【新形式対応】2023年春の基本情報技術者試験勉強法 | 基本情報技術者試験

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024

Komentáře • 212

  • @asakura0zgmf
    @asakura0zgmf Před rokem +33

    すーさんの動画を参考にしながら勉強し、2022年11月に受験して合格しました。ありがとうございました!
    ~これから基本情報の受験を考えている方へ~
    アップされてる動画を全部観て勉強すれば、合格にぐっと近づくと思います。がんばってくださいね!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +2

      こちらこそご活用頂きありがとうございます!
      スパチャまで頂けて恐縮です🙇‍♀
      大切に使わせていただきますね^^ 試験お疲れ様でした!

  • @user-ky3vr9kf2t
    @user-ky3vr9kf2t Před rokem +47

    すーさんの動画を全部2回ずつ見ただけで
    秋の試験で合格出来ました!
    午前試験は暗記することが多くて大変だなと
    思っていたのですが、すーさんの動画は
    ただ暗記させるのではなく、詳しい説明があるので
    すっと頭に入ってきて勉強がとても楽しかったです!
    観点も絞ってあるのでとても工夫して動画を作っているのが伝わってきました。
    本当にありがとうございました!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      おめでとうございます㊗
      こちらこそ勿体ないお言葉ありがとうございます^^
      少しでもITの勉強に貢献できたようで何よりです!

  • @A-01234
    @A-01234 Před 9 měsíci +4

    先ほど受験してきました。
    B試験しか勉強してなかったので流石にまずいなと思い、昨日の夕方から各再生リストのまとめ動画のみ視聴し無事600点を超えられました。
    本当によく纏まっていて、良質な動画だと思います。
    受験予定の友人にも勧めてみます。
    ありがとうございます。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 9 měsíci +1

      おめでとうございます🎉
      纏め動画だけのご視聴とのことで、非常に効率的ですね🙌 お役に立てたようでとても嬉しいです!
      お疲れ様でした👍

  • @rabbit-usagi
    @rabbit-usagi Před rokem +1

    基本情報技合格しました!
    こちらのチャンネルの動画と栢木先生の参考書と過去問道場で勉強し、1ヶ月半で合格できました。
    動画で知識をつけた後はとにかく過去問を解いて、問題のパターンをどれだけ把握できるかが鍵だと思います。
    皆さんぜひ頑張ってください!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      おめでとうございます🎉
      1ヶ月半は素晴らしいですね👏素晴らしいご報告ありがとうございます、お疲れ様でした!

  • @user-jf7tf2yy7j
    @user-jf7tf2yy7j Před rokem +16

    仕事をしながらですが、すーさんの勉強方法に従って勉強を進めたら基本情報に受かることが出来ました!2回落ちていたので今回もダメかなあと思っていましたがデータベースとセキュリティは満点で1番苦手だった表計算は6割超えました!
    本当に感謝しています!ありがとうございました!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      おめでとうございます🎉
      満点は素晴らしいですね^^
      こちらこそ嬉しいご報告頂き幸いです!お疲れさまでした👍

  • @Ryo-jz1ei
    @Ryo-jz1ei Před 7 měsíci +1

    A,B両方700点超えることができました!本当にありがとうございます!
    資格試験自体が初めてだった非情報の大学生です。苦手な分野は2週目も見ました。
    これをきっかけに応用も受けます!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 7 měsíci +1

      おめでとうございます🎉
      お役に立てたようで良かったです^^
      大学生で基本情報を取得されたのは素晴らしいですね!キャリアの可能性が確実に増えたと思います^^ お疲れ様でした👍

  • @kihonzyouhou
    @kihonzyouhou  Před rokem +5

    ✅講義資料:note.com/kihonzyouhou/n/n451b6df325f5
    ▼▼再生リスト▼▼
    基本情報技術者試験の概要(※最初にご覧頂くことをオススメしています。)
    czcams.com/play/PLEuyFWEF8u0OhszLVxc38rmwgjfWX6wzG.html
    動画に反映できていませんが、昨日12/26にサンプル問題が新たに公開されました。解説動画も順次作成していきますが、まずは内容を確認してみてください!
    www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20221226.html

  • @user-wx9wy7co7c
    @user-wx9wy7co7c Před 3 měsíci

    A試験のインプットを終えてB試験のことを考える前にこの動画見にきましたが、選択制じゃなくなってるんですねー!見にきて良かった…

  • @tkg2722
    @tkg2722 Před rokem +1

    いつも楽しく拝見させていただいています!
    本日試験を受けてきて評価点どちらも7割を超えることが出来ました!すーさんの動画さまさまです!ありがとうございます!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      おめでとうございます🎉
      こちらこそ素晴らしいご報告ありがとうございます!SuperThanksまで頂き恐縮です🙌
      身につけた知識をぜひ今後ともご活用下さい!お疲れ様でした^^

  • @user-bi8fr8hp3w
    @user-bi8fr8hp3w Před 9 měsíci

    おかげさまで基本情報技術者試験に合格できました。過去問でわからない部分を補う感じで見てましたが、内容がわかりやすく勉強がはかどりました。
    ありがとうございました。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 9 měsíci

      おめでとうございます🎉
      ご活用いただけたようでとても嬉しいです!お疲れ様でした👍

  • @user-hs5by5hz6p
    @user-hs5by5hz6p Před 7 měsíci

    無事合格できました!
    通勤の合間にすーさんの動画を見て1から勉強させていただいてたので大変お世話になりました!
    本当にありがとうございました!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 7 měsíci

      合格おめでとうございます🎉
      お役に立てたようで良かったです!
      こちらこそご活用いただきありがとうございました^^

  • @yu-ki1948
    @yu-ki1948 Před 9 měsíci

    動画を参考に勉強しました。先日無事に基本情報合格しました!動画の解説のおかげですありがとうございました。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 9 měsíci +1

