[ゆっくり解説]インカ帝国の食事

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 12. 2020
  • スペインがインカに侵略したことにより、ヨーロッパ諸国は中南米原産の食べ物を手に入れることが出来ました(始めは港の近くの畑で育てられていたらしい)。
    中でも最大の恩恵がじゃがいもを手に入れたことで、これが救荒食となりヨーロッパの人達を救うことになります。
    ですが、ヨーロッパの人達は致命的なミスを一つ犯しました。
    何かというと、確かに寒くてある程度痩せた大地でも育つじゃがいもですが、病気に弱く、一つの物が病気になると一気に広まって行って他の物も腐ってしまうのです。
    それを防ぐためにはインディオの人達のように色々な品種のじゃがいもを育てなければなりませんでした。
    ですが、それを知らず、多種多様なじゃがいもを育てるということをしなかったのがのちのアイルランド飢饉などのような悲劇を生み出すことに繋がります。
    古代メソポタミアの食事
    • [ゆっくり実況]古代メソポタミアの食事
    古代ローマの食事
    • [ゆっくり実況]古代ローマの食事
    アステカ王国の食事
    • [ゆっくり解説]アステカ王国の食事
    古代エジプトの食事
    • [ゆっくり解説]古代エジプトの食事
    新しく作ったチャンネル
    / @yamino_rekishi
    電子書籍を普及させたいのでダウンロードしてもらえると嬉しいなーなんて。
    和風アリス
    www.amazon.co.jp/dp/B01E1OESAS
    デッドリー・ピークリー・フリーキー
    www.amazon.co.jp/dp/B01N77DXQA
    SOR
    www.amazon.co.jp/dp/B07B6T2RCY
    MAGIA
    www.amazon.co.jp/dp/B08JJ8P1NW
    忘れな草
    www.amazon.co.jp/dp/B08QGF4T2T
    ぼっちのご飯 地元編
    www.amazon.co.jp/dp/B08RDZCD1N
    他にも色々書いているのでよければどうぞ!
    いつも小説上げてるサイト(FC2)
    novel.fc2.com/novel.php?mode=t...
    小説家になろう(妖精物語)
    ncode.syosetu.com/n9737dh/
    アルファポリス(幻界戦姫)
    www.alphapolis.co.jp/author/d...
    野いちご(恋愛小説)
    www.no-ichigo.jp/profile/show...
    ブログ(自己啓発系のことを書いています)
    kiminotamenokotoba.blog.fc2.co...
    ツイッター
    / hidori_asuka
    お借りしたBGM
     ・お地蔵様のいる小道(甘茶の音楽工房さん)
     ・夏休みの探検(甘茶の音楽工房さん)
     ・星の瞬き(甘茶の音楽工房さん)
    甘茶の音楽工房さん
    amachamusic.chagasi.com/index...
    参考文献
     ・インカ帝国 ー砂漠と高山の文明ー
     ・インカ帝国 太陽と黄金の民族
     ・マヤ・アステカ・インカ文明(ニュートンムック)
     ・アステカ・マヤ・インカ文明事典
  • Zábava

Komentáře • 60

  • @user-ws2jn8ph7g
    @user-ws2jn8ph7g Před 3 lety +2

    毎日観てるよ!

  • @ttwiligh7
    @ttwiligh7 Před 3 lety +16

    広告入れないとか良心の塊ですね……ありがとうございます。
    あと音楽がすごくいい。
    ところでアフリカにトウモロコシの粉しか食べない部族がいるそうな。みんな結構筋肉質なんだけど、そこからタンパク質を合成できる菌が腸内にあるためらしい。

  • @user-lu8bn4ys4h
    @user-lu8bn4ys4h Před 3 lety +3

    うぽつです!こんな時間にお疲れ様です

  • @user-xo8nk1ef1l
    @user-xo8nk1ef1l Před 2 lety

    興味深く拝見いたしました。

  • @rin2184
    @rin2184 Před 3 lety +13

    確かインカ帝国だったと思いますが、文字なかったのにロープの結び目で数を数えたり意味を伝えたりして文字の代わりにしてたそうですね。このキープの発展系が今世の中にあったら面白い記述方法だっただろうなぁ。

