いつかは起こるクライシス!! 宇宙のニアミス【久保田解説委員の天羅万象】(61)(2022年1月14日)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • 今月、推定直径1キロメートル、重さ数億トンの巨大な岩の塊が、太陽系スケールで地球の近くを通過します。
    小惑星などが地球にぶつかるSF映画のようなクライシスの確率は小さくとも、ゼロではありません。
    科学者も警鐘を鳴らすこのリスク、どれだけ危ないのでしょう。
    #天羅万象#惑星7482#隕石衝突#地球近傍天体
    ◆◆◆最大2ヵ月無料!年末年始キャンペーン◆◆◆
    「テレ東BIZ」を最大2ヵ月無料でご利用いただけるキャンペーンを実施中。
    ガイアの夜明けやカンブリア宮殿をイッキ見したり、WBS(ワールドビジネスサテライト)やモーサテ(Newsモーニングサテライト)などで経済やマーケットの情報をインプットしたり。充実した年末年始をお過ごしください。
    ※2021年12月に会員登録⇒2022年1月31日まで無料で視聴できます。
     2022年1月に会員登録⇒2022年2月28日まで無料で視聴できます。
    ※キャンペーン期間:2022年1月31日 23:59まで
    ※通常は入会月のみ無料、月額550円(税込)
    ※Web会員のみ対象のキャンペーンです。キャンペーンコードの入力が無い場合、キャンペーンが適用されませんのでご注意ください。
    ▼▼「テレ東BIZ」登録はこちら▼▼
    txbiz.tv-tokyo...

Komentáře • 67

  • @atakamo1933
    @atakamo1933 Před 2 lety +22

    軌道変えた結果、ニアミスだったはずの隕石が間違って地球にぶつかってしまう可能性をいつも考えてしまう

  • @godream6070
    @godream6070 Před 2 lety +13

    久保田さんの解説をいつも楽しみにしています😁

  • @user-tx4xg3pn3y
    @user-tx4xg3pn3y Před 2 lety +12

    このシリーズ好き

  • @munichtaro1127
    @munichtaro1127 Před 2 lety +18

    天羅万象、毎回楽しく拝見しています。
    😀とても分かり易く科学に興味をもつ子供たちが一人でも増えてくれることを期待しています。

  • @user-vs6rf5km9z
    @user-vs6rf5km9z Před 2 lety +3

    分かりやすいです

  • @1014minorukun
    @1014minorukun Před 2 lety +6

    映画「アルマゲドン」や「ディープインパクト」が実際に起きる可能性があるんですね?!
     将来、実際にあるとして、科学の進化した人類がそれを回避できるのか?考えただけで恐ろしい・・・

  • @user-yl4lr2cc9j
    @user-yl4lr2cc9j Před 2 lety +5

    北斗七星の近くにあるM51銀河では、小さな銀河が大きな銀河に飲み込まれようとしている姿が見られる。2つの銀河の境目辺りからは強烈なX線が出ていることから、この辺りでは星と星がぶつかり合うことが当たり前のように起きているんだろう。
    宇宙の中では地球のような環境は恵まれ過ぎたものであることは明らかだろう。

  • @user-dr5zi9vp8d
    @user-dr5zi9vp8d Před 2 lety +9

    直径100mの小惑星が衝突した時のエネルギーが100メガトンって、ツァーリ・ボンバの2倍じゃないか…()

  • @tadaharajiku3035
    @tadaharajiku3035 Před 2 lety +27

    小惑星と地球の関係を調査してくれる人が居るのはホントに安心だよねっ 😅💦

    • @redh3po4
      @redh3po4 Před 2 lety +4

      今は予測できても回避できないけどね。回避手段の確立含めもっと予算かけてもいいと思う。

  • @user-ki9nv6re5m
    @user-ki9nv6re5m Před 2 lety +3

    とても聞きやすい説明です、素晴らしい解説者だと思います。

  • @sf-cg5cn
    @sf-cg5cn Před 2 lety +12

    本年もよろしくお願いいたします。 年々世界が狭く人間が小粒になっていく中、視野を広大な宇宙に転じて新たな視座から人間と世界を見つめ直す素晴らしい企画です。 大いに期待しています。 ありがとうございます。