      おめでとうございます🎉
      お役に立てたようでとても嬉しいです!お疲れ様でした^^

  • @paseri-xq1fj
    @paseri-xq1fj Před rokem +2

    4月、午前免除試験の2週間前から本番まで、すーさんの動画を視聴させていただきました。
    おかげさまで8割弱の点数を取ることができました!!
    分かりやすい説明と聞き取りやすい声で、とても参考になりました!
    分野ごとにコース分けされてるのも、一回の動画が10~20分ほどで見れるのも、自分のペースでインプットできたのですごく助かりました!
    5月半ばの合格発表が楽しみです!ありがとうございます!!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      おめでとうございます🎉
      こちらこそ、素晴らしいご報告ありがとうございます^^
      お褒めいただき幸いです、お役に立てたようで嬉しいです!ぜひ学んだ知識を今後もお役立てください🙌

  • @_link3263
    @_link3263 Před rokem +2

    いつもお世話になっています。どの動画も驚異的に分かりやすいです!このチャンネルに出会えて良かった!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      もったいないお言葉ありがとうございます!!
      少しでもお役に立てているようですと幸いです^^

  • @user-mz5df7wg4r
    @user-mz5df7wg4r Před rokem +1

    新形式受験してきましたが、aとb両方とも7割以上取れてました!
    すーさんの動画に出会えてよかったです。
    ありがとうございました!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      おめでとうございます🎉
      こちらこそ素晴らしいご報告ありがとうございます!ぜひ身につけた知識を今度も活用してください^^

  • @user-xg9hh1mv6u
    @user-xg9hh1mv6u Před rokem +5

    動画を何度もリピートして見た結果、2022年秋試験で合格出来ました🙏🏻
    特に表計算は助かりました、本当に感謝です。
    次は応用頑張ります!!!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      おめでとうございます!!
      応用情報も頑張ってください^^

  • @user-ic1lu9lw4p
    @user-ic1lu9lw4p Před rokem +3

    先日基本情報技術者試験を受験し、合格基準点を超えることができました!
    この動画のおかげで合格できたと言っても過言ではないです。
    本当にありがとうございました!
    これからも応援しています。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      おめでとうございます🎉
      こちらこそ素晴らしいご報告ありがとうございます!お役に立てたようでとても嬉しいです。
      お疲れ様でした^^

  • @kuro-l1648
    @kuro-l1648 Před rokem +2

    通年になったと聞いて、一発勝負が苦手過ぎる私にとって朗報だった
    ちょっとやる気出してやってみようかと思います

  • @user-jh2ur6ed1y
    @user-jh2ur6ed1y Před rokem +1

    今日から頑張ります。よろしくお願いいたします🔥

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      コメントありがとうございます!ぜひ頑張ってください^^

  • @user-yq1wx6lq7p
    @user-yq1wx6lq7p Před rokem

    すーさんの動画を見ながら勉強を続けて、無事合格しました!新形式の対策法もこのチャンネルで把握していたので、落ち着いて回答できました。本当にありがとうございました!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      おめでとうございます🎉
      こちらこそ、素晴らしいご報告ありがとうございます^^ お役に立てたようで嬉しいです!

  • @makiyoshimura1024
    @makiyoshimura1024 Před rokem +2

    ありがとうございます~~聴きやすくてわかり易いです、ほんと助かります!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      こちらこそありがとうございます!新形式対応の動画も随時出していけるようがんばります!

  • @user-jl4ug4wn9s
    @user-jl4ug4wn9s Před 11 měsíci

    すーさんのおかげで本日基本情報技術者試験に合格することができました!これからも動画の投稿を楽しみにしています!ありがとうございました!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 11 měsíci

      おめでとうございます🎉
      こちらこそご報告ありがとうございます^^
      お疲れ様でした👍

  • @user-dl9fc2ei9l
    @user-dl9fc2ei9l Před rokem

    今回、こちらの動画で勉強させてもらい、無事合格することができました。ありがとうございました!🎉

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      おめでとうございます🎉
      こちらこそ素晴らしいご報告ありがとうございます^^

  • @campus12345
    @campus12345 Před rokem

    参考書とすーさんの動画を拝見し今日無事合格することができました😭お世話になりました!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      おめでとうございます🎉
      お役に立てたようで良かったです!お疲れ様でした^^

  • @user-mh6xr8xh7z
    @user-mh6xr8xh7z Před rokem +42

    「技術者試験」がなかなか言えてなくてカワイイ

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +13

      これでも5回くらい言い直して一番マシな音声なのは内緒ですね😌

  • @Lhvphvhhz
    @Lhvphvhhz Před rokem

    変更点まとめてくれて助かりました

  • @user-kh8kf6uz8e
    @user-kh8kf6uz8e Před rokem +5

    変更点として午前午後を同じ日に受ける必要があるようですよね
    体力的にも午後への対策時間の取り方的にも、難易度が上がりそうです

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      補足ありがとうございます!
      動画で触れられていなかったので助かります🙇‍♂️

  • @itsumiii_
    @itsumiii_ Před rokem +2

    とても分かりやすかったです!15年前くらい(高校生の頃)に初級シスアドを取得して以来のIT系資格の挑戦ですが、動画を見ながら頑張ります!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      ぜひ頑張って下さい、応援しています^^

  • @user-uc2eo3ml8q
    @user-uc2eo3ml8q Před rokem +2

    栢木先生の参考書を使って基本的に勉強していましたが、このチャンネルの動画で復習や理解を深めることができて、とりあえずテクノロジ系は過去問で9割弱取れるようになりました。
    ストラテジ系やマネジメント系は退屈なイメージがあるのでこれから頑張ります!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      ご活用頂きありがとうございます!
      テクノロジ系9割は素晴らしいです👏
      ストラテジ系やマネジメント系は得点源になりやすいので、A試験攻略まであと少しですね^^

  • @user-lt7ku1gk5r
    @user-lt7ku1gk5r Před rokem

    先ほど、基本情報技術者試験に挑戦してきました。
    A科目825、B科目755で、無事合格圏内です!
    6月初旬から、何度も動画観せてもらいました。もう、声が頭から離れません。笑
    本当にお世話になりました◎
    10月に応用情報も控えているので、また困ったら戻ってきます!!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      おめでとうございます🎉
      こちらこそご報告ありがとうございます^^使い倒して頂けて嬉しいです🙌
      応用情報も頑張ってください!

