【初心者向け】ゆっくり/VOICEROID/A.I.VOICE/CeVIOAI/VOICEVOX(ずんだもん)/COEIROINK(つくよみちゃん)様々な合成音声を集め、特徴を比較解説【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 06. 2024
  • ゆっくり、VOICEROID(ボイスロイド)、A.I.VOICE(エーアイボイス)、Cevio AI(チェビオエーアイ)、VOICEVOX(ボイスボックス)、COEIROINKの解説や比較などをしていきます。
    ずんだもんのクラウドファンディングが2/9から始まるんだって
    ■チャプターリスト(目次)
    プロローグ 00:00
    流れ 00:29
    ゆっくり 00:47
    VOICEROID 04:04
    A.I.VOICE 06:18
    CeVIO AI   08:15
    VOICEVOX 11:33
    COEIROINK 13:28
    その他    14:55
    勢力図?  16:06
    比較    16:13
    キャラ一覧 20:19
    最終まとめ 21:15
    コツ    21:36
    ■株式会社アクエスト FAQ
    www.a-quest.com/faq.html
    ■VOICEROID(株式会社AHS)
    www.ah-soft.com/voiceroid/
    ■VOICEROID 個人向け商用ライセンス
    www.ah-soft.com/licensee/voic...
    ■A.I.VOICE(株式会社エーアイ)
    aivoice.jp/
    ■A.I.VOICE ユースケース(株式会社エーアイ)
    aivoice.jp/?gclid=CjwKCAiAl-6...
    ■Cevio AI(チェビオプロジェクト)
    cevio.jp/
    ■Cevio AI 音声データの利用について
    cevio.jp/commercial/
    ■Cevio AI CeVIO キャラクターライセンス
    cevio.jp/cevio_character_lice...
    ■VOICEVOX(ボイスボックス)
    voicevox.hiroshiba.jp/
    ■COEIROINK(コエイロインク)
    coeiroink.com/
    ■ゆっくりムービーメーカー4β(饅頭遣いのおもちゃ箱)
    manjubox.net/ymm4/
    ■琴葉姉妹の声で歌うNEUTRINOソングライブラリの配布発表
    www.ai-j.jp/20211227
    ■WEB版VOICEVOX
    voicevox.su-shiki.com/
    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    音声合成界についての
    ずんだもん解説(現状)チャンネルです
    できる限り(財力に限界あり)の音声合成ソフトを使用し
    動画制作にお力になりそうな情報などを動画にしていきます
    ビバ!音声合成ライフ!
    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    ■お借りしている立ち絵素材
    ふにちか 様
    ・ゆっくり霊夢・ゆっくり魔理沙
    seiga.nicovideo.jp/user/illus...
    ほかん 様
    ・結月ゆかり・紲星あかり・小春六花・琴葉茜・IA
    seiga.nicovideo.jp/user/illus...
    花兎* 様
    ・つくよみちゃん
    tyc.rei-yumesaki.net/material...
    akihiyo 様
    ・結月ゆかり・紲星あかり・琴葉茜葵・弦巻マキ・結月ゆかり雫・琴葉姉妹蕾・ヒメ・ミコト・東北ずん子・東北イタコ・琴葉茜・IA・ОИE・ずんだもん・アリアル
    seiga.nicovideo.jp/user/illus...
    ■使用ソフト
    ・VOICEROID2:結月ゆかり
    ・A.I.VOICE:琴葉茜
    ・Cevio AI:小春六花
         
    ・ピタ声:フリモメン
    ・VOICEVOX:ずんだもん
    ・COEIROINK:つくよみちゃん
    ■お借りしたBGM
    ・サイト名⇒DOVA-SYNDROME
     URL⇒dova-s.jp/
    ・サイト名:フリー音楽素材/魔王魂
     URL⇒ maoudamashii.jokersounds.com/
    ・サイト名⇒ 甘茶の音楽工房
     URL⇒ amachamusic.chagasi.com/
    ・サイト名⇒ 効果音ラボ
     URL⇒soundeffect-lab.info/
    ・サイト名⇒フリーBGM・音楽素材MusMus
     URL⇒musmus.main.jp/
    ■ぜひチャンネル登録もお願いします
    #ゆっくり
    #ボイスロイド
    #VOICEVOX
  • Jak na to + styl

