あと1年で開業する新しい大阪の地下鉄工事の現場に行ってきた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • うめきた新駅に続く2つ目の大阪の巨大プロジェクトです。
    たくさんのコメントお待ちしております!
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    BGM
    Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
    • TheFatRat - Monody (fe...
    #地下鉄 #大阪 #工事

Komentáře • 376

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I Před 2 lety +52

    箕面市民です。ようこそいらっしゃいました。この動画で北急延伸、箕面市を取り上げてくれて有難うございます。
    僕が住んでいる箕面市東部は、梅田へ出るには北千里駅から阪急千里線から直通でいけますが、新大阪や淀屋橋、ミナミへ行くにはバスで千里中央まで行ってそこから乗っていますが、ますます身近になります。
    あと箕面萱野駅に高速バスが乗り入れたらますます便利になりますね。
    箕面延伸を実現してくれた倉田哲郎前市長に有難うと言いたいですね。

  • @amaneacc6052
    @amaneacc6052 Před rokem +27

    安くて車内も駅も高級感があってメロディーもよくてホームドアも大阪メトロと同じで北大阪急行は凄すぎますね。どう考えても贅沢すぎる地下鉄ですな。

  • @user-ni9vh7ld9c
    @user-ni9vh7ld9c Před 2 lety +55

    あっこら辺は便利だか不便だか分からんかったけど、北大阪急行が箕面市まで延伸したら結構便利になりますね。
    大阪都心部まで行くのが楽になる。
    あっこら辺は大学とか高校も多いし結構なお客さんが利用しそう。

  • @user-er1gw1jc2j
    @user-er1gw1jc2j Před 2 lety +35

    19年前まで5年ほど桃山台に住んでました。懐かしい…住んでた時から箕面の方に延びるって話があった記憶がありますが、当時は「箕面まで行くと座れなくなりそう」とか思ってましたw

    • @user-sz8ti2sy4s
      @user-sz8ti2sy4s Před 2 lety +6

      桃山台から梅田方面に行くのに千里中央まで行って座席を確保する不正乗車が結構あって時々摘発をしていますが延伸すると少しは減るかな

  • @craypas153
    @craypas153 Před 2 lety +24

    大阪万博、私の子供の頃1970年だから、50年前ですね!会場に行きました、迷子になりました。昔の線路を現代まで生かされていて感慨深いです。

    • @shunjishinoda7050
      @shunjishinoda7050 Před rokem +3

      そうですね。 ”Expo70 だったので52年目です。 あの宇宙船とか月の石を展示したアメリカ館、あの工事を担当したので想い出深いです。 新大阪駅の工事もやりましたが、100トンクレーンを使って鉄柱を立てたものです。

  • @user-jz4ys7ro7f
    @user-jz4ys7ro7f Před 2 lety +16

    お疲れ様です。
    いつも四つ橋線で通勤しています。大国町駅で対面に御堂筋線と乗り換えできるようになっています。ホームドアにはまだ路線図はありませんし、壁の路線図も千里中央までの古い路線図も変わっていません(2022年5月6日現在)。
    1993年10月まで、大国町駅で四つ橋線30系と 北大阪急行2000系(同じような車体で、しかもセミステンレス車)との並ぶ姿は魅力的でした。

  • @zetumu
    @zetumu Před 2 lety +38

    こういった動画がCZcamsに50年後もそのまま残って欲しい

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito Před 2 lety +15

    都民ですが関西にはよく行きます。その際、御堂筋線沿線のホテルを使うことがほとんどです。千里中央にもつい最近行ったばかりでしたけど、箕面延伸の工事がこんなに進んでたとは気づきませんでした。こんど行った時に工事現場見に行きたいです。

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka Před 2 lety +43

    箕面船場阪大前駅前のローソン、沖縄の経塚駅前医療モールと同じ匂いを感じる(これも開業前から既にそういう名前だった)

  • @keiki4414
    @keiki4414 Před 2 lety +7

    箕面市民です。何回か間違えていますが、かや「お」ではなく萱野(かやの)と読みます。萱野駅横の階段はもともと無く、駅のところは3階建ての立体駐車場がありました。
    109と本館との歩道橋は完成当時からそのままで本館の方はリニューアル工事で新しくなりました。

  • @SOARERGTLIMITEDZ
    @SOARERGTLIMITEDZ Před 2 lety +10

    ①ジャン!ジャジャン!ジャーン!(なかなか聞く事ないから)
    ②◯◯なんですって!
    の話し方面白くて好きです笑

  • @gonkiciyamyam7222
    @gonkiciyamyam7222 Před 2 lety +4

    ありがとうございます。学生時代に大阪に住んでましたので懐かしかったです。北急の江坂は吹田市で緑地公園から向こうは豊中市ですよね。
    江坂なんてオフィスビルが乱立してて大阪市内と言ってもいいくらいです。今は知りませんが、ローソンやミスドの本社も江坂にありましたね。