  • @sayaicchiy6318
    @sayaicchiy6318 Před rokem

    今日から学習始めます!よろしくお願いします!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      ありがとうございます!頑張ってください👍

  • @Fitz_darcy
    @Fitz_darcy Před rokem +1

    参考書だとなかなかやる気が出なかったのですが、このチャンネルのおかげでとてもやる気が湧きました!これから頑張ります!!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      嬉しいコメントありがとうございます!こちらこそ、ご活用いただけれ嬉しいです^^
      合格目指して頑張ってください!

  • @user-mk6zu8on3o
    @user-mk6zu8on3o Před rokem +1

    すーさんの動画を見て科目a,bの勉強したおかげで、過去問がない中、どちらも800点代を取ることができました!会社から取得するように言われていたので本当に感謝です!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      おめでとうございます🎉
      素晴らしいご報告いただけて嬉しいです!ぜひ身につけた知識を仕事で活用してください^^

    • @user-mk6zu8on3o
      @user-mk6zu8on3o Před rokem

      @@kihonzyouhou ありがとうございます!⤴️頑張ります😄

  • @user-bu1ij5ik7x
    @user-bu1ij5ik7x Před rokem +1

    新形式でがんばります!

  • @user-jo3fc5kt8k
    @user-jo3fc5kt8k Před 11 měsíci

    1週間ほど前から、すーさんの動画を使わせていただき勉強を開始しました。
    就活中につきあまり時間がないので、3.4ヶ月で合格するため、すーさんの動画を1ヶ月ほどで見切って、残りの期間を過去問演習にあてるといった勉強法を計画しています。
    この勉強計画で問題点があったら教えていただきたいです🙇‍♂️

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 11 měsíci

      全く問題ないです!頑張ってください👍

  • @user-lp2gc9bw5m
    @user-lp2gc9bw5m Před rokem

    今日から5月に向けて勉強していきます!iパスは持ってるので1カ月合格頑張ります!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      頑張ってください!応援しています^^

  • @user-oh9on1ej8y
    @user-oh9on1ej8y Před rokem +6

    A試験90分60問
    概略理解→過去問演習「過去問登場」「時間1問1.5分」「応用情報の過去問1-2回分」
    B試験100分20問全て
    アルゴリズム8割「CZcams」
    情報セキリュティ2割「このCZcams→過去問」

  • @ABCabc-kh6sm
    @ABCabc-kh6sm Před rokem +2

    この動画見て学習させてもらっていてとてもわかりやすく助かっております…ありがとうございます。
    過去問についてなのですが、過去何年分やればいいなどアドバイスありますか?
    もちろん全部できればいいと思うのですが、時間も限られているのでアドバイスあれば教えていただきたいです!
    よろしくお願いします。
    例えば令和1-3年分だけなど…

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      こちらこそありがとうございます!
      初見の過去問でも安定して7〜8割取れる程度です。回数にすると、人にもよりますが3〜5回分を1〜2回くらいが目安ですね^^

    • @ABCabc-kh6sm
      @ABCabc-kh6sm Před rokem

      @@kihonzyouhou ご返信ありがとうございます!
      わかりました😊3-5回分くらい解くことを目標にします!

  • @user-xy4im8xs4b
    @user-xy4im8xs4b Před rokem +4

    新形式のFEに初受験に向けてA試験の対策として、すーさん動画でインプット、過去問道場5年分を3回くらい繰り返し何となく試験の傾向と自分の苦手分野を把握出来て来ました。今週からは過去問でも弱いポイントの学習を進める考えです。社会出てから資格試験勉強もしてませんでしたが、勉強が少しずつ楽しくなってきましたね。
    そして、そろそろB試験の勉強に入ろうと考えてますが、勉強方法と対策はどうするのが効率的ですか?
    もちろん、すーさん動画を活用させて頂きますが、いろんな情報を集めたところ午後問題をクリアする事が合格には肝みたいなので、是非、合格出来るノウハウを教えて下さい。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      いつもありがとうございます!勉強が楽しくなるのは素晴らしいですね👏
      B試験はアルゴリズムが肝なので、まずは本チャンネルのアルゴリズムコースをマスター頂くのが良いと思います^^

  • @user-uj9no9zk3b
    @user-uj9no9zk3b Před rokem +12

    アルゴリズム鬼苦手だったから今回の秋季で受けて良かったー😂

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      戦略ですね!!おめでとうございます🎉

  • @kayoko0226
    @kayoko0226 Před rokem

    7月に受験する予定です。
    これからお世話になります!
    よろしくお願いします!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      こちらこそありがとうございます!ぜひご活用いただけると幸いです^^
      試験頑張ってください!

  • @user-ou9ob4ne4b
    @user-ou9ob4ne4b Před rokem +2

    大変ためになるコンテンツのご提供をいただき感謝します。
    質問があります。
    「A試験 アルゴリズムとプログラミング」の動画は、B試験のアルゴリズム対策としては不要なのでしょうか。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +2

      こちらこそありがとうございます!
      不要とまでは言いませんが、知識が無くてもB試験のアルゴリズムを学習するこは可能です^^

  • @taoki2349
    @taoki2349 Před 11 měsíci

    ぎじゅちゅ
    がかわいい

  • @14xion67
    @14xion67 Před rokem

    初コメ失礼します!
    資格取得に向けて、すーさんの動画を見たり過去問道場を利用したりしてるんですが、過去問は過去何年分勉強するのが良いでしょうか?
    お手隙の際にご教授いただければ幸いです!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      回数ではなく、初見の問題でも安定して8割前後取れるようになるくらいまで解いてください!
      目安は3回〜5回分を1〜2週くらいで8割届く人が多いです。

  • @user-ge2kf1gp5x
    @user-ge2kf1gp5x Před rokem

    こんにちはとても分かりやすい解説ありがとうございます😊質問なんですが、勉強を始めるタイミングとしては試験日何ヶ月前くらいがいいのでしょうか?自分で決めれればいいのですがなかなか勉強に身が入らなくて、自分を奮い立たせるためにも参考にお願いします🙏🙏

