsíci +6

    とてもわかりやすかったです。通りすがりでしたが、見入ってしまいました。ご苦労がよくわかりました。ADHDの方の見方が変わりました。

  • @siri9742
    @siri9742 Před 3 měsíci +2

    当事者の方の素晴らしい体験談、自分らしく生きることの大切さ、感動しました。多様性の時代ですから、きっと理解してくれる人が増えていくと思います。

  • @粗茶
    @粗茶 Před 2 lety +22

    発達障害の小学生の息子が飲んだことあります。
    息子の場合は、悪夢を見るようになってしまい、怖くてすぐやめました。

  • @us2421
    @us2421 Před 2 lety +36

    とても分かりやすく説明してくださりありがとうございます。ご自分の事をよく理解されて立派だと思います。

  • @user-mj2np2vg1n
    @user-mj2np2vg1n Před 2 lety +29

    何よりも自分と向き合ってて素晴らしいです!!

  • @user-bt3rt9hg6z
    @user-bt3rt9hg6z Před 2 lety +18

    全ての発言を字幕つけてくれてるおかげで、子供が寝てる横で見れてるのでありがたいです!(手元にイヤホンなかった時とか特に)

  • @makira1039
    @makira1039 Před 2 lety +27

    幸せは人それぞれだから、タカハシくんが選んだ道はステキやと思う😊❤️

  • @user-cj8kg5bb5o
    @user-cj8kg5bb5o Před 2 lety +19

    息子は今、高2なんですが小5の進級2日後、学童保育から帰宅してきたら身体が自分で止められないと帰ってきました。急いで救急病院に行ったら『チック症かもしれないので、明日予約外で来て下さい』と言われ帰りました。口も大きく開いちゃうので食事もできず身体が止められず汗だくで1週間で7キロ減りました。
    脳波の検査もして『てんかんが、見られます』と言われ、今でもチックとてんかんの薬を飲んでいます。
    アレルギー性鼻炎なので薬が増えてます。
    (発祥したきっかけは、息子のパパが亡くなった事のショックででした。
    私は未婚でシングルで産んだのですが私の兄が息子を可愛がってくれていたので、息子は私の兄をパパだと思いながら育ってきました。)
    季節の変わり目が一番酷くて大変で、
    大丈夫な時の方が少なく、小学生から周りの目が気になり不登校ぎみです。
    乗り物に乗っていても列に並んでいても見られて距離を置かれたり、『なんで睨むんだよ!』と大人の男性から怒鳴られたりして、そのたび親の私が説明しても無理で怒鳴ってきます、、。
    それでも、頑張れる時は学校にも行きます。
    皆さんにも、この病気を理解してもらえる時が来る事を願いたいです。

  • @yui_86
    @yui_86 Před 2 lety +59

    何を第一に考えるかって大切だね

  • @user-Tim_
    @user-Tim_ Před 2 lety +9

    脳内プレゼン大会すごく分かる😂
    無限に連想ゲームもしてるし、ツッコミ居るし、パッと見たものから読み取れるものが多過ぎて疲れます…🙇

  • @LiLy-iu3om
    @LiLy-iu3om Před 2 lety +39

    タカハシ君は話がとても上手いので聞き入ってしまいます。
    薬の副作用は人それぞれかも知れませんが、辛いですよね💧
    病気と前向きに頑張っているタカハシ君を応援していますよ🎌

  • @user-lg4hz7jx1s
    @user-lg4hz7jx1s Před 2 lety +14

    行動の多動は小さい頃から全くないけど、脳内の多動はめちゃくちゃあるなぁ…
    授業とか、グループディスカッションとか、気づいたらよく分からん話題に移っとる

  • @Noel443c
    @Noel443c Před 2 lety +50

    わかりやすい説明です!

  • @fishoyasai4672
    @fishoyasai4672 Před 2 lety +42

    うちの子も飲んでます。
    最初は1mgから始めて今は3mgで服用してます。
    合う合わないがあるので他の薬も色々試したり、量を調節してもらうといいと思います。
    頭の中の説明がわかりやすすぎました!

    • @takahashi_tikku
      @takahashi_tikku  Před 2 lety +12

      僕は1mg→2mg→0.5mgにして、それでも副作用酷かったので辞めました。投薬大変なこともあると思うので、頑張ってください!

    • @mamachan
      @mamachan Před 2 lety +19

      うちの子も7才で3ミリ飲んでいます。
      飲み忘れた日は学校の窓ガラスに突っ込んでしまい怪我をしました…
      飲んだ本人の感想が聞けるのはとてもありがたい!
      少しずつ減らせるようにがんばります!