    • @user-sj8lm8od8o
      @user-sj8lm8od8o Před 2 lety +1

      現在の北大阪急行は豊中市と吹田市の、ほぼ市境を走っているので、江坂駅は吹田市、緑地公園駅は豊中市、桃山台駅は吹田市、千里中央駅は豊中市になっています😅

    • @user-YASUHIKO1212
      @user-YASUHIKO1212 Před rokem

      その通りですやん!
      しかも今はイオンに吸収されたダイエー本社も江坂にありましたよ
      ミスタードーナツはダスキンで発祥の地は江坂町です

  • @user-rg5cq6oz8c
    @user-rg5cq6oz8c Před rokem +4

    箕面のキューズモールまで行くのに千里中央からバスに乗って不便な思いをしましたが、これからは地下鉄で行けるのが解って、嬉しいです。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Před 2 lety +55

    大阪の地下鉄が平成30年度に民営化してから歴史が動かなしそうな気もするけどナンバリングが1になるまで開業して欲しい気持ちは満々

  • @user-wc8xy1sx6c
    @user-wc8xy1sx6c Před 2 lety +64

    御堂筋線の接近音懐かしい!

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 Před 2 lety +9

    北大阪急行株式会社さんは阪急阪神ホールディングスさんの傘下のの鉄道会社さんですね

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 2 lety +17

    @かんの
    こんばんは!
    youtube撮影、動画編集、動画投稿大変お疲れ様でした。
    北大阪急行の箕面延伸はとても楽しみですね。
    開業したら行ってみようと思います。
    次回の動画も楽しみにしてます。

  • @user-ne7hs2ln9t
    @user-ne7hs2ln9t Před 2 lety +22

    28:11
    このケーブルは橋桁と橋台・橋脚を繋げて地震時の橋桁の落下を防止するためのものです!
    29:23
    これは鋼製の橋脚で、コンクリートよりも細くしても耐久性が保てるので、高架下に道路か何かあるときに使用されます!
    29:59
    こちらも同様で、橋桁を鋼製の箱桁にすることにより、鉄筋コンクリートより長い橋が作れます!
    高架下に道路か何かが交差する箇所でよく使われると思います!
    鋼製の橋脚や箱桁は中が空洞になっていることが多いので、中に入るための入り口がついてる場合があります!

    • @user-nk6jz5ws6n
      @user-nk6jz5ws6n Před 2 lety +1

      言いたいこと全部書いてくれてありがとう
      解説がテキトーすぎる

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I Před 2 lety +12

    追記:路線バスは現在、千里中央-阪急箕面駅、粟生団地、彩都西駅、勝尾寺、余野方面、箕面森町に出ていますが、千里中央発着は廃止の予定。全て箕面萱野発着となります。ただ、ルミナス箕面の森行きのバスは箕面萱野駅から近いことから廃止の話が出ていますが、地元の反発が強いのでどうなるかわかりません。

  • @nyossy0501
    @nyossy0501 Před 2 lety +5

    自分、延伸開業がガチで待ち遠しくて、「2番線に、箕面萱野行きが到着します。」の放送や、なかもず駅で折り返す御堂筋線が箕面萱野行きになるなど、開業後のイメージを妄想してしまう。
    今までのダイヤのパターンだと、箕面萱野行きはなかもず始発で、所要時間は約1時間かな?

  • @user-vu7yx2rm2w
    @user-vu7yx2rm2w Před 2 lety +4

    大阪メトロ「新大阪」駅の北側の先端に「デッキみたいなもの」があるのは、新大阪駅の北側に折り返し線があり、それを見たがおり、写真撮りたがる人もいたと思われ、そのままでは危ないから「デッキみたいなもの」を比較的最近、作ったみたいですよ。

  • @user-wk2ij1fr9g
    @user-wk2ij1fr9g Před 2 lety +20

    なかなか、江坂から先の延伸部分うまくいきませんね。
    大阪モノレールは、大阪府が阪急に延伸を打診したが阪急が断り、府の事業となったものです。
    箕面延伸も、本当は阪急の事業になるはずでした。
    子会社の北大阪急行でやっと完成になる運びとなったのですね😭

  • @user-jl2um4gs1e
    @user-jl2um4gs1e Před 2 lety +50

    これでバス路線の再編がうまく進むと、「限界ニュータウン」とも呼ばれた希望ヶ丘もかなり状況は変わりそうです。

  • @user-wj1zm9wx7l
    @user-wj1zm9wx7l Před 2 lety +64

    北大阪急行線内で北大阪急行線の車両に乗れたらラッキーだったりするんですよね。

    • @user-ck3iy6st7y
      @user-ck3iy6st7y Před 2 lety +15

      まあ比率がメトロが高いからね‼️

    • @user-jl2um4gs1e
      @user-jl2um4gs1e Před 2 lety +8

      中央線は新車がアレなので、近鉄車ならさらにラッキーに。

    • @user-ey6mb8en4w
      @user-ey6mb8en4w Před 2 lety +8

      ポールスター乗れたらラッキーですよね。特にポールスターの新型の方😁

    • @pengin_railway
      @pengin_railway Před 2 lety +7

      9000系は特に格好いいですよね。

    • @user-vu7yx2rm2w
      @user-vu7yx2rm2w Před 2 lety +3

      けっこうよく来ませんか。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Před 2 lety +47

    来年にはJRのうめきた新駅が開業し、さらに大阪メトロも開業する。大阪駅は賑わいとともにカオスな状態になるだろう。

    • @kagayakihakutaka4448
      @kagayakihakutaka4448 Před 2 lety +16

      なにわ筋線も開業してあとはリニアと北陸新幹線が大阪まで来れば…(なおいつになるかわからない模様)

