【ゆっくり解説】台湾兵器解説第1回 CM11 勇虎式戦車

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 10. 2020
  • 台湾の主力戦車CM11のゆっくり解説動画です。台湾の主力戦車の実力はどれほどなのでしょう?見ていきます。
    このような解説動画を定期的に投稿しておりますのでよろしければチャンネル登録お願い致します。
    チャンネル登録↓
    / @user-wg8yz1iw2m
    ・参考文献・引用・帰属表示
    玄史生 CC BY-SA 3.0 commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    玄史生 CC 表示-継承 3.0 commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Dan CC 表示 2.0 commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    玄史生 CC BY-SA 3.0 commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    ja.wikipedia.org/wiki/CM11
    en.wikipedia.org/wiki/CM-11_B...
    www.mdc.idv.tw/mdc/
    【twitter】
    intent/follow?scr...
    ↑これから更新していく予定なのでよかったらフォローしてね
    ネット上の資料を中心に作った動画なのでミスがあるかもしれません
    ミスなどございましたらコメント欄までお願い致します。確認させていただきます。
    【音楽素材】
    musmus.main.jp/
    #ゆっくり解説
    #なんでもコメントしてね
  • Věda a technologie

Komentáře • 104

  • @user-gd8hj5xe9h
    @user-gd8hj5xe9h Před 3 lety +36

    奇抜で、オーバースペックでは無くて
    己の”身の丈“に合った“兵器”を作る辺
    “台湾”の”リアリズム精神“を感じます!

  • @user-sx3sk4uq5k
    @user-sx3sk4uq5k Před 3 lety +18

    近年装甲防御力よりも通信支局やネットワーク支点としての役割りが極めて大きくなってるのが戦車であり戦闘車両。自国経済規模を考慮して取捨選択した台湾は賢い。

  • @knh2463
    @knh2463 Před 3 lety +32

    台湾本当にいろんな兵器開発してんな

  • @gorimutyuu
    @gorimutyuu Před 3 lety +40

    中々、日の当たらない戦闘車輌を動画にして頂き勉強になりました👍次回も楽しみにしてます。

    • @gorimutyuu
      @gorimutyuu Před 3 lety +2

      @@busamaru9000 さんへチーフテン・17ポンド砲搭載車輌・コメット・コンカラー・P z61.68・M103・ランドローバー軍用車輌各種・ピンツガウアー・M151・ソ連76.2ミリ対戦車砲など😅

  • @arisan52
    @arisan52 Před 3 lety +9

    台湾もがんばってますね。勉強になりました。

  • @ibit1949
    @ibit1949 Před 3 lety +4

    台湾に独自の戦車がある事は知りませんでした、勉強になります。

  • @user-dt6pf5rt8v
    @user-dt6pf5rt8v Před 3 lety +10

    うぽつです。

  • @stop6882
    @stop6882 Před 3 lety +3

    台湾技術力あるからそこそこの物が出来るんだよなぁ。それでも海洋国家だけど陸軍頑張ってる

  • @todobk8733
    @todobk8733 Před 3 lety +5

    解説お疲れ様です。車体がM60に近いなら、イスラエルのサブラ改修キットが使えそうですね。

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 2 lety +2

      砲塔もM48の物なので、M60T相当の改良すればいいですね。

  • @user-bq9uf9wn7j
    @user-bq9uf9wn7j Před 3 lety +5

    見た目は旧式だが中身は最新バリバリなんて浪漫魂を揺さぶるものがあるな

  • @no-no-no-nq
    @no-no-no-nq Před 3 lety +16

    チョイスが渋い!

  • @Sa_aki_UT
    @Sa_aki_UT Před 3 lety +2

    詳しくはわかりませんが、ソフト的な工夫で戦闘ヘリや自走砲と上手く連携して本土を守れるようになったら良いかな?と思います。

  • @user-cv4pr3dx7t
    @user-cv4pr3dx7t Před 3 lety +4

    M60系の外観は好きです。
    中身がハイスペックなのも、ギャップが良いですよね。でも防御面がイマイチなのは納得ですね。双方満たしてるのが、現行型って事になりますよね💡

  • @m66-f62
    @m66-f62 Před 3 lety +19

    よく日本でも上陸されたら終わりなんだから陸上装備更新はもういらん言われてるけど、それはダメでしょ。
    遅滞戦を繰り広げる事で敵軍を疲弊、それと同時に同盟国による援軍の到着の時間稼ぎ、そして隙を見て同盟国軍と反抗し一気に疲弊した敵軍を粉砕する。スターリングラード戦がいい例だ
    海上と空域を「100%」勝てる自信があれば別だけど…ね

