いちごうのゲームビート
いちごうのゲームビート
  • 802
  • 58 136 659
『エルデンリング』をゼロからプレイ / 『スーパーモンキーボール』俺しか遊んでない? / 『『マリオ&ルイージ』開発はILCA?【#WeeklyGamelog】
この動画は、RPGやアクションでありがちなレベル上げの時間でもっとゲーム愛を育てよう、というコンセプトのラジオ動画となっています!動画では、今週プレイしたゲームの話や、最近話題になった作品・好きなゲームジャンルなど、多岐にわたる話題をお届けします。話してほしいトークテーマや最近遊んだゲームの話など、どんどんコメントください。今回は、6月4週目、今週遊んだゲームの話題やゲームニュースなど、話していければと思います。では早速。
【目次】
あいさつ
◆ 今週遊んだゲーム
 ・スーパーモンキーボール バナナランブル
 ・ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE
◆ 体験版プレビュー
 ・Dungeons of Hinterberg
 ・​​SCHiM - スキム -
◆今週のニュース
 ・『ドラゴンクエストⅢ HD-2Dリメイク』日本語字幕・音声収録
 ・『マリオ&ルイージ ブラザーシップ』開発はILCA?
◆質問コーナー
 ・オススメの漫画教えてもらって良い?
 ・「らんま1/2」の完全新作的アニメが制作決定!!
おわりに
◆ 今日の一曲
 幽体コミュニケーションズ/Beat my Spring(春を斃して!!)
 czcams.com/video/BJico5AG3BE/video.html
■こちらの動画も是非、ご覧ください。
【7月の期待作】インディーゲームが大豊作!ライトユーザーからコアユーザーまで必見の一ヶ月【Switch / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / XBOX ONE / PC】
czcams.com/video/0uM-5Ci1xAs/video.html
【2024年最新版】今が一番熱い!絶対遊ぶべき「Nintendo Switch Online」 名作10選【NINTENDO 64 / GBA / GB / ファミコン / スーパーファミコン】
czcams.com/video/NuBYlBMhgMc/video.html
本チャンネルでは、ゲームの紹介やレビューを行っております。
チャンネル登録、高評価よろしくお願い致します。
zhlédnutí: 15 078