  • @user-lj2jc8zy9h
    @user-lj2jc8zy9h Před rokem +4

    ありがとうございます!
    こういうアニメーションの動画作成に非常に興味があるのですが、どうやって作成しておられるんですか??笑

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      VideoScribeというホワイトボードアニメーションソフトを使用しています^^

    • @user-lj2jc8zy9h
      @user-lj2jc8zy9h Před rokem

      @@kihonzyouhou 少し動画で見てみましたけどとても真似できないですね笑笑
      それを動画にしてしかも音声を入れて
      噛まないようにセリフをいうのってすごい難しいことやっておられるなと思います🙇

  • @ryoubitaru5171
    @ryoubitaru5171 Před rokem

    25年くらい前に、第二種情報処理技術者の時に合格しましたが、
    だいぶ変わりましたね。当時は合格率10~15%ぐらいでした。
    言語はFORTRANを選んだ記憶があります。今じゃ誰も使ってない言語でしょうけど。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      貴重なコメントありがとうございます!その言語は聞いたこともなかったです笑

  • @Kskles08
    @Kskles08 Před rokem +1

    マネジメント系などの動画はいつ頃アップされる予定ですか?
    できればすーさんの動画で勉強したいですが、4月以降の試験に間に合いそうでなければ
    書籍を購入すべきか悩んでいます

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +2

      全分野のアップ完了が6月頃になる目安です。間に合わない部分は、すみませんが書籍でカバー頂ければと思います🙇‍♂️

  • @Syapukuruto
    @Syapukuruto Před 11 měsíci

    概略理解についてですが概略理解は自分自身で学習し、具体的な内容については、すーさんのチャンネルを活用すれば良いのでしょうか?
    それとも概略理解についても、すーさんのチャンネルを活用することは出来るのでしょうか?
    すーさんのチャンネルの動画をどの順番で見れば最も良いかなど教えて貰えると助かります!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 11 měsíci +1

      はい、このチャンネルでも大丈夫です!古い順にご視聴ください^^

    • @Syapukuruto
      @Syapukuruto Před 11 měsíci

      @@kihonzyouhou 分かりました!ありがとうございます!!

  • @user-rw4zs4fb8j
    @user-rw4zs4fb8j Před rokem +4

    2023年度の試験を受ける予定です。乳幼児を育児中で、勉強時間を捻出するのが難しいですが、
    すーさんの動画を隙間時間に見ることができてとても助かります。
    分かりやすくて、声も好きです照
    過去問を解いていると、応用数学とが出てきて、全く解けません。この分野も勉強した方が良いですか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      こちらこそ嬉しいコメント頂きありがとうございます🙇‍♂️
      いえ、本チャンネルの全コースを学習頂ければ問題無いです^^
      あとは過去問で出てきたタイミングで、解けなかったところをチョロッと調べるような勉強で問題ありません!

  • @na-wc2xj
    @na-wc2xj Před rokem +2

    2023春に受験しようと考えております。
    B試験に関して、セキュリティは午後問1でいいとして、
    アルゴリズムはコース動画を一通り拝見した後は、今までの午後問題を解きまくるという勉強方法でよろしいでしょうか?少し傾向が異なるそうですが、あまり午後問題を頼りすぎるのは危険でしょうか、、

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      そうですね、アルゴリズムを解く基礎スキルを磨く観点では充分活用出来ますが、従来の午後問題だけで対策するのは非効率かもしれません、、、
      アルゴリズムコース学習後は、B試験サンプル問題に取り組んだり、実際にプログラミングを学習してみるのが良いかもしれません!
      詳しくは次の動画で説明予定なので少々お待ち下さい🙇‍♂️
      (僕も情報が少ないので探り探りのため、、、)

    • @na-wc2xj
      @na-wc2xj Před rokem

      @@kihonzyouhou
      返信ありがとうございます!!
      やはり午後問そのままは非効率ですよね、、
      新着動画も楽しみにしております!!まずはコース動画みて今のうちからアルゴリズムを基礎からしっかり学習して備えておこうと思います。

  • @user-nf2ng9xk2l
    @user-nf2ng9xk2l Před 9 měsíci

    数ページ読んで理解してその後にその分野の過去問をとく形式ですかね
    テキストと過去問を交互で勉強する感じですかね

  • @yuto_taku
    @yuto_taku Před rokem +2

    文系で、その場しのぎで合格していたIパスのステップアップとして基本情報を受けることを決めました!基礎理論の進数のところで早々に躓き主様の動画を見つけたので、これから毎日動画で勉強していきます!一つ一つが仕事終わりでしんどくても見れそうな長さなので頑張ってみます!ちなみに、午後表記のある表計算の分野は今年度からB試験と思って大丈夫でしょうか、、、?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      コメントありがとうございます!お役に立てるようでしたら幸いです、是非ご活用ください^^
      そして表計算は今年度から試験対象外です。リクエストがあったので試験対象外ですがもうしばらく公開する予定です。混乱させてすみません
      🙏

  • @user-nv1gs5dm5q
    @user-nv1gs5dm5q Před rokem

    とても詳しくありがとうございます、アルゴリズムとセキュリティだけになるということで前の名称の午後の表計算やアセンブラなどの選択言語は無くなってしまうのでしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +2

      こちらこそありがとうございます。はい、無くなります!