    • @user-un9pe1ow5d
      @user-un9pe1ow5d Před 3 lety +1

      まあ陸軍装備なかったら軽歩兵で制圧できちゃうしな。
      事前に浸透させといた歩兵が空軍の滑走路に迫撃砲撃ち込むだけで飛べない

    • @ryok4815
      @ryok4815 Před 3 lety +1

      台湾の場合対岸から短距離弾道ミサイルはもちろん、下手すると対空ミサイルまで届いちゃうから航空戦力は当てにできませんし。日本も北海道は条件一緒。イギリスが上陸されなかったから大丈夫とか、第二次大戦脳で語る人がいるのは困りものです。

    • @user-fm7tq8fl4l
      @user-fm7tq8fl4l Před 2 lety +1

      特殊部隊や空挺部隊の備えは絶対必要だよ。

  • @user-ey8ef3ho9c
    @user-ey8ef3ho9c Před 3 lety +12

    うぽつです。
    今回の動画は台湾ですか。

  • @user-bb6il8po1l
    @user-bb6il8po1l Před 3 lety +2

    台湾に日本製兵器輸出出来れば…とか考えたけどインフラとか考えると同盟国の正規軍が駐屯するのが一番手っ取り早いな

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl Před 3 lety +3

    なんだかんだいって米国は台湾に支援してるんだから日本も支援しなきゃだよな。

  • @user-ue1gv9xb4c
    @user-ue1gv9xb4c Před 3 lety +5

    74式7.62mm機関銃って、偶然にも陸自のと同じ名称だね。

    • @user-ko3sj1gz9m
      @user-ko3sj1gz9m Před 3 lety +4

      たまたまやけど、日本の陸自のそれとまったく同じ制式名になりましたが、まず「74」の数字の意味から日本と台湾で異なり、日本の「74」は制式化されたのが西暦1974年(昭和49年)、台湾の「74」はあちらの紀年法の「民国74年」(西暦1985年)ということ。さらにベースとなった機関銃が日本の74式の元が「ないほうがマシンガン」の62式機関銃、台湾の74式の元が世界的ベストセラー機関銃FN MAGを台湾で国産化した7.62㎜T74機関銃という違い。

  • @Chiara0Ceara
    @Chiara0Ceara Před 3 lety +7

    涙ぐましい創意工夫としか言いようがない!

  • @showgo2628
    @showgo2628 Před 2 lety +4

    なんかCM11って日本の74式戦車より強そう

  • @hedgehog_mountain
    @hedgehog_mountain Před 2 lety

    主がメイド好きなのはよく分かった。

  • @FLAKPANZER2000
    @FLAKPANZER2000 Před 2 lety +4

    M48A3はエンジンをディーゼル化した物で主砲は、90mm砲のままです。105mm砲はA5から搭載しています。
    思うのですが、台湾は変にM1A2SEP2など入れずに、M60A3やCM11をマガフ7Cやサブラ仕様に改良して、主砲をL55 120mm砲に載せ替えて質と量を増やした方がいいと思うけど。

    • @user-yq8qf9yx8t
      @user-yq8qf9yx8t Před 2 lety +1

      30~40ミリで撃破できる車両相手なら90ミリも十分使えるからなあ。(対歩兵向けの凪払いが出来ないけど)

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 2 lety

      @@user-yq8qf9yx8t 質も大事ですよ。

  • @yutas8710
    @yutas8710 Před 3 lety +2

    予算が海軍空軍優先で、優秀だけど型遅れと言うあたり、現代のチハたんですね。

  • @slipkid1976able
    @slipkid1976able Před 3 lety +2

    コレって国産だったんですね。知らんかったです。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Před 3 lety +2

    自由に輸入が出来ず、手持ちのM60 とM48の部品、自前の射撃統制システムとか中々ですが、
    台湾、自前で武器製造、出来そうだけど、何故かやらんのよね、台湾なりの問題もあるんだろうけど。

  • @mititakakohno691
    @mititakakohno691 Před 3 lety +5

    早く!早くWoTに実装するんだ!!