  • @user-zo5oi5wb3s
    @user-zo5oi5wb3s Před 3 lety +5

    「チューニョ」は、スープと言うかシチューに入れると、ビックリする程に美味しい。

  • @kanatakahashi1397
    @kanatakahashi1397 Před 3 lety +9

    サツマイモも南米原産だったはず。
    海洋民族が東南アジアに持ってきたと言われるが、直接南米に行って持ち帰ったというよりは、島伝いに伝わったと考えるのが現実的。

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 Před 3 lety +4

    バーボンの原料はトウモロコシだよ

  • @Fig918
    @Fig918 Před rokem

    とうもろこしのお酒といえばビールがあるじゃないですか!!

  • @inoki_bomber_yeah
    @inoki_bomber_yeah Před 3 lety +10

    初代皇帝とラストエンペラーの名前が印象的なインカ帝国のお話ありがとうございます(*´∇`*)
    食べ物の話も非常に面白かったですが、お金が存在しなくても貧富の差が起こるというのは印象的でした。

  • @user-je9ho4qh6y
    @user-je9ho4qh6y Před 3 lety +1

    マラス塩田の塩はうまいよ

  • @a-kitaipugenjin
    @a-kitaipugenjin Před 3 lety

    チチャモラーダ飲みたいけどイーストにポレンタ粉で出来ないかな?

  • @fep2901
    @fep2901 Před 3 lety +1

    文字が無かったのにどうやってこれだけの事か分かったのでしょうか?
    チョコレートみたいにコンキスタドールが見聞きしたものが伝わったとか?

  • @gangway39
    @gangway39 Před 3 lety +4

    キャッサバとサツマイモは品種自体から違いますよ~。
    ちなみに毒があるので、加工して食べます。
    タピオカの材料でもありますね。

    • @user-wm4mr4yk6o
      @user-wm4mr4yk6o Před 3 lety +3

      へえ、こんにゃく芋みたいですね。
      毒がある物をなんとかして食べようというのは
      世界共通のことなんでしょうね

  • @Taka18782
    @Taka18782 Před rokem +1

    自分たちが食べ慣れていない動物の解体や調理後の姿を見て、過度に気持ち悪がるのは良くない。試しに「牛 枝肉」で画像検索してみるといい。そこに映るものと比べて、果たして本当に気持ち悪いと言えるのかどうか。
    ※牛肉食こそ気持ち悪いと言っているわけではありませんよ。念のため。

  • @まる2
    @まる2 Před 3 lety +4

    インカ帝国と言うと、アニメ「アンデス少年ペペロの冒険」のお宝が、帝国で作られていた大きな粒のトウモロコシだったような気がする。
    チューニョは北海道で似たようなジャガイモの保存食がかつてあったと本で読んだ。

    • @yukkuri_rekishi_gurume
      @yukkuri_rekishi_gurume  Před 3 lety +4

      確か「凍れ芋」のことだと思います。
      仰るようにアイヌの人達が全く同じ作り方をしていて驚きました。
      情報の共有はなかったはずなので、何とか保存食にしようとして同じ結果になったのだろうと思います。
      アイヌの人達の自然の物を食べ物にする技術・食べ物を保存する技術はかなりすごいですよ。

  • @user-dy1ib6jl4f
    @user-dy1ib6jl4f Před 2 lety

    チシャってお酒前誰かテレビで飲んでたよな?

  • @mayami1106
    @mayami1106 Před 11 měsíci

    聞きにくいから普通の声にしてほしいです。

  • @snowpapua
    @snowpapua Před 3 lety +3

    以前書籍で読んだ話ですが、芋類で必要なカロリーを摂るには一日中食べ続けなければいけないそうですね。著者は学者さんで、実験したのは日本陸軍の軍医でした。兵士に食べたいだけ食べさせても、1どきに胃に入る量ではとても足りないのが証明されました。
    日本の農村でも戦前はイモが主食だった地域があるそうで、彼らはザルに蒸かし芋を置いておき、時間がある時に口にしたそうですよ。米や小麦がいかに優れた食材であることが証明されたのだとか。

    • @user-mc3ed1ml3t
      @user-mc3ed1ml3t Před 3 lety +3

      じゃがいも1個が200gとしたら150カロリー位らしいから一日10個から15個位食べるってことか、毎日は無理ね・・・

  • @JJ-xl9io
    @JJ-xl9io Před 2 lety

    大分昔に出版された「呪術の帝国」でケチュア族の食生活でだいたいの事が書かれてます。

  • @kieyama9328
    @kieyama9328 Před 3 lety +10

    こんばんは。
    インカ帝国の食事のお話、とても楽しく
    凄く学ばせて頂きました。
    じゃがいもの品種で、
    アンデスレッドやインカのめざめなど
    の名前のルーツが良く理解出来ました。
    またひとつお勉強させて頂きありがとうございました!

