(概要欄必読)【18きっぷ東北縦断】#8:東日本最恐の秘境路線:山田線を行く二時間【VOICEROID旅行】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • 訂正
    10:18 「特例で18きっぷで銀河鉄道線に乗れる」と発言していますが、実際には盛岡ー好摩間の運賃を支払う必要があります。
    当チャンネルでは週1~3本程度のペースで旅行動画や交通系解説動画をアップロードしております。旅先で友人に知識でマウントをとりたい方は是非ご覧ください。
    OSM:
    www.openstreetm...
    Twitter:
    / japanroute43
    ニコニコ:
    www.nicovideo.j...
    amazon:
    amzn.to/2O8sOtn
    ↑このリンクから買い物していただけると私の懐に幾ばくかのナマが入ってきます。ブックマークバーに登録してくれたらとても嬉しゅうございます。
    #日本の交通を研究する会 #JR北海道制覇旅行 #18きっぷ東北縦断

Komentáře • 353

  • @user-ei6yy5rl6v
    @user-ei6yy5rl6v Před 2 lety +94

    4:16「うわ出やがったな地面を這いずる飛べないはやぶさ」合ってはいるけど、表現の仕方がいちいち毒があって好きだわ。

  • @kohituka5
    @kohituka5 Před 3 lety +114

    一ノ関の人間は盛岡に行かずに仙台に行くんじゃないですかね。

  • @ぴぴ星
    @ぴぴ星 Před 3 lety +255

    長いであろう旅行で撮ってる画像を細切れに編集してナレーション文字起こしして音声データ作って合成してエンコードして出力してアップロードって地味に大変。

  • @nuichos
    @nuichos Před 2 lety +68

    親が聞いたら『いらん事言うな』って言われそうなことを30秒に1回くらいのペースでバンバンぶっ込むの好き

  • @Onegi-eq
    @Onegi-eq Před 3 lety +128

    真面目に解説しつつも下ネタ入れるの好き

  • @kagamiyakureha
    @kagamiyakureha Před 3 lety +36

    10:13 補足ですが,IGR区間の盛岡・好摩間の運賃は別途必要です。(青い森鉄道の青森・野辺地・八戸の扱いとは違います)
    花輪線から乗り通す場合はIGRの運賃を精算するだけで済みますが,IGR側(盛岡駅含む)から乗る時に18きっぷがどう扱われる(特に,その日最初の利用であったとき,どのタイミングで日付印が押される)かは不明です。

  • @eiofefnjre4i0
    @eiofefnjre4i0 Před 3 lety +90

    大船渡線はホント鉄道で復活して欲しかったなあ
    高校の時BRT乗ってましたけどトイレ無いのに1時間も乗るのは苦痛でした

    • @tousekitetsu
      @tousekitetsu Před 3 lety +23

      あの辺は未だ全然復興している感じがしませんからね。気仙沼線もそうですけれどもね。

  • @seagreentaka
    @seagreentaka Před 3 lety +121

    4:15唐突のはやぶさディスりで草

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Před 3 lety +17

    2:58 「はいって」のテロップが「挿入って」となっているの、見逃しませんでしたよ。w
    あと、このエリアでは盛行きと盛岡行きの誤乗防止のためか、駅の行先案内で盛行きは「さかり」と、かな表記になっていたりします。

  • @user-xu1og6fc4k
    @user-xu1og6fc4k Před 3 lety +26

    1:12 宮脇俊三 時刻表のヤベェ人(笑)
    まあこの動画見るような人は知ってる前提なんでしょう。
    鉄道紀行業界の司馬遼太郎的なスゲェ人ですね

  • @user-sx3dn9td2j
    @user-sx3dn9td2j Před 2 lety +17

    車窓と楽しい話開設毎回楽しみです!足が悪い者には画面上だけでも楽しめる車上旅機長です!!今後ともよろしく・・・

  • @kokarush
    @kokarush Před 3 lety +42

    16:44 流石に車の流れも賑やかですね(タクシー1台)