    • @user-no8me3wb1x
      @user-no8me3wb1x Před 2 lety +10

      千里中央に住んでた「笑福亭仁鶴」さんが2021・8・17に84歳で他界され、
      僕本人は本当に残念でした。

    • @user-jm8ye4bz6u
      @user-jm8ye4bz6u Před 2 lety +11

      IR出来たら夢洲に近鉄まで乗り入れ

    • @user-no8me3wb1x
      @user-no8me3wb1x Před 2 lety +2

      @@user-jm8ye4bz6u 近鉄は無理でしょう。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 Před 2 lety +3

      @@user-no8me3wb1x つ けいはんな線

  • @abebetaro
    @abebetaro Před 2 lety +35

    終点が千里中央じゃなくなるのはちょっと寂しいですけど、発展が楽しみですね。

  • @AYasu-dk9yh
    @AYasu-dk9yh Před 2 lety +6

    大阪万博は1970年なんで40年ではなく、
    50年以上って言ってもらうと有難かったですねー。

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 Před 2 lety +4

    かんのさん
    偵察お疲れ様です
    長い動画お疲れ様でした

  • @user-maru-8.okugemoriyama
    @user-maru-8.okugemoriyama Před 2 lety +47

    箕面市民の方々や箕面市の永年の懸案事項ですが遂に前進致しましたね。

  • @kinoseidayo1234
    @kinoseidayo1234 Před 2 lety +8

    千里中央の壁ぶち抜いたんですね

  • @user-jz4ig3un2r
    @user-jz4ig3un2r Před 2 lety +5

    4日にパナスタ行く際梅田から千中まで乗ったけど何も気にせんかった(笑)

  • @guntama48
    @guntama48 Před 2 lety +24

    延伸するにも既に道路や建物があるので、大変な工事なのでしょうね。
    千里中央駅の作りがカッコいいので、延伸区間の駅もスゴいのだろうなぁ😌

  • @kairi5335
    @kairi5335 Před 2 lety +11

    千里中央が終点じゃ無くなるのは
    地元民からしたら結構悲しい。
    常に2台止まっていたり、
    発車時に流れる千里中央限定の音楽は四季によって違うけど、それも廃止になっちゃうのかな?😢

  • @HIBARIGAOKA_HANAYASHIKI
    @HIBARIGAOKA_HANAYASHIKI Před rokem +4

    千里中央からかやの中央(新箕面)まで結構距離ありますがよく歩いて解説されましたね。
    鉄道が通る事でかやのや白島あたりも更に発達しそうですが、千里中央がどんどん廃れていくのが心配です。

  • @user-gt3jx3gv1m
    @user-gt3jx3gv1m Před 2 lety +14

    北大阪急行には乗ったことがないので、延伸前に1度乗ってみようと思います。延伸まで2年を切ったんですね。とても楽しみです。

  • @user-uw3bm7sr5r
    @user-uw3bm7sr5r Před 2 lety +68

    阪急阪神系列の北大阪急行と東急系列のキューズモールって組み合わせが面白いですね!

    • @user-nn2bu5ki9n
      @user-nn2bu5ki9n Před 2 lety +14

      北大阪急行 (大阪メトロ) 江坂駅には東急INNや東急ハンズが隣接していますし、あまり意外ではないですね

    • @user-iv8we7cc8t
      @user-iv8we7cc8t Před 2 lety +8

      あそこは元々フランス系スーパーのカルフールですし。

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH Před 2 lety +3

    楽しみです〜

  • @donmaya7636
    @donmaya7636 Před 2 lety +17

    箕面萱野駅に進入する直前に横切る国道171号線は箕面の山と千里丘陵の間の谷に通っているので、箕面船場阪大前駅と箕面萱野駅の線路はもっと水平に谷を大きく超えるように作られるのかと思っていました。
    箕面方面への延伸と言えば阪急千里線も千里線ができた当初から延伸を考慮して阪急がある程度土地を確保していたみたいですが、こちらは止めたのかな?