    • @yukkuri_rekishi_gurume
      @yukkuri_rekishi_gurume  Před 3 lety +2

      こちらこそいつもご視聴頂きどうもであります!
      ただの趣味でやっていることですが、誰かのちょっとした暇潰し、またはある程度の知的好奇心を満たすものになっているのなら、やっぱり作れて良かったなと思います。
      じゃがいもの品種の話ですが、確かに「インカのめざめ」とかそういうのありましたね。
      いつも本を読んだあとネットでも調べるようにしているのですが、ネットの世界でそういうのあるって知りました。
      食べるのが好きなので機会があれば食べてみたいですね。

    • @kieyama9328
      @kieyama9328 Před 3 lety +3

      @@yukkuri_rekishi_gurume 様
      こんにちは。
      いつもありがとうございます。
      私も食べる事が大好きな者ですので、
      先生の動画は本当に楽しく
      凄く勉強になります。
      食に関してのお話にはそれぞれの意味がある事や、歴史がある事のお話で
      また食べることの楽しみが増えて
      幸せになります。
      先生、いつもありがとうございます。
      本年もどうぞ宜しくお願い致します。

    • @yukkuri_rekishi_gurume
      @yukkuri_rekishi_gurume  Před 3 lety +2

      @@kieyama9328さん
      はい、こちらこそよろしくお願い致します。

  • @meat1110
    @meat1110 Před 3 lety +5

    合州国は本多勝一が根拠も無しにそう言っているだけです。元から合衆国で合ってます。「合衆(=共和制)+国 」という意味です。

    • @ttwiligh7
      @ttwiligh7 Před 3 lety

      USAがなんの略字か考えてください。The United States of America = 「アメリカにおいて統一された州の連合」つまり本多勝一はその点に関しては完全に正しいです(他の文脈は知りませんが)

  • @user-uh5th5bw5t
    @user-uh5th5bw5t Před 3 lety +2

    インカ帝国と聞いてまずは凍みいも
    次はカラムーチョの『こんなに辛くて▪▪▪』
    最後『インカ帝国の成立』つボイノリオさん

  • @sakakiracingworks6318

    そうそう、モルモットは今でもアンデス地域では貴重なタンパク源なんですよね。
    家畜として飼われているのを見たことがあります。
    まあ、我が家では可愛い家族として1匹居ますが。

  • @n-yan670
    @n-yan670 Před 3 lety +37

    ありがちな誤解:インカ帝国は紀元前に栄えた古代文明、というイメージ。
    …いやいや滅んだの16世紀だからw。

    • @user-eg6xh7qb6s
      @user-eg6xh7qb6s Před 3 lety +5

      建国自体も、割と(イメージと比べたら)最近なんですよね笑

    • @user-es6rw4db9h
      @user-es6rw4db9h Před 3 lety +3

      たしかにイメージ的にそう思ってました('ω')
      建国が鎌倉幕府成立のちょっとあとで、滅亡が信長誕生の前年なんですね('ω')

    • @aaaaaa-lr2us
      @aaaaaa-lr2us Před 3 lety +2

      @@user-es6rw4db9h
      そう言われるとなんか大して大昔じゃない気がしてくるw

  • @user-bv7ze6oo2c
    @user-bv7ze6oo2c Před 3 lety +17

    ふと考えると、トマトだったりジャガイモだったりカカオだったり、南米は人類の食の歴史に革命をもたらした食材の宝庫ですな。

    • @yukkuri_rekishi_gurume
      @yukkuri_rekishi_gurume  Před 3 lety +10

      まさにその通りです。
      中南米由来の食べ物は世界の歴史を変えるほどの影響力を持ちました。
      何が皮肉といって、インディオの人達が全くそれに気付かなかったことです。