  • @bk03_yoru
    @bk03_yoru Před rokem

    大学で情報工学を学んでいるのですが、将来職に就く前も就いた後も不安なため、時間がある大学生の長期休みや通学時間を用いて勉強し始めようと考えています。
    まずは、参考書を用いたり、動画主さんの動画を閲覧することで、概略理解から入るべきですか?
    主さんだったら一年でどう勉強していくかを参考にさせて欲しいです

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      コメントありがとうございます!学生のうちに勉強されるのは素晴らしいのでぜひ頑張ってください👍
      勉強法については動画で説明している通りです。敢えて言うなら、1年かけて取るレベルの資格ではないので、期限を決めて取得し、残りの期間でプログラミング等より実践的な学習をされることをお勧めします。

    • @bk03_yoru
      @bk03_yoru Před rokem

      @@kihonzyouhou 回答ありがとうございます!動画を参考にこまめに勉強して合格目指します

  • @tominaga1223
    @tominaga1223 Před rokem +1

    初めて見ました。ありがとうございます。
    どの動画から視聴するのがよいでしょうか。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      こちらこそありがとうございます!
      再生リストの古い順(基礎理論コースから)に学習いただければと思います^^

  • @user-bh4qk8ho8p
    @user-bh4qk8ho8p Před rokem

    今年また新しく柏木先生の本が出版されましたが自分は去年verの本を持っているんですけど新しい制度にあった本を買った方がいいですか?そのままでもいいんですか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      B試験対策が付録に付いていたりするので、新しく買った方が良いか書店で確認してみてください!(A試験の内容は従来と変わりないので個人的にはそのままで大丈夫だと思ってます)

  • @cattea1827
    @cattea1827 Před 9 měsíci

    お世話になってます。
    旧形式の過去問は、午後試験の情報セキュリティとアルゴリズム以外を解く必要はありますか?
    科目Aの対策としては形式が違いすぎて効率が悪いと感じてしまいます…

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 9 měsíci

      不要です!

    • @cattea1827
      @cattea1827 Před 9 měsíci

      @@kihonzyouhou ありがとうございます!

  • @user-dq3pd6gp7d
    @user-dq3pd6gp7d Před rokem

    わかりやすい解説動画ありがとうございます!
    去年の5月に基本情報の午前試験に合格したままなんですが、免除試験とかってあったりするもんなんですかね??
    もう期限切れですかね。。。笑

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      こちらこそありがとうございます!
      そうですね、両試験受験が必要です😥

  • @user-hc9xm6rx1j
    @user-hc9xm6rx1j Před rokem +2

    ありがとうございます。わかりやすくありがたかったです🙇‍♂️
    質問なのですが、今年の秋の基本情報試験で午前だけ合格して午後で落ちてしまったのですが、その場合、a問題免除になるのでしょうか?
    自分が前調べた時よくわからずに質問させていただきました。

    • @Maike960
      @Maike960 Před rokem

      なりません。
      免除したい場合は免除試験というものを再度受験しなければいけません。

  • @bibitiki_07
    @bibitiki_07 Před rokem

    4月からプログラミングの専門で基本情報取ろうと思ってるんですが、どの動画から見ていくのがおすすめですか?今2進数などの基礎からやっていて、アルゴリズムの授業はまだ始まってません。なのでaとbそれぞれを教えていただければ幸いです。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      コメントありがとうございます!
      a試験は再生リストの古い順(基礎理論コース)から、b試験はアルゴリズムコースを好きなタイミングで学習下さい^^

  • @nari7075
    @nari7075 Před rokem

    A試験の勉強は柏木先生やキタミ式の本、紹介されている動画などを見て勉強すれば良い感じですか?
    また、B試験の勉強も紹介されている動画をみて勉強するということでよろしいですか?
    長文すみません、、

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      勉強法は動画で説明している通りです!

  • @user-qr6do7gd8g
    @user-qr6do7gd8g Před rokem

    いつもありがとうございます。
    来月中試験を受けようとしています。
    質問が2つあります。
    1. A試験とB試験の順番が逆でもや日程が別日でもOKって意味ですか?
    2. A試験を合格後、B試験が不合格の場合、A試験から受けないといけなくなりますか?(順番がB→Aの場合も答えてもらいたいです。)
    毎回わかりやすい説明ありがとうございます。
    よろしくお願いします。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      1:いいえ、A,B試験は同一日に受験します。
      2:ご認識通りです。
      最新情報はわからないので、念の為公式サイトでご確認ください。

  • @sruin2146
    @sruin2146 Před rokem

    高校1年です
    2023年に受けるので頑張ります

  • @YUKI-pi4sh
    @YUKI-pi4sh Před rokem

    アップThanks!🐠アップThanks!🐠

  • @user-tv8bs1oc4e
    @user-tv8bs1oc4e Před 9 měsíci

    大体2ヶ月ぐらい
    基本情報技術者試験の勉強をしようと思っているのですが、1日の中ですーさんの動画をどれぐらいのペースで見ればいいのでしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 9 měsíci

      2ヶ月での取得を目指されるなら、A試験の動画を2週間で完了するくらいのペースが目安ですね

  • @user-tv8bs1oc4e
    @user-tv8bs1oc4e Před 9 měsíci

    A試験の勉強法の所で
    「最低限の知識」って言うのは
    どれぐらいの事を指すのでしょうか
    すーさんの動画1周見ればいいとかなのでしょうか

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 9 měsíci

      試験に出題される内容を6〜7割理解できてるイメージです。動画を1周してそのレベルに到達する人が多いですが、具体的なな勉強量は人によります。

  • @user-jm7en9ym6z
    @user-jm7en9ym6z Před 5 měsíci

    今高校三年生で卒業して暇をしているのでこの資格を受けようと思い、21日を受験日にしました。自分は工業高校出身なので少し知識がありますが、前回学校の方針で一度受験し学校での勉強と勘で400点超えるのがやっとでした。一週間で合格は可能でしょうか?まだ受験日の変更をしようか迷っています。助言いただけると嬉しいです。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 5 měsíci

      1週間では厳しいと思いますね💦

    • @user-jm7en9ym6z
      @user-jm7en9ym6z Před 5 měsíci

      @@kihonzyouhou やはりそうですかね。まあもう変更せずに一週間でできるところまでやってみようと思います。

  • @user-zs1dg1bb1d
    @user-zs1dg1bb1d Před rokem

    7月に挑戦する予定です❕
    去年の7月に午前だけ受かったのですが、これは無効になりますか?(今回の試験で再び午前を受け直さなければいけないですか?)

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      恐らく無効になったと記憶していますが、念の為公式サイトで確認してみてください!

    • @user-zs1dg1bb1d
      @user-zs1dg1bb1d Před rokem

      @@kihonzyouhou 間違えました!午前免除でした!