  • @user-me7mf5wr8k
    @user-me7mf5wr8k Před 2 lety +5

    今まで普通だと思ってたところから、人間の感覚を知って、今までの素晴らしさを知ることが出来たんですね。両極を体験したからこそですね。
    めっちゃイキイキしてて、今のままが本当に素敵なんだなって思いました✨ありがとうございます!

  • @user-zm1mn3fi3j
    @user-zm1mn3fi3j Před 2 lety +39

    自分ってADHDなんだろうなーって思うことが調べれば調べるほど出てくるんですけど、脳内プレゼンも派生して考えるのも特性だと知って、また見つけた!みたいな感覚になりました笑笑
    きちんと診断を受けて薬を飲んでみたいという気持ちがありつつ、親に病院に行きたいと言う勇気がないので、これからも自分で対策頑張ります😭💪

  • @user-qe3vq9uo4m
    @user-qe3vq9uo4m Před 2 lety +25

    いや、凄いよ👏
    そこらへんの有料のセミナー聞くよりコンテンツしっかりしてたわ!!

    • @takahashi_tikku
      @takahashi_tikku  Před 2 lety +1

      それは嬉しいお言葉

    • @user-qe3vq9uo4m
      @user-qe3vq9uo4m Před 2 lety +3

      @@takahashi_tikku 感動し過ぎて、言葉荒くなってしまってました(^◇^;)本当素晴らしい内容でしたよ😊

  • @risa5277
    @risa5277 Před 2 lety +15

    本当に頭のいい子だなぁ。育て方だな。

  • @ringtele8091
    @ringtele8091 Před 2 lety +14

    精神科の先生に「ADHDの薬飲むと車運転できないよ〜」と言われ、車必須の私は投薬治療を諦めてました。頭の中がスッキリするはずなのになんで?と思っていたのですが、鈍感になってしまうんですね…。少し前だったらそれでも絶対飲みたかったけど、今はADHDで辛い事の方が多いけど一生ものだし、いい所を大切にするしかないのかな〜と思っています。沢山考えることが好きなとこ、過集中できるとこ、色々なことに感動できるとこはADHDの良い面だと思ってます😊

  • @namonamo73
    @namonamo73 Před 2 lety +9

    薬は難しいですね。
    でも何よりも大事なことに気付けて良かったね😊
    一度きりの人生、心動かして楽しもうね‼️

  • @user-in7go5gn9i
    @user-in7go5gn9i Před 2 lety +13

    高橋君久しぶりです。説明もわかりやすく、改めて頭がいい人だな〜って思いました。これからも頑張って下さいね♪応援してます📣

  • @doraemondaisuki
    @doraemondaisuki Před měsícem +1

    すべて同じ症状とは言えないですが、同じ障害なのでとてもわかりやすかったです。ありがとうございます✨

  • @user-ri2hm6fr5k
    @user-ri2hm6fr5k Před 2 lety +9

    インチュニブを服用した効果が、今まで色々なチャンネルを見た中で一番わかりやすく、刺さりました😭
    チックの症状が治まると言うスゴい効果があるにもかかわらず、飲むのをやめた理由すごく同感しました。
    自分もADHDの脳だし、衝動性が強いですが、すぐに行動に移す事、提出書類などは一番に出す所など長所だと思っています。
    いつも子供のように好奇心が強くて、ワクワクしたり元気な所が静かな海になってしまうと、ロボットの感覚なんですね。
    自分も薬を飲んだ事はないですが、この動画を見てもう一生薬を使わずADHDと付き合って行こうと思いました。
    ありがとうございました😊

  • @inaco9805
    @inaco9805 Před 3 měsíci +1

    顔が明るくなりましたね😊
    落ち着いて勉強できるようになって良かったです🎉
    貴方にしか理解出来ない経験をこれから活かして下さい❤
    きっと待ってる人たくさん居ると思います。
    なんか、明るい笑顔見て泣けちゃった笑

  • @user-gd2ln5qo3r
    @user-gd2ln5qo3r Před 2 lety +37

    この違いの体験談を聴くと
    人を見過ぎたり仕草は
    性格とかでなく
    病気での症状である事であり
    誰にでもちょっとしたら
    ありえる事なんだって事を理解できました。
    日本全体に広がるといいなぁ