    • @user-vu7yx2rm2w
      @user-vu7yx2rm2w Před rokem

      今も用地があるので、北千里ー今宮付近-箕面萱野 と結べば、北大阪急行と阪急千里線の両方にプラスになるのではないかと思うが…………、
      千里線は各停しかない上に北大阪急行と違って東に行ったり西に行ったり曲がっているので、乗るとずいぶんとかかる印象があります。北大阪急行なら各停しかなくても一直線だし、梅田で乗り換えなくても、淀屋橋・本町・なんば・心斎橋・天王寺まで行けるので、乗り換え時間とその労力を省ける利点がある。乗りいれるにしても御堂筋線と堺筋線では差があるし、千里線はあんまり便利じゃないから延伸しても北大阪急行線に乗られてしまうからでしょうか。

  • @Fumio_Miyazaki
    @Fumio_Miyazaki Před 2 lety +24

    似た話だと、名古屋市営地下鉄の東山線はリニモにその先を譲ってしまったのは失敗でしたね、まさかあんなに沿線人口増えるとは誰も予想できませんでした。東山線の一部として延伸していれば、今の北大阪急行の箕面延伸部分みたいな雰囲気に

    • @user-nk4vt6yk5r
      @user-nk4vt6yk5r Před 2 lety +9

      私も名鉄の一路線として延伸してってたら長久手市にも人口が大幅に増加して市営地下鉄が2つ作られて更に発展してってたと思いますそして藤が丘から八草の途中駅に待機線も作って準急や急行運転も行われてたらと妄想してしまいますw豊田市まで延伸したら直通特急も運行してたらと想像しちゃいますw

    • @user-wf5mb1po4c
      @user-wf5mb1po4c Před 2 lety +6

      リニモを名古屋駅まで延伸するという裏技もあるかと。リニア新幹線ができた暁にこれくらいの夢がないとね。発展続ける大阪が羨ましい😢

    • @almondsquid2011
      @almondsquid2011 Před 2 lety +5

      ポートライナー「呼んだ?」
      ニュートラム「わい、低みの見物」
      京阪中之島線「汐見橋線パイセン助けて…」

    • @user-sj8lm8od8o
      @user-sj8lm8od8o Před 2 lety

      それなら大阪モノレールもあんなに混むなら地下鉄でもよかったのに‥みたいなのはあります😅
      大阪モノレール、最初は本当にガラガラで、眺めがいいので見学だけで乗ってたくらいです😅
      それが今や朝夕のラッシュ、週末のラッシュですもんね。
      大阪で言う地下鉄今里筋線よりずっと混んでる様な気が‥😅
      まあ、あるあるって事で😭

    • @almondsquid2011
      @almondsquid2011 Před 2 lety +2

      @@user-sj8lm8od8o 彩都線の問題をクリアできれば6両化は可能ではないかと。

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k Před 2 lety +1

    かんのさんこんばんはお疲れ様です、今回の動画はとてもすごかったです‼️‼️

  • @raito2jionx
    @raito2jionx Před rokem +4

    箕面のここに電車が通るなんて15年前に引っ越してきたときは夢にも思わなかった

    • @名古屋の貴公子
      @名古屋の貴公子 Před rokem

      今まで、石橋阪大前まで行かないと梅田に行けなかったんですよね?

    • @名古屋の貴公子
      @名古屋の貴公子 Před rokem

      確か今まで、石橋阪大前まで行かないと梅田に行けなかったんですよね?

    • @raito2jionx
      @raito2jionx Před rokem +1

      @@名古屋の貴公子 私の住んでるところからは千里中央か北千里を利用することが多いです

  • @user-wb8oq6ir6u
    @user-wb8oq6ir6u Před 2 lety +6

    北大阪急行千里中央は大阪メトロの乗継割引適用外で
    桃山台や緑地公園から東三国や新大阪まで行くと乗継割引効いて少しだけですけど定価よりも安く乗れてしまうけどね

  • @clessalvein777
    @clessalvein777 Před 2 lety +3

    千里中央に仕事いってたのが10年ちょっと前なんですが、ホームの雰囲気とかすごく変わったな~
    箕面は今は千里中央からバスとかでないとアクセスできないから、できたらだいぶかわってくれそうですよね。
    千里中央の人たちが箕面のショッピングモールへのアクセスのしやすさもあがりますしね。

  • @tigamasu
    @tigamasu Před 2 lety +22

    豊中市の千里中央駅から、箕面市まで延伸されるんやね😮
    高架橋で地下鉄っぽく無いね😅

    • @user-vu7yx2rm2w
      @user-vu7yx2rm2w Před 2 lety +3

      なんせ、「大阪市地下鉄」ではなくて、「北大阪急行電鉄」ですから。
      「京阪神急行電鉄」の子会社の。

    • @user-wn2jq2db7d
      @user-wn2jq2db7d Před rokem

      こんなん言うたらアレですが😅、大阪メトロ中央線 朝潮橋〜大阪港間がほぼ高速道路など両脇に無くて、高架のみ単独で電車が行き来しています。ま、そもそものその場所が地盤が非常に弱く地下鉄にしては、高架橋のみの当時からするとかなり珍しい構造だったそうですよ…❓🤔