  • @tangotango6726
    @tangotango6726 Před rokem +1

    動画ありがとうございます!23年度以降、合否はどのタイミングで判明するのでしょうか…?

  • @user-li1um6gm8o
    @user-li1um6gm8o Před rokem +1

    高2です!!基本情報技術者試験に合格できるようにがんばります!!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      高校生から目指されるなんて素晴らしい!!ぜひ頑張って下さい👍

  • @user-xj9ij9qx4d
    @user-xj9ij9qx4d Před rokem

    2023年6~7月に初受験を考えている者です。
    2点不躾ながらお聞きしたくコメントさせていただきます🙇‍♀️(お時間のある際にご回答頂けると嬉しいです!)
    ①現状、新方式の基本情報動画は6月を目安に上げ切る予定とのコメントを見たのですが、本日時点で表示されている動画(85本)+6月(仮)までの動画が新方式の対象動画でお間違いないでしょうか(旧方式対象の動画があるか確認したいです)。また6月までに上げる予定の分野(本動画での予定範囲以外に新たに載せる範囲があれば)についても、もしお伝えが可能なら教えて頂けると凄く嬉しいです…!
    ②現状考えている私の勉強方法で何か指摘点があればご教授頂きたいです!(本動画閲覧済み)
    A方式:すーさん動画+過去問道場(過去10年分)
    B方式:すーさん動画、旧方式問1、サンプル問題
    ☆情報セキュリティ:すーさん動画、旧方式問1
    ☆アルゴリズム:すーさん動画、サンプルB問題
    長々しくコメント大変申し訳ございません…!!
    何卒ご回答の程よろしくお願いします!!!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      コメントありがとうございます!以下ご回答しますね。
      ①:はい、旧形式向け動画は無いので、本チャンネルの動画を全てご視聴下さい。今後のアップ予定は、システム開発・マネジメント系・ストラテジ系です。ただし、6月までに作成が完了するか確約できない為、間に合わない場合、お手数ですが必要に応じて他の教材で補足下さい🙇‍♀
      ②:A方式及び情報セキュリティは記載頂いた勉強法で問題ないです。強いて言うなら、動画でのインプットはさっさと終わらせ、過去問演習に早く移れると効率的です^^
      アルゴリズムについては以下動画で説明しているので、そちらをご参考ください!
      czcams.com/video/b-BbVKynB7c/video.html

  • @user-te5gm3iz8d
    @user-te5gm3iz8d Před rokem

    過去問演習をする場合は今までの午後の情報セキュリティと、アルゴリズムのみピックアップしてやった方がいいですか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      B試験対策はそのやり方でOKです!
      A試験対策はいままでの午前問題を全て解いてください。

    • @user-te5gm3iz8d
      @user-te5gm3iz8d Před rokem

      @@kihonzyouhou お返事ありがとうございます!今過去問取り組んでいる最中だったので助かります! わからないところは動画で勉強させていただき、効率よく進めていきます!

  • @user-nf2ng9xk2l
    @user-nf2ng9xk2l Před 8 měsíci

    A科目とB科目ってどっちも日程同じじゃないといけないのですか•́ω•̀)?
    A日程は合格出来たけどB日程は不合格でまた試験の時もう一度A科目から試験やり直されますか

  • @gategolden661
    @gategolden661 Před rokem

    B試験がアルゴリズムと情報セキュリティの2分野のみに限定して出題されるとのことですが、従来のデータベースやソフトウェア・ハードウェア分野等の問題は出題されない(完全に無くなった)という理解で問題ないですか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      午後試験からは出題されませんが、午前試験としては出題されます。

  • @SH-sl8un
    @SH-sl8un Před rokem

    来年春に受ける初学者なのであまり理解できてないのですが、
    システム構成要素、デーベース技術、ネットワーク技術などの分野からは出題されなくなったということでしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      A試験では上記分野から出題されますが、B試験では出題されません!分かりにくくて申し訳ないです🙇‍♂️

    • @SH-sl8un
      @SH-sl8un Před rokem

      @@kihonzyouhou いえいえ、ご回答ありがとうございます!
      動画参考にさせていただきます!

  • @denden9432
    @denden9432 Před rokem

    せっかくJava勉強してるのに😢
    B試験の過去問って午後試験の情報セキュリティとアルゴリズムをすれば良いんでしょうか?

  • @user-wr7ix5ow3h
    @user-wr7ix5ow3h Před rokem

    お聞きしたいことがあるのですが、B試験対策のおすすめの問題集とかご存知ではないでしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      こちらで説明しています!
      czcams.com/video/b-BbVKynB7c/video.html

  • @takay4508
    @takay4508 Před rokem

    いつもお世話になっております
    A試験とB試験は同日に受験する必要がありますか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      はい、同日受験になったと認識しています!

  • @ym1073
    @ym1073 Před 6 měsíci

    過去問道場に科目Aの令和2年以降の過去問がなく、免除試験ならあります。免除試験の過去問をすれば、科目Aの対策になるでしょうか?

  • @tener156mew1
    @tener156mew1 Před 10 měsíci

    一か月勉強して先日初めて臨みましたが、科目Bで不合格となってしまいました・・・
    科目Aも大半は見たことない問題でしたが、ある程度類推できたり、計算問題も問題文のガイドラインに沿えば解けたので大丈夫だったのですが。
    科目Bはこちらの動画や、参考書の疑似言語アルゴリズムや、さいとうさんの問題、公式サンプル問題も何度も解いて大丈夫だと思ったのですが、本番では全然解いたことないような内容でダメでした。
    もっと演習量を増やすべきでしょうか。それともアルゴリズムについての理解を深めるべきなのでしょうか。
    来月再受験ですが、かなり恐怖です。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 10 měsíci +1