  • @user-fh5wx6so7s
    @user-fh5wx6so7s Před 2 lety +5

    うちの子は 飲んで半 年になりますが 副作用は無いようで 様子も私には変化がないように見えます ほんと人それぞれですよね😣

  • @ototototoro6199
    @ototototoro6199 Před 2 lety +5

    我が子は自閉症スペクトラムで重度知的もあります。インチュニブ飲んでいましたが多動やパニックになる頻度がへるわけでわなかったのでやめました。コンサータというお薬を飲んだとき、目が血走って寝れなくなりネットで調べたら大人の方のブログで落ち着けるけど寝れない、命が削られて行く感じというのを目にして効果もネガティブなものばかりだったのでやめました。今は新薬のメラトベルを飲んでいます。ぐっすり深い眠りがとれるのかだいぶ切り替えもうまくなってきました。大人の方のお薬の副作用など聞けるのはとてもありがたいです。親は喋れない我が子にどんなものが合いそうなのか必死なので🙏

  • @anri4103
    @anri4103 Před 2 lety +28

    いつでも応援してます!
    分かりやすく説明されてて理解しやすいです。
    頑張って下さい!

  • @user-cb2kt1ru9v
    @user-cb2kt1ru9v Před 2 lety +11

    初めてコメントします。
    今日見つけて、ここに辿り着きましたが、タカハシさんの説明されてるADHDの症状がものの見事に「わかる!!私も!」となっていてテンション上がってます…!こんな人に説明するのが難しいものを、脳内プレゼンとか、わかりやすい言葉で表せていて、すごい言語化できてる!てか同じ人いるんだ!って嬉しくなりました笑笑 それがなくなる薬があるのか…薬でなくなるものなんだ…とも、とても驚きました。たしかに、何事にも無関心になってしまうのは楽しく無いですよね…感性が鋭いタイプの人間として、これからも楽しく生きていきましょう😇

  • @YK-jd2hz
    @YK-jd2hz Před 2 lety +15

    まさに今、服薬を検討しているのでとても参考になりました、ありがとうございます!

  • @meimilk3273
    @meimilk3273 Před 2 lety +30

    私も同じ薬飲んでますが、寂しくなったという気持ちも凄く分かります。

  • @wachi_wachi3
    @wachi_wachi3 Před 2 lety +8

    本当に良かったです😊
    これで楽しく笑顔で生活できますね😊👌

  • @user-kisashiki2121
    @user-kisashiki2121 Před 2 lety +10

    ADHDって忘れっぽいとかマイナス面を言われがちやけど、話聞いてたらまじで脳内が鮮やかで感覚の豊かさを感じた!素敵やん!

  • @user-tn1ng1fc3c
    @user-tn1ng1fc3c Před 2 lety +12

    以前よりすごく明るくなって笑顔が増えましたね☺️✨

  • @tt-sj7rw
    @tt-sj7rw Před rokem +4

    この情報を流してくれて、ありがとう。

  • @chel8906
    @chel8906 Před 2 lety +12

    本当タカハシさん色々知識や経験を、お持ちで同じ症状をお持ちで辛い方にも励みになると思う!タカハシさんカッコいいです✨

  • @user-rh7nr9eu1c
    @user-rh7nr9eu1c Před 2 lety +6

    薬の効果と副作用を天秤にかけて、服用を継続するか決めることが大切ですよね😢

  • @user-su1vq7lu4m
    @user-su1vq7lu4m Před 4 měsíci +6

    チックで頭ふるっていうのはわかってるんだけど 前髪を目にかからないように切ると首降り今より減るかも

  • @maimai-ik1lc
    @maimai-ik1lc Před 4 měsíci +1

    うちの子は朝にコンサータ、夕飯後にインチュニブを飲んでいます。
    イライラしたり、お腹が空かなくて給食があまり食べれないなどが時々ありますが、授業に集中して取り組めたり掃除の時間に率先して動いて先生に褒めてもらえたり🎉
    何より友達とのトラブルが激減したのが親としてはとても嬉しかったです。

    • @xxxfuminxxx
      @xxxfuminxxx Před 3 měsíci

      うちの子もインチュニブ飲んでいますが、ほんとうにトラブルが激減しますよね!
      そのおかげで私自身のストレスなども減り喧嘩なども少なくなりました。本人だけじゃなく、周りの家族や友達も救ってくれた素敵なお薬✨️(相性が合っているという前提のお話です)

  • @わ_さ_び
    @わ_さ_び Před 2 lety +2

    脳内多動・頭の回転の速さが自分のアイデンティティとして確立してしまっています。今適応障害になり、脳内多動が無くなってしまい、仕事復帰も目処がたちません。「生きるしかばね」まさにその通りです。前の自分に戻りたいです😢