Komentáře • 73

  • @user-tf5yi8oj3l
    @user-tf5yi8oj3l Před rokem +9

    マジでゆっくりの声が好き過ぎるんだけどこれは昔から聴きまくってたから耳馴染みがあるって感じだな

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před rokem +1

      なんかわかりますね
      俺もよく見てた実況がゆっくりだったので
      この感じがいい……みたいな

  • @ide-
    @ide- Před 2 lety +9

    解説が分かりやすくて助かりました!

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +2

      ありがとうございます!
      ……いや
      ideΔ-γさんは既にわかっとる側やろw

    • @ide-
      @ide- Před 2 lety +2

      @@tyaone1 バレタカ...

  • @user-bk2cy6wo8u
    @user-bk2cy6wo8u Před 10 měsíci +7

    琴葉姉妹はなぜか毒舌のイメージがありますw

  • @tom-PANDA
    @tom-PANDA Před 2 lety +19

    うぽつですฅ´•ᴥ•`ฅ
    本当に分かりやすくためになり面白い動画でした!!
    どこぞの大手様かと思ってたらチャンネル登録者数見て驚きました😳
    確実に伸びる方だと確信してます✌️

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +4

      わかりやすいと言っていただき、ありがとうございます!
      わかりやすいか不安だったのでめちゃ嬉しいです!

  • @user-yk4bz4iw9v
    @user-yk4bz4iw9v Před 2 lety +9

    ボイスロイド導入を考えていたのでめっちゃくちゃわかりやすくて助かりました‼︎

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +1

      お力になれたようで何よりです!
      良きボイスロイドライフを!

  • @kutsujoku-Aruse
    @kutsujoku-Aruse Před 2 lety +11

    様々な音声読み上げソフトの声や特徴などがわかりやすく解説されていて参考になりました。
    応援していますのでこれからも動画投稿頑張ってください。

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      動画編集しているときはこれでいいのか、不安でしたのでこの動画が参考になったようで何よりです。

  • @naturehoni7908
    @naturehoni7908 Před rokem +4

    ずんだもんNEUTRINO化実現しましたね!
    解禁が楽しみです

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před rokem +2

      8月1日解禁なのでめっちゃ楽しみですね!

  • @whitecool
    @whitecool Před rokem +6

    表に商用利用の可否とか、クレジットの要不要なども
    追加したものがあるとさらにいいですね。

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před rokem +3

      そのほうがわかりやすいですよね
      商用利用やクレジット表記に関しては
      キャラクターによって異なるので・・・
      という後付の理由で許してください・・・

  • @user-rr8dk1li8z
    @user-rr8dk1li8z Před rokem +2

    グラウンドファンディングやろうかな、もしかしたらずん子とかもボイスボックスでつかえる日とかもくるかもなぁ(もしきたら有料プランとかかな)

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před rokem

      有料プランみたいなのをいずれ出したい
      みたいなことをどこがで見たような気がする(もう思い出せない)
      なのでずん子(有料)とかありそうですよね!

  • @musicsoul0142
    @musicsoul0142 Před 2 lety +35

    VOICEVOXはキャラによって調声難易度が違うのでなかなか癖がある ずんだもんが一番簡単で雨晴はうがちょっと癖強いですね
    あとビスさんが公開しているツールユニコエを使えばUtaSong,UtaTalk,(以降要プラグイン)Neutrino,VOICEVOX,COEIROINK,唄詠,A.I.VOICEなどが呼び出せます。これで1本のツールで一括管理できます。YMMはよくわかりませんが、音声ファイルとテキストファイルを同時出力できるのでAviutilプラグインのかんしくんとの相性は良好です