Video

【2024年最新版】今が一番熱い!絶対遊ぶべき「Nintendo Switch Online」 名作10選【NINTENDO 64 / GBA / GB / ファミコン / スーパーファミコン】
zhlédnutí 41KPřed 7 hodinami
天堂ハードのクラシックタイトルをプレイできるサービス「Nintendo Switch Online」 (及び 追加パック)。2018年9月のサービス開始以来、多種多様のタイトルが配信されてきましたが、現在では200本を超えるタイトルが揃っています。(セガ メガドライ for Nintendo Switch Onlineは除いています)少々タイトルの追加が鈍化傾向にありますが、それでも、ゲームファンであれば遊んでおきたい作品が続々と登場しています。  そんなわけで、今回の動画では200本のラインナップの中から名作を10タイトル選出しています。以前、同様の企画では、こちらの10作品を紹介していますが、第二弾ということで被り無しで紹介していきます。 【目次】 00:00 序文 00:38 マリオストーリー 02:37 メトロイド ゼロミッション 04:31 マーヴェラス ~もうひとつの...
【MAX88%OFF】ニンダイで心奪われたアナタに!関連作品大集合セール開催中【ニンテンドースイッチ】
zhlédnutí 55KPřed 14 hodinami
今回はニンテンドースイッチのセールのご紹介となります。 一昨日、ニンテンドーダイレクトが行われたことで、非常に多くのタイトルがセールにラインナップされています。メトロイドや逆転裁判など、今のうちにプレイしておきたいタイトルが目白押しです。それでは紹介に入っていきましょう。 【目次】 00:00 あいさつ 00:20 メトロイドシリーズセール  メトロイドプライム リマスタード store-jp.nintendo.com/list/software/70010000063708.html  メトロイド ドレッド store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042923.html 03:22 聖剣伝説 シリーズセール  聖剣伝説COLLECTION store-jp.nintendo.com/list/software/700100000003...
ニンテンドーダイレクトがあまりに最強すぎてテンション爆上げ【Nintendo Direct 2024.6.18】
zhlédnutí 133KPřed 19 hodinami
今回は6月18日23時に開催されました『Nintendo Direct』のインプレッション動画となります。個人的に非常にテンションが上がる発表が多かったので、テンション高く気になったタイトルを紹介していければと思います。では早速やっていきましょう。 【目次】 00:00 序文 00:24 遂に登場する伝説...  HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』2024年11月14日(木)  『ドラゴンクエストI&II』も2025年に発売決定! 02:54 感謝感激のリメイクやリマスター  『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』2024年10月24日(木)  『ドンキーコング リターンズ HD』2025年1月16日(木)  『かまいたちの夜×3(トリプル)』2024年9月19日(木)  『逆転検事1&2 御剣セレクション』2024年9月6日(金) 08:15 Apple...
【7月の期待作】インディーゲームが大豊作!ライトユーザーからコアユーザーまで必見の一ヶ月【Switch / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / XBOX ONE / PC】
zhlédnutí 24KPřed dnem
今回の動画では、7月に発売される作品の中からレビュー予定タイトル、注目作を紹介していきます。7月はカプコンの『祇:Path of the Goddess』やフリューの『REYNATIS/レナティス』など、国内メーカーの中規模タイトルを中心とする一ヶ月となります。大型タイトルは少し控えめですが『Hookah Haze』や『ボウと月夜の碧い花』など期待のインディーゲームが多数登場となるため、ゲーマーとしては実は嬉しい一ヶ月といえます。それでは早速紹介に入っていきましょう。 【目次】 00:00 序文 ◆ レビュー予定タイトル 00:30 超探偵事件簿 レインコード プラス 02:34 Nintendo World Championships ファミコン世界大会 04:11 ボウと月夜の碧い花 05:23 祇:Path of the Goddess 06:43 REYNATIS/レナティス...
『聖剣伝説 VISIONS of MANA』に感動 / 『岩倉アリア』が上質な予感 / みんなのSwitch後継機への期待 / 『学園アイドルマスター』ってどうなの?【#WeeklyGamelog】
zhlédnutí 21KPřed dnem
この動画は、RPGやアクションでありがちなレベル上げの時間でもっとゲーム愛を育てよう、というコンセプトのラジオ動画となっています!動画では、今週プレイしたゲームの話や、最近話題になった作品・好きなゲームジャンルなど、多岐にわたる話題をお届けします。話してほしいトークテーマや最近遊んだゲームの話など、どんどんコメントください。今回は、6月2週目、今週遊んだゲームの話題やゲームニュースなど、話していければと思います。では早速。 あいさつ ◆ 今週遊んだゲーム  ・Nintendo Switch『岩倉アリア』体験版 ◆ 今週のニュース  ・『聖剣伝説 ヴィジョンズ オ マナ』発売日が8月29日に決定  ・PS Plusゲームカタログ『モンハンライズ』が遊び放題に!  ・『バイオハザード ヴィレッジ』の売り上げが1000万本を突破 ◆質問コーナー  ・Switch後継機について   30秒以...
【クリアレビュー】『デジボク地球防衛軍2』テンポの良さ×アツいシナリオ 完璧な続編【ニンテンドースイッチ / PS5 / PS4】
zhlédnutí 14KPřed 14 dny
今回は5月23日に発売された『デジボク地球防衛軍2』のクリアレビューとなります。2003年にPS2向けの廉価タイトル・SIMPLEシリーズとして始まり、現在では多くのユーザーに愛される『地球防衛軍』シリーズ。本作は、そんな『地球防衛軍』のスピンオフとして、2021年に発売された『デジボク地球防衛軍』の二作目となります。 前作は「お祭りゲーム」のような印象も強く、ライトユーザーにもターゲットを広げたタイトルとして、一定程度の評価を受けた作品です。その一方で、近年のナンバリングシリーズと比較すると、起伏に欠ける平坦なシナリオや、フィールドバリエーションの少なさ、キャラクターごとの性能格差など、ゲームプレイ上の課題があったことも事実です。3年振りの続編となる本作では、それらのゲームデザイン上の課題と向き合い、単独のタイトルとして非常に魅力的な作品に仕上がっています。それでは詳しいレビューに...