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya Před 3 lety +23

    4:49 「御堂筋と四ツ橋筋、阪高環状線で自由に行きたい方向へ行けるようになってやっとドライバー序の口デビューや」とか言われて鍛えられたワタシ……

  • @user-em6ft2kt2j
    @user-em6ft2kt2j Před 2 lety +33

    普通の人じゃ思いつかない言葉選び好き

  • @user-qb8ji7qi3y
    @user-qb8ji7qi3y Před 3 lety +104

    新幹線のくりこま高原駅をくりはら田園鉄道と乗り換えられる場所に造っておけば、廃線にならずに済んだかも。

    • @t1212034
      @t1212034 Před 3 lety +15

      それはできないでしょう。高速道路との兼ね合いがあるので。産業均衡の観点から同一自治体のなかに新幹線駅と大規模高速インター、SAなどを集中はさせられません。

    • @CyberMolaMola
      @CyberMolaMola Před 3 lety +18

      あと技術的問題もあったようです。
      くりはら田園鉄道の車両や資料を保存しているくりでんミュージアムのスタッフの方に聞いた話ですが、200系がくりはら田園鉄道との交点に停車した場合坂を登れず再発車出来ないというシミュレーション結果が出て断念したそうです(E2系以降は再発車可)

  • @user-hf8dz3oe3e
    @user-hf8dz3oe3e Před 3 lety +91

    15:25 身をもって学習したカモシカは既に轢かれているので残っているのは学習していない個体なのだ!

    • @mikimarusyoutai
      @mikimarusyoutai Před 3 lety +6

      動物障害、枯れ葉で空転、雪で運休
      山田線名物遅延理由です
      (ちなみに、動物障害は並行する国道106号線も同じで…去年、鹿を撥ねて愛車を廃車にしました)

  • @まこちゃん-i5x
    @まこちゃん-i5x Před 3 lety +23

    山田線懐かしい。。。106号がこんなに整備される前から106号を利用しマイカーか106急行バスで盛岡まで出ていたので、山田線を利用するのは修学旅行か、新幹線で東京に出かける時くらい。ディスられっぷりに悲哀を感じますが、頑張れ山田線!

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 Před 3 lety +16

    多分行くことも乗ることも無いだろうけどナレーションを聞きたいがために毎回見てしまう

  • @user-tt2jr6qj6t
    @user-tt2jr6qj6t Před 3 lety +47

    2:51 もういろいろと突っ込みまくり。

  • @旅行大好き侍
    @旅行大好き侍 Před 3 lety +20

    山田線の一番の問題は盛岡から上米内より先に行く列車が11時台までないこと

    • @平井陽介
      @平井陽介 Před 2 lety +2

      2022年3月ダイヤ改正でその案件は解消されます

  • @user-gg5zu1td8m
    @user-gg5zu1td8m Před 3 lety +27

    仙台から宮古、岩泉まで何回も出張で行ったなあ…。車で。
    区界の道の駅(昔のドライブイン)は旧川井村に入る前にトイレ休憩で絶対寄る。ここを素通りするのはかなり勇気がいる。

  • @MrCGA80
    @MrCGA80 Před 3 lety +34

    盛岡へようこそ。いい感じので岩手県を紹介してありがとう

  • @kenyoshii8960
    @kenyoshii8960 Před 2 lety +5

    15:23 「カモまたはカモシカ」ではなく「シカまたはカモシカ」なんじゃないかなぁ🦆🦌

  • @r.a.c.f.t.1397
    @r.a.c.f.t.1397 Před 3 lety +21

    14:48 オルガ・イツカの亡霊に取り付かれたのかでめっさワロタwww
    止まるんじゃねぇぞ!!!

  • @user-rw6kr2ne7o
    @user-rw6kr2ne7o Před 3 lety +161

    9:29シモヘイヘ郡は物騒すぎるわw

    • @user-uq2se8pk9u
      @user-uq2se8pk9u Před 3 lety +24

      行ったら狙撃されそー(KONAMI)

    • @user-sb4du4qn5d
      @user-sb4du4qn5d Před 3 lety +12

      ソ連壊れちゃう

    • @miffyemon40
      @miffyemon40 Před 3 lety +5

      うんシモヘイヘとしか聞こえない

    • @kgb6217
      @kgb6217 Před 3 lety +2

      は?勝ったし()

