【フルver.】ないじぇるアートトーク 「『枕草子』に書かれた以上に清少納言や中宮定子を知りたいあなたに」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 10. 2022
  • 新作で、清少納言と彼女をとりまく人々を描く予定の片渕監督は、今なお読み継がれる古典の名作『枕草子』について、「読むとそのまま映画の場面として思い浮かべられるものが、非常にたくさんある」、と語られます。
    一方で、現代にアニメーションを創作するために、ご自身の中に1000年前の全てを落とし込むかのように、膨大な資料にあたり、多くの時間を費やしそれらを見事に整理し、熟考と独自の着想を経て、焦点を定め、人物、背景の一つ一つの線を描かれているようにも思われます。
    中宮とはどのような存在だったのか?
    清少納言は中宮での立場がどのように変化したのか?
    映画の作り手が提示する『枕草子』の解釈とともに、1000年の時をつなぐ創作者の矜持と熱意を、是非ご覧ください。
    (登壇者)
    片渕 須直(アニメーション映画監督、日本大学芸術学部特任教授・上席研究員。国文学研究資料館アーティスト・イン・レジデンス)
    山中 悠希(東洋大学文学部日本文学文化学科 准教授)
    (司会)
    黄昱(国文学研究資料館特任助教、古典インタプリタ)
    イベントのページ
    www.nijl.ac.jp/pages/nijl/eve...
    収録:令和4年8月21日
    会場:コトブキヤホール(東京都立川市緑町4-5 壽屋ビル3階)
    令和4年度日本博イノベーション型プロジェクト
    国文学研究資料館
    www.nijl.ac.jp/
    ないじぇる芸術共創ラボ
    www.nijl.ac.jp/pages/nijl/

Komentáře • 8

  • @user-fn1wm4yj4l
    @user-fn1wm4yj4l Před rokem +6

    今、ちょうど、「枕草子」がいいなあ、と思ってた時なので、ナイス😆です。

  • @twamoon09
    @twamoon09 Před 9 měsíci +4

    片渕監督のエクセルファイル…。ほしい✨w

  • @00yuki00
    @00yuki00 Před rokem +8

    村上、円融朝の雰囲気を引き継ぐために元輔の娘を求めたのでは、という解釈がとても面白かったです。

  • @user-zs4yb7ne8h
    @user-zs4yb7ne8h Před 9 měsíci +5

    月並みな感想ですが「これを高校の古文の授業で聴けていれば!!もっと早く古典文学や歴史の魅力に気づけたであろうよ」と。
    もっとも、内容の濃さや想像の翼をはばたかせて解説していくあたりは大学水準ですけれど。高校生にも聞かせてあげてほしい。
    これらの調査や考察から生まれる映画『つるばみ色のなぎ子たち』を早く見たいものです。

  • @mt7033
    @mt7033 Před 10 měsíci +9

    ほんとに凄い情報見せてもらった。

  • @na-ih9tx
    @na-ih9tx Před 8 dny

    綿の原産地はインドで12世紀に中国に伝わりました。枕草子の時代の1000年頃にはまだ日本にはもたらされていない可能性が大きいです

  • @mioi8374
    @mioi8374 Před 6 měsíci +1

    国文学研究機関で中国人?

    • @abc123ooww
      @abc123ooww Před 3 měsíci +6

      アメリカ人の日本の国文学研究者もいますよ。日本人でも、諸外国の専門家はたくさんいます。学問の世界はボーダーレスですね(^^