最新情報まとめ!新作・続報でテンション爆上がりサマーゲームフェス 25作品総まとめ【Summer Game Fest / Xbox Games Showcase】
zhlédnutí 34KPřed 14 dny
サマーゲームフェスを皮切りに、Xbox Games Showcase 2024 など多くのイベントが開催され数々のタイトルが発表されています。今回は多くのタイトルが発表されたショーケースの中から個人的に気になったタイトルや、注目をいくつかピックアップして紹介していきます。では内容に入っていきましょう。 00:00 あいさつ 00:19 『レゴ ホライゾン アドベンチャー』発表!なんとSwitch版も!? 01:28 『スト6』新キャラ発表!ベガにエレナ『餓狼伝説』のテリー・ボガード、不知火舞も 02:46 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』10月10日発売!グラフィック凄ぇ! 04:39 『メタファー:リファンタジオ』新トレーラー&体験会行ってきた 05:26 『SIREN』・『GRAVITY DAZE』の外山圭一郎氏の新作『野狗子』11月8日発売 07:39 『ソニッ...
【先行体験プレビュー】『メタファー:リファンタジオ』興奮が冷めない!これこそJRPGの至宝だ【世界最速試遊版レビュー】
zhlédnutí 36KPřed 14 dny
今回は、アトラスの完全新作RPG『メタファー:リファンタジオ』のインプレッション動画となります。今回プレイした先行体験版は、秋葉原で6月8日から9日まで開催している「アトラスフェス」向けの試遊台となっており、約15分ほどのプレイが可能でした。2016年のプロジェクト発表から実に8年。待望の試遊台ということで、始発からガンダした次第です。 【目次】 00:00 はじめに 00:24 世界最速先行体験について 01:04 テンポ感を重視した素晴らしいバトルメカニクス  ・ファスト&スクワッドがもたらす爽快感 02:15 ・プレスターンバトルの改善 04:39 ・えげつないキーレスポンスの良さ 06:45 ペルソナや悪魔に代わる存在・アーキタイプ 08:28 ゲーム進行やインタフェースについて 09:52 グラフィックやフレームレートについて 11:03 おわり ■こちらの動画も是非、ご覧...
しばらく音沙汰なし!続報が待ち遠しい期待作 10選【Switch / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / PC】
zhlédnutí 21KPřed 14 dny
PS5やXBOX Serieが発売されて3年半が経過しました。また、Switchも8年目を迎えており、ゲーム市場は過渡期を迎えています。そんなとき、ふと脳裏をよぎるのは「あれ、あのタイトルどうなったんだ?」という遠い記憶です。何年か前にロゴやシネマティックトレーラーだけ見たけど、長らく音沙汰がない気がする……そんなタイトルが時々あります。  こんなご時世ですので、そのまま開発中止なんてことも珍しくないですが、最近でも、外山圭一郎さんの『野狗子: Slitterhead』が動き出すなど、数年ぶりに動きを見せるタイトルもチラホラあります。  特に、昨年も同じような動画を投稿しているのですが、昨年予想していた『PROJECT Re FANTASY』も『メタファー:リファンタジオ』として発売が決定するなど、言霊ってあるものだなぁと実感した次第です。そんなわけでゲームイベントが控える、6月1週...
『龍が如く』がドラマ化! / みんなのニンダイ妄想! / 『ストリートファイター6』が半額 / 『デジボク地球防衛軍2』が面白い【#WeeklyGamelog】
zhlédnutí 21KPřed 21 dnem
この動画は、RPGやアクションでありがちなレベル上げの時間でもっとゲーム愛を育てよう、というコンセプトのラジオ動画となっています!動画では、今週プレイしたゲームの話や、最近話題になった作品・好きなゲームジャンルなど、多岐にわたる話題をお届けします。話してほしいトークテーマや最近遊んだゲームの話など、どんどんコメントください。今回は、6月1週目、今週遊んだゲームの話題やゲームニュースなど、話していければと思います。では早速。 ※『ストリートファイター6』は6月5日よりPS5/PS4版でも半額セール中です。 あいさつ ◆ 今週遊んだゲーム  ・『デジボク地球防衛軍2』 ◆ 今週のニュース  ・「スト6」半額だ!  ・「龍が如く~Beyond the Game~」を発表   龍が如くの実写遍歴/武正晴監督のエグ味/クロヒョウとGEOドラマ   シナリオについて/理想のキャスト ◆みんなのニ...
【ニンダイ予想】6月はニンテンドーダイレクト!予測不可能なタイトルが遂にやってくるか?徹底予想【ニンテンドースイッチ / Nintendo Direct】
zhlédnutí 75KPřed 21 dnem
おはようございます。いちごうです。 6月といえば、そう。ニンテンドーダイレクト。というわけでニンダイの季節がやってきました。今回はそんな6月のニンダイで発表されるであろうタイトルを予想・妄想していきたいと思います。 【目次】 00:00 あいさつ 00:42 HD-2D版 ドラゴンクエストIII 01:52 マリオ&ルイージRPG 03:15 ハードの終わりがけに発売しがちな作品  ・星のカービィ トリプルデラックス  ・マリオパーティ関連の新作 04:16 Wii Uの残存ソフト・・・  ・ヨッシーウールワールド 05:20 Apple Arcade関連タイトル  ・ファンタジアン  ・JET DRAGON  ・World of Demons - 百鬼魔道 07:16 レベルファイブ関連  ・ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女  ・デカポリス 08:12 発売日発表...
【クリアレビュー】『ペーパーマリオRPG』満を持しての復活!RPGを代表する名作【ニンテンドースイッチ】
zhlédnutí 22KPřed 21 dnem
今回は5月23日に発売された『ペーパーマリオRPG』のクリアレビューとなります。本作は「ペーパーマリオ」シリーズの第二作として、2004年にゲームキューブ向けに発売されたタイトルのNintendo Switch版となります。  Switch版に関してメディアなどでは「リメイク」と記載されている場合もありますが、 天堂公式ではあくまでも「グラフィックや遊びやすさを向上させた作品」という表現に留めています。 天堂の「リメイク」や「リマスター」の基準が難しいのは、これまで通りですが、実際のプレイフィールとしては、グラフィックの刷新・テキストのブラッシュアップもあり、リメイクと呼んでも差し支えのない作品に仕上がっています。レビューで見ていくように、オリジナルを尊重しすぎるあまり、一部テンポが悪くなっている場面もありますが、全体として、作品のポテンシャルを最大限活かしており、シリーズファン...
【クリアレビュー】『フォーエバーブルールミナス』人を選ぶとかいう次元ではない!異端の怪作【ニンテンドースイッチ】
zhlédnutí 23KPřed 21 dnem
