【クリアレビュー】『デジボク地球防衛軍2』テンポの良さ×アツいシナリオ 完璧な続編【ニンテンドースイッチ / PS5 / PS4】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 06. 2024
  • 今回は5月23日に発売された『デジボク地球防衛軍2』のクリアレビューとなります。2003年にPS2向けの廉価タイトル・SIMPLEシリーズとして始まり、現在では多くのユーザーに愛される『地球防衛軍』シリーズ。本作は、そんな『地球防衛軍』のスピンオフとして、2021年に発売された『デジボク地球防衛軍』の二作目となります。
    前作は「お祭りゲーム」のような印象も強く、ライトユーザーにもターゲットを広げたタイトルとして、一定程度の評価を受けた作品です。その一方で、近年のナンバリングシリーズと比較すると、起伏に欠ける平坦なシナリオや、フィールドバリエーションの少なさ、キャラクターごとの性能格差など、ゲームプレイ上の課題があったことも事実です。3年振りの続編となる本作では、それらのゲームデザイン上の課題と向き合い、単独のタイトルとして非常に魅力的な作品に仕上がっています。それでは詳しいレビューに入っていきましょう。
    【目次】
    00:00 序文
    01:10 バラバラの地球、再び。
    02:58 テンポ良く爽快さ抜群のゲームプレイ
     ・4人チームによるノンストップな異星人退治
     ・コンパクトで工夫の多いミッション
    06:35 続編らしいグラフィックやユーザーエクスペリエンスの向上
     ・ボクセルアートの良さが光るグラフィック
     ・ユーザー体験の向上
    09:08 ゲームボリュームや難易度について
    10:00 結語
    ■こちらの動画も是非、ご覧ください。
    最新情報まとめ!新作・続報でテンション爆上がりサマーゲームフェス 25作品総まとめ【Summer Game Fest / Xbox Games Showcase】
    • 最新情報まとめ!新作・続報でテンション爆上が...
    【先行体験プレビュー】『メタファー:リファンタジオ』興奮が冷めない!これこそJRPGの至宝だ【世界最速試遊版レビュー】
    • 【先行体験プレビュー】『メタファー:リファン...
    【ニンダイ予想】6月はニンテンドーダイレクト!予測不可能なタイトルが遂にやってくるか?徹底予想【ニンテンドースイッチ / Nintendo Direct】
    • 【ニンダイ予想】6月はニンテンドーダイレクト...
    【6月の期待作】ついに全世界待望のタイトルがやってくる!名作リマスター盛りだくさん【Switch / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / XBOX ONE / PC】
    • 【6月の期待作】ついに全世界待望のタイトルが...
    本チャンネルでは、ゲームの紹介やレビューを行っております。
    チャンネル登録、高評価よろしくお願い致します。
  • Hry

Komentáře • 23

  • @orenron8282
    @orenron8282 Před 17 dny +17

    今作からの新規プレイヤーです。初めは
    ボクセルアートに抵抗がありましたが、実際に
    遊んでみるとそんなことまるで気にならない、
    どころか魅力の一つであるとすら感じるくらい
    どハマリしてます。ただ、売上があまり芳しくないと
    聞いたのが残念ですね。間違いなく名作なんですが。。

  • @rkt5018
    @rkt5018 Před 10 dny +1

    本当に本っ当にメッチャ面白かった!
    前作を遊んでるからなのかもだが、メチャクチャ遊びやすくなってマジで正統進化してた!
    前作の不満点をメチャクチャ改善してた!

  • @yh9712
    @yh9712 Před 16 dny +5

    全ブラザーと全武器集めまでやったけどデジボクはお手軽さが良くて頭からっぽにして楽しめるプチプチ潰しみたいなゲーム
    いつか3やりたいのでもっと売れて欲しい

  • @user-en3ob3dd7s
    @user-en3ob3dd7s Před 6 dny

    4:15
    「野球のように並みいる敵を一掃出来たり…」
    これまで投稿主がどんな野球を体験してきたのか興味津々になる

  • @gemarabi6616
    @gemarabi6616 Před 17 dny +17

    ほんと名作なのに余り売れてないの悲しすぎる(´;ω;`)
    是非とも売れて3と4シリーズが続いて欲しいのに・・・

  • @user-tu7nu1ou7m
    @user-tu7nu1ou7m Před 10 dny +1

    出始めた当初はストーリーやキャラは良かったものの、ブラザー探しにくかったりセーブ破損バグがあったりしましたが、
    びっくりするぐらい早くアプデが入ってかなり遊びやすくなったと思います。
    難易度も本家と比べてそこまで高くなく、さくっと遊べるので色んな方に遊んでほしい。。。