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +4

      ほとんどずんだもんと四国めたんしか使ってなかったので参考になります!
      ユニコエ面白いですよね!
      NEUTRINOのライブラリを使ってみたくて…
      きりたんの声で試したんですけど、歌うようにしゃべるので、笑った記憶がありますw
      ちなみにYMM4はテキストファイルがなくてもタイムラインにぶち込んでくれるのでいいですよ!
      字幕の修正はちょっと必要ですけど…

  • @masaki16bit
    @masaki16bit Před 2 lety +1

    すごく分かりやすい動画ありがとうございます。
    ちなみに最後の男性の声はどのソフトの音声か気になりました。
    もし教えて頂けたら幸いです。

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      最後の男性の声ですが
      残念ながら音声合成ソフトではなく
      ぴた声 フリモメンという音声素材集を使用しております

    • @masaki16bit
      @masaki16bit Před 2 lety +1

      茶oneさんの他の動画見てたら出てきましたです。
      ありがとうございます😊

  • @abzabc3537
    @abzabc3537 Před 2 lety +3

    今トーク系調べてるからこの動画本当助かる

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety

      お力になれたようで何よりです!

  • @user-bk2cy6wo8u
    @user-bk2cy6wo8u Před 10 měsíci +3

    六花ちゃんすげえ可愛い

  • @RoShishilolo
    @RoShishilolo Před 2 lety +5

    18:48
    流石前作(cevioCS)からの主人公ささらの姐御は格が違った

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety

      かなり使いやすいんですよね
      今後は
      すずきつづみのCeVIO AIも出るのでめちゃ楽しみ!

  • @nitori.kawashiro
    @nitori.kawashiro Před 4 měsíci

    voicepeakはどんな感じですか?

  • @user-kio-sorimati
    @user-kio-sorimati Před 4 měsíci

    私はVOICEPEAKで遊んでますが、かなり自然な声をわりかし簡単に出せてすごい楽しいですね
    ちなみに小春六花も使ってます
    小春きてんだから夏色や花隈も来てくれないかなー?

  • @_cha
    @_cha Před 2 lety +4

    ボイロにしかいないキャラは致し方なしですが、
    琴葉/伊織/結月/紲星を買う場合、正直余程の理由がなければアイボス一択だと思ってます…
    機能が完全上位互換、特別収録ボイス・exVOICEというおまけもあって値段以上の価値はあると思います。(紲星はアイボスで感情付いたのもデカい)
    あとは運営のサポート面ですかね。ボイロは実質打ち切り状態ですし…

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety

      最近だとA.I.VOICEだと
      結月ゆかりもExVoiceが
      サポートサイトでダウンロードできるようになりましたし
      今度紲星あかりも来ないかぁとか思いますね
      それに琴葉姉妹もVOICEROID2で収録されたExVoiceは
      単体で買うことできますし
      NEUTRINOの歌声ライブラリはA.I.VOICEだけですもんね
      というか琴葉姉妹に関してはA.I.VOICEとVOICEROID2の
      金額はさほど大差ないので
      A.I.VOICEのほうがお得ですね

  • @bonjin4914
    @bonjin4914 Před 2 lety +2

    ゆっくり実況はやろうと思っていましたが誕生日プレゼント何が欲しいか決めてなかったので A.I.VOICEかVOICEROIDどっちをねだろうか迷ってましたが参考になりました!

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +1

      お力になれたようで何よりです!
      良き音声合成ライフを!

    • @bonjin4914
      @bonjin4914 Před 2 lety

      @@tyaone1 ねだったけど 要相談ッテいわれました(´;ω;`)

  • @user-ss5gq7sn2j
    @user-ss5gq7sn2j Před 2 lety +4

    わかる...ほんと初期の小春六花の声に絶望した...それで放置してたけど、小春六花を使ってる動画観てて気づいたわけで...

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +1

      ボイスアプデがきてよかった……

  • @user-bn7sc4kw5e
    @user-bn7sc4kw5e Před 2 lety +18

    お金がないけど、商用利用したいっていう方にはぴた声もオススメですね!