    • @SATOMEGULI
      @SATOMEGULI Před 3 lety +7

      シモ・ヘイヘ…冬戦争…
      ウッ頭が…

  • @maaaaa34
    @maaaaa34 Před 3 lety +25

    旅先に保険証は大事ですよね。
    沖縄行った時インフル発症してホテルで寝てたのですが保険証なくて病院に行けずずっと耐えていましたね。地獄でした

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 Před 3 lety +1

      後日保険証を持って診察してもらった病院に行くと自己負担分以外は返金されるよ。
      病院に行く交通費は実費だけどね。

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 Před 6 měsíci +1

      自費で受けても3割に対する10割だからそれほど高くないよ。具合が悪くてそれが楽になるなら10割でも全然いいと思うけど。自分は保険証ないときに何度か自費で受診したことありますよ。

  • @user-vy7gz7ob6e
    @user-vy7gz7ob6e Před 3 lety +19

    急な坂道を爆音で走る山田線は最高です!笑

  • @wvh16
    @wvh16 Před 3 lety +38

    宮古市は江戸時代の船の影響で京言葉も混じっていますよ
    道の駅区界には「おいでやす」という看板があります

    • @user-ei4wt3xk1v
      @user-ei4wt3xk1v Před 5 měsíci +1

      宮古市内で買い物をしたら、最後に「おおきに」って言われましたね。

  • @naokiakashi9249
    @naokiakashi9249 Před 3 lety +24

    区界駅、最近まで連査閉塞式を採用していた関係で乗車人員最少とはいえ有人駅、しかも直営駅でしたね。
    現在の浅岸駅の停車列車が上下5本で、宮古方面の始発が18時台というのは、かつての浅岸駅を彷彿とさせる感じです。

  • @user-rb7bt6hk3r
    @user-rb7bt6hk3r Před 3 lety +27

    まるちぷるたいたんぱぁと言うと宇宙家族カールビンソン

  • @user-nm6yg2qr6m
    @user-nm6yg2qr6m Před 3 lety +17

    5:56 ここの葵ちゃんカワイイヤッター

  • @user-xh9dd7wm1i
    @user-xh9dd7wm1i Před 2 lety +33

    今、振り返ると震災前の山田線、釜石線で1周プラス岩泉線に乗れたのは奇跡。

    • @alice_air_8875
      @alice_air_8875 Před 2 lety +15

      それやりました。
      快速はまゆりと乗り得鈍行で吉里吉里を訪問。
      宮古駅前で野宿して翌朝岩泉まで往復して更に西に延々走って午後にはほっとゆだで入浴。

    • @いちごと仮面
      @いちごと仮面 Před 11 měsíci +3

      ​@@alice_air_8875そういや吉里吉里ってなんか変な駅名ですよね。あと岩泉線にも秘境駅、あったみたいです。

    • @alice_air_8875
      @alice_air_8875 Před 10 měsíci +2

      @@いちごと仮面
      押角駅ですね。
      とんでもない山奥でいきなり停まるので落石か何かかと思いました。
      岩泉線の始点の茂市駅自体が秘境駅に近いので乗るのに苦労しました。

    • @いちごと仮面
      @いちごと仮面 Před 10 měsíci

      @@alice_air_8875 ですです

  • @user-zt6th4us6g
    @user-zt6th4us6g Před 3 lety +77

    ところどころに散見される下ネタとディスリネタに加えて、いやらしい京都人のプライドネタ(同じ関西人でも京都人以外はヘドを吐くほど嫌悪する京都人の難儀なプライド)までぶちこんできた(笑)

    • @tousekitetsu
      @tousekitetsu Před 3 lety +8

      ああ、ただ今となってはプライドだけ、という感じも致しますがね……。

  • @seiryuu0330
    @seiryuu0330 Před 3 lety +17

    鹿って鉄分補給のために、線路の鉄粉舐めに来るんですよねぇ・・・

    • @Takahashi_san485
      @Takahashi_san485 Před 3 lety +2

      ありがとう!一つ賢くなりました(*´▽`*)

    • @dis2424
      @dis2424 Před 3 lety +6

      暗視カメラに数頭の鹿の群れが線路をなめている様子が映った動画を見たことがあります。
      しきりに舐めていたのはツノのない牝鹿が多かったような…
      こうした生態調査から鹿専用の誘引剤なんかが開発されて効果を上げているようです。
      増えすぎた鹿対策のシカ猟でも普及するといいんですが、まだまだ知名度不足のようで…

    • @KnackValmzxwxKnacker-Molly
      @KnackValmzxwxKnacker-Molly Před 3 lety +2

      @@dis2424
      よしっ、それじゃあ、乗り鉄が頑張って狩猟免許を取るようにすれば・・・
      いや、既に狩猟免許の取得者が「鉄道も使って」シカ肉調達の旅に出てくれば・・・ あと、ジビエ焼肉(ジビエ料理)の体験キャンプとかを企画するとか・・・?

