【スピニング+PEラインのカゴ釣りに必要なノット】簡単に結束できて耐摩耗性に強い結び方を紹介します!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 03. 2024
  • スピニングタックルを使ったカゴ釣りで飛距離を出すにはPEラインが必須になります。しかしカゴとの結び方が分からないというコメントをたくさんいただきましたので動画にまとめました!普段使っているラインの太さですが、ライトカゴ釣りはPE1.5号、8号以上のカゴを投げる場合はPE2号になります。このセッティングで過去、高切れはいっさいありませんが、竿先絡みは注意してキャストしてください!
    【オススメ動画】簡単に組める!カゴ釣りセット仕掛けでデカアジや大サバが爆釣↓
    • 【大物を狙いたい方へ】遠投カゴ釣りセットでデ...
    ■その他のアジ釣りの紹介動画はコチラ↓
    • ■アジ釣り(サビキやカゴ釣り)■
    ◆ぬこまたの部屋(youtubeサブ垢)
    / @user-fm1xp9jk3y
    ◆ニコニコ生放送
    ch.nicovideo.jp/fimofishing
    ◆twitter
    / yoonishi3
    ◆instagram
    / nukomata_t
    ▼オススメの釣り動画(再生リスト)
    ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画
    • ■ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画■
    釣り具のインプレ(初心者の方向けが多いです)
    • ■釣具の紹介(インプレッション)■
    ◆BGM : MusMus
    #カゴ釣り #結び方 #ぬこまた釣査団
  • Sport

Komentáře • 29

  • @user-wf5ex2os3n
    @user-wf5ex2os3n Před 3 měsíci +1

    この動画を待ち望んでました!!
    大西さんありがとう!!

  • @user-ep2no5pz3i
    @user-ep2no5pz3i Před 3 měsíci

    またまた!!!
    ありがとうございます😭😭😭

  • @toppe_fishing
    @toppe_fishing Před 3 měsíci +6

    カゴ釣り用のウキ止め糸には、ダイソーの”繊維状ゴムテグス”が良いですよ。110円です。ただし、売り場は釣り具コーナーではありません。通常のウキ止め糸はPEラインに使うと滑りやすいですが、”繊維状ゴムテグス”はナイロンラインにも、PEラインにも使え、ズレは殆どありません。位置調整のときは、少しきついですが調整可能です。

  • @user-pp2ze6qx3k
    @user-pp2ze6qx3k Před 3 měsíci +3

    今日はいつも使ってるナスキーにPE巻きました!
    週末はPEで投げサビキデビューします‼️

  • @tyansuga6198
    @tyansuga6198 Před 3 měsíci +2

    同じ結び方してますが、二重八の字の後でハーフヒッチ5回位したら複数回使いまわしても安心です

  • @onsen_tsumuzi
    @onsen_tsumuzi Před 3 měsíci +1

    ウキ止めイトは使い古しのハリスのリユースでまにあってます。
    よくとまります。

  • @touchan0629
    @touchan0629 Před 3 měsíci +2

    いつも楽しく拝見させて戴いております🙇尺以内のアジ狙いの場合はPEラインのリーダーは何号位が好ましいですか?今まではナイロンリーダーの3号を使っていますが如何でしょうか。ご教示願います😅

  • @yutori3RS
    @yutori3RS Před 3 měsíci

    PEかご釣りでの浮き止めは、ナイロン5号以上を使って電車結びで結んでる。大体5~6回転を2つ作って、ずれないようにしてます。ただこの場合は遠投竿出ないとダメ、小ガイドでは危険。
    PEにPEで同じことすると滑るけど太いナイロンならガチガチに固められる。ただずれないけどゴムラインより棚変えしづらいし、棚を把握してるポイントか仕掛けになれてないと使いづらいです。
    コスパと棚ボケ防止に特化した使用で使ってます。あとプラスチックのウキペットはトラブルにしかならないので使ってません。ntパワーヒラメスイベルにクロスロックスナップで作った絶対に浮きが吹き飛ばない浮きペットでやってます。

  • @shiha957
    @shiha957 Před 3 měsíci

    こんにちは。とても参考になりました。
    スナップサルカンは何号くらいですか?