今回は5月2日に発売された『フォーエバーブルールミナス』のクリアレビューとなります。結論からいうと、本作はめちゃくちゃ変なゲームです。ゲームとしての誘導の少なさ、途方もないタスクだらけのゲームプレイなど、率直に言って出来が良い作品ではありません。では、誰にもオススメできないか?というとちょっと待って!と言いたくなる。 一言では言い表せないので、なにはともあれレビューに入っていきましょう。  また、今回の動画はストーリークリアとなる「ツクモ版」をコンプリートした上で、レビューを行っています。併せて、5月20日に実施されたアップデートを反映した上での動画となります。 【目次】 00:00 序文 00:40 『フォーエバーブルー』とは  ・『FOREVER BLUE』(Wii/2007年)  ・『FOREVER BLUE 海の呼び声』(Wii/2009年)  ・『フォーエバーブルールミナス...
最新情報まとめ!新作ゲームが朝から盛りだくさん【State of Play / MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024】
zhlédnutí 28KPřed 21 dnem
最新情報まとめ!新作ゲームが朝から盛りだくさん【State of Play / MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024】
​​【クリアレビュー】『キングダムカム・デリバランス』天変地異の移植作【ニンテンドースイッチ】
zhlédnutí 32KPřed 28 dny
​​【クリアレビュー】『キングダムカム・デリバランス』天変地異の移植作【ニンテンドースイッチ】
『ペーパーマリオRPG』の正直な感想 / Switch2はどんな機能が欲しい? / 「ときメモ」に動きあり!? / 質問コーナー他【#WeeklyGamelog】
zhlédnutí 40KPřed měsícem
『ペーパーマリオRPG』の正直な感想 / Switch2はどんな機能が欲しい? / 「ときメモ」に動きあり!? / 質問コーナー他【#WeeklyGamelog】
【6月の期待作】ついに全世界待望のタイトルがやってくる!名作リマスター盛りだくさん【Switch / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / XBOX ONE / PC】
zhlédnutí 48KPřed měsícem
【6月の期待作】ついに全世界待望のタイトルがやってくる!名作リマスター盛りだくさん【Switch / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / XBOX ONE / PC】
【クリアレビュー】『メガトン級ムサシW』起死回生の一作!3度目の正直は成功か失敗か【ニンテンドースイッチ / PS5 / PS4 / PC】
zhlédnutí 24KPřed měsícem
【クリアレビュー】『メガトン級ムサシW』起死回生の一作!3度目の正直は成功か失敗か【ニンテンドースイッチ / PS5 / PS4 / PC】
【クリアレビュー】『フォーエバーブルー』 再評価すべき不変の名作【FOREVER BLUE / Wii】
zhlédnutí 15KPřed měsícem
【クリアレビュー】『フォーエバーブルー』 再評価すべき不変の名作【FOREVER BLUE / Wii】
【クリアレビュー】『スレイブ ゼロ X』溢れ出すエンドルフィン、爽快感極振りの最凶アクション【PS5 / PS4 / ニンテンドースイッチ】
zhlédnutí 13KPřed měsícem
【クリアレビュー】『スレイ ゼロ X』溢れ出すエンドルフィン、爽快感極振りの最凶アクション【PS5 / PS4 / ニンテンドースイッチ】
『フォーエバーブルー ルミナス』は今が一番熱い!任天堂の挑戦状だ / 『サンドランド』はアニメも見てほしい / ゲームニュース他【#WeeklyGamelog】
zhlédnutí 60KPřed měsícem
『フォーエバーブルー ルミナス』は今が一番熱い! 天堂の挑戦状だ / 『サンドランド』はアニメも見てほしい / ゲームニュース他【#WeeklyGamelog】
【クリアレビュー】『Stellar Blade』課題は多いが情熱の詰まった出世作【PS5】
zhlédnutí 27KPřed měsícem
【クリアレビュー】『Stellar Blade』課題は多いが情熱の詰まった出世作【PS5】
【クリアレビュー】『SAND LAND』キャラゲーとしてほぼ満点!失速はあるが完璧な鳥山ワールド【PS5 / PS4 / Xbox Series X/S / PC】
zhlédnutí 41KPřed měsícem
【クリアレビュー】『SAND LAND』キャラゲーとしてほぼ満点!失速はあるが完璧な鳥山ワールド【PS5 / PS4 / Xbox Series X/S / PC】
【スイッチ】GW本番戦!超怒涛のオススメタイトル20選!【ゴールデンウィークセール 最大97%OFF】
zhlédnutí 86KPřed měsícem
【スイッチ】GW本番戦!超怒涛のオススメタイトル20選!【ゴールデンウィークセール 最大97%OFF】
【クリアレビュー】『百英雄伝』魂の宿るJRPG【PS5 / XBOX / PC / PS4 / Nintendo Switch / 】
zhlédnutí 37KPřed měsícem
【クリアレビュー】『百英雄伝』魂の宿るJRPG【PS5 / XBOX / PC / PS4 / Nintendo Switch / 】
映像化してほしいゲームは? / 人類待望の『メタファー:リファンタジオ』発売日決定 / 『百英雄伝』は掛け値なしに面白い!【#WeeklyGamelog】
zhlédnutí 18KPřed 2 měsíci
映像化してほしいゲームは? / 人類待望の『メタファー:リファンタジオ』発売日決定 / 『百英雄伝』は掛け値なしに面白い!【#WeeklyGamelog】
【スイッチ】ゴールデンウィークセール突入! 怒涛のオススメタイトル15選【最安値更新多数登場】
zhlédnutí 103KPřed 2 měsíci
【スイッチ】ゴールデンウィークセール突入! 怒涛のオススメタイトル15選【最安値更新多数登場】
【15時間プレイ感想】『百英雄伝』 蘇る純度120%のJRPG これを待っていたと思える面白さ【PS5 /PS4 / ニンテンドースイッチ / PC】
zhlédnutí 85KPřed 2 měsíci
【15時間プレイ感想】『百英雄伝』 蘇る純度120%のJRPG これを待っていたと思える面白さ【PS5 /PS4 / ニンテンドースイッチ / PC】
『アトリエ』どこから遊ぶべき? / 『メタファー:リファンタジオ』発売日発表か? / インディーワールドまとめ / 質問コーナー【#WeeklyGamelog】
zhlédnutí 30KPřed 2 měsíci
『アトリエ』どこから遊ぶべき? / 『メタファー:リファンタジオ』発売日発表か? / インディーワールドまとめ / 質問コーナー【#WeeklyGamelog】