  • @ax6667
    @ax6667 Před 5 měsíci +3

    おすすめで出てきたのですが、いい動画でした!🤣

  • @mh-es7gx
    @mh-es7gx Před 3 lety +8

    山田線はまだ快速あるけど花輪線は快速すらあぼーんされた激ヤバ路線

  • @user-ot3zx3oh7t
    @user-ot3zx3oh7t Před 3 lety +23

    0:36 腰を振らな……捻らなきゃ

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 Před 3 lety +34

    10:14 いえ、花輪線は好摩駅までの運賃が別途必要です
    特例で乗れるのは青い森鉄道線(八戸~青森)、あいの風とやま鉄道線(富山~高岡)、IRいしかわ鉄道線(津端~金沢)のみです

    • @wasabi9592
      @wasabi9592 Před 3 lety

      概要欄読もうな

    • @suzaku1218
      @suzaku1218 Před 3 lety +4

      @@wasabi9592 後で書きたされたんやで

    • @SANA-otoge-
      @SANA-otoge- Před 3 lety +2

      @@wasabi9592 ださ

    • @user-vt7el3zv7v
      @user-vt7el3zv7v Před 3 lety

      花輪線に直通するJRの列車は盛岡~好摩間で下車時に切符の回収をしない。 早朝夜間無人になる駅で
      は無人の時間帯に切符の回収をする人自体がいなくなる。この盲点を悪用している人もいるだろうね

  • @user-wv1xc4ss1w
    @user-wv1xc4ss1w Před 3 lety +33

    宮脇先生は確かにヤバい人ですわ

  • @bobbaie
    @bobbaie Před 2 lety +16

    2015年頃に岩手に旅行をした際、宮古まで行こうと思ったらまだ開通してなくて驚いた。地方路線の復興は難しいんだな…。

  • @user-fz3bq7rb5w
    @user-fz3bq7rb5w Před 3 lety +11

    釜石線が仙人峠越えられない頃は山田線がメインルートだったもんなぁ…。

  • @rinsyan018
    @rinsyan018 Před 3 lety +8

    今となっては田舎の鉄道の存在意義って、地図に鉄道や駅が載ってるから目印になるってことと、ここは鉄道も走ってないような僻地とは違うんだっていう虚栄心くらいだもんなぁ…。
    山田線の場合は代替え移動手段がないどころかバスにボロ負けって状態なのに、どうして廃止にならないのか不思議…。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 lety +4

      JR東日本だからでしょうね、既に使い物にならないダイヤなのは間違いないと思うし、岩泉線も海側山田線も震災でボロボロになったのがきっかけですし

  • @kezuri_
    @kezuri_ Před 3 lety +42

    地面を這いずる飛べないはやぶさ…Gの雅称みたいになってるw

    • @oukayuki
      @oukayuki Před 3 lety

      隼新型出ますね

    • @kezuri_
      @kezuri_ Před 3 lety

      @@oukayuki スズキのw

    • @煮干し-p1m
      @煮干し-p1m Před 3 lety

      @めんつゆ でも更にかっこよくなったから(*・ᴗ・*)وヨシ!