  • @user-sc6fi8pr7r
    @user-sc6fi8pr7r Před 2 lety +6

    お話を聞いていて薬を飲む前のほうが楽しいことも沢山あるような気がしました😊今回はお薬が合わないと言うことでしたが、薬の効果はあると言うことが分かったので参考になる方も多いと思います

  • @fugu3380
    @fugu3380 Před 2 lety +13

    めっちゃ自分を客観視できててすごい

  • @user-mn6wf4bs9x
    @user-mn6wf4bs9x Před 2 lety +15

    私はたぶんADHDではないんですけど、
    普通の人より数倍楽しく生きたいと考えているので、感情がなくなるとかは本当に怖いなと思ってしまいました…😢
    ぜひ高橋さんの大事にしたい、最高の決断をしてくださいね…!!(*・ᴗ・*)و⚐゙

    • @kagura0906
      @kagura0906 Před 2 lety

      鉄 fe 欠乏=多動(ひどいと、そのうち頭締め付けられる感じ さらにひどいと精神崩壊)
      なので 感情てきにヘルメットがない感じで 生きたいなら 鉄欠乏になれば見れるよwwwADHDの世界 
      とりびあでした~😂

  • @hitomi1841
    @hitomi1841 Před 2 lety +5

    脳内多動のことをお話ししてくれてありがとう!
    とても分かりやすかったです!
    私、頭の中でひとり会話してるとかブログ書いてるように文章考え続けたりとか、常に何かしら頭の中で言葉や音楽や雑音が飛び交ってて、普通だと思ってたんですよ。でも、これが脳内多動か!
    病院に行く動機が増えました。
    どうなるのか心配で、まだ診断受ける勇気ないけど…
    ADHDやASPの疑いを持っていて、生きづらいし疲れるし、何度もうつになってきました。
    うつの感情を止められる薬を飲んだ時の感覚も、タカハシさんの飲んだお薬の様子と似ています。
    悲しいこともあって泣きたい感じなのに涙が出ないとか、当たり前にあるべき感情が抑制されるなんて、もっとつらくて不幸だと感じていたので、お薬をやめようと決意された気持ち、とても共感します。

  • @user-xm4zm2ji2k
    @user-xm4zm2ji2k Před 2 lety +19

    まさに「脳内伝達物質」人間の感情は伝達物質で、コルチゾール、ノルアドレナリン、ドーパミン、セロトニンなどなどがシナプスを行き来して感情として感じているようです。
    先に物質が脳内に伝達されるので、感情はいつも事後らしいです。結果を受け取っているという研究結果が出ています。興味深いですね。

    • @takahashi_tikku
      @takahashi_tikku  Před 2 lety +6

      自由意志の話ですね笑
      僕もそう言うの好きです

  • @kacchan_playtime
    @kacchan_playtime Před 2 lety +2

    ネガティブな部分に過剰に反応してしまったり、気にしてしまったり、衝動性が抑えられなくなる気持ち共感できます🥺
    先日能力検査を終えて結果を踏まえた上で医師の方と薬の服用についてお話をしていました。
    一旦持ち帰ることにしたのですが、服用したときのリアルなお話を聞けてとても良い動画でした✨
    仲良くしてる、せいゆうくんっていうCZcamsrのお友達からも、薬を飲むことで一般の人の思考を知れるって教わりました!
    頭の中が遊園地って表現をしてたのですが、僕はまだ一般的な思考を体験できてないので、
    頭の中が遊園地や、荒れてる海の様な感覚を味わえていません。
    薬がきっかけで、薬をやめたとき自分の頭の中が騒がしく感じてしまう感覚を知るのが少し怖く感じてるので、薬を飲むかはまだしっかり考えようと思いました💦
    タカハシさんぜひ仲良くしてくれると嬉しいです😊

    • @takahashi_tikku
      @takahashi_tikku  Před 2 lety

      おぉ、なんか凄そうな方!!
      よろしくお願いします〜

  • @user-st3pt7nc4j
    @user-st3pt7nc4j Před rokem +1

    ヤバいかも
    辞めたと聞いて安心した
    どんなタカハシくんでも
    薬で作られたタカハシくんより
    素敵です

  • @gonchan8684
    @gonchan8684 Před 2 lety +25

    1週間だと、まだ薬が安定して体に馴染んでないからなぁ😂😂
    せめて1か月、最低量を継続してみて、やっぱりない方が良いか判断して欲しかったです💦
    脳内伝達物質が調節されて、体がその状態に慣れるにはやっぱり1か月はかかります😂
    でもそれを我慢出来ないつらさやチックやADHDがあっても薬のない生活のほうが楽ならば、薬を飲まない選択が一番なんでしょうね😊