Komentáře

  • @user-od6uz6hc5l
    @user-od6uz6hc5l Před hodinou

    松本大洋さんの「ピンポン」がオススメです。 卓球のルールを全く知らない僕でも最高に楽しめました。 文庫版で全3巻と読みやすい長さです。

  • @adgjmptw123456789647
    @adgjmptw123456789647 Před 4 hodinami

    ロード長いらしいけどね。

  • @user-ud1ce4qr1w
    @user-ud1ce4qr1w Před 4 hodinami

    個人的な不満としては、バッテリーの短さくらいかな🤔でもそれ以外は👍だよ😊買ってよかった!

  • @nununu5414
    @nununu5414 Před 4 hodinami

    アド1もアド2もDC版をリアルタイムで遊んでめちゃくちゃハマったけどワールドアドベンチャーが一番好きで全実績解除するまでやりこんだな まあ初心者向けではないけどwあと夜パート出来がいまいち。夜パート、グラフィックや雰囲気は好きなんだけどなぁ

  • @user-fu5xk1cb6l
    @user-fu5xk1cb6l Před 6 hodinami

    らんまアニメ化楽しみですね!私は真面目な戦闘編というか、リーダー伝たけしのボンチュー編みたいなのが始まるとああ・・・ってなります。笑 フリーレン、無職転生、ダンジョン飯、転生したらスライムあたりオススメです。超王道で既読かもですが、剣と魔法のファンタジーなのでいちごうさんにはどれか刺さるかなと!全部ポップで読みやすい系ですが雰囲気はそれぞれ違うので、アマプラだとアニメは全部見れるのでよければ~