  • @santamaria2058
    @santamaria2058 Před 2 lety +4

    映画でさ、人間が隕石に余計な衝撃を与えたせいで地球に衝突コースになってしまい人類滅亡という映画あったよね。
    正にそうならないか怖いな。

  • @user-eo8ez8kk7w
    @user-eo8ez8kk7w Před 2 lety +8

    TikTokのニュースでこのニュースを見て、めちゃくちゃ不安になっていたので、詳しく解説していただいて本当に安心しました。ありがとうございます!🙇🙇🙇

  • @user-ko6tu2yr9w
    @user-ko6tu2yr9w Před 2 lety +6

    安心した

  • @befairmonk5988
    @befairmonk5988 Před 2 lety +1

    この動画を見て思った事。朝日は何故か日本を標的にした災害(富士山噴火、オーム、日本に起こる大地震等)に関する報道ばかりなのにテレ東は無差別な天災に対しての報道をする。この姿勢が私がテレ東を信頼する理由。

  • @reito-udon
    @reito-udon Před 2 lety +1

    そんなサイズの小惑星まで接近が分かるんか…スゲェ

  • @user-bm4tf3qc2u
    @user-bm4tf3qc2u Před 2 lety +2

    めっっっちゃ分かりやすい!
    知識ゼロの素人でも、普通のニュースより数段深く理解できる素晴らしい解説

  • @roh9144
    @roh9144 Před 2 lety +1

    何回か廻ってくる間に、そのうちに衝突する可能性があるのかもね。一回りするのに何年かかるのかな?

  • @cocottmaster
    @cocottmaster Před 2 lety +3

    いい声やな

  • @user-np5wz1fs8g
    @user-np5wz1fs8g Před 2 lety +1

    名前はどうやって付けているんですか?文字と数字だけで表記されているのは、見つかった順番でつけているんですか?あと、そういった名前を全部まとめてあるwikiみたいなサイトとかあるんですか?長くてすみません。

  • @attwo_joy
    @attwo_joy Před 2 lety

    音声さんもうちょい声の音質頑張ってください!

  • @KURENAI_MANAKO_NO_SIRO_OOKAMI

    太陽系に在るこう云う変な軌道の天体って、過去に度々起こっている銀河同士の衝突の際に、太陽系に捕らわれて行った物の名残なんだろうか?
    位置的に案外、月の元になった天体の残り滓だったりしてな。
    もし、そうだとすると、軌道的には天の川銀河に斜めにぶつかってきた銀河に在った天体かな?
    好奇心がとまんないわ。

  • @AllrounderMaximus
    @AllrounderMaximus Před 2 lety +2

    我がは、小惑星である。
    名はまだ無い。

  • @user-ky9ss3hd9u
    @user-ky9ss3hd9u Před 2 lety +2

    実際に衝突する可能性は低いが何万年かに一度は偶然に偶然が重なって隕石が衝突した過去があるから、
    予防措置を考えておこうと思うのは分かるけど、いざ現実に実行されるとなるとSFや映画の世界が急に近所に来たみたいで不思議ですね笑笑
    ただ量子論的に未来に小惑星が衝突する世界線が存在するから警報的に危機感を感じるのか…
    逆に危機感を募らせ過ぎて強く小惑星に意識を集中するから小惑星を引き寄せてしまうのか…
    集合的深層心理や無意識の領域で何かがあるのか…
    など考えてしまいますが、一個人としては科学力や軍事力や組織力もなく結局何もできないので、隕石や小惑星が衝突しない平穏な世界を祈るしかないです笑笑

  • @nyanco-sensei
    @nyanco-sensei Před 2 lety +2

    直径1kmって、激突したら人類文明消滅する?
    恐竜の絶滅には10km以上の隕石が落ちたらしいけど、1kmぐらいなら耐えれるもんなんかな
    まぁ、津波と食糧問題で大惨事にはなるだろうけど、全滅するほどにはならない気もする

    • @user-st1lh8bg7f
      @user-st1lh8bg7f Před 2 lety +1

      全滅しなければ良いって考えてるの草

    • @nyanco-sensei
      @nyanco-sensei Před 2 lety +1

      @@user-st1lh8bg7f
      よくないけどw
      まぁ足掻いても抗えないこともあるさ
      もう200年後ぐらいには、隕石も粉砕できるミサイル的なのが開発されてるかな?
      尤も、そんな兵器を手に入れた人類は、隕石よりも自滅する可能性の方が圧倒的に高い気がするけど…

  • @Lovelover8360
    @Lovelover8360 Před 2 lety +4

    1:35 大フラグ

  • @mk-er4bn
    @mk-er4bn Před 2 lety

    逆に月が地球にぶつからないのがすごいくらいなのかな。

  • @shampoomanjp
    @shampoomanjp Před 2 lety +2

    逆に軌道変えて地球に衝突させる事もできるのか🥶🥶

  • @cbgn001
    @cbgn001 Před 2 lety +1

    クライシス帝国かと思ったわ

  • @999atsuya
    @999atsuya Před 2 lety +5

    絶対にありません(フラグ)

