#1 Enjoy the plastic model of Type 16 vehicle with diorama!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 07. 2020
  • I made a JGSDF Type 16 mobile combat vehicle by brush painting with water-based acrylic paint diluted with tap water. Tailored as a simple diorama. The first part is the kit production and basic painting. Based on the content that even beginners can understand, this video will satisfy diorama modelers of intermediate level and above.
    ■ Production kit
    Tamiya 1/48 military miniature series 16 type mobile combat vehicle
    ■Yumicon Models HP■
    FACEBOOK>> / yumikonmodels
  • Jak na to + styl

Komentáře • 68

  • @unexpectedpoi9306
    @unexpectedpoi9306 Před 4 dny

    Beautiful! I just bought mine yesterday, thanks for the video.

  • @user-cs5ss2sb2r
    @user-cs5ss2sb2r Před 4 lety

    ありがとうございます。後編楽しみにしております!

  • @user-ef2bd2ey3d
    @user-ef2bd2ey3d Před 4 lety

    解説が分かりやすく、作ってみたくなりました。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 4 lety +1

      有難うございます。キットを無心に丁寧に作るのは楽しいですよね。

  • @riosakk
    @riosakk Před 4 lety

    知らない事が多く「こうするのか!?」と驚く事ばかりです。
    大変参考になります、ありがとうございます!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 4 lety +1

      コメント有難うございます。こうしなければならない事は無いと思いますが、こうしたほうがスムーズという事はあると思います。そんな経験をご紹介しました。お役に立てれば幸いです。

  • @user-vy6xz2ur9l
    @user-vy6xz2ur9l Před 2 lety +1

    すごいわかりやすい解説に感激です🎵助かりまーす

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 2 lety +2

      ご視聴有難うございました。そういってもらえると嬉しいです。数少ない戦車系動画ですので、是非どうぞ!

  • @hiroyukibai
    @hiroyukibai Před 2 lety +1

    パッケージにつられてつい戦車模型を買ってきてしまい…困っていたので助かりました、ありがとうございます!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před rokem +1

      コメント有難うございます。箱絵につられても、早々簡単にそのようにならないのがプラモデルですねw

  • @razif6916
    @razif6916 Před 4 lety +1

    Thank you..wow..the figure painting looks like real.

  • @masato_ota0813
    @masato_ota0813 Před 4 lety

    わかりやすくてとても参考になります!

  • @kondo_681
    @kondo_681 Před 7 měsíci

    今日16式買って塗り分け多くて困っていたんですが最初に組んじゃっていいんですね!
    とても参考になりました!これからも動画投稿頑張ってください!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 6 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございました。
      戦車模型は結構大雑把で、全部組んでから仕上げることも多いですよ。
      筆が入らない場所は暗く塗って終わりでいいと思いますw

  • @magicain77able
    @magicain77able Před 3 lety +2

    Wow thanks for the tips and tricks 👍🏼👍🏼👍🏼

  • @ultramandyna2280
    @ultramandyna2280 Před 4 lety

    I always learn from your videos! Thanks for posting!

  • @pivot7561
    @pivot7561 Před 4 lety

    チャンネル登録はさせていただいてましたが
    初めてのコメント失礼します。
    とても丁寧な作業・撮影/編集・ナレーションで
    大変参考になります。
    プラモデルはカーモデルの経験しかありませんが
    ゆくゆくは息抜き位(プロに対してすみません)の気持ちで1/48MMから始めてみたいと思います。
    後編も楽しみにしています!!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 4 lety +1

      コメント有難うございます。
      48はパーツも少なくお値段も手ごろで良いですよ。後編は今週末にアップ予定です!

  • @Levin-jw8md
    @Levin-jw8md Před 4 lety +5

    細かいパーツはゲートを残したまま接着するという発想はありませんでした。これからはパーツを落として探す手間が減りそうです。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 4 lety +1

      タミヤの48はそんなに小さなパーツがありませんが、35サイズとなると多いですよね。フック系にこの作業が多用できますので、お試し下さい。

  • @user-gn4zl8wg6t
    @user-gn4zl8wg6t Před 4 lety

    すごいですね!

  • @spyfire3079
    @spyfire3079 Před 2 lety +1

    좋은 영상입니다!

  • @user-pd5tj8xp1y
    @user-pd5tj8xp1y Před 3 lety

    細かい部品の塗り分け
    老眼になった昨今、苦労してましたが
    マスキングテープでなく、ポストイットを使う
    大変参考になりました
    ありがとうございます

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 3 lety

      ご視聴有難うございます。ケーブルの塗り分けですね?この方法は、予備履帯の塗り分けなどにも応用できるので、是非お試し下さいね。

  • @tanpipinpon
    @tanpipinpon Před 4 lety

    初見です。
    動画内にちりばめられた様々なテクニック、大変参考になりました。
    動画のタイトルに「筆塗り」とあったので、「自分と同じように筆塗りオンリーでミリタリーモデル作ってる人かな⁉︎」と勝手に思い込んで前のめりで見てしまいました…
    エアブラシもスプレーも環境的に使えない同志はどこかにおらんのか…

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 4 lety +1

      初めまして。筆塗りとエアブラシ、どっちが楽かといわれたらエアブラシかもしれません。でも、面白いのは筆塗りのような気もします。ペタペタやっていると楽しいですよね。「フデムラチャンネル」という方の動画はご存知ですか?なかなか楽しくてオススメですよ。