  • @giantnioinoba
    @giantnioinoba Před 3 lety +22

    2:52 セクロスはしてへんと思うがw

  • @Dr.Boskonovitch
    @Dr.Boskonovitch Před 5 měsíci +1

    コメントがちょいちょい辛口で17分楽しめました。風景…

  • @hikokuro5653
    @hikokuro5653 Před 3 lety +6

    菅原文太のデビュー作とも言われる『九十九本目の生娘』という映画の冒頭で「日本のチベット北上山地」という印象的なフレーズが表示されます。
    何もそこまで言わんでも。

  • @なわたか
    @なわたか Před 3 lety +11

    旅先で病院寄るの私も経験したことあるなぁ。それはそれでいい思い出なのかなぁ…

  • @cctm0627
    @cctm0627 Před 3 lety +5

    父が山田町出身なんだけどなんだか懐かしい気分になりました

  • @user-sb4du4qn5d
    @user-sb4du4qn5d Před 3 lety +13

    本州最大のワンツートップがある東北ってすごい

  • @tita6818
    @tita6818 Před 3 lety +3

    1:03 背景に小牛田運輸区所属のレール運搬車(キヤE195系気動車)が。
    山田線も「廃線研究室」のご厄介になりそうですなぁ。

  • @100GYUNYU
    @100GYUNYU Před 2 lety +3

    皮肉と分かっていてもサンクチュアリと呼ばれてちょっと嬉しい岩手県民

  • @馬で鹿
    @馬で鹿 Před 3 lety +3

    9:54 間違ってますよ。
    盛岡より花輪線利用の場合、好摩までのIGR区間は18切符適用外です。特例無く660円現金支払い必須です。
    故に盛岡駅では映像の如くJRから離れたホームに改札口も分けて併設しており、鉄壁なキセル防御してます。

    • @fukushimakatumi7465
      @fukushimakatumi7465 Před 3 lety +1

      愛知環状線の岡崎駅方式ですな。愛知環状線は東海道線ホームと並行した外れなんですが、階段降りた直後中間改札があるのでまさに検問所です。
      高蔵寺側がないと思ったら大間違いで、新豊田又は北野桝塚辺りから検札が乗ってきて18きっぷ問答無用です。

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 Před 3 lety +13

    リアス式海岸の秘境感に期待

  • @NATO-ko1jc
    @NATO-ko1jc Před 3 lety +7

    この回は語りが特に冴えてるな

  • @Ninohe_Touhou
    @Ninohe_Touhou Před 9 měsíci +2

    0:00 New daysの看板懐かしいなぁ…

  • @catmanserishadow
    @catmanserishadow Před 3 lety +5

    東武鉄道の栃木県辺りでも、牛と衝突とかありますね。
    掲示板で見た(笑)

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. Před 3 lety +5

    9:29 *シモヘイヘ郡*

  • @user-pr7my8zb2q
    @user-pr7my8zb2q Před 3 lety +5

    こんばんは😃
    東北弁、どうやら北へ行くほど訛りがキツくなるらしく、学生時代に東北ワイド周遊券を握りしめて貧乏旅行をしたとき、急行八甲田に乗る前にどうしてもコインランドリーに行きたくて、青森駅前の交番で道を訊ねたら、応対して下さった巡査氏がネイティブの津軽人みたいで、一生懸命説明して下さった言葉が一ミリも理解出来なかったことがありました(笑)
    相棒の巡査氏が何とか標準語を話せたので何とかコインランドリーにたどり着けましたが(^_^;)

  • @gzzexpel
    @gzzexpel Před 3 lety +4

    なんかいいなあ。民家も何も無い山の中を延々と走り続ける列車。なんかロマンだな。

  • @user-ch7po1fm3n
    @user-ch7po1fm3n Před 3 lety +4

    栗原電鉄は軽便鉄道時代に電化してさらに改軌した珍しいケースです。

  • @ktn2882
    @ktn2882 Před 3 lety +14

    ちびま○子ちゃん
    _人人人人人人人人人人_
    > なぜそこを隠した <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • @user-jg1rh4bg4o
    @user-jg1rh4bg4o Před rokem +3

    国会コントの下り好きだなぁ

  • @kamiuna
    @kamiuna Před 3 lety +5

    札幌市営地下鉄「金を払えばクマでも乗せる」
    山田線「金を払っても規則だから猿は乗せない」

    • @user-yv3dj7xj8o
      @user-yv3dj7xj8o Před 3 lety

      総武快速線グリーン車「金さえ払ってくれればタヌキでも乗せる」
      という逸話も聞いたことがある。
      これらの話を比較すると、原敬にユーモアさが足りない印象に。。