  • @user-np1nu5qj9u
    @user-np1nu5qj9u Před 7 hodinami

    初代モンキーボールのアーケードコンパネからバナナが生えてる奴は結構インパクトあった

  • @primrose_eve
    @primrose_eve Před 7 hodinami

    時系列的にSideMがなかったのは残念です。 秋月涼出てるし、取り上げて欲しかった。 モデリング的にはOFAが完成されていた。 PS4版は表情、カメラワークが不自然で画質が綺麗なだけだと思う。

  • @simple_is_user
    @simple_is_user Před 9 hodinami

    スクエニはなぁ……取り敢えずバビロンズフォールみたいなゴミ作る暇あったらドラクエ3リメイクにリソース割いて早く発売して欲しいわ。

  • @user-pl2zl9bt8d
    @user-pl2zl9bt8d Před 9 hodinami

    フロムは次回作は何を用意するんだろう。カドカワがアクワイアを子会社化したから天誅の新作も下手したら来そうだし、もしかしたらキングスフィールドの新作とかも。あとはブラッドボーンの続編は権利上作れないから、ブラッドボーンライクの別の新作を作るとか。複数の新規プロジェクトのために社員を前に募集してた記憶だから、何個か新作作ってるということで気になるな。もしかしたらホラーも作ってたりして。

  • @335y8
    @335y8 Před 10 hodinami

    人におすすめするなら、3月のライオン  それと最近読んだ、雨夜の月 常識と常識めいた偏見、いろいろ履き違えてしまってるような考えさせられました。

    • @ichigo_Gamebeat
      @ichigo_Gamebeat Před 3 hodinami

      おすすめありがとうございます! 「雨夜の月」全然知らない作品でしたので読んでみます。というか、作家さんのWikiみたら連載作品多すぎてビビりました。

  • @oltoruko6563
    @oltoruko6563 Před 12 hodinami

    エルデンリングのDLCですが ロケーションの美しさやアイテムの配置には感動しっぱなしです 本当にファンタジーの世界に迷い込んだかのように感じました この環境ストーリーテリングの卓越性と、高難易度アクションの敷居の高さに 必然性があるのか?というのがわたしの中ではよく分かってないのですが

  • @user-xp7wm6xp2g
    @user-xp7wm6xp2g Před 13 hodinami

    ジャンプのカグラバチ、プラスのエクソシストを堕とせないがおすすめです!

  • @user-zq2do9xx9e
    @user-zq2do9xx9e Před 14 hodinami

    ミステリー好きなら「降り積もれ孤独な死よ」が面白いよ。昨日LINE漫画で2巻まで無料だったから読んだらめっちゃ面白くてハマってしまった。ためしにLINE漫画で読んだらいいよ

  • @user-gh2cp9ps9p
    @user-gh2cp9ps9p Před 15 hodinami

    今の時代モンキーボール?wとかいうゲームなんで売れると思って販売したんだろうな。まじ謎。 その時点でゲームつくるの向いてない会社なのがわかって悲しいわ

  • @yh9712
    @yh9712 Před 15 hodinami

    最後に買った漫画はゴールデンカムイ ソウルライク遊べる人凄いと思う デモンズからセキロまでトロコンやってきたけど達成感より疲労感の方が強くてついにエルデンは買わなかった 新しいほど微妙に難易度高くなっていってる気がする

  • @user-cz3iu2sy6f
    @user-cz3iu2sy6f Před 16 hodinami

    そこそこ巻数出てますが、 『図書館の大魔術師』 『ダンダダン』 辺りにはまってます。

  • @user-hx6hk2ee1t
    @user-hx6hk2ee1t Před 17 hodinami

    冬にアニメ化もするつるまいかだ先生のメダリストと矢寺圭太先生のずっと青春ぽいですよがおすすめです!

  • @pon9639
    @pon9639 Před 17 hodinami

    モンキーボールは気になるけど現代だとゲーム性に対して価格が高く感じて手が出ない

    • @msu902
      @msu902 Před 16 hodinami

      現代だと無料のスマホアプリレベルなんよな…

  • @tyutyu44
    @tyutyu44 Před 18 hodinami

    2021年連載開始で新しいかは微妙なのですが天幕のジャードゥーガルが3巻まで発売されていておすすめです! モンゴル帝国の捕虜になった主人公が知略で成り上がっていくという作品ですが 古風で可愛らしい絵柄なのに史実を踏まえた硬派なストーリーになっていてこれからの展開が気になっております!