  • @akumashinkan666
    @akumashinkan666 Před 2 lety

    生命体8472を連想してしまったのは 、私だけではないはず、、

  • @user-xz3vr3zl9b
    @user-xz3vr3zl9b Před 2 lety

    ニアミスというかランデブーというか…

  • @denishan582
    @denishan582 Před 2 lety +3

    国同士の小競り合いとか 小さいもんやな この先もまだあるんやろな 地球🌎は

  • @user-wu1ki3fg4x
    @user-wu1ki3fg4x Před 2 lety +1

    G国による遊星爆弾?(・ω・`)←違う

  • @ehikaru3502
    @ehikaru3502 Před 2 lety +3

    直径1km
    運良く海に落ちても沿岸部は津波
    都市部なら滅亡ですね😳

  • @yurikamome6
    @yurikamome6 Před 2 lety +1

    落ちた日には6度目の生物大絶滅ですね
    生きてる間には遭遇したくないな

  • @user-qk6se2qw4w
    @user-qk6se2qw4w Před 2 lety +1

    ❓❓❓他のニュースでは「18日」言うてるで。

    • @murasyou
      @murasyou Před 2 lety +3

      日本時間と標準時とかの時差違いでは?

    • @user-qk6se2qw4w
      @user-qk6se2qw4w Před 2 lety

      @@murasyou さん
      そやろかな。
      日付変更線の上で蛇行したりしてね。
      ありがとう。😂

  • @ksite2513
    @ksite2513 Před 2 lety +2

    さあ群青でも聴くか

  • @dune0725
    @dune0725 Před 2 lety +1

    生命体8472?

    • @johnvincentindustrialfotoa1775
      @johnvincentindustrialfotoa1775 Před 2 lety +1

      Science fiction space creature from "STAR TREK VOYAGER TELEVISION SERIES " It was a species from another dimension of fluidic space known only to the Borg, a Cybernetic and Parasitic collective of Zombie Cyborgs that think as a swarm, collective hive mind. The species 8472 was the nemesis of the Borg, who could not defeat nor adapt to convert the biology of species 8472. Species 8472 had an aggressive immune system and biology that essentially destroyed the Borg nanobots as they were injected into Species 8472.🧟‍♂️🧟‍♀️👽👽🤖🤖🤔🤣

  • @Yukkuri-TOKKOU-Channel
    @Yukkuri-TOKKOU-Channel Před 2 lety +1

    全然近くないよね。

    • @user-xv7mh8yj7q
      @user-xv7mh8yj7q Před 2 lety +1

      宇宙規模で見たらもう誤差レベルの距離しかないよ

  • @satotakashi1057
    @satotakashi1057 Před 2 lety

    観測した事で懸念される事象が起きやすくなる可能性とか…量子学論理的なのにアテられた凡人の感想
    どの分野のどの程度のリスクを誰がどの様に評価するのか、懸念される事象に対して如何にどの様にどの程度の対策がされるべきか、善悪正邪・損得域等(抑制・リミットポイント…)を無視出来ない人類は今後如何なる判断を積み重ねていくんでしょうね。
    学びの深・進化等と共に学びは新たな疑問や学びを産む、人類の想像力(学習欲等)は何処まで大きくなるんだろ… 。 ワクワクは永遠に♾

  • @user-ob8if1ow6f
    @user-ob8if1ow6f Před 2 lety +10

    こんな不公平な世の中一度終われば良い

  • @user-tp9wu8qf1z
    @user-tp9wu8qf1z Před 2 lety

    月以上の距離なら 地球に落ちないから 198万kmなら遠いって思って良い気がする
    ニアミスの定義を 決めないと 『ニアミス、こわーい』って過剰に反応する素人が多く見かける。

  • @user-ng6tw1hy2t
    @user-ng6tw1hy2t Před 2 lety

    月の五倍の距離でたいして遠くない距離とか言いながら絶対に衝突は無いから安心してとか言ってまたでも絶対衝突しないとは言えないとか何が言いたいの無茶苦茶頭いいけど頭悪い説明
    聞けば聞くほど支離滅裂あっちこっち言って結局は衝突するかもしれないから覚悟して下さいって事

  • @user-ze9bk3sz9n
    @user-ze9bk3sz9n Před 2 lety

    通称ファエトンの屁

  • @user-ie2cc1tw3o
    @user-ie2cc1tw3o Před 2 lety +3

    とても勉強になりました。