  • @user-wj7ol7gb5n
    @user-wj7ol7gb5n Před 17 dny +8

    デジボク2から始めたけど意外にストーリー悪くなくて良かった
    バグと広報に恵まれてなくて売れ行きが悲しいけど良いゲームだよ
    アーマー稼ぎはそこまで必要ないしinfクリアは本家よりカジュアルに出来る
    psはアプデしないと致命的バグがあるけど、ついでに武器ナーフある

  • @user-py1zz5xm6u
    @user-py1zz5xm6u Před 17 dny +2

    1面白かった
    けどがっつりやり込む系のゲームだからそれなりの時間と覚悟が必要でなかなか手が出ない
    そもそも箱でできるっけ?

  • @YouPlus1
    @YouPlus1 Před 13 dny +2

    全く知らなかった。めっちゃ面白そう。
    Switchでこのグラフィックはすごい

  • @xanoko9807
    @xanoko9807 Před 17 dny +5

    デジボクは地球防衛軍シリーズの入門編ってイメージがあるなぁ。

  • @user-ek3qp4kc6c
    @user-ek3qp4kc6c Před 17 dny

    PS5版かSwitch版かどっち買おうか迷い中です。
    オンラインしたいんですけどSwitchのほうが人口多いんですかね?

  • @user-fy5kp5po1k
    @user-fy5kp5po1k Před 17 dny +5

    今、1をフリプでプレイしてるけど面白い(´∀`)

  • @chandlerbingrin
    @chandlerbingrin Před 16 dny +5

    売れてないってコメント見て売上見たら本当に売れてなかった…ダウンロード入れたらもう少し増えるんかな?
    軽めにやれて面白いんだけどな

  • @tofu_nyo
    @tofu_nyo Před 17 dny

    Xの仕様変更でゲーム動画をあげれなくなったのも少なからず影響あるのかなって
    誰かのプレイ動画を見て買ってみるって流れが断ち切られてるのも売り上げ影響ある気がします
    有名配信者がやってるってならもう少し興味持つ人増えるかもしれませんが

  • @Simon_Cardinal
    @Simon_Cardinal Před 17 dny +11

    2は結構いいゲームなんだけど、売れてないのは前作が正直イマイチだった影響が出てそうだなー

    • @user-gm1td9ff9z
      @user-gm1td9ff9z Před 16 dny

      俺もそう思う

    • @H1dey0c1
      @H1dey0c1 Před 13 dny +1

      シンプルにプロモーションが足りてない…
      (配信者への案件投げは)どうなってる?!(定型文)

  • @user-rp4zv5ut9h
    @user-rp4zv5ut9h Před 17 dny +5

    こういう注目されてないけ良作もしっかり動画にするのがここの良さだよなあ
    安牌の任天堂ゲームしか取り扱わないふにゃふにゃ声とは違うわ

  • @user-hq2rt8we7f
    @user-hq2rt8we7f Před 16 dny +1

    面白いんだけど本家みたいな中毒性が無いんだよなぁ…

  • @user-vj5iu6vg3v
    @user-vj5iu6vg3v Před 17 dny

    今作はストーリーテンポの良さもキャラの魅力もあるし、文句はないな。強いて言うならマップが少し広くなってるからブラザー回収がちょっと面倒
    あとSwitch版はフレームレートが下がってPS5はそんなこと無く〜とか言ってたけどそれはもう当たり前すぎる情報なのでは?PCと比べるならまだしもSwitchと性能面を比較するのは理解不能だな。ちなみに俺はSwitch版で遊んでるけど少しカクつくくらいだし、そもそもEDF本家もPC版だろうがPS版だろうがカクつくことなんてザラにあるだろうに…