  • @redowl9356
    @redowl9356 Před 3 lety +8

    台湾に稜線射撃しやすい10式や74式(近代化改修品)を輸出出来ないもんかなぁ。
    国土も山がちだし、日本にとっても、売れる車両が増えればそれだけコスト低下に
    つなげられる。

    • @user-kh1rp6hs9i
      @user-kh1rp6hs9i Před 3 lety +5

      M1はさらにガスタービンエンジンを搭載していますから台湾が不便なく運用できるかどうか・・・。
      そういう意味でも台湾には戦術的に10や90、K2やstrv122のほうが好まれそうですね。

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 Před 3 lety +3

      台湾なら韓国のK1A1かK2黒豹、を売るべきではヨーロッパでもK2戦車売れてるし

    • @redowl9356
      @redowl9356 Před 3 lety +3

      @@user-kh1rp6hs9i
      過去に台湾は、M1戦車の導入をインフラの問題で断念してますから、台米同盟が無ければ同程度の重量の90式及びM1系列やレオパード系列は難しいと思います。

    • @redowl9356
      @redowl9356 Před 3 lety +4

      @@tikkioono5097
      K1は重いですし、K2はトルコのアルタイ戦車だと思いますが、設計のベースとなっただけで、もはや別物の様な気がしますが。。。

    • @kagero_2105
      @kagero_2105 Před 3 lety +2

      @@user-kh1rp6hs9i M1ってディーゼル版作ってなかったっけ?

  • @user-wx1iv1fw3d
    @user-wx1iv1fw3d Před 3 lety +2

    嚇死我了,沒想到竟然有人發覺台灣的戰車

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 Před 3 lety +4

    台湾、今後が非常に心配。米国大統領がアイツになっちゃったらって思うと。
    日本も同じなんだよね、台湾と。ガッチリとタッグを組まねば。

  • @00kumakuma
    @00kumakuma Před 2 lety +3

    中国軍の現状だと大重量のMBTの大量上陸はないので、対戦車ミサイル対策を優先したほうが良い

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Před 3 lety +5

    見かけM48と思っていました、攻撃力は初弾命中にかかるだろうけど空挺部隊が上陸して対戦車ミサイル持ち込まれちゃうと劣勢でしょうかね、

  • @user-zm1nj2nm7s
    @user-zm1nj2nm7s Před 2 lety +2

    日台親善!

  • @user-xn5vc5qb7j
    @user-xn5vc5qb7j Před 2 lety +2

    日本的な地理条件だから。m1よりもヒトマルの方が使いやすいんだろうな。

  • @mura2suu544
    @mura2suu544 Před rokem +1

    台湾の兵器は此れからの発展が期待出来る ガンバ中華民国

  • @shioasa1598
    @shioasa1598 Před 3 lety +3

    サムネイルの戦車画像ですけど、文字レイアウトの為とはいえペチャンコにし過ぎてません?あのズングリしたフォルムと高い車高がイイのに~❗️(パットン系戦車ファン)

  • @user-bt7qn5nv3n
    @user-bt7qn5nv3n Před 3 lety +2

    どっかの国と違い、潔い!がんばれ台湾!

    • @user-fm7tq8fl4l
      @user-fm7tq8fl4l Před 2 lety +1

      陸海空の兵器開発や陸自の再編は盛んに実施しているよ。

  • @user-vy2jl6mu6s
    @user-vy2jl6mu6s Před 2 lety

    FCSが優れているのは良いですね。昔、南北ヴェトナム最後期の戦いで、北ヴェトナム機甲部隊の先頭に立ったT54・55戦車に対し、南のM41軽戦車は互角に戦ったそうです(まさに照準器と無線の差ですね)。装甲についても『守りに入った戦車は滅法強い、めったなことでくたばらない』(←ジェイムズ・ダニガン)らしいですから、第四次中東戦争のイスラエルのように、着上陸軍を遅延後退戦で漸減すればよいわけで(ここで優秀なFCSが威力を見せるのでしょう)機甲打撃は、いま導入中のM1A2Tが主力となるんでしょう。さすが侮れない。

  • @user-jp2gi7gg3h
    @user-jp2gi7gg3h Před 3 lety +2

    輸入はだめだけど
    台湾自家製ならいいのかw
    つくっちゃえ
    つくっちゃえ~🎵

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 Před 2 lety +1

    日本も同世代の戦車と比べると戦車駆逐車程度とも評されたことがある61式の開発があればこそ今の10式にまで繋がるわけですから、CM11が割高でも仕方が無いでしょう。
    その開発や運用の経験が今の戦力の選定基準やローカライズなどに繋がっているのなら、割高になっても十分意味があったと思います。
    オート・メララの製品を勝手に改造して砲身の熱膨張も考えずに高速化して自慢したあげくに弾詰まりから非常識な対応をした兵士が負傷し後に死亡した某国とは、やはり違いますね。
    経験や技術の地道な蓄積と能力の冷静な評価は、国防に限らずいろんな分野で「基礎」になる物だと思います。