      理解を深めるべきだと思います。
      1ヶ月でそれだけ多くの演習をこなしているということは、逆に1つ1つの理解が浅いまま勉強されている可能性があります。
      科目Aは高速で過去問を回すことが効果的ですが、科目Bでは時間をかけて理解することが大切です。(2時間で10題を解くより、1つの問題を限界まで解き抜くほうが効果的です。)
      また、本番で解いたことが無い内容が出題されたと仰っていますが、科目Bはそれが普通です。アルゴリズムは変数、配列、オブジェクト指向等のツールと、「順次処理・繰返処理・分岐処理」という3つの処理を組合せたものです。組合せは無数にあるので、いくらでも問題は作れます。そのため、テストでは似たような問題は出題されません。(アルゴリズムの一部はどこかで見たことがあるロジックというケースはあり得ますが)
      大事なことは量をこなして問題パターンを覚えることではなく、自分でアルゴリズムを読み解く根本スキルを身につけることです。そのためには、最初はいくら時間をかけても良いので、限界を感じるまで1つの問題に向き合い続けて下さい。
      基礎スキルが備わったら、そこから練習量を増やして、時間配分を意識したり、アルゴリズムの多くのパターンに触れて下さい。

    • @tener156mew1
      @tener156mew1 Před 10 měsíci

      @@kihonzyouhou
      ご返信・アドバイスありがとうございます。
      ビット操作やソート、二分木などのテーマをこちらの動画で再度理解を深めたほうがよいでしょうか。
      正直アルゴリズムでもどの分野をどう勉強すればいいか分からず、途方に暮れています。

    • @tener156mew1
      @tener156mew1 Před 10 měsíci

      @@kihonzyouhou
      ちなみに余談ですが、情報セキュリティマネジメントは知識ゼロから一週間の詰め込みで合格できたのですが、過去問道場以上にこちらの動画解説にお世話になりました。
      ありがとうございました。
      デジタル署名や公開鍵暗号方式が恐ろしく分かりやすかったので、後は過去問道場回して700点越えでした。
      ただ、こちらも科目Bが大の苦手で(Aの逃切り合格でした)、基本情報の科目Bでも足引っ張られました・・・
      セキュリティの科目Bは読解力勝負なんでしょうか。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 10 měsíci

      ​@@tener156mew1
      アルゴリズムでは、アルゴリズムを読み解くスキル(トレース能力)が全てです。
      アルゴリズムコースの動画を自分でゼロから完璧にトレース出来るようにして、その後解いたことない問題でトレース能力を高めて下さい。
      テーマの理解はあるにこしなことはないですが、理論的にはトレース能力さえあればどんなアルゴリズムも解けます。
      英語の長文読解で例えると以下のとおりです。
      ・英単語と英文法を覚える→アルゴリズムコースでトレース能力を身につける
      ・たくさんの英文を読む→解いたことの無い問題を遣ってトレース能力を鍛える
      テーマの理解をしようとすることは、「長文読解によく出題される分野の背景知識をつける為、頻出分野のwikipediaを日本語で読む」というのと同じです。背景知識があった方が正答率は高くなりますが、それよりもまずは英語を理解する力(単語・文法・長文読解練習)ですよね。アルゴリズムもそれと同じです。アルゴリズムに近道は無いので、トレース能力を鍛えて下さい。

  • @yuto_taku
    @yuto_taku Před rokem

    いつも動画みて勉強しています!とてもわかりやすい動画をありがとうございます!
    2点質問です。
    ①栢木先生の教科書を片手に、主様の動画の説明を見て、『ほうほう、納得』と思うものの、アウトプットしていないので、記憶からすぐ消えてしまっている自覚があります。
    何か問題集を購入し、主様の動画のセッションごとに、解くようにした方がいいのでしょうか。それとも、ひとまず一通り主様の動画を見ることを優先させ、見きった後に答練でアウトプットしつつ、再度暗記するようなイメージの方がいいのでしょうか。
    ②基本情報が、自分のレベルよりはるかに上で受かる自信が無い状態です。情報セキュリティマネジメントを先に受けた方がいいのかなと思うことがあるのですが、主様は情報セキュリティマネジメントは取得されておりますか?また資格を取る順番として情報セキュリティマネジメントの方を優先させた方がいいとかあれば教えて欲しいです。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      こちらこそいつもありがとうございます^^
      以下お答えしますね。
      ①:後者を推奨します。まずは短期間で必要最低限の知識を詰め込み、その後問題に移った方が効率的です。その際多少忘れていても気にしないでください。(正直基本情報の問題はクセがあるので、このチャンネルや参考書の内容を完璧にしたところで、初見で解くことはできません。過去問演習をするための最低限の知識を身につけると割り切ってOKです。)
      ②:基本情報の出題には傾向があり、同じ問題が使いまわされることもあるので、思っているほどの難易度ではありません。B試験のアルゴリズムだけ厄介ですが、それも地道に対策すれば絶対に合格点は取得できます。
      情報セキュリティマネジメントは取得していませんが、IPAでは「基本情報」の上に位置する「応用情報」のさらに上に位置づけられています。
      あとは、資格を取得する目的ですね。難易度で決める以上に、何を目的として取得するかでご検討いただければと思います^^

  • @LeLemon-bq3rz
    @LeLemon-bq3rz Před rokem

    受かるための勉強ではなくちゃんと知識を定着させたいのですがどうしたらよいでしょうか?
    ITパスポートは持っていて、最近基本情報の勉強を始めました

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      本チャンネルでは出来るだけ根本から説明しているので、僕のチャンネルをご活用いただければ良いと思います^^
      ただ、一部テストに出ない内容や覚えた方が早い部分は説明を簡潔にしているので、適宜ご自身で検索しながら知識を補記ください!

    • @LeLemon-bq3rz
      @LeLemon-bq3rz Před rokem

      @@kihonzyouhou 回答ありがとうございます!現在10本ほど視聴させていただきましたが全部神動画でした。5,6月ごろに受験するので受かったら報告しに来ます!