  • @盛岡駅
    @盛岡駅 Před rokem +2

    13:50 この道の駅もさびれました
    理由1盛岡宮古横断道路が全線開通しルートから外れたこと
    理由2川内駅付近のルート沿いに道の駅やまびこ館があること
    理由3盛岡と宮古は動画より早い70分くらいで行けるので休憩がいらないこと
    理由4この道の駅区界高原が小さいこと
    など様々な理由から開通前と比べてかなり寂しくなりました

  • @user-de7zt5il5x
    @user-de7zt5il5x Před 3 lety +10

    五駅で60km以上単純計算だと一駅約12kmあるいみすげぇな

  • @kawaranosuzuki
    @kawaranosuzuki Před 3 lety +2

    栗原電鉄は2フィート6インチ時代に電化して、3フィート6インチに改軌したのはそのあとのはずです。昔「岩崎レール」の営業の方が言ってましたよ。

  • @user-qw2fj2oc9u
    @user-qw2fj2oc9u Před 3 lety +5

    2007年は廃線になりました(あとは分かるな)は草

  • @user-qg8ig7gg5i
    @user-qg8ig7gg5i Před 3 lety +8

    4:20気仙沼線末端部分はBRTだけど列車扱いじゃないよ。去年の5月に正式に廃線になった。
    青春18きっぷは使用できるままだけどね。

    • @user-tc5vq3or7o
      @user-tc5vq3or7o Před 3 lety

      大船渡線と気仙沼線BRT区間の鉄道路線としての廃止は5月ではなく4月です。
      念のため。m(_ _)m

  • @user-nj3zg6gc5m
    @user-nj3zg6gc5m Před 3 lety +4

    列車にカンガルーバーかカウキャッチャー付けるしかないですね

  • @ha36s_
    @ha36s_ Před 2 lety +2

    7:02
    駅設置反対→やっぱり駅を置いてくれ
    ……どっかの県の(幻の)新幹線駅で
    似たようなことがあったような

    • @user-pu7sh8ev5k
      @user-pu7sh8ev5k Před rokem +2

      これ、大昔当時岩谷堂、現在の奥州市江刺で「米の栽培に悪影響あるし、都会から悪い奴らが来るから、鉄道設置大反対」とぶち上げて住民運動し、無事カ(?)鉄道から外れると提灯行列までして祝ったそうです。
      しかし、鉄道が開通するとそれまで辺鄙だった水沢が発展し江刺は衰退。
      慌てて水沢なら江刺まで馬車鉄道を引いたりしましたが、ときすでに遅し。
      そんなこともあり、新幹線誘致の際の江刺の運動は大変なものだった、と聞きます。

  • @Pinker_game_ch
    @Pinker_game_ch Před 3 lety +2

    ローカル線は昔の技術で作られたから仕方ないけど
    列車の最大のメリットである速達性が無いってのが利用者が減る一方の原因
    本数も少ない、速度も遅いってなると車使った方がいいもん
    関西の東海道本線と山陽本線みたいな線形の良いレール敷いて130km運転して時間短縮したら利用者増えるよ
    ただそれをやっても沿線の人口が少ないから費用対効果は得られないからやらないだろうけど
    鉄道は車両だけ改良されていくけど肝心の線路の線形が昔のままだからそろそろ日本の在来線を一新して
    全部特急や快速は130km運転、各駅停車も110km運転
    途中駅がほとんど無い山の中の秘境区間はトンネルぶち抜いて160km運転出来るようにしていかないと廃れる一方

  • @user-hashio
    @user-hashio Před 3 lety +12

    シモヘイヘっておいwww

    • @n-yan670
      @n-yan670 Před 3 lety +2

      ソ連兵戦慄‼️😱

  • @別部穢麻呂
    @別部穢麻呂 Před 3 lety +10

    マルチプルタイタンパーと言えば宇宙家族カールビンソン

  • @ijun6177
    @ijun6177 Před 3 lety +3

    ナレーションが面白い!

  • @yuyam0501
    @yuyam0501 Před 3 lety +7

    葵ちゃん、尊い...