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +8

      個人的にはフリモメンがとってもオススメです(白目)

  • @kiminihijiki
    @kiminihijiki Před rokem +2

    9:48
    ???「何をコンプリートしたんですか...?」

  • @user-fj2pp7bb6y
    @user-fj2pp7bb6y Před rokem +3

    11:49 怒ると違う性格になれるずんだもん

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před rokem

      かなり表現の幅が広いずんだもん

  • @JS0218Eles
    @JS0218Eles Před 2 lety +3

    18:22 CeVIO AIが両端にあるのはキャラとしたほうがw

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety

      キャラによってとか
      記載しておけばよかったですね…

  • @yamaby
    @yamaby Před rokem +1

    ずんだもんかわいいいい😭😭😭😭

  • @gameturnover
    @gameturnover Před rokem +1

    忘れられるリードスピーカー…

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před rokem

      知らなかったリードスピーカー…

  • @user-di3kp5qq3l
    @user-di3kp5qq3l Před 2 lety +2

    タメになりました

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +1

      お力になれたようで何よりです

  • @user-lg3oi4xi8f
    @user-lg3oi4xi8f Před 2 lety +7

    最近は東方のキャラの利用規約も変更が入って「個人の意見を発するために使ってはいけない」ということになったみたいです。そのために個人の意見を発するためのゆっくり動画を作っていた人たちがゆっくり動画から引退せざるをえなかったりキャラの変更を余儀なくされたケースも少なくないみたいです。

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +5

      東方のキャラクター達を守っていくためには規約も必要なんですけど、色々難しくなっていきますよね…

  • @SnowButter
    @SnowButter Před 11 měsíci +3

    感情表現を悲しい100%にした六花ちゃん、ちょっとぼっちちゃん味が出てて草

  • @user-bm7xl8zo2c
    @user-bm7xl8zo2c Před 2 lety +2

    20:21 ギャラ子ってどこに入るんですか?

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +2

      ギャラ子Talkはaitalk系なので
      VOICEROIDの仲間みたいなものですが
      ギャラ子Talkはどこにも入らないので
      独立している……みたいな感じです

  • @JS0218Eles
    @JS0218Eles Před 2 lety +1

    因みに ゆっくり✕CeVIO 32bitで 各世界言語をカタカナで調教すればなんと喋れます。私ではイタリア語を喋ってる さとうささらがw

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety

      まじですか!?
      めちゃすごいですね!
      CeVIO弦巻マキの英語版も導入しようかと思ってますが(動画に使わない)、その方法なら日本版でもなんとかいけそうですね

  • @r.h2568
    @r.h2568 Před 2 lety +2

    まさかの初手フリモメン

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +1

      最初が肝心かなと……(白目)

    • @r.h2568
      @r.h2568 Před 2 lety +1

      ニコニコのノリでコメントしてしまった......申し訳ない...
      そして音街ウナtalk exがないと思ったらそういえばvoiceroid2になってましたね
      ボイロ組がチェビオAIになったりと合成音声間でのコラボも増えて複雑になってきてますよね...
      それと最近のものですが、VOICEPEAKやSeiren Voiceなどもありますね!

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety

      いえいえ、コメントして頂けるなんて
      こちらとしては嬉しいです!
      それにしてもめちゃ増えすぎですね
      VOICEROIDとA.I.VOICEもややこしいですし
      もう好きなの覚えるしか……

  • @YukkuriNaVideo_
    @YukkuriNaVideo_ Před rokem +1

    COEIROINKはもう100以上だから数えられん

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před rokem

      MYCOEIROINKが始まってから
      一気に増えましたね

  • @hassaragames
    @hassaragames Před rokem +3

    こ、coefontが入ってない…だと…?

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před rokem +1

      入れたらもっと長くなってしまいます…(白目

    • @hassaragames
      @hassaragames Před rokem +1

      @@tyaone1 あっ…確かに… ですがぜひcoefontも解説していただけると嬉しいです!