  • @yukimaki253
    @yukimaki253 Před 2 lety +2

    初めて動画を拝見しました。タカハシさんは聞いていて心地いい声をお持ちですし、日本語も良し、話し方も良し、内容はとても整理されていてわかりやすい、起承転結がしっかりある、カンペキな動画だ‼️とびっくりしました😊 脳のことに興味があるので本を読んだり、いろいろな動画を見ていますが、こんなに短時間でいろんなことが実感としてわかったのは初めてでした!愉快な仲間たちのプロジェクト、楽しみにしています。

  • @user-bv8ki7ko9b
    @user-bv8ki7ko9b Před 2 lety +12

    量を調整していい感じの量を探れないかな。落ち着いて生きやすくかつ感動も程よく出来る様になれたらいいな、と思いました。

  • @ADHDAKAO1971
    @ADHDAKAO1971 Před 2 lety +7

    僕は50を過ぎてからASD混合タイプのADHDとチック症を診断されました。
    薬としては、インチェニブ2mgを飲み始めて3週目になっています。
    確かに最近、衝動的に行動する事が減った様な気がします。
    副作用は、強い眠気と夕方頃になると無気力になる、血圧がいつもより10〜20くらい低くなるです。
    チックに関しては、最近ストレスが溜まる事が多くて増えてる気がします。
    自分の体を考えると、どれを優先するか迷うところですよね。
    僕はもう少し薬を飲んでみるつもりです。
    色々大変だと思いますが、お互い無理せず頑張りましょうね。

  • @sykk8395
    @sykk8395 Před rokem +2

    軽度ADHD不眠持ちの中年です。
    イライラや神経昂りが出やすくタカハシさんとはタイプが違うとは思いますが、脳内ぐるぐるに人生で一番効いたのは漢方の抑肝散です。
    漢方薬飲んだことお有りでしたら出しゃばってすみません。副作用が大変とあったので…
    自分は漢方では特に副作用もなく、静かに集中できることが増えました。心療内科でツムラのものを出してもらいました。脳が静かで理由のない怒りが起こらなくなり、楽です。
    ご参考になれば幸いです。

  • @user-xj3zj7xw5w
    @user-xj3zj7xw5w Před 2 lety +8

    薬って本当に難しいですね…
    一時的に使うくらいじゃないと自分の性格すら変わりそうです笑

  • @user-mw2zg6cs1s
    @user-mw2zg6cs1s Před 2 měsíci

    初めてコメします。診断はされてませんが今コンサーターを飲んでます。今の所は食欲不振しかないので、本当に人それぞれなんだなと。脳内会議、脳内コントめっちゃ分かります!彩り豊かって素敵な表現だなと😊人生屍のようという意味も過去躁鬱を経験した時に私自身も薬で生かされてるだけ。楽しいも悲しいもない世界にポツンと居るだけだなと思ってた時期があり本当にその通りだなと思いました。不注意優勢の子と衝動優勢の子がいますが、不注意優勢の子はコンサーターを飲む事で勉強が集中出来るようになったそうです。衝動優勢の子はインチュニブを飲んでブチ切れが無くなりました。今は2人とも薬が辞められ無いですが、タカハシさんのようにいつか薬が無くてもADHDの彩りを楽しめる日が来るといいなと思いました😊

  • @Spring15384
    @Spring15384 Před 3 měsíci

    今晩は。9歳の息子もインチュニブ服用しています。自閉症、軽度知的、注意欠陥多動性障害があります。服用を始めて3年ほど経ちますが、頭の中の情報処理がスムーズに出来るようになったのは見ていて明らかに分かりました。情報処理がスムーズに出来る事により言葉もスムーズに出てきて会話、お喋りが上手になりました。副作用は眠気ですね💦1週間ほどで慣れてしまうので慣れてしまえば平気ですが慣れるまでですね💦2錠に増えた時も猛烈な眠気の副作用がありました。今の所インチュニブを続ける予定ではありますが今後も本人の様子を見ながら色々と検討していこうかなと思ってます。貴重なお話ありがとうございます😊