    • @tanpipinpon
      @tanpipinpon Před 4 lety +1

      @YumikonModelsユミコンモデルズ
      ご返信ありがとうございます。
      私はエアブラシを使ったことがないので比較はできませんが、筆塗りが楽しいということには同意です。筆運びのリズム感なのか塗りつぶすという原始的な喜びなのかわかりませんが、ペタペタ塗ってるとだんだん楽しくなってくるんですよね。
      ご紹介ありがとうございます!ちょっと覗いてみます〜

  • @mozukuuzura1738
    @mozukuuzura1738 Před 3 lety +1

    はじめまして。途中に入るジングル?みたいなあの音楽なんでしたっけ!思い出せない…モヤモヤしまーす!
    てーてー、てーてーてーぴぷん♪

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 3 lety

      はじめまして。私は仕事でも動画編集をしていまして、あれはNASHという有料音楽サイトから購入したものだったと思います(たぶん)。あれをjジングルと呼びますが、無料でも沢山あるので、探してみて下さいね。

  • @rm709
    @rm709 Před 3 lety

    thank you for english subtitle!

  • @yossy00001942
    @yossy00001942 Před 4 lety +4

    向かいの家から苦情来ないか心配(笑)

  • @2noripa414
    @2noripa414 Před 4 lety

    毎回楽しく拝見し、とても参考になります。
    ご質問です。
    私の使っているピンセット、先が細くても本体が柔らかい感じで保持し難いのです。
    動画をお見受けしたところ、お使いのピンセット、先が細いのに本体が肉厚で使い易そうですが、どちらの製品ですか?
    宜しければ教えて下さい。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 4 lety +1

      有難うございます。
      ピンセットはタミヤの精密ピンセットです。
      ピンセットはいろいろな商品があり、hozanなどは確かに優秀ですが、迷ったら結局タミヤですね。
      タミヤのツールはいろいろなところのOEMなので、はずれは少ないですよ。

    • @2noripa414
      @2noripa414 Před 4 lety

      YumikonModelsユミコンモデルズ 様
      ご教授ありがとう御座います。
      これからもCZcams頑張って下さい。
      応援しています。

  • @user-qf7hs5zh5y
    @user-qf7hs5zh5y Před 3 lety

    このキット、ステアリングはどうやったのかと思い、見ていたら、なんと意外な方法で(笑)。いけるもんなんですね。やるのは勇気がいりますが。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 3 lety

      コメント有難うございます。この動画が初心者向け+時短を意識しているので、結構強引で大雑把ですw 折れたら瞬間接着剤で埋めればいいかなぁって感じですので。

  • @user-yp4ik5eo3g
    @user-yp4ik5eo3g Před rokem

    10式をもう1つ作ってみようと思います😃なんとなくですけどね。ヨンパチ👀📷️✨も面白いですね☺️

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před rokem

      コメント有難うございます。48は塗装面積が少ないのでどんどん作業が進んで楽しいですよ。

  • @toshirotomiyama1216
    @toshirotomiyama1216 Před 3 lety +2

    青島文化教材社のプラモデルはタミヤの塗料で作れますか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 3 lety

      コメント有難うございます。もちろん可能ですよ!画材のアクリルガッシュなども使えるんですよ。

  • @nnn8554
    @nnn8554 Před 2 lety +1

    これからプラモデルをはじめたいのですが予算は一万円以下で道具を買いたいと考えているのですが、おすすめの道具はあるのでしょうか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます。ジャンルによって回答は様々なのですが、どのようなプラモデルをお考えですか?

    • @nnn8554
      @nnn8554 Před 2 lety

      @@yumikonmodels589 ミリタリー系の戦車や車やバイクなどを考えています!一番最初はこの動画を参考にして16式を作りたいと思っています!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 2 lety +2

      @@nnn8554 動画でも使用していますが、水性プレミアムトップコートはオススメですね。
      道具はニッパーとデザインナイフがあれば充分ですよ。汚しで誤魔化せてしまうミリタリーモデルの場合、紙やすりすらなくても良い仕上がりになります。

  • @777st_7
    @777st_7 Před 2 lety

    水で希釈する時割合ってどれぐらいですか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 2 lety +1

      特に決まりはありません。薄いと弾かれて色が付かない上にあらぬ所に流れるので、それは感覚で掴んで頂く感じですね。

    • @777st_7
      @777st_7 Před 2 lety

      @@yumikonmodels589 ありがとうございますm(*_ _)m

  • @Kidddd105
    @Kidddd105 Před rokem

    水で希釈して白を塗ることはできますか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před rokem

      出来ますよ。全く同じです。

    • @Kidddd105
      @Kidddd105 Před rokem

      @@yumikonmodels589 了解です

    • @Kidddd105
      @Kidddd105 Před rokem

      @@yumikonmodels589 ありがとうございます

  • @cafeorange4904
    @cafeorange4904 Před 4 lety +1

    折れない程度に、無理やり曲げます!(๑•̀ㅂ•́)و✧グゥ

  • @kohtabe2078
    @kohtabe2078 Před 4 lety

    私は何でも流し込み接着剤を使っているのですが、ドロドろ系の接着剤を買ったほうがいいんですか?(・∀・)

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Před 4 lety +1

      うーん、樹脂入りなので硬化までの時間が長く、位置決めしやすいというのはありますね。あと、不要な部分に流れ込まないとか。小さいリベットとかは、便利だなと思います。まぁ、有って損はないので、是非。

    • @kohtabe2078
      @kohtabe2078 Před 4 lety

      @@yumikonmodels589 さんアドバイスありがとうございます!

  • @user-ww8br5pl5v
    @user-ww8br5pl5v Před 7 měsíci

    youtubeの見出しと動画内でも戦車になってるケド、作るからには制式名称にすべきやろ?おかしいいんやないん?