  • @nas3502
    @nas3502 Před 3 měsíci

    チヌ級の魚〜ママカリ釣りまで
    対応できる万能釣具仕様は
    あるのでしょうか?
    ダイソー釣具で、初心者です。
    できればシンプルに一つで釣りに行きたいです🥺
    もし可能なら、新調したいです❤

  • @taktakiza
    @taktakiza Před 3 měsíci +1

    カゴ釣りは両軸の方がメリットが多いので、もし機会があればやってみて下さい。
    よく見る光景だと初心者の方でPEを使われると周りが辛いです、それが一番のデメリットかも。

  • @user_B-K_Craft
    @user_B-K_Craft Před 3 měsíci

    オルブライトに手を加えたノットを使っています

  • @user-hq4yu9ng7r
    @user-hq4yu9ng7r Před 3 měsíci

    棚を変えるときウキ止め糸をズラす際、擦れてPEが痛むことありませんか?

  • @luismiguelmayo
    @luismiguelmayo Před 3 měsíci

    特に地磯だと風や障害物の影響で絡んだり切れたりしやすく、結果高切れに至ると一瞬で稲造ちゃん(そのうち梅子ちゃん)が消えるのが怖くてPEには踏み切れてないですね〜😂勿論オールナイロンで切れたこともありますけどね🤧飛距離とのバータでしょうけど

  • @user-un2yz1vi2b
    @user-un2yz1vi2b Před 3 měsíci

    隊長、いつも楽しく視聴させて頂いています☆
    私もいつものナイロンラインをPEラインに変えてちょいカゴをやってみたいと思いました!
    少しでも飛距離が伸びたら嬉しいな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
    前回の動画で教えてくださったPEラインを買ってみました!
    仕掛けの組み方、糸の結び方、まず自宅で練習します。
    ありがとうございます!

  • @user-ye4zq3yh8w
    @user-ye4zq3yh8w Před 3 měsíci

    素手でPE投げすぎて指の皮が裂けたりしたけど慣れたし、皮が厚くなって最近は何ともなくなってきてる

  • @user-qh4jq5nj8o
    @user-qh4jq5nj8o Před měsícem

    カゴ釣りのあとキス釣りの天秤にスナップ付け替えてサーフで使っても問題ないでしょうか?

  • @user-uq1uj2my8r
    @user-uq1uj2my8r Před 3 měsíci +6

    設定する棚以上の長さのナイロンラインをFGノットでリーダーにするのが一番賢いやり方よね

    • @user-yuzzu
      @user-yuzzu Před 3 měsíci +1

      どうしてナイロンなのか教えてクレメンス初心者やから分からんのや

    • @asu5035
      @asu5035 Před 3 měsíci

      自分もそれでやってます。
      PEラインでウキ釣り→ウキ止め欲しいってなると結局そうなりますよね。
      ウキ釣り以外の用途に戻す時はリーダー切って長さ変えるだけで済みますし。

    • @user-yuzzu
      @user-yuzzu Před 3 měsíci +1

      まじでなんでナイロンなん?フロロカーボンじゃなくて

    • @kenpi-channel1971
      @kenpi-channel1971 Před 3 měsíci +1

      ​@@user-yuzzu
      自分もナイロンラインとFGで組んでます。ナイロンの理由ですが柔らかくて使いやすいからですね😊ご自身で使ってみて使いやすければどちらでも良いと思います🙋

    • @glideks7352
      @glideks7352 Před měsícem

      ぶっこみタックルだとリーダーを根ズレ対策で15m取ってるから、そのタックルでカゴ投げる(ウキはぶっこみ錘用遊動天秤に付ける)ときはリーダーにウキ止めを結んでるけど、
      遠投4号竿にPE2号でカゴやる時は、リーダー50cmにスイベル&スプリットリング付けてる。それならPEが高切れしないし、せっかくPE使うのに飛距離殺すのはもったいないと思う。

  • @saisoku255km
    @saisoku255km Před 3 měsíci

    ウキ止めは結ぶのではなくハーフヒッチで編み込むと緩まないですよ。私は1日やっても全くズレません。因みにウキ止めはキングウキ止めかDAISOのゴムテグスです。

  • @Oborodukiyo
    @Oborodukiyo Před 3 měsíci

    PEでウキの投釣りしてた時、ウキから竿側のPEが波に揺られてウキとウキ止めに絡みつく事が結構あってウキ使う時はナイロンにしてたけど、考えながら再度挑戦してみます。

  • @user-ds7ki3py8w
    @user-ds7ki3py8w Před 3 měsíci

    PEラインとカゴの結び方、前に動画に出していただいていたので、マネさせてもらっています。全くトラブルなしです。ありがとうございます♪
    私はウキ止め糸は、2つ並べて結んでいます。
    そうすると、なんだか調子いいです。

  • @tagu009
    @tagu009 Před 3 měsíci +1

    いちこめ!

  • @user-fe9ic5kd6g
    @user-fe9ic5kd6g Před 3 měsíci +1

    いちコメ😊