    • @user-vu7yx2rm2w
      @user-vu7yx2rm2w Před rokem +2

      東京圏だと、横浜市地下鉄ブルーラインの新横浜以北みたいな感じですね。

  • @motoshow6280
    @motoshow6280 Před 2 lety +9

    先頭から見ると新鮮です。せんちゅうまで通勤してたのが懐かしいです。完工まではいれなかったので。今では短区間しか乗車しないので‥

  • @tabibito6330
    @tabibito6330 Před 2 lety +7

    工期が延びた原因の地下構造物というのが千里中央のすぐ北と聞いたことがあります。
    阪大というか外大は今もすごい僻地ですのでバスの距離が短くなったくらいで北急が遅延していてたくらいは良いしょう。

  • @user-vx6gf9wl4u
    @user-vx6gf9wl4u Před 2 lety +3

    キューズモールの連絡橋はこの工事が始まる以前からあります

  • @user-sm5rg4tx6u
    @user-sm5rg4tx6u Před 2 lety +8

    29:10の元コンビニはかつてローソンでした。今は作業員さんの詰所として使われているようです。

  • @yasu-yasu56chan
    @yasu-yasu56chan Před 2 lety +12

    北大阪急行線の箕面萱野駅延伸は本当に楽しみだと思っています。箕面市の新都心発展に期待ですね。

  • @LongChanDesu
    @LongChanDesu Před 2 lety +34

    外国語学部、移転して綺麗になってますね。移転前の場所は箕面の山奥で自分が通ってた時はモノレールも通ってなかったから千里中央から阪急バスで40分くらいかかってました。地下鉄ができるとめちゃ便利になりそうで学生さんがうらやましい。

    • @user-ji5mu3oi2b
      @user-ji5mu3oi2b Před 2 lety +9

      外大、箕面に移転する前は便利な場所に在ったのにねぇ。上本町八丁目なら近鉄上本町から徒歩圏内だし、梅田でも阿部野橋でも市バス1本で行けた。

    • @Jiyuumon
      @Jiyuumon Před 2 lety +8

      先輩なんですね。
      自分も箕面キャンパスに通っていましたが、彩都西駅がありましたのでだいぶ行きやすかったです。たまにモノレールが運休になった際には阪急箕面駅から阪急バスに乗ってました

    • @user-vu7yx2rm2w
      @user-vu7yx2rm2w Před rokem +1

      大阪外大が大阪市内から箕面市に移転したとき、箕面は箕面でも便利の悪い箕面に移転したもので、最初から千里中央か北千里駅から近いあたり、豊中市・吹田市との境目あたりの箕面か、それとも大阪青山大学があるような場所とか阪急箕面線の駅から歩ける程度の場所にしておけばいいのに、便利の悪い粟生になんて……と思っていたら、そこに大阪モノレール彩都線が通り、「彩都西」駅が大阪外大⇒大阪大外国語学部のすぐそばにできた……と思ったら箕面船場阪大前駅の近くに引っ越した。どうも計画性が不足しているような……

  • @Meitetsu3514f
    @Meitetsu3514f Před 2 lety +5

    開業が楽しみですね

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 2 lety +2

    @かんの
    北大阪急行9000形は「ポールスターⅡ」という愛称で、第1編成と第2編成は側面の窓下に帯があります。
    側面の帯以外はステンレス無塗装です。
    第3編成以降は側面にラッピングが施されてます。
    床下機器は東京メトロ丸の内線の更新車02系や千代田線16000系、銀座線1000系と東西線05系14〜18編成ワイドドア車でも採用されてるPMSM(永久磁石同期発電機)になってます。

  • @user-te4mw3ec1o
    @user-te4mw3ec1o Před 2 lety +20

    もう一つ、中央線夢洲延伸もありますね!

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs Před 2 lety +20

    北大阪急行の千里中央〜箕面延長区間も来年度開業
    日本一安い初乗り運賃が据え置かれるのかが微妙なところ

    • @meckey1939
      @meckey1939 Před 2 lety +7

      千里中央以南は普通運賃、千里中央以北は新線加算運賃では?

    • @user-vg7sh4os2j
      @user-vg7sh4os2j Před 2 lety +8

      値上げが発表されてたはず

  • @user-mj5tg6tq9x
    @user-mj5tg6tq9x Před rokem +1

    かなりの大きなプロジェクトですな。流石大阪市だなと思います。今後の発展に期待します。

  • @emiemi_maikyu
    @emiemi_maikyu Před 2 lety +4

    終点めっちゃええやん

  • @sumtek1796
    @sumtek1796 Před 2 lety +12

    北摂に来られてる!
    だいぶ出来てるんですね~
    延伸はいいのですが急行運転ないので梅田まで結構かかりそうな
    新船場はビルがあってある程度栄えてましたが
    萱野は田んぼしかなかったのにビックリです
    箕面有料はもっと萱野より北からですね