  • @izanami0584
    @izanami0584 Před 3 lety +5

    M41戦車まだ、使ってるのか

  • @erectro3593
    @erectro3593 Před 3 lety +1

    あえてM48の砲塔にしたのはどんな理由なんだろう。

    • @jill13143344
      @jill13143344 Před 2 lety +1

      google翻訳
      M48砲塔は軽量、台湾の山、田んぼ、泥、谷です,たくさんの
      橋の重量制限もあります

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 2 lety +1

      旧式に見せるためです。

  • @wright2128
    @wright2128 Před 2 lety +1

    ブレイブタイガーだと中2っぽいネーミングセンスだな。。。

  • @user-lc6nt2dg9r
    @user-lc6nt2dg9r Před 2 lety +3

    やっぱり99式とか15式軽戦車と戦うのにはエイブラムスがいるなぁ
    ヨンフーじゃ明らかに力不足

  • @ryuumiya8343
    @ryuumiya8343 Před 3 lety +1

    第三世代戦車として後発である日本の90式戦車と同じ年に採用されたCM11。既に各国が2.5世代を生産終了している中で生産開始。配備の時点で時代遅れとか生易しいものじゃない。

    • @nisshisio
      @nisshisio Před 3 lety

      61式のことかな?

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 Před 3 lety +1

      @@nisshisio
      61式より酷いな。各国が第二世代を量産開始直前に第一世代を採用する方が、第三世代が出揃ってる時代に2.5世代の中でもハードの性能が低い戦車を採用するよりマシ。

    • @nisshisio
      @nisshisio Před 3 lety +1

      @@ryuumiya8343
      しかし保有数多いな
      日本は大丈夫なのか?

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 Před 3 lety +4

      @@nisshisio
      むしろ、戦車削るってさ。まぁ、山ばかりの島国が戦車持ってても使い勝手がね。

  • @user-vl2po1lh9u
    @user-vl2po1lh9u Před 3 lety +1

    細やかに、割りと進化してます?ね。ただ遅れ気味です?ね。

  • @user-np7mj2hr7o
    @user-np7mj2hr7o Před 3 lety +3

    形が旧ソ連ぽいね

    • @nisshisio
      @nisshisio Před 3 lety +2

      え?w
      どう見てもアメリカ…てかパットン

    • @user-sd4xo7si3w
      @user-sd4xo7si3w Před 3 lety +2

      車高が高めなのが、Theアメリカ戦車って感じ

    • @user-mm1xc8uj7k
      @user-mm1xc8uj7k Před 3 lety +1

      サムネは平べったく見えるからソ連ぽいのは分かるかも

    • @nisshisio
      @nisshisio Před 3 lety +1

      @@user-mm1xc8uj7k
      サムネは盲点ww
      T-54 ~T-64 ぐらい?
      防盾が無ければ確かに

  • @ponpon7512
    @ponpon7512 Před 2 lety +1

    台湾は中華民国という国名を変えたほうが良いのでは?。
    国名にChinaが含まれ、自国領土として中国本土を含んだ地域を主張していては、中国の一部として取り扱われる根拠になる。

  • @user-ul4gl1it3p
    @user-ul4gl1it3p Před 3 lety +4

    K とは、ウンデンの差、ですね。

  • @user-qp4vj9ff4z
    @user-qp4vj9ff4z Před 28 dny

    中国はイスラエルが戦車を近代化、台湾は日本かアメリカが本気出して技術支援しないと駄目だろ

  • @user-ex5go2qi4v
    @user-ex5go2qi4v Před 3 lety

    さすがに戦争なめてるだろ…

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 Před 2 lety +1

    ぅわあ、50年物って感じの古さw
    ダメだな、こりゃ。まあ、戦車は既に歩兵の対戦車ミサイル攻撃にカモの時代だから、余り重視する時代じゃ無いがね。

  • @user-xr2mg7ut1k
    @user-xr2mg7ut1k Před 2 lety

    中華民国陸軍の皆様、中国はお任せします。よろしくお願いします‼️