  • @yomenaradekiru
    @yomenaradekiru Před 2 měsíci

    はじめまして。弟が統合失調症、知的障がいもある感じです。自分で分析できてるのが本当に素晴らしい😂😂

  • @user-dv9ne5fw1q
    @user-dv9ne5fw1q Před měsícem

    症状が緩和するのがわかったのは良かったですね。

  • @user-ty7dv9wf1o
    @user-ty7dv9wf1o Před 2 lety +20

    すごいですね、そんなに世界が変わるんですね。
    母も染色体異常の白血病で、治らない白血病なんですけど、
    最新の薬で寛解の状態が6年続いています。
    薬の服用を自分で選択できるということは、
    人生の選択もできるということですからね。
    高橋くんのように体験できる人は、なかなか見えないので
    参考になる方は沢山見えると思います。
    これからも応援していきます
    (*・ᴗ・*)و

  • @user-rx1yd1gn5y
    @user-rx1yd1gn5y Před 2 lety +5

    病院の先生に発達障害かもって言われて、なんで?!って思ってたけど、話聞いてたらぼーっとして待っていられないとか、常に頭の中でなにか考えてるとか自分と同じでびっくりした。

  • @smxljt
    @smxljt Před 2 lety +4

    イケメンすぎる
    現金だけど、この人を知ってから少しだけ自分の色眼鏡が透明度を増したと思う
    色々なことに気づかせてくれてありがとうございます

  • @user-nw8fm9ys5n
    @user-nw8fm9ys5n Před 2 lety +7

    うちの子(中3)もインチュニブ4mg飲んでます。以前は癇癪がひどく、奇声を上げて暴れながら泣いてるのを見るのが色んな意味で辛かったけど、そういうのが落ち着いてよかったです。以前1週間くらい飲み忘れに気づかなかった事があり、その時は「おかしい、俺の頭がなんかおかしい、ADHDが暴走してる」と辛そうでした。映画や音楽も変わらず好きなので、きっとお薬が合っているのでしょうね。それに対して同じくインチュニブ服用の弟は癇癪と引き換えに不安が強くなり、なんだか暗くなりました。薬をやめるという選択肢を与えていただきありがとうございます!医師と相談します。

    • @takahashi_tikku
      @takahashi_tikku  Před 2 lety

      しっかり医師と相談して決めてくださいね!

  • @user-oj2rg4nr8m
    @user-oj2rg4nr8m Před 2 lety +9

    ADHDの世界や薬の効果が例えでイメージしやすくなりました👏👏
    とても勉強になります。

  • @hsp3511
    @hsp3511 Před 2 lety +8

    とても、わかりやすく勉強になりました。
    私と息子(10)が発達障害をもっており、毎日悩んでいました。
    薬を飲めば、息子も集中できるのか?
    親子で頭の中の脳が落ち着くならば、お互い落ち着いて生活ぎできるようになるのかなと、薬を検討してるところでした。ゆっくり穏やかに息子に寄り添った生活ができるのならばと考えてみましたが、息子らしさがなくなるのも不安でした。学習面だけでも集中できればいいのですが。服用のタイミングを調整したりできるのでしょうか😭
    私自身もお家にいる時をだけ穏やになりたいです。
    参考になりました。ありがとうございます😭

  • @de7864
    @de7864 Před 2 lety +15

    薬ってやっぱり難しいですよね…
    私は2年前に鬱病を発症しました
    毎日毎日 仕事してる時も家に居る時も死にたい死にたいいつか死のうってずっと思っていました…仕事も休職し病院に行って薬を処方してもらいその薬のお陰なのか少しずつ回復して復職もできました。たけど今現在も不眠は改善されていません  仕事へのプレッシャーや人間関係全てにおいて自身は無いけれど生きていく為生活していく為やっぱり薬に頼っています。少しずつでも薬を減らしていけたらと…"普通の人"になれたらと思いながら生きています
    だけど"普通の人"って何だろうとかも考えちゃいます…仕事復帰しても周りからは腫物扱いで肩身が狭いです
    何で私は産まれてきてしまったんだろうと考えたりしました…復帰した事で世間から白い目(実際は違うんだろうけど)で見られる事にも押し潰されそうになります。私は何て心が弱いんだろう…今まで頑張ってきたのに…知らず知らずのうちに心がポキッと折れました。
    高橋くんの動画を見て私以上に大変な人がいる事大変な症状の人達が居るんだと改めて考えさせられました‼︎
    高橋くんは私の近市なので余計に身近に感じました‼︎