  • @popkpopk
    @popkpopk Před rokem

    現在、itパスポートの勉強をしていますが、試験を受けるつもりはなく、基本情報を受けるためにまずはと思い、itパスポートを勉強しています。itパスポートを受けずに基本情報の試験勉強をしても大丈夫でしょうか?基本情報は今年の4月頃に受ける予定です。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      はい、全く問題ないです!
      むしろ基本情報から始めた方が効率良いです。頑張って下さい👍

  • @user-ex5iv6hv9c
    @user-ex5iv6hv9c Před 7 měsíci

    6:00 過去問道場に令和元年春以降の過去問が普通にのっているのですがあれは本試験の内容ではないのでしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 7 měsíci

      公式から公開されているサンプル問題や、免除試験と呼ばれる問題です!そちらも学習教材として非常に有用です。

    • @user-ex5iv6hv9c
      @user-ex5iv6hv9c Před 7 měsíci

      @@kihonzyouhou これって過去問とは違うんですね!令和元年前の過去問したいのですが、過去問道場にのってますか?

  • @user-zc2ip3mg2d
    @user-zc2ip3mg2d Před rokem

    概略理解についてはすーさんの動画だけでいいですか??

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      アップ済範囲は動画だけでも大丈夫です!

    • @user-zc2ip3mg2d
      @user-zc2ip3mg2d Před rokem

      @@kihonzyouhou
      ありがとうございます!頑張ってみます!
      アップ済みではない範囲を教えていただくことはできますか??

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      @@user-zc2ip3mg2d さん
      頑張ってください!
      04:43 と再生リストからご確認頂けると幸いです🙌

    • @user-zc2ip3mg2d
      @user-zc2ip3mg2d Před rokem

      @@kihonzyouhou
      ありがとうございます!
      活用させていただきます!

  • @user-qk8xp2cl9f
    @user-qk8xp2cl9f Před rokem

    a試験免除を申し込もうか迷っています。a試験って何時間勉強が必要でしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      所要時間は人によるとしか言えませんね...
      以下動画が参考になるかもしれません。
      czcams.com/video/avwuXqHpFa8/video.html

  • @user-cd6wk9ds3j
    @user-cd6wk9ds3j Před 6 měsíci

    ぎじゅちゅしゃが気になりすぎて頭に入ってきませんでした。。
    残念。。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 6 měsíci

      お役に立てずごめんなさい🙇‍♂️
      他の動画も滑舌良くないので、他の良いCZcamsrさまを見つけて頂ける幸いです!

  • @user-ip5cj5pl7i
    @user-ip5cj5pl7i Před rokem

    結局新制度の基本情報技術者試験って年に何回まで受けれるとかの回数制限ってあるんですか?それとも受かるまで無制限に受けれるんですかね?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +3

      回数制限は無かったと思いますが念の為公式サイトでご確認ください。ただ、何回も受験しなくては合格出来ないってレベルの試験ではないので、あまり気にされなくて良いと思います。

    • @user-ip5cj5pl7i
      @user-ip5cj5pl7i Před rokem

      @@kihonzyouhou そうですね。分かりました。ありがとうございます!

  • @user-mx3fm4or4j
    @user-mx3fm4or4j Před rokem

    このチャンネルの表計算はA試験の出題範囲には含まれないということですか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      はい、表計算は新形式から試験対象外となります(リクエストがあったので公開は続けています。混乱させてすみません🙇‍♂️)

    • @user-mx3fm4or4j
      @user-mx3fm4or4j Před rokem

      ご回答いただにありがとうございます。
      サムネイルにA試験、B試験と表記のあるものを見進めていこうと思います。
      まだ勉強を始めたてなのですが、とてもわかりやすくて、場所を選ばずに学習できるので助かっています。今後の動画も楽しみにしています。

  • @raito1284
    @raito1284 Před rokem

    A試験免除合格したけど、
    B試験うーん、、、行けるかね、、、

  • @user-xo3hc7yu2l
    @user-xo3hc7yu2l Před 5 měsíci

    紹介されていた参考書は、A試験とB試験を網羅されてますか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 5 měsíci

      基本はA試験に特化しています。

    • @user-xo3hc7yu2l
      @user-xo3hc7yu2l Před 5 měsíci

      @@kihonzyouhou ありがとうございます😊B試験対策も別途必要てことですね!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 5 měsíci +1

      @@user-xo3hc7yu2l
      はい、B試験については以下の動画が最新なので確認してみてください!
      czcams.com/video/wFpyeWto8Og/video.htmlsi=ERIBxtDZ6uCgTW_g

  • @user-hq5zl8io4t
    @user-hq5zl8io4t Před rokem

    過去問道場でB試験のアルゴリズムと情報セキュリティの問題って出題されてないんですか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +1

      B試験は来年から開始されるので過去問は無いです!

  • @team_nephritis2631
    @team_nephritis2631 Před rokem

    確か予約は明日からできるけど
    試験日は1ヶ月以降な気が

  • @user-pu8qs7sp6g
    @user-pu8qs7sp6g Před 8 měsíci

    最後までぎじゅちゅしゃって言ってますね。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před 8 měsíci

      基本情報技術者試験を解説する人間にあるまじき滑舌なんです笑

  • @daily_integral
    @daily_integral Před rokem +3

    確か今回から30日おきに受験できるはず

  • @user-em6ri6wg5v
    @user-em6ri6wg5v Před rokem

    4:57
    クソリプすんません!多分かやのき先生だと思います!

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem

      ありがとうございます!間違って読んでました笑

  • @user-hq1jk1rn4i
    @user-hq1jk1rn4i Před rokem

    IRTなので、今まで通り30%〜40%は合格するんだろうなと。
    なので、通年になったことを考えると、とりあえず1周勉強しとけば、1回ダメでも、2,3回受ければそのうち行けそうといった感じ。なので、年間合格者の人数は、増えるだろうなぁ。
    それより、STの試験範囲変更が突然過ぎる!ST受ける予定でIoT得意な私はいったい…
    砦は、論文だからそこまでナイーブになることではないかもしれませんが。

  • @Unko2004
    @Unko2004 Před rokem +3

    新形式は少し簡単になるのかな?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Před rokem +3

      基本的には難易度が下がると思って頂いてOKですが、アルゴリズムが超絶苦手な方には難化したと感じるかもしれません...

    • @Unko2004
      @Unko2004 Před rokem

      @@kihonzyouhou なるほど

  • @user-mt9rg8mw5s
    @user-mt9rg8mw5s Před rokem

    新年度にかけてきたw