  • @jf7ptc
    @jf7ptc Před 3 lety +13

    宮城 最後の駅は有壁駅です。と宮城県民がもの申しました

  • @user-qg8ig7gg5i
    @user-qg8ig7gg5i Před 3 lety +19

    15:30カモまたはカモシカ
    間違い探しなうwww

  • @tousekitetsu
    @tousekitetsu Před 3 lety +3

    山田線は3回ほど乗ったと記憶しています。まだ岩泉線があった頃ですけれども……。

  • @user-bl6vk8gs1x
    @user-bl6vk8gs1x Před 3 lety +2

    同じ東北弁でも、青森弁(特に津軽弁)は複雑で、標準語とは遠ざかってるよ。

  • @nezunyan_
    @nezunyan_ Před 3 lety +2

    盛岡にも国際興業バス走ってるんかと思いました
    多分傘下のバスなんだろうね
    あと数年、この旅が早かったら岩泉線も撮影してくれたのかな〜

    • @hc-ir2dr
      @hc-ir2dr Před 3 lety

      「岩手県交通」ですね。
      国際興業バスの系列のバス会社です。
      テレビ東京のローカル路線バス乗り継ぎの旅でも出たことがあります。

  • @hayachine1917
    @hayachine1917 Před 3 lety +2

    石川啄木の説明が的を射すぎてワロタw
    山田線から新幹線に乗り換える時には、鹿事故で遅れることを考慮して盛岡で時間を多めにとっておいた方が無難です。
    まあ、それなら最初から106急行バスに乗った方がいいって話になりますがw
    ちなみに、昭和時代には「恋の山田線」って歌がありました。

  • @dwg52dragon
    @dwg52dragon Před 3 lety +1

    最近国道106は長大トンネルが多数ある自動車専用道が完成したので,
    盛岡-宮古間が1時間半を切るまでになりました.
    山田線は旧106諸共ますます存在感が薄くなるでしょうね.

  • @user-df3yr9hz1j
    @user-df3yr9hz1j Před 3 lety +25

    17:04 人面岩は草

  • @user-mo9cq8jz5q
    @user-mo9cq8jz5q Před 7 měsíci

    うわぁ〜地元です懐かしいですね〜(昨日帰省してた顔)
    このなんとも閑散してそうで閑散してるのかよく分からない感じが好きなんです笑

  • @kagemusha250
    @kagemusha250 Před 3 lety +1

    くりはら田園鉄道は道路交差部以外のレールを全て残し切断部のレール端は古タイヤを切ったゴムカバーで養生してある。
    線路敷の除草までして施設を維持しているように見えるんだけど、復活構想でもあるのかな?

  • @user-ee2ml4yx5g
    @user-ee2ml4yx5g Před 3 lety +17

    山田線と飯田線の普通列車はヤバイ(断言)

    • @FJK03323
      @FJK03323 Před 2 lety

      上諏訪発 普通 豊橋行
      途中の停車駅は、小坂井までの各駅と終点豊橋です

    • @user-ee2ml4yx5g
      @user-ee2ml4yx5g Před 2 lety

      @@FJK03323
      全線走破までほぼ半日

  • @user-mu6ke6pm7x
    @user-mu6ke6pm7x Před 2 lety

    懐かしく観させてもらいました。始発が13時ですか?朝の電車いつの間に無くなったんだろ?またそのうち行きたいなと思ってます。

  • @user-lb8vc8it6z
    @user-lb8vc8it6z Před 3 lety +24

    山田線なつかしいですね。乗り越し途中にエンジン不調の列車火災をおこしてバス代送されるという珍しい体験をさせて頂きました。機会があればまた行きたいなあ(*‘ω‘ *)

    • @コンノマコト-i8f
      @コンノマコト-i8f Před 26 dny

      自分も宮古から山田線乗車で盛岡へ行く途中に区界駅付近で列車が運行不能となってJRの代走バスに乗車、という今思えば懐かしい経験をさせてもらいました

  • @elt1011
    @elt1011 Před 3 lety +12

    南東北と北東北とでは全然イントネーションも違う青森なんて何言ってるのか南東北の人間でも分からない…。あと、岩手は宮城県出身の自分は大好き。姫神というアーティストの曲を聴いてもらうと分かるのだけれど如何にも神々しいんだよ。

