【クーラーと締め方と食中毒】釣り初心者でもできる!魚を鮮度良く持ち帰る方法

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 07. 2024
  • いつもありがとうございます。釣りって、学べる。です。気温が上昇していく一方で、気を遣う必要があるのが魚の持ち帰り方です。新鮮な魚を美味しくいただけるのは釣り人の特権です。しかし、せっかくの美味しい魚も保冷方法を間違えると鮮度が落ちてしまいます。今回の「クーラーと締め方と食中毒」を学ぶことによって、魚を新鮮なまま保存する方法を知ることができます。最後まで宜しくお願い致します。
    【動画目次】
    00:00 オープニング
    00:58 ①クーラーは断熱材
    02:38 ②海水氷を利用
    05:40 ➂活け締めと血抜き
    08:14 ④魚の締め方
    10:53 ⑤氷締め
    11:36 ⑥活け締め
    11:53 ⑦神経締め
    15:06 ⑧食中毒に気を付けて
    16:04 ⑨生食はアニサキス
    18:05 ⑩鮮度はヒスタミン
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    🚙遊びって、学べる。🐟
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ✅釣り以外でも一緒に遊びませんか
    ⏬チャンネル登録はこちら⏬
    / @asobimanabu
    ━━━━━━━━━━━━
    🎣オリジナルアイテム🐟
    ━━━━━━━━━━━━
    ✅ステッカーやキーホルダーなど販売しております。
    ⏬ご購入はこちら⏬
    / @tsurimanabu
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    🎣ツリシティ(TsuriCity)🐟
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ✅Web3.0時代の新しい釣りコミュニティです。
    🔷Discordのダウンロード方法はこちら🔷
    nj-clucker.com/games/discord-...
    ⏬ダウンロード後はこちらのリンクよりご登録へ⏬
    / discord
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    🎣釣りって、学べる。の公式LINE🐟
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ✅個別相談や情報発信の場として活用していく予定です。
    ⏬お友達登録はこちら⏬
    lin.ee/jO6MsGO
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    🎣釣りって、学べる。のインスタグラム🐟
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ✅日常のストーリーなどを配信してます。
    ⏬フォローお願いします⏬
    / tsurimanabu
    🏅CZcamsメンバーシップはこちら
    / @tsurimanabu
    🐟アングラーズのコミュニティはこちら
    anglers.jp/group/invite.html?...
    #釣り
    #クーラーボックス
    #締め方

Komentáře • 12

  • @BPYS
    @BPYS Před 22 dny +3

    本当にぜんぜん違うなーと実感したけど、真水が混じらないように、冷海水に漬け込むのが一番鮮度が保たれますね。
    持って帰って、翌日以降捌くときにでも、ぜんぜん魚が臭くないし、クーラーボックスも臭くないなど、はっきり違いがわかります。

  • @d.r.mgarage
    @d.r.mgarage Před 22 dny +2

    板氷なんかは魚のヒレなんかで袋が破れてビチャビチャになるのでペットボトル氷が一番良かったですね。
    持ち帰ったら捌いた後にピチットシートで脱水して真空パックしたら冷凍なり冷蔵なりするのが一番長持ちしました。

  • @user-wn8yn7mm6p
    @user-wn8yn7mm6p Před 22 dny +3

    ちょうどアジングで釣ってきたアジ達を捌きながら観てたので、最近は暑さもあって痛みやすいですし、アニサキスや食中毒など気を付けようと思います🫡

  • @user-mj9lw7xw3u
    @user-mj9lw7xw3u Před 22 dny +3

    こんばんは!☺️
    私は「活き締め(血抜き)」でクーラーの中の「氷」の上に「新聞紙」を敷いて「ビニール袋」に魚を入れています!☺️
    基本、釣った日に食べますので寝かす事はないですね(^〇^)
    「真鯛」等々は「寝かせた」方が美味しいのですが、私はあの「コリコリ」した食感や、火を通したあの旨味を味わうなら断然、釣ったその日だと思っています(^〇^)
    火を通したあの旨味は「刺身」では味わえませんから、火を通す方が多いですね(*´∀`)
    寄生虫対策にもなりますからね☺️
    って言うか、ただの食い意地の張ったデブなんですがね(ゝω・´★)

  • @n1k4_a48
    @n1k4_a48 Před 22 dny +2

    7:02~、有名なお魚料理チャンネルでも、冷蔵庫内で寝かすことで熟成して旨味が増すと解説してますが、素人には同時に鮮度が落ちるように見えて、真似する気になりません。
    この辺り、科学的にご説明頂けると嬉しいです。

    • @Kawashima_Ayano
      @Kawashima_Ayano Před 22 dny +1

      横から失礼します。
      冷蔵庫で何故熟成させると旨味が増すかと言うと、その生き物が持つ酵素が旨味成分の元を消化して旨味成分に変化させるからです。しかし、これが常温状態だと、付着細菌の活動(腐敗)>酵素による消化(熟成)になるため冷蔵庫は必須。
      お高いお店で出されるお刺身なんかだと熟成のための冷蔵庫で柵で熟成してあったりしますよね😆
      それに加えて、じゃぁ、何故、丸のまま保存したらダメなのか?ですが、テンテーの動画の通り、血というのは腐敗を進めたり古くなることで嫌な生臭さの原因となったりします。それに加えて、動画でも紹介されてるようにアニサキスは普段は魚の内臓にくっついてるんですが、自分が取り憑いてる魚がチんじゃうと内臓から筋肉組織つまり人間様がメインに美味しくいただく身の方に移動してくるんです。
      なので、魚を丸ごとそのまま熟成させようとするのはあらゆる方面からアウトなんですよね。最低でも3枚卸にしましょう。
      長々と書いてしまいましたが、どうでしょうか?参考になればよいんですが。

  • @hueshima7446
    @hueshima7446 Před 22 dny +2

    直ぐに食べず冷凍庫に入れるのはエラ内臓を除去してからなのか、自然解凍後除去するのかどちらが良いのだろう🤔

    • @user-ze9ws3jj4v
      @user-ze9ws3jj4v Před 22 dny +2

      内臓とエラは先に取り除きましょう解凍する時に腐敗して悪臭がしますよ。

    • @bazillus466
      @bazillus466 Před 20 dny +1

      アニサキスが身の方に移動してしまいますよ

  • @YU-xm2pc
    @YU-xm2pc Před 22 dny +3

    いろいろ間違ってるが、解凍方法だけは言わせてくれ。
    最善は0℃以下の塩水で解凍させること。
    ただそれだとなかなか溶けないので、そこまで時間をかけられないのであれば熱の入らないギリギリのお湯で一気に解凍すること。加熱調理なら凍ったまま加熱工程に入っても構わない。
    冷蔵庫での解凍が1番細胞にダメージを与える。

  • @user-nu5yk7ok9t
    @user-nu5yk7ok9t Před 21 dnem +1

    冷蔵庫で2日以内と言いつつ寝かした方が旨味成分が~って矛盾じゃないですか?理屈はわかりますがね(^^)