    • @ichigo_Gamebeat
      @ichigo_Gamebeat Před 3 hodinami

      「ジャードゥーガル」一巻読んで好きでした。歴史物が好物なので、続きも読んでみます!

  • @kusunoki7100
    @kusunoki7100 Před 18 hodinami

    いつも動画拝見させていただいてる中での、いちごうさんの好みを推察させていただいて 新人漫画家とベテラン漫画家が入れ替わる異色の漫画家漫画「龍とカメレオン」 なろう系と聞いて想像する100倍知略戦(あと絵が凄く上手い)「魔王と勇者の戦いの裏で」 日本版ゲーム・オブ・スローンズになりえると勝手に思っている「日本三國」 とかいかがでしょうか?

  • @shotime326
    @shotime326 Před 19 hodinami

    ゲームを買ってもらえなかった少年期に、唯一ゲームができた透明アクリルケースに入ったゲームキューブを思い出した

  • @kk-kv6vw
    @kk-kv6vw Před 20 hodinami

    今とテンションが全然違う

  • @user-ir3ci4by3m
    @user-ir3ci4by3m Před 20 hodinami

    最近の漫画ではジャンプラの「ふつうの軽音部」にはまりました!毎週0時更新と同時に読んでます! 他にもジャンプラのゴーストフィクサーズ、SKK も面白いです。

  • @user-dw8ux9zx1b
    @user-dw8ux9zx1b Před 20 hodinami

    モンキーボールキャラが可愛くなった上に服着ること覚えたからほしいとは思ってますがやっぱ金銭的に...w

  • @sackdown198
    @sackdown198 Před 20 hodinami

    最近ハマった漫画はアニメもやってますが忘却バッテリーですね。 ストーリーは王道な感じだけどギャグと熱いシーンのクオリティが高くて面白い。

  • @tanabon
    @tanabon Před 21 hodinou

    昨年10巻で完結したものの、阿部共実先生の『潮が舞い子が舞い』がお勧めです。青春群像コメディを謳う圧倒的台詞量のギャグ漫画ながら、ふと詩的な雰囲気で心情が描かれる作風は各巻小説のような読後感があります

    • @ichigo_Gamebeat
      @ichigo_Gamebeat Před hodinou

      阿部共実さん良いですよね。個人的には「ちーちゃんはちょっと足りない」が当時読んで素晴らしかったです。 「潮が舞い子が舞い」は途中までしか読んでなかったので、助かります!

  • @aaaaaaaaasaafghjj
    @aaaaaaaaasaafghjj Před 21 hodinou

    tkbのないらんまはらんまと言えるのか グリーンピースのないシューマイのような

  • @HAMSUN8686
    @HAMSUN8686 Před 21 hodinou

    マリルイはGBAの頃ですら動きがコミカルで見てて楽しかったから据え置きでめちゃくちゃアニメチックに動いてるのが本当に楽しみ

  • @user-gs9vi6bx3e
    @user-gs9vi6bx3e Před 21 hodinou

    ドラクエ3のPVのナレーションと同じでスマブラとライバルズで担当した檜山さんは男主人公でしょうね〜ライバルズ出た女主人公達も続投しそう…カンダタは中の人的にキャス変するかも? あとイルカはドラクエ11 コードヴェイン アイマス ワンピースとアニメ漫画デザインのグラフィックに定評のある作品の方が多いのに、わざわざデフォルメで推し進めたゲーフリの注文の仕方が…笑

  • @user-jh7ni3fz2o
    @user-jh7ni3fz2o Před 21 hodinou

    ハクメイとミコチ、ワールドトリガー、黄泉のツガイ、ブルーピリオドは買い続けてます!

  • @toru5620
    @toru5620 Před 21 hodinou

    ぼちぼちスーパーメトロイドもリメイクしないかな

  • @kuchibirusan21
    @kuchibirusan21 Před 21 hodinou

    スーパーモンキーボールはたぶんガラケーで遊んだのが初めてだなー。 1、2巻で終わる漫画ならティスタが面白いです。

  • @user-mz9op6yo2z
    @user-mz9op6yo2z Před 21 hodinou

    マンガは最近のものだとまだ1巻も出てない「ケントゥリア」が面白いですね ダークな世界観ながら優しい人たちが多いです もう少し古いものだと10巻くらい出てる「赤羽骨子のボディーガード」と「ガチアクタ」が魅力的なキャラが多くておすすめです

  • @desu_inko
    @desu_inko Před 21 hodinou

    本当になぜかマイナーなんですけど、圕の大魔術師というファンタジー漫画がおすすめです。 作画の良さ、ストーリーの面白さ、設定の緻密さが圧倒的です。 現在連載中なので興味があればせひ。

