過去のシート見せます。建築シートの作り方。【建築学生】【設計課題】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 05. 2021
  • #建築#建築学生#設計課題#建築シート#作品シート
    こんにちは!建築学生のKODYです!
    この動画では、設計課題の作品シートを作る上で意識すべきことを解説しています。
    動画の後半に僕の過去の作品シートを共有しながら具体的に解説もしていくつもりなのでよかったら参考にしてみてください!
    設計課題の進め方動画はこちら↓↓↓
    • 全建築学生に送る。設計課題の進め方【建築学科...
    動画内画像引用元
    ・isnadesign.com/work/24
    ・kenchiku.co.jp/polus2015/inde...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    このチャンネルでは「建築を知ればもっと世界は輝く」をテーマに建築やインテリアを中心とした情報の発信をしていきます。
    「建築って何か難しそう」と思っている方は多いと思います。
    しかしショッピングに行くお店・旅行の時に泊まるホテル、さらには普段生活を送っている皆さんのお家も立派な建築です。このように世の中には建築がありふれています。
    そんな世の中にあふれる建築たちのことを知り、身近に感じることで、世界はより輝いて見えると思います!
    このチャンネルの成長とともに建築への理解を深めてみませんか?
    そのほかにも趣味である旅やカメラについても動画を出していきたいと思っています!
    よかったら高評価・チャンネル登録お願いします!
    SNSアカウントも始めたのでフォローお願いします!
    instagramアカウント→ / archi.stu.kody
    twitterアカウント→ kody70964044?s=21

Komentáře • 28

  • @user-qi5ow3pm2f
    @user-qi5ow3pm2f Před 3 lety

    最高です

  • @user-gb6vx8re9c
    @user-gb6vx8re9c Před 2 lety

    めっちゃわかりやすい笑

    • @kody915
      @kody915  Před 2 lety

      ありがとうございます!よかったらお友達とかにも教えてあげてください!

  • @user-pb1jm8jd3c
    @user-pb1jm8jd3c Před 3 lety

    チャンネル登録させていただきました!
    色々と参考にさせていただきます^_^
    もし可能であれば、院進や就活のためのポートフォリオ作成についての注意点やオススメなど知りたいです。

    • @kody915
      @kody915  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      ポートフォリオの件ですが、院試はわからないですけど組織設計などの設計部はフォーマットが指定されるので限られた中でいかに密度を高めて伝えられるかが勝負だと思います。
      密度を高めるためには、各作品1番伝えたいことに焦点を絞ること、そして動画内でも行っている様に1図面1伝えたいことを徹底することが大切だと思います。
      シートも面接時間も制限があるので視点を絞ってまとめることが大切ではないかと思います!
      就活系の動画は今後出そうと思っているので細かいところはそこでチェックしてみてください!

  • @user-fp2tg4ug5d
    @user-fp2tg4ug5d Před 3 lety

    チャンネル登録させて頂きました!
    2枚目のアクソメダイアグラムの作る様子を動画にして欲しいです🙇

    • @kody915
      @kody915  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      ダイアグラムの作り方ですね!他の人もコメントくれてたので動画にしてみたいと思います!楽しみにしててください!

    • @user-fp2tg4ug5d
      @user-fp2tg4ug5d Před 3 lety

      ありがとうございます!🙇
      楽しみにしています!

  • @user-le9pq2kv9w
    @user-le9pq2kv9w Před rokem +2

    とてもわかりやすい動画でした!1枚目右上の立体ダイアグラムはなんのアプリでどのように作ったか教えていただけると嬉しいです。

    • @kody915
      @kody915  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      立体のダイアグラムはスケッチアップでモデルを作ってイラレで線と色をリライトしてます!

    • @user-le9pq2kv9w
      @user-le9pq2kv9w Před rokem

      @@kody915 ありがとうございます!3dモデルとは別に形だけのものをスケッチアップで立ち上げる感じなんですね!もしよろしければダイアグラムの作り方とイラレでのリタッチの動画作って欲しいです!

  • @user-tb8fs9rb3y
    @user-tb8fs9rb3y Před 2 lety +1

    内観パースがいろいろ編集されているせいか、ふわふわ空間がどうなっているか分からない印象です。
    背景や色の統一感はいいと思いました。
    断面パースはどうやって作られましたか?

    • @kody915
      @kody915  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます!
      このシートにあるパースは全てフォトショのみで作っているのでそういう印象を与えてしまったのかもしれません😥
      断面パース に関してですが、断面図をCADで書いてフォトショでテクスチャ+点景を入れてるって感じです!
      個人的にモデリングを切るような図面(図面とは呼ばないと思ってる)はあまり好きではないので毎回線を引き直しています!
      なんせ学部3年の時のシートなんで、今見返すといろいろ改善点はありますよね…振り返りも大切だと実感させられます😔

  • @user-qi5ow3pm2f
    @user-qi5ow3pm2f Před 3 lety

    有益すぎて

    • @kody915
      @kody915  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!そう言っていただけるとすごく嬉しいです!
      僕自身、設計課題の取り組み方を特に教えてもらえずに困っていた人間だったので、少しでもでもそういう方々の力になれたらと考えて動画を投稿しているので!
      よかったらお友達とかにも共有してみてください!

  • @user-pg8wk1rp7f
    @user-pg8wk1rp7f Před 3 lety +2

    情報文化センターのメインパースの敷地の3D情報はどのようにして手に入れましたか?

    • @kody915
      @kody915  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます!
      これはGoogle earth proをスクリーンショットしたものを背景にしているので3Dデータは提案部分のみです。提案部分は確かcinema4Dでレンダリングしました。
      よかったら参考にしてみてください!

    • @user-pg8wk1rp7f
      @user-pg8wk1rp7f Před 3 lety

      @@kody915 ありがとうございます

  • @user-qi5ow3pm2f
    @user-qi5ow3pm2f Před 3 lety

    2枚目のアクソメダイアグラムはどこから引っ張りました??3DCADですか?

  • @user-qi5ow3pm2f
    @user-qi5ow3pm2f Před 3 lety +1

    余白を揃えるのとフォントを揃える、どっちが優先ですか?

    • @kody915
      @kody915  Před 3 lety +1

      個人的には余白の調整が最優先ですね!
      そして、その枠の中でいかにわかりやすくまとめれるかが勝負だと思います!

    • @user-qi5ow3pm2f
      @user-qi5ow3pm2f Před 3 lety

      @@kody915 ありがとうございます😭

  • @user-hv4wp8oh4n
    @user-hv4wp8oh4n Před 2 lety

    1枚目のやつってどうやって作ってるんですか?

    • @kody915
      @kody915  Před 2 lety

      レンダリングした提案部分を切り抜いてをGoogleマップのスクショに合成してます!

  • @ans0kuk0u3
    @ans0kuk0u3 Před 7 měsíci

    私は臨海建築生にならないように計画的になります。