  • @user-ps5lt2rh9s
    @user-ps5lt2rh9s Před 2 lety +2

    5:07 画面左側、桜が綺麗👍

  • @user-yf2vf9xy8i
    @user-yf2vf9xy8i Před 2 lety +10

    将来萱野からの延伸はやる気なさそうですが、いずれ必要になりそうな気がします。

  • @user-wo3ou5pw1y
    @user-wo3ou5pw1y Před 2 lety +41

    かんのさん、新幹線や在来線、バスの他に、地下鉄のことにも詳しくて羨ましい。。。

  • @unique.company
    @unique.company Před rokem +1

    昔、藤田まことさんが俳優で必殺仕事人の時に住んでた箕面のマンションがQzモールから上に上がった辺りにあったと記憶してます。ダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんも箕面で箕面小学校に通っていて牧落に住んでたんです。桂ざこばさんが箕面にマンション所有してますが今も所有されてるかわかりませんが結構、高級住宅地って言う認識されていますよね。

  • @yoshio-440
    @yoshio-440 Před 2 lety +2

    千里中央駅の売店で、「少年ジャンプ」が日曜日に売り出されていた。通常、ジャンプは月曜日発売だったから、今思えば不思議だったなぁ。 と言っても30年前だけどね。

  • @user-vu7yx2rm2w
    @user-vu7yx2rm2w Před 2 lety +2

    「道路を走ってるクルマに言ってもしかたない」てことないよ。
    その後道をバスが走っていて、これまでバスに乗ってきて千里中央で北大阪急行線に乗り換えていた人に、箕面船場阪大前か箕面萱野からのってもらおうというものなんだから、意味あるよ。

  • @Terry5000x
    @Terry5000x Před 2 lety +10

    自分もこの事業に貢献してるぜ(延伸費用の箕面市持ち分に住之江競艇の収益が含まれているから)

  • @sysd6225
    @sysd6225 Před 2 lety +6

    箕面の読みのアクセントの置き場所は「の」です。御堂筋と同じです。日本の地名の発音てホント難しい。

  • @user-qx1bs4xd1y
    @user-qx1bs4xd1y Před 2 lety +7

    箕面船場阪大前て良い所ですね。目の前には山が見える!

    • @amemaarere
      @amemaarere Před rokem

      今の阪大はどのキャンパスも山に近いですよ

  • @koomee3480
    @koomee3480 Před rokem +2

    長距離の歩行お疲れ様でした。見えてて近そうなんだけどナンボ歩いても着かないっていう、箕面あるある現象ですね。

    • @koomee3480
      @koomee3480 Před rokem +1

      キューズモール、昔は今は撤退したカルフールが入ってて、めちゃ高身長の黒人の店員さんがインカム付けてローラースケート履いてシュンシュン商品出し入れしていました。チキンの丸焼きが年中売ってて、ノーマルが798円、プロヴァンス風998円とかでした。

  • @abcee315
    @abcee315 Před 2 lety +7

    箕面の横の池田から大阪市内に引っ越したんやけど、これキューズモールまで開通したら、地元帰るんめっちゃ楽になります!

  • @user-yq1ph7cu2v
    @user-yq1ph7cu2v Před 2 lety

    ありがとうございます!

    • @kanno0329
      @kanno0329  Před 2 lety

      こちらこそありがとうございます!!

  • @komainusanaun
    @komainusanaun Před 2 lety +2

    大阪のことは詳しく無さそうなのに、分かりやすいレポート、ありがとうございます。
    阪急箕面との位置関係が気になってます。

  • @masat9706
    @masat9706 Před 2 lety +5

    以前は新大阪発着は朝のラッシュ時にあったぐらいでしたが、ダイヤ改正ごとに激増し今では新大阪発着が深夜ダイヤを除き普通になりました。

  • @sadiecantabile
    @sadiecantabile Před rokem +1

    万博は1970年、52年前ですよ。

  • @user-zd6ju9od3v
    @user-zd6ju9od3v Před 2 lety +4

    千里中央、懐かしいなあ。もう30年前ですが大学が箕面にあったので天王寺から乗って通学で乗降りしてました。自分の学生時代に北大阪急行が箕面まで延伸になってたら便利だったでしょうね

  • @user-no8me3wb1x
    @user-no8me3wb1x Před 2 lety +12

    2021・8・17に千里中央に住んでた「笑福亭仁鶴」さんが84歳で他界されて残念です。僕本人も一生懸命伝えたのに本当に残念でした。

    • @user-Yoh.I
      @user-Yoh.I Před 2 lety +6

      笑福亭仁鶴師匠が相談室長を務めていた「バラエティー生活笑百科」も放送が終わってしまいました。残念ですね。

    • @user-no8me3wb1x
      @user-no8me3wb1x Před 2 lety +3

      @@user-Yoh.I 2022・4・9で終了しました。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Před 2 lety +3

    北大阪急行の延伸区間も開業するのは楽しみです。延伸区間の駅名を取った「ローソン」は延伸区間を楽しみにしているのかな?

  • @user-no2kq6hk2i
    @user-no2kq6hk2i Před 2 lety +6

    箕面まで繋がったら乗りに行きたいなー😄

  • @genba_niki
    @genba_niki Před 2 lety +3

    28:15 地震が来た時に高架橋が下に落ちてこないようにする落橋防止装置かと思います。

  • @maibo3437
    @maibo3437 Před 2 lety +98

    北大阪急行は地下鉄に分類されるのかぁ?