  • @user-ew3hj6xw3c
    @user-ew3hj6xw3c Před 21 hodinou

    男爵校長や光の大社員、新婚のいろはさんがおすすめです

  • @umashika
    @umashika Před 22 hodinami

    ILCA…この世で一番嫌いな会社だわ…

  • @happa64M
    @happa64M Před 22 hodinami

    単純な好奇心として セクシー田中さんが気になってる

  • @takumakogawa
    @takumakogawa Před 22 hodinami

    はじめてコメントします。板倉梓『瓜を破る』というマンガが好きです。恋愛経験の少ない30代の処女が主人公の、恋愛をはじめ様々な人間関係が描かれる作品です。女性向けのマンガかもしれませんが、ある程度の年齢を重ねた人であれば楽しめるのではないかと思います。

  • @TokitaYuei
    @TokitaYuei Před 22 hodinami

    ダイパリメイクだけで🐬に拒否反応起こす人多くて正直可哀想

    • @user-it5oz6zt4u
      @user-it5oz6zt4u Před 19 hodinami

      ワンピースオデッセイも正直微妙じゃね?

    • @jade4121
      @jade4121 Před 18 hodinami

      イルカよりも外注した株ポケの判断ミス そりゃ外注なら無難な仕上がりになるって

    • @hanpuku
      @hanpuku Před 12 hodinami

      初代でのゲーフリと似たような挙動のバグ起こしてる辺り、キャラ数やらでデバッグ工程エグいんだろうなと。組み合わせ多いと大変と桜井さんもスマブラのことですが言ってたので

    • @user-yi2wq2lr3k
      @user-yi2wq2lr3k Před 7 hodinami

      @@jade4121 ダイパリメイクはもとより作る気がなかったから(数年前のインタビューで公式見解あったはず)ファンの要望多すぎて作ったんだろうな データとかそのまんまで外注してるからとりあえず作った(作らせた)って感じ

    • @user-od6uz6hc5l
      @user-od6uz6hc5l Před hodinou

      同情はできるけど、拒否反応を起こすには十分過ぎるんですよね〜。世界中から期待されたダイパのリメイクがあの完成度では「作ったのどこの会社だよ」とは思ってしまう。

  • @user-pe6yy6ml9x
    @user-pe6yy6ml9x Před 22 hodinami

    スキップとローファー、久しぶりに大人買いしました。

  • @RRG1182
    @RRG1182 Před 22 hodinami

    🐬!?

  • @RiharuK
    @RiharuK Před 22 hodinami

    動画投稿頑張ってます

  • @user-bg5bl7zz4u
    @user-bg5bl7zz4u Před dnem

    Wiiと比べちゃうと別物だし、ストーリーも薄いしずっと同じことの繰り返しで早々に飽きちゃった😢 本当に期待して分ショックが大きすぎる...

  • @tomo3p
    @tomo3p Před dnem

    >セガ メガドライブ for Nintendo Switch Onlineは除いています これ、除け者みたいでマジでやめてほしいんですけど😡

  • @user-ny1cr9mr3u
    @user-ny1cr9mr3u Před dnem

    僕も最近、学マス始めました! スマホゲーム(特にソシャゲ)はハマると怖いので手を出さずにいましたが、かなりグラフィックもきれいで、ローグライト(戦略カードゲームシ)なゲームシステムも良く出来ていて素晴らしいゲームです! 僕も元々は765プロの初期メンバーが好きで、しばらくアイマスから離れていましたが、学マスはとても魅力的なキャラクターや楽曲も多いので、是非一度遊んでみてくださいね!

  • @xxxu-uxxx
    @xxxu-uxxx Před dnem

    ワンダフルライフ 小学生古本屋で出会った ドリカムが好きになった

  • @user-ez3wk5yo7p
    @user-ez3wk5yo7p Před dnem

    岩倉アリアのレビュー、難しいかもですがめっちゃ待ってます✨ いちごうさんのレビュー次第で買うか買わまいか迷ってるくらいなので‼️

  • @user-jm1dt5nt3p
    @user-jm1dt5nt3p Před dnem

    初代ガルモが1番デザインが可愛いのはどうして😢

  • @user-xs8vu4ot5q
    @user-xs8vu4ot5q Před dnem

    時おり予想外のタイトルが配信されるのがワクワクします😆 今後も楽しみですね

  • @user-bs4hf2od3h
    @user-bs4hf2od3h Před dnem

    ATLASの完全版アンチが多くてコメント欄が気持ち悪い。