    • @zigue3948
      @zigue3948 Před 2 lety +1

      20年以上前に東北一週ツーリングした時、福島出身の自分は宮城までは何とか理解できたけど岩手に入ったらさっぱりでした。その後、青森、秋田はやはり分かり辛く、山形でようやく自然に聞き取れ『あぁ帰ってきた…』と変な安堵間で一杯でした。

  • @nurunuru357
    @nurunuru357 Před 3 lety +3

    「ときのひろば」ってあのJRの上のことか。私は阪急沿線民なので、梅田の集合場所といえば「BIGMAN前」。あと、昔は「泉の広場」でも待ち合わせしてたなぁ。新しくなってから行ってませんけど(隙自語)
    「米内光政」っていう岩手県出身の首相もいましたね。東北行きたいなぁ…

    • @buchi5811
      @buchi5811 Před 3 lety

      米内光政は首相もやったけど海軍軍人なので海相のイメージですね。開成高校→東京大学卒で東京育ちの曾孫さんが将来の国会議員狙いで今、岩手県議してますよ。

    • @nurunuru357
      @nurunuru357 Před 3 lety +1

      @@buchi5811 もちろん私も海軍大臣のイメージを持っていますが、動画内の原敬と合わせて「首相」としておきました。お孫さんの情報ありがとうございます

    • @user-nt7gj4tz9o
      @user-nt7gj4tz9o Před 3 lety +1

      HEP FIVE前も待ち合わせ場所ですね。女子多いですが。

  • @user-nu9lf5dd4s
    @user-nu9lf5dd4s Před 7 měsíci +1

    18きっぷ無効間近の9月のはじめの平日。盛岡発の最終に乗ったが、宮古まで通し乗客はワシを入れて3人。18きっぱーらしきお姉ちゃんと、ランニング姿のおっさん。おっさんは、ずっとロングシートで横になっていた。この日はなぜか車掌?が2名で、どちらも若いお姉ちゃん。閑散な車内、乗降客もいない停車駅の連続でロクな仕事も与えられず、仲良くお話しをしていた。こんな真っ暗闇を疾走する退屈な路線を、夜遅くまで大変な勤務である。
    大災害で不通になったら一発退場をくらいそうな路線。無くなる(亡くなる)前に一度は乗っておきたい路線である。
    なお、宮古には、浄土ヶ浜という風光明媚な海岸あり。ここもあわせて訪れるべし。サスペンスドラマの種明かしシーンを撮っているかもしれない。

  • @n-yan670
    @n-yan670 Před 3 lety +4

    2:58 トンネルに挿入はやめい!ww
    15:19 カモ又はカモシカって書いてますが、シカ又はカモシカの間違いでは?ww

  • @toyofumihishiyama9392
    @toyofumihishiyama9392 Před 2 lety +1

    山田線は7年前にkenji車両の「さんりくトレイン」で乗りましたけど、そういう形でないとなかなかあの山ばかりの区間は退屈するようなあと思いました。

  • @user-nt7gj4tz9o
    @user-nt7gj4tz9o Před 3 lety +2

    流石に宮城県と岩手県は距離が長いですね😅駅間の距離めちゃくちゃ長いですね。JR京都線も新駅出来てるから、長い距離の駅間少なくなってますね。

  • @user-ye9jv3nh3n
    @user-ye9jv3nh3n Před 2 lety +1

    めちゃ懐かしいです。ありがとう

  • @greenTeaHighball
    @greenTeaHighball Před 3 lety +4

    京都人らしさが全面に出てますよね

  • @skyukkuri
    @skyukkuri Před 3 lety +7

    カモとぶつかるのは草

  • @okamachan99
    @okamachan99 Před 2 lety +1

    どうしよう、内容より毒舌&下ネタがツボってしまい、タメになる情報がアタマに入ってきません。
    標準語(京言葉)関西人あるあるですね? 東京都民(大阪と北海道のハーフ)ですが一応フォローすると、東北弁も「日本語」です。

  • @user-sz4wj6rb3n
    @user-sz4wj6rb3n Před 3 lety +11

    いやほんと旅行行くなら保険証は持ち歩かないとだめだわ。

  • @user-hj7re1cv3c
    @user-hj7re1cv3c Před 3 lety +5

    宮脇俊三さんの時刻表2万キロ、実家にもあります
    父が愛読していたらしい