    • @MIZGUYT
      @MIZGUYT Před 2 lety +10

      大阪メトロの大阪市外を担当する会社だった気がします。

    • @RailwayVideoSJ
      @RailwayVideoSJ Před 2 lety +12

      分類されません。

    • @user-dp6ot8ec6f
      @user-dp6ot8ec6f Před 2 lety +22

      @@MIZGUYT 大阪メトロよりかは阪急HD寄りかな

    • @user-ie8df3hy8u
      @user-ie8df3hy8u Před 2 lety +11

      阪急の子会社ですよ~

    • @user-wz9ec5og4i
      @user-wz9ec5og4i Před 2 lety +5

      地下鉄に明確な定義はないですけど、北大阪急行は日本地下鉄協会に加盟してないので地下鉄じゃないと言えるかもですね

  • @user-vu7yx2rm2w
    @user-vu7yx2rm2w Před 2 lety +3

    箕面(みのお)は、役行者がそこで修行をして弁財天の助けを得て悟りを開いたというもみじの名所でもある箕面大滝があるところで、鉄オタさんには知られる箕面有馬電気軌道(箕面電車)〔現 阪急電鉄〕発祥の地であり、箕面萱野駅付近は、赤穂浪士の一人として討ち入りに参加しようとして参加できなかった萱野三平の旧宅跡がある場所で、元々、西隣の箕面町とは別の萱野村だったのが何十年か前に、箕面町・萱野村・豊川村・止々呂美村が合併して箕面市になったが、今でも「萱野」の名前を残したい人がいるようで、最初、「新箕面」駅が仮称となっていたが、「萱野中央」駅にしたい人もいたみたいで、折衷案みたいに「箕面萱野」駅になったみたいでスよ。 「箕面(みのお)」は、明治の森箕面国定公園もあり、東海自然歩道の西の起点でもあり、関西では紅葉の名所と言えば京都の高雄と大阪の箕面と言われており、東京もんは知らんだろうけれども大阪では有名な地名であり、今回の動画の話し方は大阪人に失礼だと思いますよ。

  • @MACHAGORO999
    @MACHAGORO999 Před 2 lety +6

    千里中央から地下に入りますね。
    来年二駅増えます。
    いずれは阪急とつながると言うのも
    面白いかも。

  • @xxtp
    @xxtp Před 2 lety +8

    ラスト2本となった10A系、今年10月で全廃とのことなので、箕面萱野の幕を付けることは叶わずか…

  • @user-kr2yc4mb3l
    @user-kr2yc4mb3l Před 2 lety +7

    この換気設備と見られるものを作るために掘った穴からシールドマシーンを入れるのかと思われます

  • @dadada4641
    @dadada4641 Před 2 lety +3

    千里中央から歩いたんですね😃つか工事現場沿いに歩けるんだ。工事延びてやっと開業見えてきましたね👍️

  • @kani2540
    @kani2540 Před 2 lety +3

    北大阪急行南北線の箕面萱野延伸がめちゃくちゃ楽しみですね

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina Před 2 lety +7

    新御堂筋って、ずっと地下鉄と並走してるのに山とぶつかると有料道路になるんですね。

  • @oyaji3737
    @oyaji3737 Před rokem

    大阪万博70’だから50年以上前ね
    千里中央は15年前まで仕事で通ってた時は栄えてたけど千里セルシーってモールが急激に衰退したんよね
    万博以前に竹やぶ切り開いたニュータウンで超高齢化・・・再開発で超高層マンション建てまくってるけど
    箕面まで伸びたらどうなるんだろね。

  • @hyouehyoue
    @hyouehyoue Před 2 lety +13

    この延伸によって、バスの路線がどうなるのかも楽しみです(箕面在住)

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před 2 lety +4

      千里中央のバス路線が減ってしまうのは残念になりそう。

    • @user-lc2uk5il2e
      @user-lc2uk5il2e Před 2 lety +2

      @@OHAGIRLFAN 千里中央はあまりにも集中しているので、ある程度分散するのではないでしょうか。
      よく使う行先によっては不便になる人も出てくるかもしれませんね。
      ただ、その場合は(時間は掛かりますが)新たな便利な場所がまた栄えてくるかも。

    • @user-vu7yx2rm2w
      @user-vu7yx2rm2w Před rokem +1

      箕面市内やその北側の豊能町から千里中央まで行っているバスは、バス+北大阪急行・御堂筋線で通勤している人は千里中央で乗り換えているものが箕面萱野駅で乗り換えるようになるので、箕面萱野(「萱野中央」「萱野小学校」)-千里中央間は本数が減りそうですね。
       通勤以外でも、これまで阪急バス+北大阪急行・御堂筋線で新大阪まで行って新幹線に乗っていたものを、千里中央ではなくて箕面萱野駅で乗り換えるようになるのは時間短縮になるでしょうけれども、大阪モノレールに乗り換えて、南茨木で京都線に乗り換えて京都に行く場合は、千里中央まで行くバスが減ると、箕面萱野と千里中央で乗り換えになり、乗り換え回数が1回多くなってしまいますね。