  • @user-nl3qf8ct5p
    @user-nl3qf8ct5p Před 2 lety +2

    体が付いてたらゆっくりじゃなくね?
    ゆっくりって東方キャラみたいな姿をしたなんの力も持たない饅頭のことでしょ?
    mmd茶番とか幻想入りとか、博麗霊夢らにゆっくりボイスを使っているのもあるけど、あれは博麗霊夢を使っているのであって、ゆっくりを使ってるわけじゃないからゆっくりじゃなくて東方二次創作。
    今のゆっくりは東方原作の四次創作、n次創作なので、もう東方とはかけ離れた存在だと認識した方がいいですよ。
    あと、 Ymmでボイロなどを使って商用利用するときもゆっくりボイスの商用利用ライセンスを購入する必要があるそうです。

    • @jawatya
      @jawatya Před 2 lety +2

      ゆっくりボイス使ってたらゆっくりで良いかなって...今は規制も増えてきたのでオリキャラ(饅頭のみならず人型や色んなキャラクター、なんなら画面に居ない)にゆっくりボイスつけてゆっくり解説or実況ってタグ付けてる人もいますからね...つまりゆっくりってキャラクターが存在するというよりゆっくりは音声ソフトとしての面での概念なんじゃないかなと感じます。そこまで型に囚われない自由な物ってイメージですね、MMDに関しては難しいですけども🤔

    • @user-nl3qf8ct5p
      @user-nl3qf8ct5p Před 2 lety

      @@jawatya 声だけの動画でゆっくり解説とかタグ付けしてるのはそれが一番楽だからじゃない?
      まあ確かに、ゆっくりって色々あやふやな存在だしな。最近は特に、東方とゆっくりを混合してる人も居るし。
      でも、キャラ設定東方原作でゆっくりじゃない立ち絵を使ってる茶番劇にゆっくり茶番劇って付くのはやっぱり納得いかんかな。
      ただゆっくりボイスを使ってるだけで、内容は東方二次創作(ゆっくりとは関係のない内容)なんだから東方茶番劇で良くね?って思う。
      私個人の意見だから押し付ける気はないけど。なんか一々長くてすまん。
      てか増えてきた規制って何?心当たりないから教えて

    • @jawatya
      @jawatya Před 2 lety

      @@user-nl3qf8ct5p 個人の思想を広めるために東方キャラ使ってはいけないだとか商用利用には使えない等(法人運営のゆっくりチャンネル)でしょうか、多分これ最初から規約にありますね...適当言ってごめんなさい

  • @user-xf3ve1ri6t
    @user-xf3ve1ri6t Před 2 lety +3

    この中じゃVOICEVOXが一番自然で音質がいいな。
    他は音が籠ってるか割れてるし全体的にキレがない。表現に優れているわけでもない。
    VOICEVOX > COEIROINK > ゆっくり > Cevio AI > VOICEROID = A.I.VOICE
    有料物はどこに制作コストを割いたのか分からんね。キャラデザイン料?

    • @tyaone1
      @tyaone1  Před 2 lety +3

      確かにどこにコストを割いたのかと言われればわかりませんね(笑)
      あと俺はそこまで詳しくないので間違っているかもしれませんが
      ディープラーニング系の音声合成(VOICEVOX、COEIROINK、CeVIO AI)は
      声を学習する際に音質が下がったり(籠った感じで聞こえたり)、
      うまく学習できていないと、出力したときに声が崩れたりするらしいんですよね
      音源に雑音やノイズが入るとそれまで学習するとかなんとか・・・
      その場合はうまく調整する必要があるんですけど、俺のサボりの部分もあります(白目)
      ちなみにCeVIO AIはキャラによって結構差があります
      小春六花が一番あれです・・・うん
      そう考えるとずんだもんってすごいんですよね
      自然な感じで喋りますし
      声が崩れても直しやすいんです
      元の音源がいいからなんですかね?
      それに先日クラウドファンディングの資金で
      ずんだもんの声の音源をさらに収録中だそうです
      その音源を基にさらに学習させれば声が崩れる可能性が下がるかもしれません
      もう一段階進化する可能性があるのです
      うーん、ずんだもん・・・ぱねぇぜ
      あと長文失礼しました。