  • @user-ko6bb2uo6p
    @user-ko6bb2uo6p Před 2 lety +1

    息子が発達障害で幼い時からエビリファイを服用していて、インチュニブを試した事がありました。まだ小学生なので薬を服用している時にどう感じているか説明できないのでずっと知りたいと思っておりました。病院の先生の説明ではなく、当事者、大人の言葉で説明してくださってとても助かります。改めて薬との付き合い方を考え直すきっかけになりました。ありがとうございます。

  • @ChronoNeroNeco
    @ChronoNeroNeco Před měsícem

    薬は飲んだことないけど、彼が言う薬の副作用のような状態にいつの日からかなってます。当たり前に出来るような事が増えた反面、昔持っていた魅力や好奇心、繊細だった心を失いました。

  • @user-xl3uh1bi2c
    @user-xl3uh1bi2c Před 2 měsíci +1

    ものすごいわからりやすい。
    かしこい!

  • @hiro.hiro.614
    @hiro.hiro.614 Před 2 lety +5

    考え方受けとめ方がカッコイイ👍

  • @user-wz1uj2cm1v
    @user-wz1uj2cm1v Před 2 lety +1

    インチュニブ飲み始めて確かに世界が変わった感じはしたのですけど、漠然とした違和感があって調べてたら、この動画に行きつき、心が動かなくなったというのがピタリと当てはまりました

  • @user-dh6pp5he8r
    @user-dh6pp5he8r Před 2 lety +9

    後ろのピカチュウがなんか怖い笑

  • @sferk19
    @sferk19 Před 2 lety +7

    私の子供も飲んでいます。
    幼少期から苦しい思いをしていたので、本人と相談しながら、色々試しました。そして、今はインチュニブに落ち着いています。
    いい作用も悪い作用も人それぞれです。
    ご理解いただいてると思いますが、インチュニブのおかげでいい方向に向いている人も居ることも分かっていただけたらと思います。

    • @takahashi_tikku
      @takahashi_tikku  Před 2 lety +6

      すみません、今回の動画割とネガティヴな意見になったんですけど、もちろん薬なので合う合わないがあるのは理解してます…

    • @sferk19
      @sferk19 Před 2 lety +5

      @@takahashi_tikku 特性がある子を持つ親だからこそ、タカハシさんを応援し、勇気づけられているからこそ、影響力が少なからずある方だからこそ、劇薬という表現が残念に思いコメントしてしまいました。これからも応援しています。頑張って下さい。

  • @21deco41
    @21deco41 Před rokem

    とても良く分かりやすくて、勉強になりました。
    ご自分にしっかり向き合っておられるのが、凄いと思います。
    有難うございます❗
    なぜか7ヶ月前の動画に遭遇して、コメントしました。

  • @user-niwakacanD
    @user-niwakacanD Před 2 lety +2

    自分も今ビバンセ(半年前までコンサータ)飲んでるんですけど、自分の感覚的には頭のキャパが増えた感じで連想ゲームみたいなんは止まらないけどなんかそれで色々分からなくなる事が無くなったように感じました
    でもそのせいで自分の事とか嫌な事とかについても必要以上に考え過ぎて疲れるのが自分にとっての1番の副作用って感じです

  • @boy-tp8sv
    @boy-tp8sv Před 2 lety +10

    私もインチュニブ飲んでました。覚醒が落ちすぎて日中も半分寝てるみたいな状態になりました。1番嫌だったのが口が乾くこと。めっちゃ会話する仕事だったので続けられませんでした💦

  • @user-nf5ey9up6p
    @user-nf5ey9up6p Před 2 lety +14

    ADHDさんに起こってることが、とってもわかりやすくお話頂けて、ありがとうございます!
    少しでも苦しんでる方のことを理解して、関わりが持てたらと思っているので、本当に勉強になりました。ありがとうございました!

  • @user_953
    @user_953 Před 3 měsíci +1

    インチュニブ読んでから本当に彩が消えて、飲むのやめて3年経った今も音楽の良さが全く分からなくなってしまった。
    薬飲み始めるタイミングと鬱の時期被ってたから、インチュニブきっかけじゃない要因の可能性もあると思ってだけど、たかはしさんも投薬中にその症状あったってことはわんちゃんインチュニブの影響かも、、

  • @125yui.
    @125yui. Před 2 lety +1

    初めてコメントさせてもらいます😊
    私の息子は小学校1年生で
    元々、発達グレーでしたが
    ADHDかも知れないねっと言われ
    診断してもらう事になりました😊
    息子が幼稚園の年長ぐらいから
    自分で自分の頭を殴るようになり
    理由を聞くと頭の中がぐちゃぐちゃになるから
    殴ったらスッキリする、と言われた事があります。
    ぐちゃぐちゃっとどんな感じかな〜と思っていたのが
    タカハシさんのおかげで私にもわかった気がします🥹
    薬も小学校の先生から飲んだ方がいいよって言われ
    悩んでましたが、やっぱり副作用ありますよね😭💦