  • @unique.company
    @unique.company Před rokem +1

    昔、スポーツメーカーのミズノの本社があったのですが梅田に移転した。

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 2 lety +12

    Osaka Metroが11からナンバリングが始まるから、北急は延伸してもナンバリングを振り直す必要がないわけか

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 Před 2 lety +4

    北大「阪急」行線に似たようなものを東北や北海道に敷きたい。仙台市営南北線の先に富谷まで延伸する「富谷線」を作りたい。

  • @koshibek
    @koshibek Před 2 lety +8

    5:31 大阪万博からは既に50年超!

  • @hidai.takayama
    @hidai.takayama Před 2 lety +24

    こんばんは!北大阪急行延伸するんですね!大阪も色々変わりますね!

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před 2 lety +2

      ほんとに変わってしまうんです。

    • @hidai.takayama
      @hidai.takayama Před 2 lety +1

      @@OHAGIRLFAN そうなんすね!

    • @user-jb2ug4gx4q
      @user-jb2ug4gx4q Před rokem

      阪急のなにわ筋連絡線のか偉業が楽しみです。いずれかは伊丹空港線も開業を目指しています。

  • @jr1529
    @jr1529 Před 2 lety +3

    これが出来たら阪急箕面線の利用客は減るだろうね。阪急箕面線を利用していた人が箕面萱野駅を利用するようになると思う。箕面市⇔大阪市内を移動する場合は大阪メトロ御堂筋線(北大阪急行線)を利用した方が便利そうだからね。ひょっとしたら北大阪急行線の延伸区間が開業したら阪急箕面線は廃線に追い込まれる可能性もあるのでは?

    • @user-sm5rg4tx6u
      @user-sm5rg4tx6u Před 2 lety +4

      阪急箕面線の利用者が減るのは不可避だとは思いますが、廃線まではないかと。
      両終着駅の阪急箕面駅と箕面萱野駅は約2km離れてます。箕面萱野駅寄りの石丸や坊島付近の方々は箕面萱野駅利用に流れるでしょうが、
      阪急箕面線沿線からは遠いです。もっとも、江坂や新大阪などに用事がある場合はバス+箕面萱野駅からのアクセスが便利になるとは思いますが。

    • @user-vu7yx2rm2w
      @user-vu7yx2rm2w Před 2 lety +2

      @@user-sm5rg4tx6u  私もそう思います。
      又、箕面市の箕面線沿線住民には箕面線沿線(旧箕面町)は中央部(旧萱野村)・東部(旧豊川村)より上……みたいなプライドもあります。
      箕面線がなくなることはないでしょう。
        但し、北大阪急行が阪急の子会社でなければ、競合路線ができたということで、福知山線が複線電化された時の宝塚線のように、阪急箕面線・阪急千里線を今までより充実させようとなるところが、北大阪急行が阪急の子会社であるため、逆に、北大阪急行があるからいいじゃん…………みたいになりそうな予感がします。

  • @Houri_Tatsunari
    @Houri_Tatsunari Před rokem +1

    モノレールも延伸するんでさらに便利になりますねぇ

    • @user-jb2ug4gx4q
      @user-jb2ug4gx4q Před rokem

      2029年でしたっけ。門真市から新しくできる近鉄奈良線の八戸ノ里と若江岩田のあいだに新しい駅ができます。個人的には近鉄の準急を止めて欲しいです。小阪をやめて、新しい駅に変えて欲しいです。

    • @user-jb2ug4gx4q
      @user-jb2ug4gx4q Před rokem

      思い出しました。新しい駅は瓜生堂駅です。うりゅうどうえきです。

  • @IDATENmax
    @IDATENmax Před rokem

    地元民です。阪大はもう完全に移転して機能してますよ。
    船場や箕面キューズモール行き放題でめちゃくちゃワクワクしてますね。箕面キューズは客層いいしビオトープもきれいだしほんと落ち着く。エキスポシティもあるけど人多すぎるし客層が…😅。

  • @onitank4498
    @onitank4498 Před rokem

    大阪の人ですがそんな名前の駅が新しく出来るなんて知りませんでした笑

  • @user-fq2yj2kz4d
    @user-fq2yj2kz4d Před rokem +2

    千里中央駅から奥の区間の開業楽しみです。

  • @user-yh6tg2nb5u
    @user-yh6tg2nb5u Před 2 lety +4

    正確には地下鉄は江坂まで。

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 Před 2 lety +8

    シールド工法なら駅やシールドマシンの搬入口以外は地上では目立った変化は見られないと思う。

  • @JPL04MEDAN
    @JPL04MEDAN Před 2 lety +14

    Thanks for sharing, Great video friend👍
    Greetings from Indonesian railways