    • @user-bv7ze6oo2c
      @user-bv7ze6oo2c Před 3 lety +7

      @@yukkuri_rekishi_gurumeさん ちなみに自分は学生時代に留学生の方から紫トウモロコシで作ったチチャ(ノンアル)を飲ませてもらったことがあります。
      甘さ控えめの素朴なコーラといった感じで、割と美味しかったのでおかわりしました。

    • @yukkuri_rekishi_gurume
      @yukkuri_rekishi_gurume  Před 3 lety +5

      @@user-bv7ze6oo2cさん
      チチャ飲んだことあるんですか?
      それはかなりレアな経験されましたね。
      自分もこういう動画で取り上げた歴史的な飲食物を口にしてみたいと思うのですが、なかなか機会がありません。
      もしかしたらチチャは一生口にできないかもしれません。

  • @user-hs4ze3if2g
    @user-hs4ze3if2g Před 3 lety

    これも懐かしいなw

  • @user-es6rw4db9h
    @user-es6rw4db9h Před 3 lety +1

    文字がないのでレシピが残せないからどうしても素朴になるんでしょうかね('ω')

  • @user-lb2cm2se3i
    @user-lb2cm2se3i Před 3 lety +3

    コカ茶…飲んでみたいなぁ(゜ロ゜)どんな味なんだろうか?

    • @user-wm4mr4yk6o
      @user-wm4mr4yk6o Před 3 lety +1

      現地に行かないと無理なものナンバー1ですね😅
      私も気になるけど、ちょっと飲むのに勇気がいるような・・・

    • @user-lb2cm2se3i
      @user-lb2cm2se3i Před 3 lety

      @@user-wm4mr4yk6o やっぱりコカ成分の中毒になるのかな?

    • @user-wm4mr4yk6o
      @user-wm4mr4yk6o Před 3 lety +2

      @@user-lb2cm2se3i どうなんでしょうね? 昔はコーラに入ってたっていうし、一度ぐらいなら、、、?ってダメですよね😅
      多分、美味しいとかよりは、エナジードリンクみたいに瞬発的にスッキリするのかなぁ? とただの予想ですが。

    • @user-mb8gz7fn2q
      @user-mb8gz7fn2q Před 3 lety +2

      アルコールやニコチン、カフェインに慣れてる現代人にはさほど害はないらしい。
      依存性はあるが健康に害をなす事はないみたいな
      じゃあなんで規制されるかというと、葉っぱに含まれるアルカロイドを抽出するとコカインになるから。
      ボリビア、エクアドル、グアテマラ、メキシコ経由でアメリカに入ってくる
      アラビアチャノキとかビンロウ、キンマ等世界には色々な嗜好品があるけどそのまま使ってラリるなんて事はないですね

  • @user-gj9qg2zq1f
    @user-gj9qg2zq1f Před 3 lety +3

    もっとも人を殺した宣教師の[キリスト教に改宗したら楽に死なせてやるで 改宗しなかったら苦しんで死ぬコースなwww]の話は外道すぎてドン引きしたよ。

  • @user-uh5th5bw5t
    @user-uh5th5bw5t Před 3 lety +2

    凍みイモ

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z Před 3 lety

    アルファルファ

  • @user-dc1ds7po1o
    @user-dc1ds7po1o Před 2 lety +1

    むかし、あのねのねのお二人が、インカ料理でクイを食べてたな。かわいいクイが歯むき出しの開きの丸焼きになってて、こんなんでしたか?…と原田伸郎さんが絶句、清水アキラさんも目をそむけてましたね。それとミネラル補給には土のパテや虫をすり潰したネチャネチャを芋に塗って食ってました。これは…ダメ…とやはりギブアップしてましたね😅

  • @yasshin88
    @yasshin88 Před 2 lety

    CUY CUY モルカー

  • @user-vh9nw7wt2z
    @user-vh9nw7wt2z Před 3 lety

    ぷいぷいもゆもっと!

  • @yujitanuma6012
    @yujitanuma6012 Před 3 lety +1

    あまり興味は無いけどちゃんと調べてるの?