  • @kenken55_66
    @kenken55_66 Před 2 měsíci +1

    自閉症で静かな子は頭の中が壮大なことになってるんだろうな。

  • @rinrinamanyama5915
    @rinrinamanyama5915 Před 3 měsíci +1

    服薬期間1週間か。。やっぱり判断早いな。用量調整したりもあるので、、ま、色々試行錯誤ですよね🍀

  • @user-tu6fr1tp7c
    @user-tu6fr1tp7c Před 2 měsíci +1

    一般人は、確かにあまり深く考える事を放棄してるから、
    小さい頃に感動した夕日に
    大人になるにつれ感動しなくなったり、
    他人に関して無関心だったり、
    自分の事すら、興味が持てなく
    何がしたいのか?何がベストかすら分からず、
    無駄に生きてる人は多いと思います。
    だから、それを実感してしまったんですね。
    寂しいような物足りないような。意味を見出せないような。。。
    でも、一般人って大概それで生きてるんですよね😂笑
    生きてる目標がある人は、家族が居たり、やるべき仕事があったり、推し活に勤しんだり、って何かしら守る物を邁進するだけで、
    目的意味を持たない人はだいたい、この状態です。
    寝て起きて仕事して、漠然と1日が終わります。笑
    子供の内の学校生活とか、社会に慣れるために使う分にはいいのかも知れないけど、
    主さんのこれまでの生活や経験、体験談等1つ1つの物が糧となり今があるなら、自分の楽なように楽しいと思える方に、邁進してください😊
    主さんの説明や体験談は同じ苦しみの人の共感や参考になると思います(*^^*)

  • @saltylove9516
    @saltylove9516 Před 2 měsíci +1

    私の子どもの頃はADHDという名前がなかったので、診断されてはいませんでしたが、多動多め、衝動性も強め、不注意はそこそこという感じでしたが、年齢が上がるにつれ、多動は脳内多動へと移行し、一人突っ込みを脳内でしていたり、常に音楽が流れていたり、無になることができない頭の中です。ここは現在進行形です。ADHDという診断名は持っていませんが、子どもの頃、てんかん発作でしょっちゅう頭の中がショートし、数秒間気絶をしていました。その頻度がどんどん上がっていき、デパケンを飲むようになりました。そこから、いいも悪いも人生が変わりました。子どもの頃から、とにかくスピーディーで、音に色や味や臭いを感じたり、選択問題などではなぜだか、答えが光って見えるとか不思議な現象があり、勉強も、分かってやっているというより、共感覚の能力を使ってやっていました。それが自分の武器であったように思います。でも、発作を抑えるためにデパケンを8年飲み続け、発作は徐々に起きなくなりましたが、まず、絶対音感が全体的に少しずつズレてくるようになりました。そして、くっきりと音に見えていた色が全く見えない時や見えても薄くなっているなど、不都合がおこり、写真記憶もできなくなったため、勉強の仕方をゼロからやり直さないといけないことになりました。中2で成績がガタ落ちです。特技だった事が色々出来なくなり、デパケンを飲んだことは良かったのか、発作と共に自分の特技が全部なくなったと思いました。生理不順だとか食欲不振だとかそういう副作用も途中ありましたが、共感覚が失われたことは財産がなくなったのと同じでした。子どもだったし、共感覚というものを知らなかったので、当時医者に説明することができなかったのですが。今はデパケンを辞めていて、発作も起きませんが、共感覚も戻っていません。この状況と似ている気がして、誰にも理解されないと思っていたのですが書き込みたくなりました。すいません。

  • @KASG-be9qm
    @KASG-be9qm Před 2 lety +1

    考えすぎちゃう 1人で脳で思考力がすごくなる🙋‍♀️

  • @mikaneko1
    @mikaneko1 Před 2 lety +1

    私は薬の服用で「こんな世界があったんだ」と感動するほど物覚えが良くなり
    頭がすっきりして仕事がテキパキ進むようになりました
    副作用はありますが、うまく付き合っていくほうが人生の得かなと思っています
    ただ、濫用防止のために処方される量が少なくて困りますね
    平日しか空いていない病院にかかりつけになってしまったので有給使うのがもったいないです